• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:文法が分かりません。)

上記の文の意味と文法について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 上記の文の意味と文法について教えてください。
  • 文の中の「text attached」とはどういう意味ですか?また、それは使役を受けたものですか?
  • 「have no attached text」ではなく、「have no text attached」ではだめなのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

no text attached 「テキスト(解説など)が添付されていない」となります。have は元の意味の「持つ」「…がある」です。no text attached が have の目的語になります。 中高では授業でも文法書でも、「分詞が一語で名詞を修飾する時は、名詞の前に置く」と説明されていますが、この説明は幻です。西洋の言葉は基本的に修飾語句は後ろに置きます。英語は形容詞を前に置きますが、分詞も形容詞みたいに前に置かれることもあるのです。「…こともある」を、「すべての場合でそうである」と勘違いしているのです。

その他の回答 (2)

  • shingo5k
  • ベストアンサー率33% (123/366)
回答No.2

>>上記の文のtext attached って、have の使役を受けたものですか。 違います have は持つという意味で使われており、使役の意味では使われていません >>それとも、text を後から説明している過去分詞ですか? その通りです >>その場合、have no attached textではだめですか?? 駄目です attached は受身から発展した意味の形容詞にもなり得ます。 話者がコンピュータを扱う上での会話ですので、この場合は メールなどに「添付してある」の意味に受け取られます。 添付してあるものは、それを開かないと見ることが出来ません。 この場合は、画像の上に文字を書いてゆくわけなので意味が 違います。

回答No.1

この have には「持っている」の意味がある程度残っています。 だから、使役と考えない方がいいです。 主語が pictures であることを考えても。 日本人的にはいわゆる後置修飾ということになりますが、 一種 have O C 的です。使役ではなくです。 どうしても日本語の理屈にあてはめると後置、となるのですが、 英語としてはあくまでも前から流れ、 「どんな text も」付されて(いない) O C 的に考えると当然 attached が後ろで、 名詞を修飾と考えても、1語で後置です。 受験英語で1語なら前置、というのは他と区別するような永続的・本質的な意味。 添付ファイル的に attached document などと言いますが、 ここではただ text が付される、という動詞の受身的意味を続けているだけです。 http://okwave.jp/qa/q8930580.html こちらで質問されている received もそうです。 日本語では原則、修飾語は前にしかこないため、 (英語では)後置修飾、というふうな発想が出てきます。 一語なら前置、という受験英語から脱却すること、 後置修飾という魔法から解き放たれればこういう英語がスムーズに読めます。

関連するQ&A