宮廷ドラマで王族争いが繰り広げられる物語

このQ&Aのポイント
  • 王族争いを背景にした宮廷ドラマで、三人の皇子が剣術を競い合います。
  • 主人公は三男で、赤い衣服を着ています。長男は青色で、次男は緑色(淡い?)です。
  • 宮廷を出た後に三男は戻り、次男との剣の戦いに勝利します。恋愛要素も含まれています。
回答を見る
  • ベストアンサー

宮廷ドラマで思い出せなくて困ってます。

宮廷ドラマかは定かではないですが、韓国ドラマでした。 内容は王族争いが主のような気がします。 まず、王族争いで三人の皇子?がいました、三人とも剣術を足しなんでおり最初は長男、次男、三男の順番で強さが明白でした、多分?(もしくは長男、三男、次男?) 次に状況としては、主人公は三男で赤い衣服を着ており、長男は青色、次男は緑色(淡い?)でした、三男は不確かですが、腹違いか本当の子供ではなかったように覚えてます(記憶違いかもしれませんが) その内三男は宮廷?を出ていったような? のちに宮廷に戻り次男との一対一の剣の戦いをし勝ったのですが多分生かしたと思いますが記憶が困惑しておりそのまま倒してしまった様にもおもいます。 わかるのはここまでです。 ?や たしかなどが多くなってますが気になって仕方がありません。 恋愛系もあったような? わかる方いましたら教えて下さいよろしくお願いします。 補足 特徴として 長男は青色でなんか長男だなという性格です(汗 次男は緑色(淡い?)でずる賢い、姑息な性格です。 三男は曖昧なのでわかりません。 色などの特徴はもしかしたらみんな違うと思いますが一番次男の緑色(淡い)は覚えてます。 少ない情報ですが再度よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inugirai
  • ベストアンサー率40% (132/328)
回答No.1

チュモンでいいですよ。 懐かしいです。 長いドラマでしたね。

関連するQ&A

  • ダウンタウン浜ちゃんと中山美穂のドラマ

    昔大好きだったドラマ、 浜田雅功&中山美穂が主演していたドラマ のタイトルを教えてください あと、長男・次男・三男といたと思うのですが 今役を演じていた方はどうされているか教えてください。

  • 3兄弟の育て方

    息子3兄弟がいます。 小学生2人幼児1人です。 性格を簡単に説明すると… 長男…穏やかで優しい。頼りなく見える部分もあるが自分のことは自分でやり、手伝いも良くしてくれる。弱音をはくことはほぼない。 次男…口が達者で文句ばかり。自分のこともやろうとしないで何かあると人のせい。喜怒哀楽が激しく兄と同等の扱いを受けないと拗ねる。強がってはいるがかなりの寂しがり屋。 三男…まだ幼児なのでなんとも言えませんが 兄2人いるからか とにかく活発。性格的には長男に似ている。 正直 対応に困ることもあります。 長男は我慢してる様に感じることがあり、我儘もあまり言わないし無理させてしまっているのでは…と気になります。 次男は長男が何でもやってくれるので それが当たり前の様に感じているのか 全く動きません。とにかく気に入らなければ口がたつので私も本気でムカッとくる程で… 泣く、怒る、拗ねる、当たる…自分が可哀想アピールがすごいです。 正直 面倒くさくなることも…。 三男にとって 甘えるのは長男。遊ぶのは次男。 次男はこれもあまり気に入らない様で…。 三男にとって次男はライバルなのか たまに長男が私に甘えてきても三男は気にしていませんが 次男が甘えにくると 何をしてても私を奪い返しにきます。 三男が生まれるまでは長男次男はとても仲良しでケンカらしいケンカもしませんでしたが 生まれて半年くらい経った頃から次男の劣等感みたいなものが目立ち始めました。 今は将来が不安になるくらいのケンカをすることもあり 仲がいいとは言えません。 私も対応には気をつけていたつもりですが 今はどう対応したらいいのか悩むこともあります。 長男は我慢 次男は劣等感 三男は自由 3兄弟で気を付けなければ…と思っていた通りになってしまって… 親としての対応に迷いがあります。 3兄弟で育った方…3兄弟を育てた方…子育てに対して教えて頂ける方… ご助言頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 3兄弟の育て方

    育児カテでも同じ質問をさせて頂いてますが こちらのカテでも宜しくお願い致します。 息子3兄弟がいます。 小学生2人幼児1人です。 性格を簡単に説明すると… 長男…穏やかで優しい。頼りなく見える部分もあるが自分のことは自分でやり、手伝いも良くしてくれる。弱音をはくことはほぼない。 次男…口が達者で文句ばかり。自分のこともやろうとしないで何かあると人のせい。喜怒哀楽が激しく兄と同等の扱いを受けないと拗ねる。強がってはいるがかなりの寂しがり屋。 三男…まだ幼児なのでなんとも言えませんが 兄2人いるからか とにかく活発。性格的には長男に似ている。 正直 対応に困ることもあります。 長男は我慢してる様に感じることがあり、我儘もあまり言わないし無理させてしまっているのでは…と気になります。 次男は長男が何でもやってくれるので それが当たり前の様に感じているのか 全く動きません。とにかく気に入らなければ口がたつので私も本気でムカッとくる程で… 泣く、怒る、拗ねる、当たる…自分が可哀想アピールがすごいです。 正直 面倒くさくなることも…。 三男にとって 甘えるのは長男。遊ぶのは次男。 次男はこれもあまり気に入らない様で…。 三男にとって次男はライバルなのか たまに長男が私に甘えてきても三男は気にしていませんが 次男が甘えにくると 何をしてても私を奪い返しにきます。 三男が生まれるまでは長男次男はとても仲良しでケンカらしいケンカもしませんでしたが 生まれて半年くらい経った頃から次男の劣等感みたいなものが目立ち始めました。 今は将来が不安になるくらいのケンカをすることもあり 仲がいいとは言えません。 私も対応には気をつけていたつもりですが 今はどう対応したらいいのか悩むこともあります。 長男は我慢 次男は劣等感 三男は自由 3兄弟で気を付けなければ…と思っていた通りになってしまって… 親としての対応に迷いがあります。 3兄弟で育った方…3兄弟を育てた方…子育てに対して教えて頂ける方… ご助言頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 長男と性格が不一致です。

    はじめまして。 7歳の長男、3歳の次男、0歳の三男がいます。 次男、三男は可愛いのに、長男とは性格が合わず、嫌悪感で一杯になることがあります。 例えば、テーブルのお茶をこぼした時、 次男は、すぐに 「ごめんなちゃい、次から気を付けまちゅ」 と涙目で謝るので、 「そうだね、次から、気を付けようね。 ママも、もっとテーブルの真ん中に置けばよかったね、 ママも気を付けるね」 等で、丸く収まります。 長男は 「こんなところにお茶があるのが悪いわぁ」 と、文句から始まります。 長男にも、小さい頃から 「悪いことをしたら、まず、『ごめんなさい、次から気を付けます』と言いなさい」 と注意し続けています。 私も 「まず、『ごめんなさい、次から気を付けます』でしょ」 と言うと、 「あぁ、僕が悪かったね、ごめんなさい!フンッ(怒)」 と答えてきます。 私も大人げないのですが、不愉快なので、黙っていると 「なによ、あやまったやろ、ふいたらいんでしょ、ふいたら」 などとエスカレートしていきます。 長男は、私に気に入られたいのもあって、ゴミ出しや、洗濯物干し、 洗濯物の取り込みや、お布団しき等、お手伝いもよくしてくれる良い子だと思います。 そういうときは、とても褒めてあげるようにしています。 弟たちが手がかかるので寂しくて、爪を噛みます。 私も、出来るだけ、長男を可愛がるようにしているのですが 長男には、足りないようです。 次男、三男には、「可愛いなぁ」という思いで一杯で、 母性ホルモンみたいなものが体中に流れるときもあって、自然に可愛いがれるのですが 長男には、「可愛がるのが義務」みたいなところがあります。 長男とは性格が合わないのだと思います。 どうすれば、心から長男を可愛がることが出来るでしょうか。 教えてください。

  • 相続について質問です2

    前に 長男:妻子、孫あり 次男:妻子あり 三男:独身 次男→三男の順に亡くなった場合、三男の遺産はすべて長男に渡りますか? 次男の妻、子供には遺産を相続する権利はないのでしょうか。 と質問をし、「次男の妻子には相続する権利は無い」との回答を頂きました。 もう少し詳しく書きます。 私は次男の妻です。 次男夫婦とその子供、そして三男は30年近く一緒に暮らしています。 三男が建てた家に私たち家族が住んでいます。 三男は8年前倒れてからは寝たきりです。私と子供で介護しています。 前々から三男がもし亡くなったら遺産は半分なので長男と半分→土地を売って出て行かなければならないのかと次男に聞いたところ、土地に長く住んでた方が?一緒に暮らしてるんだから大丈夫ということを聞いていたのでそうなのかと思っていました。でも世帯は別です。 ですが質問したところ違うということがわかりました。一緒に住んでいても 兄弟関係がなければ相続されないのですね。 次男は癌で多分三男より長くは生きられません。三男は寝たきりですが、元気です。 私も最近癌になり、多分、長くは生きられないでしょう。 三男は以前から財産は私たちが相続すればよいと言ってくれているので、 遺言を書いて欲しいと頼めば書いてもらえると思います。 ここで質問です。 遺言には誰が相続するように書いてもらえばよいのでしょうか。 夫も私もいずれはいなくなるので、子供に相続させてもらうようにしてもらうのが一番よいですか? また、子供に相続させてもらう場合、養子縁組とではどちらがよいでしょうか。 以前子供を養子にするという話もでたのですが、子供が嫌がったのでその話は一度なしになりました。(子供が小さいときの話です今はまた違うと思います) こういったことは兄弟同士で話し合えばよいのですが、主人はあまり深刻に考えない、 なるようになるという性格なので私がでしゃばっています。癌の上に60代なので住み慣れた家を 離れたくありません・・・。よろしくお願いします。

  • 漫画のタイトルを教えてください

    いつどこで読んだのか、全く覚えていないのですが、ギャグ漫画だったと思います。 男の子三兄弟で、長男が一郎、次男が次郎、三男が三太(漢字は合ってるかわかりません・・。) と言う名前だったとおもいます。 確か、三男だけ異常にいじめられていたような・・。 おもしろくて記憶に残っているというより、そのはじかれっぷりが 印象に残っています。 ちょっと調べてみたんですがわかりませんでした。 ご存知の方はいらっしゃるでしょうか? なんだかむしょうに気になってます。

  • 男子3兄弟の性格などを教えてください。

    男子3兄弟の性格などを教えてください。 身内、知人に男子3兄弟を知っている方にお聞きします。それぞれ、どんな性格でしょうか。学校の成績はどうですか。どのようなご職業に就かれていますか。体格的にみるとどうですか。 差し障りのない程度で結構ですので、長男、次男、三男の年齢差なども併せて教えてもらえると幸いです。

  • 事故死自殺残された兄弟

    こんにちは とても複雑過ぎる辛い問題に直面し困っています。 主人の前妻の間に子供3人(男)がいます。前妻の浮気が原因で離婚し(3人の子供は前妻が引き取る) 前妻はその相手と結婚し子供1人出産した後また離婚し実家の戻る  しかし 前妻は母親と性格合わず子供4人(3人主人との間の子)(1人今回離婚した人との間の子)連れて実家を出る。 長男15才がおばあちゃんと一緒に住むと前妻の実家に1人で戻る。その間に祖母から買ってもらったバイクでその長男は16才で事故死 その後また3度目前妻が再婚したらしく、また子供出産し残された 次男 三男 居場所がなかったのか祖母と住むと 前妻宅から出ましたが次男が祖母と性格が合わなかったらしく、どこにも戻れなかったのか15才なのにアパート借り一人で住まされる。そのアパートで今回16才で次男が自殺してしまいました。 突然の不幸を知らされ長男を亡くしたばかりだったし長男が亡くなってからの生活状態も全くわかりませんでした。 残された三男現在15才ですが、3人兄弟 兄2人亡くして1人残されてしまいました。(他に父親が違う兄弟2人はいますが) 現在祖母と住んでいます。 長男の葬儀で会った時は三男ほとても可愛いいい子でしたが今回3年ぶりに次男の葬儀で会いましたが、眉毛は無く全くの変わりよううでした。 その残された三男どのようにしてあげたらよいか ケアが必要だと思っています。   私たちが引き取るとしても(私も再婚で子供女2人います)同じ年の女の子が私たちのほうにもいますので、一緒に住むのは無理だとおもいます。  

  • すぐ泣く甥(5歳)と過保護(?)な兄嫁(長文です)

    小1女児、1歳男児の母です。 甥(5歳)とその母(兄嫁)との関係および周囲の反応についての相談です。 うちの兄には、小2の長男と年中(5歳)の次男がおり、兄嫁は専業主婦です。 兄嫁は、自分に似ているからか、次男ばかりをかわいがります。 兄弟げんかというものは、たいていどちらも悪いところがあり、ある程度は放っておいてもよいと思うのですが、長男の言い分も聞かず、すぐに長男を叱り付けます。 客観的に見て、長男が悪いということは少なく、むしろお行儀のよいお利口さんで、ちょっと要領の悪いかわいらしい子です。次男のほうは、すぐ泣く、手を出す、でも要領が良い子です。 長男が、親のいないところで、次男に叩かれたり蹴られたりするのを我慢していて、我慢しきれずやり返したら、(手加減している様子でそんなに強くではないですが)すぐにワーンと泣かれて、長男が怒られるのです。兄嫁の見ているところで、次男が長男に手を出しても笑ってみているだけなのに。 先日は、うちの長女が、「お兄ちゃんのもの取っちゃだめだよ!」と注意して胸を蹴られました。そのときの詳細は見ていなかったので知りませんが、蹴られたところは私も兄嫁も見ていました。でも、次男が泣いて、「ママー!」と兄嫁のところへ行ってしまい、まるでうちの娘が悪者のようで可愛そうでした。蹴られた娘は泣かずに我慢して、「もう!仕方ないんだから!」という感じでしたが、兄嫁は次男に一応「ごめんなさいしなさい」とだけ言っていましたが、次男は謝りに来ることはありませんでした。 先日も一緒にお弁当を食べ始めたときに、娘が間違って次男のお箸を使ってしまい、「お箸がないー!」と泣き始め、兄嫁が慌てて次男に駆け寄り、娘に「なんで泣いているんだろうね、お箸がないからだよね、なんでお箸がなかったんだろうね?」と嫌味のように言っており、びっくりして私は何もいえませんでした。みんなが次男をいじめているという被害妄想?があるようなのです。 兄は争いを好まない性格で、一度次男を注意して兄嫁に非難されてからは口出ししない感じです。 このままでは、長男もかわいそうだし、次男にも良くないと思うのですが、次男を注意すると明らかに兄嫁は不機嫌になります。 はっきりとものを言ううちの娘のことも気に入らないようで、うちの娘が長男と仲良く遊んでいると、2人で次男をいじめているとか、のけ者にするとか言いがかりをつけてきます。 もう遊ばないほうが良いのかとさえ思いますが、長男と娘は年が近いこともあり仲良しなので、それもどうかと思います。 一度はっきりと言ってぶつかるしかないのでしょうか? 私もあまり争いは好まないタイプなので、悶々としています。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 どんなご意見でも構いません。よろしくお願いします。

  • 財産分割協議後の争い 長文です

    私の母とその兄弟で相続争いがおきています。どうしたら良いか知恵を貸してください。 兄弟の内訳は、母(長女)、長男、次男(元やくざ)、三男です。 祖父があまりに性格悪くて、母が出戻って以降は長男・次男・三男は実家に帰らず。母(以降長女とします)が面倒を見ていました。 次男は以前より兄弟のものを勝手に質にいれる、盗む、金がほしいと祖父をさすといったひとでした。 祖父が長期入院にはいり、先が見えた時点で長女が青年後見人になりました。祖父死亡直後に普段から弁護士に相談して、家裁で分割協議調停の申立をしました。 色々ありましたが、長女が土地家屋、売却価値のある一部の土地と現金預金は男性3人で3分割で調停成立し審判がでて2週間以上たちました。 昨日、次男がすべての預金通帳と土地の権利書が入った貸金庫を「男性3人だけで」開けようと長男に打診して来ました。長女の立会いおよび長女の代理人の弁護士立会い拒否だそうです。 現金化できるだけのお金を3人でわけて、残りの分配は自分でやるから書類類はすべて次男に渡せと主張されております 現在、次男長男がこれを拒否、長女は弁護士立会いと権利書の引渡しを要求しています。そして必要なら3人名義で強制執行の申請もするそうです。次男はこれを拒否しています。 皆様にお聞きしたいのですが、これから何が問題になりそうか。強制執行と是非と期間、費用などを教えていただけないでしょうか

専門家に質問してみよう