- ベストアンサー
海外のデスクトップPC
はじめまして。 どなたかPCに詳しい方 どうかよろしくお願いいたします。 今現在ヨーロッパに住んでおります。 今度本帰国をするにあたり、 今までこちらで仕事で使っていたデスクトップPCを 日本に持っていくかどうかで悩んでいます。 こちらで組み立てたPCでして 電圧もプラグも違うので日本で買い換えてがベストとは思いますが 結構値段をかけてくんだPCなので 日本で電源の供給コードを変えたりして使えないかとか HDDやメモリー、プロセッサーの付いたマザーボードを持ち帰り 日本でPCケース、電源を買って組みなおせないかと考えておりました。 周りに詳しい方がいないので 是非どなたか詳しい方がいらっしゃれば どうかご回答いただけたら非常に嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。 OSはwindows 7です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- yama1718
- ベストアンサー率41% (670/1618)
それで、そのPCを組んだパーツのメーカーや型式は? それが分からないと誰も答えようがないのでは。 デスクトップ機だから無線LANやモデムは使っていないと思うけど、 無線LANやモデムは海外製品を国内で勝手に使用できません、 正式に技適の認定を受けないと法律違反になります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 追加情報画像を入れて 再度投稿させていただきました。 ありがとうございました。
補足
情報不足で失礼いたしました。 マザーボードが ASUS P8B75-M グラッフィクカード NVIDIA Quadro プロセッサー INTEL i7-3770 です。 HDDやメモリーは今手元に資料がないのではっきりしません。 無線LANは使っておりません。 御手数おかけしますがよろしくお願いいたします。
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
先の方も言われているように電源の後ろ側に200vと100vの切り替えスイッチがありませんか。 なければ、日本へ帰ってから電源だけ交換すればいい話です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 後ろを見てみたのですが 切り替えのスイッチ見当たりませんでした。 230Vのみと書かれているのも気になります。 追加情報画像を入れて 再度投稿させていただきました。 ありがとうございました。
- hamazo2004
- ベストアンサー率27% (292/1068)
日本で変圧器(変換プラグは数百円です)を使うか、マザーボードの電源(メイン電源経由の直流電源)は、コネクrタさえ合えば基本的に世界共通なので、メイン電源を100ボルト対応(日本の場合、最初から100-220ボルト切り替えが多いです)に変えれば使えると思います。ちなみに私は以前欧州勤務の折、日本からデスクトップPC担いで持っていったことがあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 マザーボードの電源(メイン電源経由の直流電源)は基本的に世界共通とは知りませんでした。 追加情報画像を入れて 再度投稿させていただきました。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 後ろを見てみたのですがおっしゃってる 切り替えのスイッチ見当たりませんでした。 また230Vのみと書かれているのですが100Vにも対応できるのでしょうか? 知らない事だらけでスミマセン。 追加情報画像を入れて 再度投稿させていただきました。 ありがとうございました。