• 締切済み

キッチンの水栓金具について

こんにちは。 実家が改築を検討しています。 それにあわせてかなり老朽化したキッチンもこの際リニューアルしよう、ということになりショールームへ行ってきました。 その中でも目を引いたのは水栓金具がシャワー栓みたいになっているものでした。蛇口をズイッと引っ張ってシンクのあちこちを洗う際にも便利ってことみたいです。ただしホースをつたって下に落ちる水が受け皿にたまるのでそれを定期的に捨てる手間はあるそうです。 あとは長く引っ張った後のシャワー栓を収めるのがちょっと手間かな?ってことでした。 そこでご相談ですが、従来からある普通の水栓とシャワー水栓とではどちらが実用的でしょうか? 今まで普通のを使っていてシャワーに変えてここがかなり便利、結構不便っていうのを教えていただけるとありがたいです。主に使うのは30代の兄嫁で、50代の母親も時々使います。(食器洗浄乾燥機も併設する予定) よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • ohgyochi
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.5

No.3です。 直接ご質問とは関係ありませんが,先の阪神・淡路大地震の教訓もあって 吐水レバーを下げると水が止まる仕様の物が,増えたようです。 (物の落下で水が,出っ放しになるのを防ぐため) ご参考まで・・・

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (361/989)
回答No.4

シンク全体をシャーッとするだけでなく、大きな器を斜めに構えて、下からシャーッとすると、すすぎが早い!  ですが、他の食器洗いや野菜洗いなど殆どの洗い物には、普通のシャワー水栓で充分なので、予算で考えて下さい。 なお 下の水受けに、水がたまったことはありません。安全のため、念のためについているようです。

sisohana
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 やはり予算次第って感じでしょうか? だったら当人に決めてもらうのがやはり一番なのかな?(^^;) 下の水受けに水がたまらないのが基本なんですか? パッキンが劣化していくにしたがって水がたまるようになってくるのを防ぐ意味合いの方が強いんでしょうか。

  • ohgyochi
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.3

メンテナンスの楽な方を選択されてはいかがでしょうか? 私は,ステンレスフェチなものですから掃除(磨き)し易い形状(構造)かも気にします。 使用される方々の身長とシンクの高さ/深さ/奥行きとレバーまでの距離は重要だと思いますよ。 実際にショールーム等で使用感他を納得されるまで確認することをお勧めします。(できれば実際に水を出して)

sisohana
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 ショールームでは水は出ませんでした!残念! メンテナンスのしやすさは結構大事なポイントですよね。モノグサな人に複雑な形状のものを使わせると・・・(省略)ですよね。(笑) 最近出てきたみたいだけど、どうなの?ってところで検討中です。

  • shurayuki
  • ベストアンサー率26% (25/94)
回答No.2

こんにちわ! 最終的には、使用する人の選択でしょう! ●1.利点としては、シンクの好きな所へ、水を流 せる点。 ●2.欠点としては、●1.の逆で、決まった所に しか、水を流せない。  台所仕事の汚れた手でシ ャワー栓を掴んでしまう。(油や食材処理のまゝ) 手元が狂って、関係無い所へ水を飛ばしてしまう。 まあ、フックに引っ掛けて、固定栓のように使用し 、必要な時はいつでも、フレキシブルに水を流せる という事を考えれば、この方がいゝのかも・・・ たゞ、固定栓より、水漏れ(パッキン等)の可能性 は増えるでしょうが・・・ いずれにしても、ご自分で、決める事です。

sisohana
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 >最終的には、使用する人の選択でしょう! そうなんですけどね~・・・母も義姉も「実際使ったことないし周りに使っている人もいないからわかんない。ネットで何か書いてないか調べてみてよ。」で、おまかせ状態なんですよね。 「便利そうだったらシャワーにするけど、何か問題ありそうなら手を出さないでおきたい」と。 私もお節介心を出しすぎ? 検索してみても検索ワードがいまいちなのか引っかからないので、教えてgooにすがってみました。(笑) >いずれにしても、ご自分で、決める事です。 ↑このセリフいただきました! 実際言えればいいんだけど・・・(^^;)

  • akio_myau
  • ベストアンサー率34% (515/1480)
回答No.1

例えば、シンク自体を掃除したいときなどは 非常に便利ですね。 どうしても、スポンジとうで洗剤を付けて 洗っても最後に流すとき、固定式だと 何かに水をいれて流さないといけませんが シャワー式では簡単に流せます。 欠点は、簡易式の浄水器がつけられなくなる点かな。

sisohana
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 そうなんです、シンク掃除の時の洗剤すすぎとか考えるとシャワーかな?って思うんですけど、小さな浄水器がまったく使えなくなってしまうんです。 大掛かりな浄水器をシンク下に設置してしまおうか悩んでいます。でも高いんですよね~。

関連するQ&A

  • KVK混合水栓に定量止水栓を追加したい

     KVKの混合水栓シャワー付きを使用しております。浴室暖房代わりにシャワーをバスタブに一定時間噴射しているのですが、ごくまれに止め忘れてあふれさせるなどのことがあります。噴射する際にはキッチンタイマーをセットしてはいるのですが、うっかり持って行くのを忘れたりとかのミスが重なって…。  そういったミスの防止のため、シャワー部分に定量止水栓(カクダイ バスぴたりのようなもの)を追加したいと思っておりますが、可能でしょうか。また、詳しいやり方や代替方法などをご存じでしたら教えていただけると助かります。  無理な場合には定量止水栓付きの混合水栓に取り替えるしかないとは思っております。

  • 屋外の水栓柱設置にあたっての疑問

    屋外に水栓柱を新たに設置しようと考えています。 その際、水やりなどのことも考えて鳥小屋のそばにもってこようと思うのですが、衛生上なにか問題はあるでしょうか?あと、排水口等をとらずに水栓柱のみを設置しても問題はないででしょうか?(地面が普通の土なのですが…)、また、蛇口にホースをつけて使用することが主なのですが、一般的にカップリングタイプの蛇口は散水栓以外ではあまり見ないような気がするのですが・・・これは使い勝手や認知度のせいなのでしょうか?

  • 普通の水道の蛇口にシャワーホースを取り付けることはできますか?

    今回引っ越すアパートが、安くて広くて良いのですが、やはり古いせいか、お風呂には浴槽と、ひとつの蛇口にお湯と水の栓がひとつずつ付いたものしかなく、つまりシャワーがありません。大家さんもシャワーを取り付けることはしないとのことで、ならば自分でその普通の水栓の蛇口からうまくシャワーホースを取り付けることはできますか? また、取りつけると問題になることはありそうですか? よろしくお願いします。

  • 浴室混合栓はどちらが便利?

    現在浴室につけているのはシャワー切り替えのシングルレバー式混合栓です。 最近古くなってきて取り替えも考えてますが、これでも不自由は特になかったんですが、どうもショールームなんかを見てるとサーモ式のほうが多いように感じます。 これすなわちサーモが主流なんでしょうか。 今の方式はガス給湯器で温度設定もできますので出てくる湯温は一定温度になっててどちらでも変わりないようにも思いますが、実際問題どちらが便利なんでしょうか。

  • キッチン台付シングルレバー混合栓が取り外せない

    お世話になります 18年ほど昔のキッチン台付き シングルレバー混合栓を交換しようと計画中です (メーカー不明  吐水口はシャワー形で ホースが出し入れできます) 施工の際に、「縦カラン回し」などで 台座との固定ねじを外すと思います  (参考HP  http://blog-imgs-46.fc2.com/1/1/7/1173293/20100628003018575.jpg ) 大方の縦カラン回しは 対辺47mm の工具で取り外すと思いますが (TOTO商品では TZ34でしょうか?   参考HP http://jyusetu.com/search/item.asp?shopcd=7079&item=TZ34) しかし 私の家の 台座固定のねじは 60mmほどあり 一回り大きなサイズです 普通の工具では 取り外せません HP写真のように アンギラで外せばいいのですが スペースが狭く アンギラでは難しい状況です そこで下記お教えください 1: 上記のように60mmほどの 台座と固定する商品(ねじサイズ)は これまで見たことがないのですが 実際はあるのでしょうか? 私の計測間違いでしょうか?・・・・ちなみに TZ34(47mm用)は小さすぎて使用できませんでした 2: 60mmのねじを外すための 縦カラン回しは 販売していますか? 3: もし どうしても  「キッチン下の台座と水栓を固定するネジ」が はずれない場合 グラインダーなどを用いて キッチン上部のシングル水栓の根本をカットすれば  台座から水栓を外す事ができるでしょうか? 4: 現在ついている水栓が古くて、アンギラや縦カラン回しを使用しても はずれない場合の はずす コツや裏ワザなどなりますか? ご存知の方がおられましたらお教えください よろしくお願いいたします

  • 水道配管の材質が違うときの接着剤はどれを使う?

    既存の配管は、灰色のVP直管(13)に、同じく灰色の給水栓用エルボが付いていて、それに普通の水栓が取り付けてありました。 先日、給水栓用エルボのネジの部分がひび割れて、漏水し始めたので、とりあえず直管部分を切断しVPのキャップを接着剤でかぶせて止めています。 屋外立水栓のためまた老朽化するのが心配なので、今度は内側のネジが真鍮のものを買ってきました。 (店頭に灰色のVPのそういうのがなかったので赤茶色の耐熱性のHTを買いました。) そこで質問です。 灰色のVP直管に耐熱性のHTエルボを接続するとき、接着剤は今持っている灰色のVP用のものでいいのでしょうか。 買う前に考えればよかったのですが、よろしくお願いします。

  • 蛇口取り付け型の浄水器

    新築にあたり、キッチンのシャワー水栓とは別に浄水器ようの単水栓を設置しました。 しかし、実際どのメーカーのどの製品がいいのか分かりません。 電気屋で説明受けても分かりません。 と、いいますか私自身 浄水器に何を求めているのか分からないので 電気屋さんから的確なアドバイスが頂けません。 居住区の水道はとても塩素臭くそのままでは飲めません。 (今は活水器を使ってますが、引越しの際にはこれは捨てます) お風呂のシャワーは髪がパサパサします。 夫婦ともども、この地区に来て三年になりますが ここに来て初日でそれらが分かる程の水です。 (それまでは田舎住まいでなく、むしろ今より都会に住んでたんですけど) ようは普通の水を塩素臭くなく美味しく飲めれば問題ないです。 この場合のお勧めの浄水器を教えてください。 出来ればカートリッジが安価で交換期間が長いのがいいです。 また、普通水栓ではなく単水栓に取り付けられるものでお願いします!

  • 水栓金具  など

    こんにちは。 水栓金具ですが、 【JF-1450SX/SE(JW)】  eモダンタイプ INAX 浄水器内蔵型シャワー水栓 http://kochouran.shop-pro.jp/?pid=4296725 【JF-6450SX(JW)】    INAX 浄水器内蔵型シャワー水栓(ワンホールタイプ) http://kochouran.shop-pro.jp/?pid=4297365 ほか、いま注文しようとしているものは55200円です。 しかし検索し、他の機種ですが、または同等に近いものでもこの金額はかかりません。 ということは、自分で注文してつけると話をしたほうが安くできあがります。自分で水栓を注文したほうがいいですか? また、 シンクを洗うのにいまのびるものが流行ですが、実際に使われている方いましたら、通常のでいい、またはシンク洗い便利など教えてください。 とても浄水器、料理用整水器は値段的に無理ですが。

  • 水栓金具について

    TOTOのキッチン(スタイルF)とユニットバス(浴バリ低床JMシリーズ エリプスデザイン)の購入を予定していますが、キッチンの水栓金具とユニットバスのシャワーヘッドとホースはグローエ社のものを使いたいと思っています。そのような事は可能でしょうか?

  • 水栓金具

    TOTOの3ホールタイプのサーモなのですが型式はわかりません。 しんしんは102です。 これの後継機かこれとまったく同じものわかる方教えて下さい。

専門家に質問してみよう