特別支援のある中学への入学について

このQ&Aのポイント
  • 特別支援学級のある中学への入学を希望しているが、最初の選択肢と異なる中学に変更され、手続きがまだ完了していない状況である。
  • 指定の中学には特別支援学級がなく、来年に特別支援学級が設置される予定である。
  • 入学の書類提出や中学の選択に関して、学事課との間で問題が生じており、近い中学への入学を希望しているが、許可がおりていないため状況が解決していない。
回答を見る
  • ベストアンサー

特別支援のある中学への入学について

今度、中学に上がる弟がいます。 普通学級ではなく特別支援学級のある中学を希望してます。 指定の中学(徒歩10分)には特別支援学級がありません。来年には特別支援学級が出来ると聞いています。 歩いて45分コースと30分コースの特別支援学級の ある中学を紹介されました。 最初は30分コース中学の書類が届いたので そちらで話を進めていたのですが 市役所の学事課から指定中に特別支援がない場合は 40分コースの中学になりますと連絡がありました。 去年の7月から話を進めてきたのに 今年の2月になって手続きする学校がかわりました。 仕方なく40分コースの中学に入学の書類を渡しに 弟の通学路を確かめる事も含めて歩いて行きました。 実際弟の足では50分近く掛かりました。 教頭先生に書類を渡すと「遠かったでしょ!何でこっちにしたの? 向こう側にある中学の方が近いじゃない、学事課に手紙を書いてあげるから 近い中学にしなさい」とのことで 私達も近い中学の方が良かったので書類を取り下げて貰いました。 近い中学は定員オーバーというわけではないので来ても良いとの事ですが 学事課の許可がおりません。どっちの中学が近いか対比地図を書けといったり 変更手続きの書類の提出を要求され、提出したのですが 不備とのことでもう一度書くように言われました。 そもそも、最初に30分コースの書類を送ってきて そっちで話を進めていたのに土壇場で通う中学を変えてきたり 遠いから無理だと話しても何度も書類を書かされて嫌になります。 2月の段階で弟の通う中学がまだ決まっていません。 たらい回し状態です。 みんな嫌気がさして、どうせ来年指定中に特別支援学級が出来るなら 入学を1年遅らせたいのですが そのような事は可能なのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gesui3
  • ベストアンサー率50% (93/185)
回答No.3

NO2です。 教育問題に熱心な地元の政治家を探すのは、議会の議事録を見るのが早いです。 ネット上でどこも公開していますから、自宅でいながらにして知ることができます。 まずお住まいの市町村や区役所のHPにアクセスしてください。 そこに議会のアイコンがあれば入って行けそうです。 だめなら、市町村役の名前と議事録検索あたりの名前で検索をかけてみてください。 入っていく糸口が見つかると思います。 それもダメなら、効率は悪いですが、路上に貼ってある選挙ポスターなどの政治家に連絡を取り、事情を話してみてください。上手くいけば、親身になってくれる人に出会えるかもしれません。ただしこれは当たり外れが大きいと思います。

0624airi
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 しかも親身に二度も書き込みを、、、 指定区域の中学に特別支援学級が来年出来るようです。 それまで、違う中学に通い指定区域の中学に 特別支援が出来たら転入出来ると聞いてます。 因みに父親はいません。 母親は昔バリバリ働いてましたが今は働いてません。 更年期障害と鬱の発症で、、、特に更年期障害の方が重く 働ける状態じゃないです。気分の浮き沈みも激しく扱いに困ってます。 せめて、更年期だけでも早く治って欲しいのですが、、、もう5年位経ちます。 私は24歳で働いてます。 弟の中学の手続きは母が頑張っていて 私は休みの日に学校に行ったり役所にいったり 手伝ってます。 残念な知らせですが 指定区域の中学に特別支援が出来るまで 入学を遅らせるという話になりました。 役所からも許可が出てます。 来年、入学する場合一年からではなく 年齢に相応しい学年から、 つまり二年生から始めると説明を受けました。 それまで家庭学習になります。 すみません、色々紹介して貰ったのですが

その他の回答 (3)

  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1183)
回答No.4

まず、子供の教育は親の義務ですので、親の裁量が最優先とされます。 教育委員会って親の真剣さをとても重要視します。 あなたも親御さんも必死になって交渉されていると思いますが、 親だけが無理なら、今在籍している小学校の教諭やカウンセラーとともに 交渉する事も十分に可能です。 私も息子も軽度ですが発達障碍でして、中学入学まで何度も 小学校ともやり取りをし、中学校のカウンセラーともやり取りをし、 教育委員会にも交渉し、今何とかやっている状況です。 手続きを投げ出してしまって困るのは、弟さんです。 無駄に1年棒に振ったところで、義務教育ですから、 医者の所見でもない限り、1年間不登校したという事実が残るだけです。 役所と上手くやるのは、とにかく細かくやり取りするしか方法がないので、 向こうが嫌がるくらい細かくやり取りをされたらどうかと思います。

0624airi
質問者

お礼

去年から小学校にも相談してるのですが 小学校は何もしてくれません。 前の担任の方は協力的だったのですが、 新しい方になってからやり方が変わったのか 何もしてくれないのです。 役所はどうしても遠い中学に行って欲しいらしく 渡された書類を全て書いても不備で返ってきます。 どこが悪いのか、どこを書き間違えてるのか聞いても どれも近い中学に通う理由にならないからと、、、 最近は諦めムードです

  • gesui3
  • ベストアンサー率50% (93/185)
回答No.2

まず不思議なのは、最寄りの中学校がなぜ受け入れないのか、ということです。 通学内に該当する児童生徒がいる場合は、中学校は特別支援学級を新しく開設しなくてはならないのではないでしょうか。私の地域ならそうです。質問者さんの地域が特殊なのかはわかりませんが、まずそれが不思議です。 次に不思議なのは、保護者ではなく兄姉が動いておられることです。もしかして未成年の方でしょうか? 役所の対応が粗雑なのは、もしかしてそういうところにも原因があるのではないでしょうか。保護者の方はどうしておられるのですか? 市議会議員・区議会議員などで、教育問題に熱心な地元政治家に相談すれば、動いてくれるかもしれません。すると役所は、急に真面目に対応することがあります。そんなにも思いつめている市民がいること自体が気の毒ですし、おかしいことです。悔しいでしょうが、怒りを行動にして、あきらめないでねばってください。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

よほどの理由がないと認められない可能性が高いです。高校以上は別にして、特別支援学級でも義務教育に変りはありませんから、原則として親には通わせる義務があるのです。

0624airi
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 やっぱりそうですよねー。私の弟と 妹は母親が再婚して高齢で出産したので 二人とも知能が遅れてます。 数字の計算が出来ない、 読み書きが出来ないということが原因で 私と兄と姉を育てていた時よりかなり神経質で 気分の浮き沈みが激しく鬱病も発症しています。 今回、一年入学遅らせられるかネットで聞いてみて! とのことで聞いてみました。 やっぱり無理ですよね。私も無理だと思いますもの。

関連するQ&A

  • 特別支援学級の就学奨励費について。

    支援学級に在籍している現在中学生の子供が小学生のときから、就学奨励費を支給してもらっています。中学でも書類が渡されたので必要なものを揃え提出し、決定しましたという通知も受け取りました。 そして去年6月に中学入学準備にかかった学用品などのレシートを提出するようにと書類を持ちかえってきたので、レシートを貼り提出しました。 そして数カ月が過ぎ、3学期の1月にこの1年間でかかった学用品費のレシートがあれば提出して下さいと書類を持ち帰ってきたので、これも提出しました。 ですが、1度も奨励費を受け取ることなく、この4月で2年生になりました。 小学校の時は、各学期末にその学期分の奨励費を持ちかえってきていたので、あれ?と思っています。 市町村によるのかもしれないので、無意味な質問になってしまうかもしれないとも思ったのですが、中学校の奨励費はこのように長い間受け取るまでにかかる場合もあるのでしょうか? あと数カ月待って1年生の時に提出した奨励費の支給がなければ、直接書類に記載されていた問い合わせ先に尋ねてみようと思っていますが、6月からずっと「いつかな?」 と思いつつも、もう少し待とうと今日まで10カ月ほど経ったのですが、他のお母さんともこのような話をするほど親しい方がいないし合う機会もないので気になりつつも今日まで来ました。 中学の支援学級の就学奨励費の支払い方が分からないので、もしかしたら今年度の申請時に戻ってくるのかな?とも考えているのですが、詳しい方や奨励費を受けていた方がいらっしゃればお子さんの場合どのようなタイミングでの支給だったか是非教えて頂きたいです。

  • 特別支援学級へ入学するには

    来年度入学予定の子供がいます。 発達の遅れがあり、療育施設へ定期的に 診察とPT OT STの訓練にも通っています。 先日、就学の基準にする(?!という内容だったと) 発達心理検査というものを受け、後日の診察で 普通学級は難しいと説明を受けました。 幸いなことに通学指定校に支援学級があるので そこへ通わせられればと考えていますが どうすれば支援学級へ入学出来ますか? どこか市役所などに相談に行ったり、学校へお願いに行ったり しなくてはいけないのでしょうか? この様な質問をどこへ持ちかければ良いかすらわかりません。 どなたか経験のある方や詳しくご存じの方がいらっしゃれば 教えてください。お願いします。

  • 発達障害児 中学入学にあたり何を準備すれば?

    発達障害を持つ小学6年生男児の母親です。特別支援学級に籍を置いています。来年は公立の中学校に入学予定でいます。やはり特別支援学級にいれようと思っています。 学校での様子は交流学級では分かりづらい教科(国語、算数)を、特支の方で受けています。 まだ少し先の話ではあるのですが、中学校入学にあたり、こういう勉強や準備をすると、役に立つなどのアドバイスが頂けると心の準備も出来て大変助かります。 よろしくお願い致します。

  • 中学校の特別支援学級の授業について

    小学校も特別支援学級でしたが 4月より中学校に入学し、ひき続き特別支援学級に入りました。4月の1か月は国語と数学は教科書を使わせてもらえません。 宿題も小2、3程度の計算問題のプリントのみです。 この先が心配です。 他校では特別支援学級の生徒は どのような授業をしてますか。 教育関係者か特別支援学級の親御さんのみ回答お願いします。

  • 特別支援学級から特別支援学校に行けと言われて困っています。

    現在、兵庫県の小学校で特別支援学級に通っています。加配の先生が付いてます。担任の先生が「来年は、特別支援学級に週に何日か通って下さい」と言われました。知的レベルの関係もありますが、親の考えは普通小学校に行かせたいです。このまま普通小学校に通わせるにはどうしたらよいでしょうか?又加配の先生も、普通学級との交流学級(体育・図工等)で息子はほったらかしで他の子と話をしている状態です。 担当を替えて頂ける方法はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 放送大学へ入学、奨学金返還の在学猶予は可能か。

    私は来年までに、学生支援機構(旧育英会)の奨学金を およそ600万円借りることになります。今の学校では必要書類を提出し、以前に通っていた学校の奨学金は在学猶予となり、新たに奨学金を月12万円程度借りています。 現在、私は来年の4月から放送大学(全科履修生)に入学したいと考えています。そこで質問なのですが、放送大学へ入学後、在学猶予というのは可能なのでしょうか? 月2~3万円の返済なのでかなり厳しく、それが可能であれば大変助かります。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 中学入学前の引っ越し

    私はバツイチ、子供は来年中学入学です。今、一緒にシェアハウスして暮らしている方がいるのですが、相手の子供【小6男】問題。金を盗む、平気で嘘をつく、約束事も守れない。悪い事をしても悪いと思わない、怒られてもその時だけ。もううんざり。私の子供も小6男なのですが、別々に暮らしたいと言われてます。 ここからが質問なのですが、市営住宅をこれから申込む予定で、 中学入学説明会が1月半があります。 仮に3月市営住宅に引っ越しをした際、中学入学が違うところになってしまいます。 今の学区の中学入学はできないのでしょうか?一度入学してしまえば、引っ越しをしても学区外登校は可能なんでしょうか?

  • 支援学校について

    自分の友人が学校で同級生に酷いイジメにあって登校拒否になっています。昨日ですが友人の家に行ったら友人が支援学校に行きたいと言いました。健常者とは生活したくないと言ってます。友人は学校では成績は優秀で学級員もした事があります。友人は中学2年生ですが、高校は支援学校に行きたいと言ってるんですが通う事は出来るのでしょうか? メンタルクリニックの医者にも支援学校に行くように進められたと友人は言ってます。友人は通信高校もあると説明してもどうしても支援学校にこだわってます。 再来年になりますが支援学校に入学は可能でしょうか?

  • 入学取り消しになりますか?

    12月に合格した大学に3/8までに送らないといけなかった書類を送り忘れていました。 誓約書と学生証に使う写真とかの提出です。 とりあえず明日電話して必死に謝って大丈夫そうだったら写真も撮りに行こうと思ってるのですが 入学取り消しとかになってしまうでしょうか? 入学金はもう支払ってます。入学許可証も2月後半に 書類と一緒に送られてきました。 本当にどうしましょう。 人生詰みました。

  • 大学 入学手続き

    玉川大学に指定校推薦で合格しました 入学金は振り込んだんですが、入学手続きの書類の期限を勘違いしていて提出できませんでした。 あした大学に問い合わせますが この場合どうなりますか。