- ベストアンサー
進学先の選択に悩む大学受験生のジレンマ
- 大学受験を終えた人が進学先を選ぶ際に直面する問題について考えます。就職先において大学名がマイナスになる可能性がある場合、どのような選択肢があるのかを検討します。
- 進学先を選ぶ際に大学名がマイナスになることで就職が難しくなる可能性がある問題に注目します。具体的な選択肢として、「浪人してMARCHか国立大学に合格し直す」または「どちらかの大学に進学して公務員試験の勉強をする」という2つの選択肢を考えます。
- 大学受験を終えた人が進学先を選ぶ際に直面する問題について考えます。大学名が就職に悪影響を与える可能性がある場合、どのような選択肢があるのかを検討します。具体的な選択肢として、「浪人してMARCHや国立大学に合格し直す」という方法や、「どちらかの大学に進学して公務員試験の勉強をする」という方法があります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まあ、ひとまずは合格おめでとうございます。 ただ、MARCHと日大だったら、それほど大学名として変わらないと思います。 …っていうか、そもそも「法学部」を選んだ理由が、就職に有利(卒論が無いぶん就活期間が長い、とかイロイロ)であることなんですね。まあ法学部入学者には定石だとは思いますが、だとしたら、一般企業への就活の際に、型通りの質問ですが「なぜ法学部に入ったのに司法試験を目指さなかったのか?」と聞かれる可能性が高いのでは、と思います。 そういった意味で、一般企業への就職を考えた場合は、たとえば証券関係など、どうしても法律の知識が活かしやすい部署に限定的なスキルになってしまうので、公務員を目指した方が、法学部というところを活かせるように思います。 個人的には(2)の選択の方がいいと思います。 ただ、国家公務員よりは地方公務員を目指した方が無難…実際に給与はそれほど変わらないですし。 また、おそらく國學院大や日大での毎年度の司法試験合格者数とMARCHあたりの国家公務員(1種)合格者数は同じくらいですし、2種でもMARCHや国立大学(MARCHと同格と考えると地方の国立大?)の場合、かなり難関なレベルです。 助言として、國學院大でも日大でも、どちらも世間的にさほど恥ずかしい名前の大学ではありません。 飛び抜けて優秀な印象は持たれないかもしれませんが、一般的には「合格して良かったね」と言ってもらえるレベルです。 仮に、高校が「超」のつく進学校だったり、また両親やご兄弟に東大・京大などの出身者がいるとなると、どうしても見劣りしてしまうかもしれませんが、國學院大や日大で「大学名でマイナスになる」と考えるのは、結局、質問者さまの「自尊心」の問題だと思います。どちらの大学でも優秀な人は優良な企業に就職していますし、司法試験合格者もちゃんと出ていますし、またMARCHなど以上とされる早慶上智でも、下位にいる学生は國學院大や日大の平均以下です。 就活のとき、「この子は大学はパッとしないが優秀そうだ」と思われるか「コイツは大学名だけで無能だな」と思われるかは、大学4年間での質問者さま次第だと思います。 どのような選択を取るか知りませんが、個人的には、国学院大と比較すると日大は巨大な大学なので、いろいろなタイプの人がいると思います。浪人などして、いつまでも「大学受験」にこだわって次のステージに行かないより、とっとと大学生になってしまった方が、きっともっと多くの将来像とか、さまざまな人の考え方に触れられると思います。大学に何のために行くのかは、それこそ社会人へのワンステップかもしれませんが、しかし得られるものや吸収できるものが多いか少ないかは、大学次第なのではなく、大学での過ごし方次第です。
その他の回答 (4)
- ALFa8C
- ベストアンサー率26% (315/1187)
(2)都庁・県庁・区役所・市役所~地方上級に例年実績は国学院 警視庁・埼玉県警・千葉県警・神奈川県警、消防庁…なら日大 (1)国公立はセンター対策が出来てるなら浪人も!? 国家一般職(旧2種)は早明でもさほど採用数は多くないのでGマならさほど浪人メリットはないのでは? … したがって、浪人より進学して公務員~行政試験の演習するほうが近道では!?
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
日大が不利になるってあまり聞きません。比較対象が早慶や旧帝大じゃなく、マーチなんでしょう? 国立大の卒業生を全部集めても10万人いないんですよ。地方の国立大を出ましたが、OB訪問ができるマンモス大の人たちは就活で有利だなって思ってました。 安全志向みたいだけど、リスクの取り方は覚悟して考えたほうがいいですよ。安全安全と進む道がホントに安全か。。を。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21373)
元採用担当です。 そのどっちにしか受からないってことなら、1年勉強しても大して 差が付かないですから、もう一回落ちる可能性も十分にあるかと。 だとすると、「浪人してもMARCHに行けなかった」という、今より もっと「ダメダメ」になる可能性が大です。 素直にどちらかに行ってください。 大学名でカットされるのは「成績が普通だった学生」だけです。 成績が抜群に優秀なら、大学名に関係なく、チェックは入れますよ。 少なくとも「日大でトップ」と方が「明治で普通」より、採用担当として は「有望」と見ますからね。実際、最近の採用では、大学での成績も 結構しっかり見ますから。 http://toyokeizai.net/articles/-/23473
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p140106.html 帝国データーバンクに調査 出身大学別に社長数を比較すると、首位は「日本大学」で、2位の「慶應義塾大学」(1万2004人)の約2倍となる2万3049人に上った