テンプル大学日本校についての評判

このQ&Aのポイント
  • テンプル大学日本校の評判とは?進学を考える上で知っておきたい情報をまとめました。
  • テンプル大学日本校の学費や住まい、奨学金についての情報やアドバイスをお探しですか?ここでは実際に通っている方々の経験談や評価をご紹介します。
  • テンプル大学日本校の教育環境や授業、就職について気になる情報をまとめました。学校選びの参考にしてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

テンプル大学日本校についての評判

先日テンプル大学の日本校から学部課程の合格の通知をいただきました。 しかし、学費の高さから様々な問題が現在生じていて、 進学をするためにはいろんなことを耐えたり、根気強く続けて事が必要だと、 住まいや奨学金のことについて調べていてわかりました。 しかし、我慢をしていざ通ってみたら期待していたものと違うというのは嫌なので、 ぜひ通っている方、または通っていた方にアドバイスや経験談などを教えて欲しいのですが、 なにせ日本での知名度はまだまだ低く調べても他の大学の批評のようにぽんぽん出てきません。 出てきたとしても古いものばかりで新しい情報がなく困っています。 来週、実際に見学に行く予定ではあるのですが、それ以外にも情報を集めたいと思ってここに質問しています。 以下は箇条書きで質問内容を書いていきます。 もし、何かわかる方がいやっしゃれば回答してくれると幸いです。 ・生徒/先生/授業の質はいいでしょうか? ・一週間でこなす課題量は? ・テストは大変? ・2年生までは共通科目だけど、何を学ぶの?(資料に記載がなかったため) ・Placement testでは英語の能力を問われるだけ?それとも一般教養も? ・就職はいいって聞くけど、本当? ・入学率に比べて卒業率が少ない・・・、留年や中退する生徒はどんな感じ?  必死に勉強をしていても追いつけずに中退なんてことはあるのでしょうか? ・バイトで生活費をまかないながらの勉強は厳しい? ・奨学金は貰ったことありますか? ・卒業までに生き残るに必要なことは? その他の実際の雰囲気や個人的な感想もあれば、教えて欲しいです。 自分で見て、実際に感じることが大事だとは思うのですが、 見学時と普段とはやはり違うのかなと勘ぐってしまいます。 ここで少しでも疑問を減らせればいいと思っていて、 またここでの情報が私と同じような疑問を抱えてる人の助けにも 最終的にはなれればいいなと思います。回答よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

在校生です。今後の入学希望者の方々に少しでも為になるといいなと思い、回答させて頂きます。 思うがままに書くので、誤字脱字があるかもしれませんが、参考にしてくだされば嬉しいです。 >生徒/先生/授業の質はいいでしょうか? 生徒の質はバラバラかなと感じます。真面目な人は真面目にやりますし、遊ぶ人は遊んでますし。 でも、授業内のディスカッションなどで刺激になることはたくさんありますよ!先生や授業の質は、他の大学と比べた事がないので分からないですが、悪くはないと思います。 >一週間でこなす課題量は?テストは大変? 授業によりけりですが、多い場合は毎回課題だされます。(20ページくらいの資料読んでその要約を書いたり、一枚程度のビデオなどの感想を書いたり)課題として、文献を読んで来ることが多くだいたい10~30ページの資料を読みます。 テストも授業によりけりです。政治やアジア研究系の授業は論文形式のテストですし、経済(数学)系は計算であったり四択であったりします。どのタイプのテストでもテスト前の勉強は欠かせません。 >2年生までは共通科目だけど、何を学ぶの?(資料に記載がなかったため) 専攻関係なしに幅広く勉強します。数学や環境学やアメリカ史や人種、あとは国際関係系の授業もあります。 >Placement testでは英語の能力を問われるだけ?それとも一般教養も? 英語と数学(日本の高校レベル)です。 >就職はいいって聞くけど、本当? 「就職はいい」とはどういった意味でしょうか?単なる就職率のことですか?それとも大手に行く人という意味ですか?就職浪人は居ないように感じます。外資が多めですが、最近は日系企業にもいく卒業生が多くなってきたみたいです。 >入学率に比べて卒業率が少ない・・・、留年や中退する生徒はどんな感じ? 授業を休みがち人や、授業外での勉強(テストにそなえて復習など)をしない人は成績が伸びず、中退にまで行ってしまうように感じます。また、「留年」という概念がない学校です。(「60単位以上で3年生」と言った感じで、習得単位数で学年が決まるからかな?) >バイトで生活費をまかないながらの勉強は厳しい? 私はいまはやってないですが、バイトで生活費をまかないながらやっている学生はいますよ!バイト終わって疲れても勉強しなくてはならない時もあるので、そのあたりは覚悟必要です。 >奨学金は貰ったことありますか? 学校内で付与される奨学金の事ですかね?それならもらったことあります。ある一定のGPAがあれば貰えます。 >卒業までに生き残るに必要なことは? 勉強めんで言うなら、忍耐ですかね…。英語力は必然とついてきます。最初の一年は大変ですが、それ以降はやり方が分かってくるので楽になりますよ!その一年を乗り越えられなくて、中退を選んでしまう方が多いです。(他の理由などであきらめてしまう方もいますが) 大変そうな事しか書いてないですが、それだけではなく友達と過ごして楽しい事や勉強を通しての達成感を感じたりできます!あと他の方が授業料についておっしゃってましたが、 >不合格となり再履修すれば,また授業料が必要なんじゃないですか? はその通りです。授業ごとにお金がかかるので、単位を落としてしまうとお金をドブに落とすようなことになります。しかし、フルタイム・パートタイム制度があるので、必ずしも「ドブに落としてしまう」とは言えないです。見学に行く際に職員の方にそのあたりを聞いてみると良いかと思います。

gonigal00
質問者

補足

ひとつひとつに丁寧に答えてくれて、ありがとうございます!! 補足の質問をしたことがなく、ここに記入してもいいのかわからないのですが 実際の学生さんという事で詳しいのではないかと、身勝手を承知で追加の質問をさせていただきます。 授業や生徒の質が、期待をしていたものに近かったので少し嬉しいです。 回答者さんは日本で育って一度も海外を経験することなくの入学でしたか? それとも海外での英語の習得の経験を経て進学をしたのでしょうか? 回答していただいた中にGPAの取得があれば、とあったのですが一通り課題をこなして授業を出席し、 また試験での結果が良ければ条件に見合うGPA取得が可能だと考えますか? あと、奨学金は継続して貰えることは可能だと思いますか? こちらは込み入った話で、失礼かとは思うんですけど、 入学の際に何か外部の奨学金を利用して学費などを払いましたか? 重ねての質問で、内容も遠慮がないもので申し訳ないです。 答えれる範囲でのもので構わないので是非よろしくお願いします!!

その他の回答 (7)

回答No.8

補足内の質問に対する答え方かわからないので、こちらで書かさせて頂きます。 >回答者さんは日本で育って一度も海外を経験することなくの入学でしたか? 高校までは日本の公立学校へ通ってました。海外も旅行程度で、英会話教室も行ってなかったです(笑) ただ、英語はずっと中学から好きで、英語を勉強するのが嫌いではなかったです。 >回答していただいた中にGPAの取得があれば、とあったのですが一通り課題をこなして授業を出席し、  また試験での結果が良ければ条件に見合うGPA取得が可能だと考えますか? 私は可能であると思います。私自身の例ですが、周りにいる賢い友達(日本人・外国人)によく頼ります(笑)勉強は一人でするものではないのでね:) また、先生方も頑張りを見てくれるので、きちんと取得できます。 >あと、奨学金は継続して貰えることは可能だと思いますか? 可能であると考えます。 >入学の際に何か外部の奨学金を利用して学費などを払いましたか? 外部の奨学金についてですが、JASSOの奨学金(ローン形式)などがあります。 あと名前忘れてしまったのですが、高校生の成績をもとにして出される奨学金もあります。(たしかそちらはローン形式ではなく、さらに全学費の全額か半額を負担してくれるタイプだったと思います。) 内情が見えにくい大学ですよねー…。私も入る前は不安しかなかったですが、実際に入ると同じ境遇のような友達がいたり環境にも慣れてくるので、ちゃんと勉強していて落ちたり中退したりしてしまう事はほとんどないと思います。大体勉強に対するやる気が無いような子が中退してしまう印象があります… 分かりにくかったらすみません!また何かあれば質問してください。 色々迷う事もあると思いますが、自分がやりたい事や将来の事(就職やそれよりも後のこと)を考えながらじっくり決めてください。

gonigal00
質問者

お礼

お礼、遅くなりました!!! 補足の質問にも丁寧に答えてくれてありがとうございます! 今は奨学金の申込みをしている最中で、審査の結果待ちです。 もし、それが通らなかった場合専門学校への進学も視野に入れている所です。 学校の情報が少ないなかで、進学を決定するのは不安で、 質問に答えて下さったお陰で色々不明だった面もわかって、 不安も軽くなりました。本当に丁寧に質問に答えて下さってありがとうございました!

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.7

新聞奨学生までやって、つまり苦学してまで学費をつぎ込む(貢ぐ)ようなところではない、というのが一般的な見方だと思います。

gonigal00
質問者

お礼

苦学生をする前に新聞奨学生自体が両立が現実的ではないという理由で、 新聞奨学生にはなれなさそうです……((^-^; ただ、ここでやりたかったこともあったので少し残念です。 他の負担の少ない大学や学校も一年置いて進学を考えてみようと思います! ご回答ありがとうございました!

noname#232424
noname#232424
回答No.5

同業他社の「経営」をいろいろ見ていました。 >学費の高さから様々な問題が現在生じていて http://www.tuj.ac.jp/newsite/main/undergrad/admissions/procedures/tuitionj.html に学費が書いてありますが,授業料は「1単位あたり何円」の計算であり,日本の「1年あたり何円」ではありませんね。要卒単位をとるには,同大では 6,313,600円 かかると書いてあります。日本式に4年間で割ると,年額約160万円となります。 しかし・・・この計算には「落とし穴」があるんじゃないですか? 履修登録した科目にすべて合格できれば,630余万円ですむでしょう。しかし,不合格となり再履修すれば,また授業料が必要なんじゃないですか?(大学によく確かめてください) 単位を落とすことは,ざらにあります。少なくともぼくの担当科目では。 日本の場合は定額なので,「1年次で落としすぎたので,2年次にがんばった」みたいなことをしても,支払額は変わりません。留年しないかぎり。 逆にいうと,同大では,合格することに日本以上に血眼にならざるをえなんじゃないですかね。アルバイトのために課題が出せなかったりして単位を落とすと,せっかくの稼ぎが再履修の授業料になる(何のために働いてんだかわからなくなる)こともあるかもしれませんよ。

gonigal00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 学費は、単位をフルタイムとパートタイムの組み合わせから想像できるパターンをいくつか出してみて、卒業までにどれぐらいかかるのか計算してみました。その結果どれも160万越えが当たり前で支払いが厳しいという現実に直面し、進学を諦めかけています。 日本の大学とは勝手が違って、単位のこと以外にも奨学金での違いもあって、 正直一年待って他の日本の大学や専門、短大に進学することも視野に入れています。 ご指摘ありがとうございました。見落としがないか再度調べてみます。

noname#232424
noname#232424
回答No.4

相手が高校生なので,誤字を訂正しておきます。 選任教員 → 専任教員 (フルタイムということ)

noname#232424
noname#232424
回答No.3

ぼくは業界人なのでテンプル大学(米国本校)の名前は知っていましたが,日本校があるとは知りませんでした。公式サイトによると,(引用)「2005年2月14日、文部科学省より正式に外国大学日本校としての指定を受けました。日本の大学との単位交換や、TUJ卒業後に日本の大学院への進学が正式に認められます」だそうですから,まだ評価が聞こえないのも当然でしょう。 >生徒/先生/授業の質はいいでしょうか? 学生(日本人)の質は,<あなた>の状況と通じるものがあるんじゃないですか Birds of a feather flock together :-)  あなたが,進路指導部から青山や上智を勧められたのにあえて「アメリカ式教育を受けたい」と拒否したのか,あるいは,調査書+小論文+英語検定くらいの緩い入試で進学できる大学が他になかったための選択なのか。 http://www.tuj.ac.jp/newsite/main/undergrad/about_tuj/faculty/indexj.html によると,選任教員数は驚くほど少ないですね(あとは非常勤講師でまかなっている)。ぼくが勤務する田舎国立大学の1つの「学科」よりも少ないです。しかも,彼らがすべて経済学専攻で単科大学だというならまだわかりますが,てんでバラバラ。卒業しても「教養課程修了」(なにかを専攻した人ではない)くらいの扱いを受けるんじゃないかと思います。 教員の質を知りたいなら,上記のページで名前をクリックすると個人ページが表示されますから,学位,過去の研究業績,教育歴を見ればいいです。あなたが自分で判断してください。判断できなければ,教員に質を問う水準ではないということです。少なくともあなたよりも上ですよ 爆。

gonigal00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 学生の質について質問をしたのは、諸事情で大学進学するのであれば単位を落とさずに卒業をしなければならないという条件下に在る為、周りの環境が自分にとってプラスになるかどうか知りたかったからでした。私の状況に相当する生徒さんがいらっしゃるのであればそれは嬉しい限りです(*^^*) 進学先にこちらの学校を選んだのはある意味では予想通りかもしれません。しかし、英語の実力を証明するテスト(私の場合はIELTS)でスコアを取る為に留学中励み、取得は容易ではなかったので、私が思うにそれが大学入試に相当するものでした。しかし、帰国後他の国語以外の教科を勉強、復習する余裕がなくやむ終えなく選べる中で最良と思われる選択をしたのも事実です。 先生の質に関して、専任や大学での専攻(のことだとは思うんですが)がバラバラだということには着目をしておらず、外部から東大や企業の方がよく教師として教鞭をふるっているとは聞いていたのですが、それほどまでだとは考えていませんでした。ご指摘いただいた通り、自分で判断可能な限りホームページて確認してみようと思います。ありがとうございました!

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.2

そもそもここを聞くことはほとんどない。ディプロマミル並みの扱いじゃないかな。

gonigal00
質問者

お礼

準学士号も学士号も単位数によって変更可能らしいですが、 やはり一般的な意見だとそう思われてしまう感じですか……、 本校大学に相当する内容を学べることを期待します。 ご回答ありがとうございました!

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 在米です。名前は聞いたことがありませんが下記では全米の大学ランキングで#121番だそうです。 http://colleges.usnews.rankingsandreviews.com/best-colleges/search?name=Temple+University&location=  僕は行ったことも聞いたことも無いので、日本校のことは他のお方々にどうぞ。

gonigal00
質問者

お礼

在米の方なんですね!在米の方でもやはり聞いた事がないというのは、 所謂名門ではないからなんですかね……(笑) URLありがとうございます!ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • テンプル大学の情報が欲しいです。

    今アメリカのコミュニティーカレッジに通っているのですが、家の都合で帰国しなければいけなくなりました。そこでテンプル大学に編入にしようと思っているので情報が欲しいです。 クラスの雰囲気や、授業内容や宿題、卒業後の就職先の情報が欲しいです。経済学を勉強したいと考えています。在校生や卒業生の方、失礼な質問で申し訳ありませんが、真剣に進路について考えているので、よろしくお願いします。

  • 薬学大学の評判を聞きたいです!

    こんにちは! 将来薬剤師を目指している、高校3年生です。 高校3年生にもなると、やはり学部だけでなく、どの大学にするかなど 細かなところまで決めて進まなければなりません。 そこで僕は3つまで大学を絞ってみました。 僕が絞った大学は、 ・岡山大学 薬学部 ・大阪薬科大学 ・京都薬科大学 です。 しかし、やはりここで各大学の評判というものが気になってしまい、投稿させていただきました。 大学での勉強内容や国家試験合格率、そして奨学金制度の充実度など・・・。 通っていなければ分からないことなどの様々な情報を知りたいです! いずれかの大学に通っている、また通われていた方はもちろんのこと、 様々な方の評判を聞きたいと思っています! よろしくお願いします。

  • 日本の全入大学は価値ありますか?

    日本の全入大学は存在価値ありますか?580校ある私立大学の56%にもなるそうです。 過去は日本は大学に入るのが難しくでるのは簡単 欧米は大学に入るのは簡単だが出るのは難しい。 となっていたけど 天下りなどによる大学乱立などの影響で580近い私立大学のうちの 300ぐらいは試験うけて入学金さえはらえば99%の人は入れる状態 その上に簡単に卒業できる。なので大学中退率も先進国で一番低い。 しかし、勉強時間など日本の大学生はアメリカの大学生の3/8程度しかしていない。 それなのに日本の大学は卒業もできるがアメリカは半分は中退する。 こういうデータ見てる限り、同じような価値なら安く労働してくれる高卒の方が価値がある存在に 思えるのですが、高卒の就職内定率の方がここ5,6年は大卒の内定率より7~9%上回っているので。

  • 日本文化大学について

    八王子にある日本文化大学はどのような感じなのでしょうか? 自分は警察官を志望していてるのですが日本文化大学が実績的には良いと聞きました。 ネットやパンフなどで調べましたが実際の雰囲気や情報が少なくなんか結構謎な大学です・・・。 偏差値も評判もかなり低く結構誰でも入れそうな大学なので勉強できる環境じゃなかったり、 中退を考えてしまうほどの大学なら専門学校に進んだ方が良いのかなと考えています。 日本文化大学について少しでも何か情報をお持ちの方がいたら回答よろしくお願いいたします。

  • 大学生

    初めて質問します、よろしくお願いします。 私は某国公立大学工学部土木科の3年生です。実は最近将来のことで悩んでいます。 私は順調に単位を取得しており(落としたことはありません)、たぶん成績も悪くは無いと思います。が、もう大学3年生だというのに、大学で何かを学んだ、又は何か知識を身につけたという気がしません。つまり、このまま就職しても何も出来ないということです。 これまでテストは一夜漬けなどでパスしてきました。実際の力は素人より多少知っているぐらいです。 ここで皆さん(理系大学生3年以上、院生、卒業生、又はそれに順ずる能力をお持ちのお方)にお聞きしたいのですが、実際皆さんは大学で何かを身につけましたか?詳しく教えて下さい。 こんな感じで回答してもOKです。 僕は情報学科3年生です、大学からプログラミングの勉強を始めて、現在はC言語でウイルス○スター作れるくらいです。周りの生徒の実力も同じくらいです。大学では充実して勉強しています。

  • 学食が美味しいと評判の大学

    学生時代を思い出してか(大学を卒業してはや10年)、旅のついでに学食めぐりをしたいと思います。 地元金沢大学の学食は、定食がまあまあいけました。 学生時代過ごした、東京学芸大学では、うどんの和風だしがバッチリきいていて、旨かったです。 思い出でもいいですし、リアルタイムの情報でもどちらでも構いません。学食ながら、美味しいと思われる学校を教えてください。もちろん、全国どこでも構いません。(値段がそこそこ学生値段(笑)ならば、尚良し) あわせて校舎や図書館も見学していきたいと思います。

  • 専門学校中退→大学受験 について

    初めまして 私は今、1浪し、行きたかった大学には合格したのですがお金の関係で近くの専門学校へ入学しました そして現在、この学校を中退して自分でお金を貯め大学へ行きたいという考えが出てきました 今の専門学校の授業自体もそこまでいい授業だとは思えなく、大学へ入った知り合いに大学の講義の内容を聴くと、やはりそっちの方が興味が惹かれ、勉強したいと思うような講義の内容でした そして今の専門の担任の先生からも、大学に受かっていた事と大学でやりたい授業がちゃんとある事を伝えると、中退してそっちへ行くのも、2年終わってから編入するのも有りだといわれました 編入については考えましたが、やはり授業を進めていくなら1年からちゃんと受験勉強で基礎を学び、そこから頑張っていきたいと考えています それに、今は情報系の学校へ行っていますが本当にやりたかった科目は電気系列の科目でした、もちろん情報系にも興味があり情報系を選んだのですが・・・ なので情報→電気系への編入が出来るのか?出来たとしてもついていけるのか?という疑問があります・・・。 甘い考えだと自分でも理解していますし、既に学校へ入る時にもローンを組み奨学金も借りてしまっています、この分は中退して、勉強をしつつバイト代をローンと奨学金の返済に使い、先に返そうと考えています お金については、親の給料が不況によりガクっと減らされた事を昨年の9月くらいに聞き、そこでお金の無さを理解しました 大学を受験した事とお金がないから諦めた事については親には黙っていて、自分は情報系の授業がやりたいし就職に直結できる!と言い専門学校へ入学しました ですが、先日ガマンできずに親に話してしまいました その時親は「うちにはお金が無いし、妹も高校に進学するから援助もそんなに出来ない、だから自分がやりたい事はやればいい、でも自分でちゃんと責任を持つように」と言われました 親のこの方針は自分では当然だと思っていますし、専門に進学した時も全て自分で払おうと思っていましたから、不満も無ければ、感謝しています 今中退し、大学受験を受けると2浪です 2浪ならまだ現役とあまり変わらないと言われましたが、それでもやはり不安です・・・ 専門中退→大学へ入学した時、奨学金は受けれるのか等、普通の2浪ではなく1度入学しているので・・・・ 奨学金は借りれるのか、そもそも中退するべきなのかについてなど、皆様の考えをお聞かせしてほしいです

  • 25で大学

    こんにちわ。私は高1で中退の中卒の現在24になるのですが、昨年高卒認定を合格しました者です。 今までフリーターでいろいろ働いてきたのですがこのままではダメだと思って高卒認定を勉強して受かって専門、大学への道が見えてきて初めてやりたいことができ、教師になりたいと思いました。 理由は私は子供が好きなのと、中退という人生と中学時代イジメもイジメられもしてか人に対する接し方を経験したことを活かして生徒に教えたいと思ったからです 正直甘い考えかなぁ~と思ったのですが、中退という後悔もあり、あきらめずに最初で最後のチャンスと思いましたが… そこで質問なのですがこの年で大学に25で入学して 卒業すると29になる歳なのですが 現実的に私なんかが教師を目指してもいいのでしょうか

  • デジタルハリウッド大学に興味を持っています。

    デジタルハリウッド大学に興味を持っています。 他にはムサビの情デや精華のデジクリを候補に入れていますが、あまり魅力を感じられずにいます。 デザインもビジネスも学びたい、できれば海外にも行きたい、と考えているところが、デジハリにぴったりなのです。 しかし、私は関西在住で、気軽に見学に行けないので、色々と不安なことがあります。 実際に通っておられる生徒・卒業生の方がいらっしゃいましたら、 デジハリのいいところ!悪いところ!を教えて頂きたいです。 生徒の質、授業の質、就職サポート、教室のきれいさ、など、 小さなことでも何でも良いので、情報お願いします!

  • 大学中退ってどれくらいいるんですか?

    せっかく大学に入ったのに中退する人が多いように思います。実際。友人の子供さんで中退された方が数人いらっしゃいます。 増加してるんですか? 100人入学して何人卒業してるのでしょうか? 大学にもよるでしょうが。