• ベストアンサー

革ジャンのカビ!!それと布団下のマットレスのカビ。

こんにちは。 革ジャンに白カビを生やしてしまいました。 とりあえず、何も考えずに濡れ雑巾で一回拭き、陰干しをしたのですが、案の定、また少しずつ出てきています。 こちらのサイトで見たところ、いろいろな回答があり悩んでいます。 もらい物の革ジャンで、今後着ないと思うのでクリーニングに出すつもりはないんです。 ただ他の洋服に移らないよう、カビを除去したいのですが、家庭にあるもので良い方法はありますか? それと、3日前に風邪を引き、汗だくになって寝ていたら、二日後には布団下のウレタンマットのカバーにブツブツと黒いカビが生えてしまいました。 ウレタンマットを取出して乾かし、カバーは洗濯したのですがブツブツが取れません。 どうしたらよいでしょうか? よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

カビ大変ですね~。 家庭にあるもので、というのが難しいのですが。。。 革ジャンはもう着られないとの事なので、またカビが生えてくるかもしれませんが、部屋中に飛び散ると体にも悪いですし、しまってしまうほうがいいのでは? 固く絞った濡れ雑巾で拭いて、乾かしてから、お菓子やおつまみの中に入っているシリカゲル(乾燥剤)をいくつか集めて置いて、袋に一緒に入れてしまっておくというのはいかがですか?圧縮袋で真空にしてしまうとか。押し入れでも上の方にしまう方がいいですよ。 マットのカバーなど布製品のカビは漂白剤でなんとか取れると思いますよ。色落ちしないなら塩素系で、色落ちの心配があるなら酵素系の漂白剤を使用してみてください。 また寝ている間の汗でマットレスの下にカビが生えやすいです。床とマットレスの間にダンボールを引くと湿気を吸ってくれますよ。 あと、湿気をためやすい部屋じゃないでしょうか? こまめに換気扇を回したり、お風呂上りは窓を開けて扇風機で湿気を飛ばすなど工夫してみてくださいね。 ちょっと参考になってないかも知れませんが、対策頑張ってください。。

Colour_me_Pop
質問者

お礼

最近、家のあらゆるところにカビを発見してショックでした(>_<) あっという間に生えてくるんですね~。 革ジャンは何度か拭いてみて、袋に入れて保管することにします(^-^) マットレス・・・安物なのですが、綿のカバーをガンガン洗って日向に干したら、縮んでしまいました!! 全然入らないので、どのみちカバーは使い物にならなくなってしまいました(^o^;) ダンボールですかぁ! スノコを敷こうか迷ってました。ギシギシしそうで嫌だったんです。 これなら柔らかいし、良いですね(^o^)v 昼間いないので湿気を溜めやすいのですが、これからは帰宅後、毎日換気するようにしますね。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.2

クリーニング師がお答えいたします。 革ジャンの件はこのようになった場合「皮革専門のクリーニングをしないと落ちません。」他の洋服に移らないようにするには、まず衣類を全部保管場所から出して、掃除する。数時間ほど中を乾燥させることです。そして「そのカビの生えた衣類と一緒に保管しない事です。(洗っていない衣類ときれいな衣類は別にする)そして除湿剤をいれて期間ごとに交換することです。 カバーやマットレスの黒かびは完全には取れません。プロによる特殊なしみ抜きでは取れますが、料金が掛かりますので、新品を買ったほうが良いと思います。

Colour_me_Pop
質問者

お礼

ありがとうございます! とても参考になりました(^-^) 御礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 敷き布団にカビ

    こんにちは。 1歳半の息子がいます。 すごく汗をかくので、毎日、敷き布団がぬれています。 が、雨が続いたりで、あんまり干せていなかったので、それが原因だと思うのですが、 ベッドと接していた面に少しカビが・・・ 掛け布団は洗えるものにしたのですが、敷き布団は洗えません。 カバーもはずせないタイプの固いマットのようなタイプです。 今は大人の布団に寝かせていますが、そうなると、大人の寝る場所が狭くて辛いです。 新しい布団を買うにも敷き布団だけってのもなさそうですし・・・ こういう経験のある方、どうしましたか? 新しく買い換えましたか? クリーニング? 自宅で洗濯するなら方法は? なんでもいいので教えてください!

  • フローリングに布団を敷く場合

    フローリングに布団を敷いてます。 ウレタンマットを敷いてその上に布団を敷いてますが、 最近天気が悪く1週間ぐらい敷きっぱなしにしてしまいました。 せめて三つ折りにでもしておけば良かったのですが、 ウレタンマットをあげたら、フローリングと接している方の中央部分が濡れたようになっていて、カビも生えてしまいました。 こんなに濡れてしまうの!と驚きました。 毎日ちゃんと畳めばいいのですが、これから吸水マットを敷こうとおもうのですが、これはどこにしくのでしょう? ウレタンマットのしたでしょうか?敷き布団とシーツのしたでしょうか?

  • 敷き布団の裏面にかび・・

     フローリングの上に敷き布団を敷いて寝ていました。  冬になると、下にものをしいているだけで寒さが若干和らぐので、 敷き布団を常時マット代わりに敷いていました。  今日やっと暇ができたので(今まで働き通しで大変忙しかったのです・・。)布団をめくってみました。。  すると、黒い点々が広範囲にできてしまいました・・。そして、湿気が布団の真ん中辺りにこもっているのがわかりました。 1、かびの生えた布団は、人体に影響がありますか?すぐに捨てた方がいいでしょうか、それともクリーニングでとれますか? 2、カビ防止対策として、どうすればいいでしょうか?

  • ベッチンジャケットに大量のカビが!!

    こんばんは。 先日、とてもお気に入りで不織布のカバーに入れて押入れにしまっておいたベッチンジャケットに大量のカビが発生していることがわかりました。 スーツタイプなので同じ入れ物にスカートも入れてましたがスカートは無事でした。(いつもクリーニングに出すときは上下一緒に出していたのですが) 前、後ろと本当に驚くほど大量の白カビでどうしよう~~と泣きそうでした。この状態のままクリーニングに持って行っても大丈夫ですか? でも持って行くときはカビはとったほうがいいのでしょうか?? そもそもどうやったらカビを部屋にまき散らすことなくとることができますか?? クリーニングに持っていくときにこの大量のカビを見せるのも恥ずかしくて躊躇してしまっています。 どうかアドバイスをお願いします。 お気に入りなので本当に困っています。よろしくお願いします。

  • ベットにカビが。

    新居に引っ越してきて3ヶ月。 今日、ベットのふとんをめくってみたらカビが・・(泣) 今、妊娠8ヶ月のため、めったに干さないのが原因なんですが・・ 敷布団はクリーニング、シーツは洗濯でいけますよね? あと、ベットなんですが、 マットじゃなくて板に布がかかってるものなんですけど、 その板(布)についてしまったカビは何でとればいいんでしょうか?

  • 敷き布団の湿気・カビ・フローリング

    フローリングに敷き布団を敷いて寝ていました。 週に1度仕事が休みの日に布団を干すようにしていたのですが、 敷き布団の裏側に黒い小さなカビがポツポツできてしまいました。 毎日干すことができないので覚悟はしていたのですが、 まだ2ケ月しか経ってなかったのでこんなに早く来るとは思いませんでした。 どのような工夫をしたらいいのでしょうか? アパート住まいで、寝室には腰高の窓がひとつだけです。 たたんでおいておくだけでも湿気は防げるのでしょうか? ダブルの敷き布団の為、重たくてほぼ引きっぱなしです。 また敷き布団自体が簡単にたためるようなものではなく どちらかといえばマットレスに近いのかもしれません (無○良品のものです・・・) すのこや除湿マットも考えていますが、場所をとるけれど ベッドを購入したほうがいいでしょうか? 賃貸アパートで長くても3年の予定なので、新居に入るまでは ベッド買わなくてもいいかなぁと思っていたのですが・・・ また、少しながらカビが生えてしまった布団はやはり捨てたほうが いいのでしょうか? 買って2ケ月なので、とってもそんな風には思えないので クリーニングに出してみようかと思っています。 いろいろと教えてください。よろしくお願いします。

  • 床とマットにカビが(>△<;)

    引越したばかりでフローリングに布団で寝ていましたが、マット裏とフローリングにカビができてしまいました~。 (1)マットは処分した方が衛生的にいいのでしょうか?できれば再度使いたいので除去する方法等教えてください(2)お風呂のカビキラーを床に使っても平気と思いますか??よろしくお願いします☆★

  • 敷布団の裏に白カビ。布団についてアドバイスを

    現在社宅に住んでおり、結露や湿気がすごいです。 冬になると敷布団の下の畳に白カビが生えます。昔からです。 布団を収納する場所がなく、畳の上にたたんで置いていています。その下に白カビが生えます。 先ほど布団をめくるとあまりにヒドイ状態で驚いたので、今すぐ何とかしたいと思い質問させていただきました。 <使用状況> ・敷布団は恐らく綿 ・学生時代から使っていたもので相当古く安いものだと思います(タグが真っ白で洗濯方法など一切不明) ・その敷布団の上に薄っぺらいものをもう一枚敷いて、カバーを被せて使用 <教えていただきたい点> ・敷布団の裏(カビと接していた面)を自宅でキレイにする方法、匂いをとる方法 ・畳のカビと匂いをとる方法 ただ、春には引っ越すので何とか今の布団で自宅で気軽にできる手入れ方法があれば嬉しいです。 また、敷布団はどのようなものがいいのか、あるいはベッドにするべきかマットレスか、布団について実際使っていて良かったものなど、何でもいいのでアドバイス頂けると更に嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ベットマットのクリーニングは可能?

    パイル素材のベットにベットマットを使用して寝ていましたが、ベット本体とベットマットの接する側に、黒いカビが発生してしまいました。 ベット本体は大丈夫なのですが、ベットマットの真ん中部分だけ集中して出来てしまった感じです。 …そこで、よく「布団の丸洗い」や「布団クリーニング」というのは、耳にしますが、「ベットマットのクリーニング」というのもして貰えるものでしょうか? またこのようなカビが発生している場合でも、除去して貰えるのでしょうか? 御存知の方、また実際利用された方おられましたら、アドバイスお願い致します。

  • 新築カビ屋敷との戦い方

    高気密住宅で漆喰の和室があり使用していないせいで机や柱や座布団などなどカビだらけで放置中です。 説教は御免ですのでカビで苦労されている方々に対処法や気の持ちようをご教授願いたいです。 消毒用アルコールとキッチンペーパーで始めたらいいのでしょうか。塩素系漂白剤原液で布巾または雑巾でもいいのでしょうか。その場合は雑巾を水で洗ってまた塩素系漂白剤の桶につけてという手順になりますでしょうか。 部屋を潰してしまえれば楽なのですがどうしたものでしょうか。掃除し続けるわけでしょうか。掃除は嫌いなんですが。ましてや使わない部屋です。 廊下の板壁もカビが白く生えたりします。 座布団はカバーごと捨てるべきですか。使ってない布団もカビにやられていると思います。 当方この件その他で心労が絶えませんのでカビの多い新築の家の方の心境などもお伺いしたいです。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう