• ベストアンサー

海外で使用するノートPCのオススメメーカーは?

同じような質問が最近あった気がしたのですが、どうしても見つけられなかったので質問させていただきます。 日本で購入して2年後以降は海外(おそらく英国)で使用するノートPCを購入するに当たって、サポート体制およびハードの適合性(モデムが使えるか等)の面からお勧めのメーカーを教えてください。よくIBMや東芝だと海外でもサポートがしっかりしているというようなことを聞きますが、他のメーカーの場合はどうでしょうか。個人的にはVAIOが気にいっているので、SONYも含めて教えていただけるとうれしいです。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yanron
  • ベストアンサー率29% (206/690)
回答No.5

う~ん・・・ 何かおかしな海外サポートをしていますね。 propellerさんはどちらかと言うと無償修理保証というより、 現地でのサポート体制が重要なわけですよね。 しかも、購入後2年ぐらいしてから渡航ってことですから、 “IWL”でしたっけ? は使えないですよね。 いっそのこと、メールで直接問い合わせてみてはいかがでしょうか? 自分の条件(英語可、とか何処で生活する予定とか)と 望む条件(パーツ等サポート体制、現地で交換してもらえるか)を 箇条書きにして購入予定各社へ同一文章で問い合わせてみては? その回答の内容を見て購入メーカーを決定されてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • yanron
  • ベストアンサー率29% (206/690)
回答No.6

補足(蛇足) こんな物 みつけました。 よろしければ参照して下さい。 「海外へ行く人、住む人のためのパソコン活用法」

参考URL:
http://member.nifty.ne.jp/sfujii/gaikoku/
propeller
質問者

お礼

いろいろありがとうございます!紹介してくださったHP早速見てきました!かなり参考になりそうです。この手のサイトはいくつかチェックしていたのですが、これは初お目見えでした。いろいろ調べた結果、英語PCだとあまりにも選択肢が少ないのと、サポートは結局海外ではあまり期待できそうではないので、若干あきらめ気味に東芝librettoにwin2000と英語版officeでいこうかと思っていますが、まだわからないです。いろいろありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debugon
  • ベストアンサー率36% (27/75)
回答No.4

ソニーのサイトでVAIOの海外での使用について 調べてみましたが、下のサイトにあるとおり、 あまりいい答えではないようですね。 故障した場合もサポートの対象外で、しかも海外では 日本で購入した物は受け付けていないようです。

参考URL:
http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S9706300000251/index.html
propeller
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうなんですよね。はっきりいって、東芝なども初めの1年だけであとはsonyと同じですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debugon
  • ベストアンサー率36% (27/75)
回答No.3

海外と言えばIBMという人もいますが、IBMに限らず、 日本でしか販売していないモデルがあります。 海外で修理しようとして、サービスセンターに持って行っても 「こんなの見たことない」と言われることもありますから、 各メーカーの英語サイトで、同じ機種が載っているかどうか (型番が違うことがあります)調べた方がいいでしょう。 モデムですが、国際対応を謳っているIBMと東芝はだいたい 大丈夫でしょう。 どうしても不安ならば、予備として33.6k程度の安い中古の 海外対応カードモデムを持って行ったらいいと思います。 簡単に「修理」と言いますが、ヨーロッパといえども日本のように 早く行くところはありませんので、ご注意を。 残念ながら、VAIOについてはあまり情報を持っていません。

propeller
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.2

それは東芝のダイナブックかソニーでしょう。他のメーカーの場合、海外でトラブルを起こしたので、国際電話で聞いたら、「うちはNTT対応の設計になってますから」という返事でした。 その点東芝は、まず欧米で売れ出しましたし、最近のLibrettoは、世界58地域対応Modem内蔵になってます。 こういうのは設計者がローカル志向かインターナショナル志向かの違いだと思います。

propeller
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下にも書いたのですが、東芝のサポートは長い目で見てもいいものと判断できるようなものでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yanron
  • ベストアンサー率29% (206/690)
回答No.1

海外で使用するなら、 全世界でのノートPCシェアNo.1の東芝製でよろしいんじゃないでしょうか。

参考URL:
http://dynabook.com/pc/
propeller
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 東芝は1年間以内なら海外でも無料サポートをしてくれるようですが、それ以降は海外のサポートセンターに持っていっても、日本に送ったりして、しかも送料等は自己負担のようです。と、わたしは解釈したのですが、あってるでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あなたのNO1海外で使用するノートPCはどれですか?

    こちらの質問をいくつか参考させて頂くと、海外で使用するのに良いのは、IBM、東芝が多い気がします。 ○○○電気のお店の定員に「IBMしか使えません」と言われてからいろいろ自分で調べていろいろ見つけたのですが、実際どれが良いのか良くわからなくなってしまいました。 今はIBMを持っているのですが、もう5年目になり、バージョンもMEのためそれそろ新しいものを・・・と思っています。ただ、IBMは結構値段もし、重さに不満があります。 そこで、あなたのNO1海外で使用するノートPCを教えて下さい。サポート面などが充実している事などを具体的に教えて下さると大変助かります。宜しくお願いします。

  • 海外で使うPC

    2月からワーホリで1年程ニュージーランドに行く予定で、 SONY の VAIO typeG と 東芝の dynabook SS MX の どちらを購入するか迷っています。 海外保障などの理由で大抵のお店の店員さんは 東芝を勧めますが、重さ、デザイン面でVAIOの方が気に入ってます。 ただ、SONYはよく壊れるというウワサも聞きますし少し気になります。 SONYも自分でオプションとして海外保障(ニュージーランドもOK) をつけられるのですが、それをつければVAIOも悪くないと考えて いいのでしょうか?

  • 海外でPCを使用したいのですが。

    今ノートPCの購入を検討しているのですが、来年カナダに留学するので、海外でサポートをしてくれるメーカーを考えています。東芝のダイナブックがそのようなサービスをしていると聞いたのですが、他のメーカーはどうなのでしょうか?? 調べ方がいまいち分からず、PCに対しても知識があまり無い為、困っております。メーカーは問わずお教え下さい。宜しくお願いします。

  • ノートPCにおけるメーカーごとの特徴

    富士通、東芝、Apple、SONY、NEC、IBM、 SOTEC、DELL、HPなど多くのメーカーがありますが、ノートPCにおける各メーカーごとの特徴をハードでもソフトでも良いので教えて下さい。

  • ノートパソコン購入

    ハードが一杯になってきたので、ノートパソコンを買い換えようと思っているのですが、ブルーレイディスクが入っている10万円以下の物を探しています。 今までVAIOを6年ぐらい使用していてとても調子が良かったので、再度VAIOにしようかと思っていたのですが、口コミサイトであまり評判が良くなかったので迷っています。 考えている機種は、VAIO CシリーズかEシリーズです。 他のメーカーでサポート体制が充実しているのと、キーボードが軽いタッチのものがあれば良いのですが、お勧めはありますか? 因みにVAIOの前には、dynabookを使用していたのですが、修理サポートが最悪で電話をたらい回しにされて、とても嫌な思いをしたので東芝は購入したくありません。 宜しくお願いします。

  • 日本で買ったノートPCを、アメリカでインターネット接続するには?

    同様の質問もたくさんあるのですが、よくわからないので質問させてください。 日本で買ったPC(SONY VAIO PCG-FR55/B)を、アメリカ(ニューヨーク)でインターネットに接続して使用したいと思っています。 ソニーのカスタマーセンターへ海外での使用について質問したところ、下記のような返事がありました。 (1)VAIOの電源は、ACアダプタが100V~240Vに対応してるので、使用することができるが、付属の電源ケーブルは、100V対応。そのため、使用する国に適合した電源ケーブル/コンセントプラグ、もしくは変圧器を必要とする場合がある。 (2)VAIOの内蔵モデムは、海外でのインターネット使用を保証していない。 日本国内で販売しているVAIOの内蔵モデムは、日本国内の規格認証のみ受けており、各国の規格認証を受けていないモデムの使用は原則として禁止されている場合がある。 ※VAIO「PCG-FR55/B」の内蔵モデムは一般電話回線のみに対応している。 そのため、海外でモデムを使用する場合は、海外仕様対応のモデムカードが必要な場合がある。 上記のような回答があったのですが、本当のところは?というのが知りたいです。 (1)の電源についてですが、これまでの他の方への回答を見ますと、「特に変圧器はいらない」といった意見が多いですが、電源、電源ケーブルとも、日本で使用しているもので大丈夫なのでしょうか? (2)のモデムについてですが、こちらもこれまでの質問を確認しますと、そのままで大丈夫、という意見が多いです。ソニーが海外モデムを使え、といっていますが、実際のところはそのまま使用できるのでしょうか?ソニーは保証できないから、国内専用と言っているだけですか?? もし、そのまま使えるなら、海外の電話回線を、現在日本で使用している口に差し込めばいい、ということですか? いくつか質問がある状態ですが、よろしくお願いいたします。

  • パソコンのアフターサービス(サポート)

     パソコンのハード面やソフト面で最もよくサポート(無料でかつ質問に対して親切に回答してくれる、しかも電話は0120の無料通話、さらに電話がつながりやすい)メーカーはどこですか?今度、新しいパソコンを購入したいと考えているので、サポート重視のメーカーを探しています。日立、NEC,富士通、東芝、シャープ、パナソニック、ソニー、IBM、NEC,DELL等のサポートはいかがでしょうか?

  • ノートPCのメーカーについて。

    4,5年前のノートパソコンを使用しております。 そろそろ交換しようかと迷っているのですが、新聞やTVCMなど見るとDELLコンピュータが良くやっていますよね。 1,実際、世界一DELLのパソコンはいかがでしょうか? やはり壊れやすい(安定性など)、いや性能でもはや十分! サポート体制なども気になります。 2,ソーテックは以前、壊れやすいとの評価を得ていましたが現在は少しは改善されているのでしょうか? 3,おすすめメーカーなどがありましたらよろしくお願いします。(やはり故障などを考えると大手メーカーがいいのでしょうか??) ちなみにノートPCを希望です。 現在、ソニー・VAIO Pentium3 1,0Ghz 314MB,60GB使用中です。 よろしくお願いします!

  • vaioを海外で使用した事のある方へ

    質問です。 vgn-sz53bを使用しています。 オーストラリアに持っていく予定なんですが、sonyは内蔵モデムを海外では使用してはいけないとのこと。 vaioを使ってるかた、どうされているのでしょうか?

  • ノートPC...

    今ノートPCの購入を検討しているのですが、この2つの機種で迷っています。 sonyのVAIO type F VGN-FE52B/H http://www.vaio.sony.co.jp/Products/FE3/lineup.html と 東芝のQosmio F30/87A http://www.dynabook.com/pc/catalog/qosmio/070115qo/f30_001.htm です。 スペックで選びたいのですが、、CPUが東芝はCore Duo pro T5500なのに対し、sonyはT2300で、逆にグラフィックボードは東芝はNVIDIA GeForce Go 7300、sonyは7600なんです・・・!! CPU(T5500とT2300)とグラフィックボード(7600と7300)で、なにか差はあるのでしょうか?? 誰かわかりましたらお願いします!!

このQ&Aのポイント
  • 工場の技術力をアピールする映像で見かける金属の塊に会社のロゴが完全に一致する様子について疑問があります。
  • 金属の塊にはレーザーか何かで切り抜かれたものなのか、凹と凸の金属が別々に切削されているのかを知りたいです。
  • また、完全に一致している場合はどのようにして摩擦力を実現しているのかも気になっています。
回答を見る