- ベストアンサー
夫の騒音で離婚、はナシ?
- 夫の騒音による離婚を考えていますが、良い面と悪い面があり、別れるべきか迷っています。
- 夫は歌と楽器が趣味で、夜遅くまで練習しているため、近所迷惑になると言っても改善されません。
- また、過去にキャッシングや嘘をつくなどの問題もあり、信頼できるパートナーなのか疑問です。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最低限度これだけは・・・という譲れない点を箇条書きにして、提示する。 音楽に関しては許す 自宅では22時まで 出かけるのは良いが家族優先で考えること 家事に関しては良くやってくれているほうだと思うので、もう少しやって欲しいなら具体的にその都度指示して動かすことです。察してというのは無理なので、予定など組まれる時には先々まで。 借金に関しては、今現在家計に響いていないのであればスルーしましょう。 いつまでも過去の失態をほじくるのはよろしくありません。 男には産みの苦しみなんてわかりませんよ。表面的な「大丈夫?」などと言う言葉は嫌ですね。大げさと言うならお前が産め!で終わります。今度熱を出してうなっているときにでも復讐したら?「おおげさねえ」って。男は大抵そう言うものです。 今の状況だけでは離婚は出来ないでしょう。 協議にしても調停にしても相手に努力を促してそうする気があればそこで終わりです。 一度はしっかり話し合うことです。 一方的なお願いではなく、近隣の事や子供が大きくなった場合のこと、専業から兼業になった場合の家事育児の分担について・・・・etc
その他の回答 (10)
- black1971
- ベストアンサー率15% (80/511)
気を悪くしたらごめんなさい。 旦那さんの良い面・・・ ハードル低いですね(^_^;) なんか、普通のことばかりで、これを良い面を思うあなたに感動しました。
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
離婚を考えているくらい悩んでいると伝えてもいいかもしれませんね。 ですが、悪いところだけではないようなので、とことん話し合ってみるのがいいのかなと思います。
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
騒音は誰にでも分かる具体的なものですので判断しやすいです。問題は、ご主人の趣味の音楽を、あなたが離婚をも視野に入れなければならないのか、と憂う程のご主人の趣味への傾斜です。 音楽が好きだからと言って家の中で自由になる時間の半分以上自分の趣味だけに使うのは感心出来ません。これでは家族共通の楽しみとか生きがいは見いだせないでしょう。家にいながら家族でないようなものです。 ご主人は節度のある家庭生活は無理な上、音楽による近所との関係も将来危惧されるかも分かりません。更に、趣味の音楽を通じて異性問題も発生する可能性があります。その可能性の理由は、好きなものは自分の方に引きつけても良いのである。と、いう考え方です。 以上の理由で、ご主人のやっていることがあなたから観て許容出来なければ離婚を決められても良いでしょう。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
ストレス発散のための歌や演奏?。僕の働いていますから御主人の気持ちは 分かります。でもね、ストレスを発散する場所が家庭内ってのが納得出来な いんです。どうして限られた空間の中で、しかも乳児が居る家庭内で演奏を する必要があるのでしょう。 それともう一つ、部屋が離れているから音は気にならないと言われますが、 問題は音だけじゃないんです。問題は振動なんです。貴女は部屋に座ってい るから気が付かないでしょうが、乳児は常に横に寝ているんです。振動だけ でも難聴になるんですよ。 色んな事を細目にしてくれている。これって当然じゃないですか。何処の家 庭でも同じですよ。育児の手伝いや家事の手伝いをしているから良い夫と考 えるのは大きな勘違いです。手伝っているんだから自分の好きな事はしても 構わないだろうと考える事が間違いなんです。考えて下さい。貴女はうるさ ければ御主人に文句が言えますよね。だけど乳児は泣く事しか出来ません。 お腹がすいた。おむつが汚れている。かまって欲しい。こんな事なら母親で すから泣いている区別は出来ますよね。だけどうるさいから静かにして欲し いと訴えている事の区別は出来るでしょうか。 とにかく時間を設けて相談して見る事です。今は家庭内生活は乳児が優先で すから、まずは乳児が安心して成長出来る環境にするべきです。 音だけでなく振動も難聴の原因になります。子供が寝ている時にドタバタと 足音を立てて歩きますか。出来るだけ静かに歩きませんか。ドアを閉める時 も、出来るだけ静かに閉めませんか。それと同じなんです。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1177/7088)
防音室というものがあるのをご存知ですか? 自宅があり赤ちゃんがいるのに楽器がしたいなら、離婚問題の前に防音室をレンタルなり買うなりの設置を。 お隣にどのくらいの音が漏れているのは分かりませんが、離婚により妻子が出て行っても楽器で迷惑をかける前に設置を。 離婚はいつでもできるでしょう。 先に防音問題、その後に夫を冷静に見ませんか?
お礼
ありがとうございます。防音室、早速調べてみました! 自作なんかもされる方もいるんですね。 その後、話し合い、試しに夜夫を外に出して私が楽器を弾いたり大声であーって言ってみたりして、わかってくれたみたいです。 防音対策を真剣に考えだしました。 離婚することになった場合出て行くのは夫なので、その分には問題ないのですが・・・
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
騒音で、というよりは騒音問題を発端として、我慢していたことが我慢できなくなってきているのではないでしょうか。 趣味が音楽なのは良いことですが、完璧な防音施設でもない限りははやり夜中は控えるべきだと思います。 そのことで相手が信頼できないな、と思うのであれば離婚も仕方無しと思いますが、夫さんの改心をもう少し待ってみてその結果、というのであればもう少し様子を見てみてもいいと思います。
- kamunabi
- ベストアンサー率22% (139/617)
隣家の騒音で4年間悩みました。 ギターを弾き唄い、重低音をドンドン響かせて夜中まで音楽を聴き、大変迷惑しました。 何度もお願いに行きましたが、「人の趣味にケチつける気か!」と怒鳴りつけられた挙句に脅されたので、結局警察にお願いすることになりました。 そのお宅にも奥様とお子さんがいらっしゃるので、不思議でならなかったです。煩くないのかなって。 うるさくなかったんでしょうね。 結局、音源のご主人は出て行きましたよ。別居されました。 お宅にも、突然警察が来るかもしれません。ウチも、限界まで我慢した結果でしたから、近いお隣さんにはご挨拶しておかれた方がいいと思います。 取るべき対策はちゃんと取った方が良いと思いますよ。
お礼
騒音のご経験がある回答、ありがとうございます。 夫はウクレレです。重低音等は出していませんが、声量があるので、庭先に出て確認したときは歌声が聞こえました。楽器の音はあまり聞こえずです。 お隣のお婆さんにはゴミ出しや赤ちゃんのお散歩、ゴミ拾いや掃除等の地域活動で時々会うので、迷惑をかけていないか聞いたことがあります。 「赤ちゃんの泣き声すら聞こえないよ、大丈夫よ」と言ってくれます。とても穏やかな顔の優しそうな方です。 ただ優しそうな方なので、「ご近所ともめたくない」と思って言わないのかなとか・・・ でも塀に木がかかると「伸びて来たから切って欲しい」とすぐに言っては来ます。 (気付かないとき等は、言ってくれるので助かっています)
- hide6444
- ベストアンサー率21% (912/4223)
私は結婚して25年経ちます50歳の男性です。今でも妻とはラブラブです。 あなたの書いている質問を見ていて、貴女は幸せなんだろうなと思いました。 ハッキリ言って夫婦で完璧な旦那さんや奥さんなんて世界中探しても居ませんよ。 ただ、私たちは毎日些細なことでも「ありがとう」といって感謝し合うこと、 些細なことでも気遣い合うこと、毎日のスキンシップを忘れない事のこの3点を 守り続けているので結婚以来一度も喧嘩はありません。 貴女方ご夫婦もそれなりに夫婦の形は出来上がっていますが、心にゆとりが無いように 思いますよ。あまりにもお隣さんのことを気にし過ぎる奥さんと真逆のご主人さまですから 二人してお隣に行って夜の騒音のことを直接お聞きになればイイのです。これこそが 夫婦としての気遣いでもありますし、お隣さんへの配慮にもなるわけです。 質問を見ているとお隣さんに聞いたことがないように受け取れます。気になる事は 真っ先に解決することでストレスも溜まりません。今のままではストレスを溜めるだけに なります。 それからもしどうしても別れるときは私も子供も面倒を見てくれると言っていることに 甘えることも可笑しいですよ。貴女がご両親の面倒を見るために同居するなら分かりますが 離婚するから面倒見てねは子供として有り得ないですよ。 私は妻の両親と一緒に暮らしていましたがそれは私から一緒に暮らしましょうと提案して 義両親にOKを貰えたからであって妻から一緒に住んでほしいと言われたわけではありません。 そんなことを考えての生活をしていても楽しくないでしょう。親に面倒を掛けることなく 夫婦としてしっかり出来る事を見つける事ですよ。
お礼
ありがとうございます。 私たちも、毎日些細なことも「ありがとう」とは言っています・・・お弁当や夕食も、毎日「美味しかった」と言ってくれます。 主人はキス魔なのである意味毎日スキンシップもありはします、が子供が産まれて以来喧嘩が絶えません。 子供の前ではせず、子供が寝ている時に違う部屋で話していますが・・・。 騒音で迷惑をかけているんじゃないかと気にしている方のお隣は、お祖父さんお婆さんと、そのお子さん夫婦が暮らしています。 お子さん夫婦のどちらかは恐らく帰宅が0時~2時なので気にされていないかもしれません。 お婆さんにはゴミ出しや赤ちゃんのお散歩で時々会うので聞いたことがあります。 「赤ちゃんの泣き声すら聞こえないよ、大丈夫よ」と言ってくれます。とても穏やかな顔の優しそうな方です。 お祖父さんは耳が遠い様なので聞こえていないかもしれませんが、お婆さんやそのお子さん夫婦は”ご近所と揉めたくない”と気を使って言わない可能性もあるよな、と思っています。 >別れるときは私も子供も面倒を見てくれると言っていることに甘えることも可笑しいですよ 書き方が悪かったです。一時的に厄介になると言うことと、離婚しても帰れる場所はあると言う意味です。 別の話になるので書きませんでしたが、実家の跡取り問題でも揉めているので・・・。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
色々と長々と書かれてますが、一番肝心な事を貴女は忘れています。 御主人は歌と楽器が趣味だと書かれています。確かに23時まで音を出せば 近所迷惑になる事は当然です。隣家も日曜にカラオケ三昧。だからお互い様 と言えるかも知れません。でもね。忘れていけないのは1歳未満の乳児が居 って事です。乳児は大人とは違って生活リズムが違います。寝る時間や食事 の時間まで全く異なります。23時まで騒いでいたら、子供の生活リズムは 狂ってしまいます。どうしてその事を重点的に考えないのでしょうか。 ハッキリと言います。貴女にも考え方に不自然な所がありますが、子供より 自分の趣味を優先させるような御主人とは一緒に生活しない方がいいでしょ う。御主人が良い夫?。そんなわけ無いでしょう。乳児がいるのに自分の趣 味に没頭するような人が良い夫と言えるでしょうか。 いきなり離婚は無理でしょう。乳児の生活リズムを狂わせないため、楽器や 歌は20時までと決めるべきです。 子供が難聴になってかまいませんか。子供は親の背中を見て育つと言われて います。父親が自分の好き放題な事をしている姿を見せて、まともな大人に なると思えますか。子供の事より自分の趣味を優先させるような父親は親と しては失格です。
お礼
ありがとうございます。 >忘れていけないのは1歳未満の乳児が居って事です。 そうですよね・・・。ただ里帰りから自宅に帰って来てからこれまで、赤ちゃんは夜、夫が歌っていても寝ると夜泣きもせず朝まで爆睡なので、子供への影響を気にしたことがありませんでした・・・。 でもこれから、自分で歩いたり話したりする時期が来ると影響が出てきそうですね。 >自分の趣味を優先させるような御主人 主人は外で働いて来てくれている、ストレスもあるので、発散する趣味くらいは必要だなと感じています。 そしてその中で家事も結構やってくれている方じゃないかな?と思っているので、こんな不満を持つ自分は間違っているんじゃないか?とも思いました。 (それとも共働きの時が主人何もしなかったから、今してくれるようになって私の感覚が麻痺しているのか・・・) 一応寝る部屋とは離れているので難聴になる程ではありません。 でも、 >子供は親の背中を見て育つと言われています。父親が自分の好き放題な事をしている姿を見せて、まともな大人になると思えますか。 確かにそうですよね・・・。 というか主人のお父様もご自身の趣味を優先されて来た方のようなので主人もこうなのかも・・・ そのことも踏まえてどう考えているのかしっかり聞いてみようと思います。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
夫が承諾するなら簡単にできますが、そうでないなら高橋ジョージ、三船美佳みたいに裁判になるかもしれません。
お礼
そうですよね。 一応必要な手続きについては調べてあります。 何年か後に離婚するときのことも視野に入れ証拠として歌ったり楽器をしていた時間をメモしています。
お礼
本当ですか!? 世の中にはその普通のことすら出来ない人も多いとは思います。 流行りの?DVやモラハラみたいなことも全くないし・・・ 書き忘れましたがタバコは嫌いだし、お酒も弱すぎて飲まないし・・・。 そして、中には「こんなに良くしてくれる旦那さんの趣味の一つくらい許しても・・・」と言う方もいたりします(趣味があるのはいいことですが、それでお隣に迷惑をかけるのを理解して対策をして欲しい論点からずれている回答が・・・。) まぁ感じ方は人それぞれですよね。