スーパーやホームセンターのレジの配置

このQ&Aのポイント
  • スーパーやホームセンター、総合スーパーの食品売り場レジはなぜ奥に配置されているのか?
  • レジが奥にあることで、かごを置くスペースと待ち客の間に距離ができる
  • 混雑時に奥に待ち客を配置することで、売り場内の行列を少しでも少なくする
回答を見る
  • ベストアンサー

スーパーやホームセンターのレジの配置

一人暮らしなので買い物はよくしますが、食品スーパー、またはイオン、ヨーカドーのような総合スーパー(GMS)の食品売り場レジは、レジスター(機械)が動線の一番奥に配置されています。ところがホームセンターやDIYの店、またGMSでも雑貨売り場のレジは、レジスターはレジカウンターの一番手前に配置されています。なぜでしょう? 個人的には、雑貨だろうが食品だろうがレジスターは奥にあったほうが、待っている間にかごをおいて置けますし、また自分が会計をしている間も後ろの人は少しはなれて待っていられると感じます。レジが一番手前にあると、会計が完全に終了するまでレジカウンターの手前に立っていなくてはなりません。これでは後ろの人が待っている間かごを置いておくこともできませんし、せっかちな人は会計をしている自分にものすごく近寄ってくることもあります。年に一回くらいですが、あまりに近寄ってくる後ろの客に「すみません、もう少し離れて待っていてもらえませんか?」ということもあります。 さらに、レジスターが奥にあることで特に混雑時、その分待ち客は奥に入れるのですから、売り場内の行列が少しでも少なくなると思います。 小売業に携わっていらっしゃる方の見解をぜひお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanashika
  • ベストアンサー率22% (109/489)
回答No.2

レジ台とレジスターとの位置関係ですかね?。 ご当地ではたいがいが食品スーパーもホームセンターも同じ配置ですが。 台の上にかごを乗せられる分、レジ待ちの行列は短くなりますね。 ホームセンターでも同じですよ、大きなものほど場所を食いますから レジ通過したならば台車ごとさっさと退いて貰いたいですよ。 ある店ではバーコード読み取り機を手で持ってレジ待ち客の商品を 片っ端から入力して出て来た紙をレジで見せれば支払だけで済むと いうやり方もやってますよ。(バーコードのない商品だけはレジで 一緒に精算、もちろんレシートはすべての商品、値段は反映されている) あまり、レジ待ちが長い店ならこういうやり方もあると進言されたら どうですか? また、最近はセルフレジも流行ってますから、もしそういう店ならば セルフ導入を進言してみたらどうでしょうか? ちなみにご当地の大型DIY店はセルフ導入でレジ待ち客は減りましたね。

その他の回答 (1)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8481/19299)
回答No.1

>ホームセンターやDIYの店、またGMSでも雑貨売り場のレジは、レジスターはレジカウンターの一番手前に配置されています。なぜでしょう? ホームセンターでは「大きい商品を多く買って行く場合が多い」ので、レジカウンターに、待っている他の人のカゴを置く余裕が無くなります。 >個人的には、雑貨だろうが食品だろうがレジスターは奥にあったほうが、待っている間にかごをおいて置けますし あの「広いレジカウンター」は「会計中のお客専用」です。待っている人がカゴを置いて良い場所ではありません。 また、ホームセンターでは、レジを通し終わった商品を置くスペースをかなり広めにしないと、商品が置ききれなくなって、レジが通せなくなります。なので、レジは「手前」にしています。 貴方は、ホームセンターとかで「プラスチックの衣装ケース4つに、トイレットペーパーの12個パックを4つに、ティッシュのパック4つ」とかって量の商品を買った事ありますか?たった3種類の商品を買うだけで、レジカウンターが一杯になっちゃいます。 こういう買い方をした事が無いから「待ってる間にカゴをカウンターに置いちゃえ」と言う迷惑行為をしてしまうのです(ホームセンターでは、待ってる客がレジカウンターにカゴを置くのは「迷惑行為」なんですよ)

fond0419
質問者

お礼

回答内容はよくわかりました。 ですが、迷惑行為とははなはだ心外です。 一人暮らし、と断っています。そんな大量にかさのはるものをまとめ買いするわけないです。わるうございましたね。いつも小間物をチョコチョコとしか買わないしょぼい客で。 ご回答いただいたあなたはホームセンターにお勤めの方か存じませんがもしそうだとしたら、お客に「そういうのは迷惑行為だ」って面と向かって言うんですかね。

関連するQ&A

  • スーパーのレジ担当者の対応

    先日近所のスーパーで買い物をし、レジで精算時に店の「ポイントカード」を提出してポイント加算をしてもらいました。 その店のレジ配置はレジ担当者が売り場に背を向けた態勢で立つと正面にレジスターのキーボード等があり、45度右むけばバーコードスキャナーがあります。 バーコードスキャナーに向かった時の正面、つまりスキャナーの向こう側を買い物客が通過する配置関係です。 精算終了時レジ担当者はレジスターの方を向き、レジ機を操作して金銭の収受等をしますのでその時の担当者の態勢は、正面にレジ機、右側に買い物客となります。 その時のレジ担当者、レジスターでのポイント加算作業が終わった後、そのカードの私への返し方。 親指、人差し指、薬指の三本の指先でカードを摘み、「手の甲」を上にして返してきました。しかも左手で。 「客」を「お客様」と思うなら「手を添えて返却せよ」とまでは言いませんが「手のひら」を上にして返すのが普通じゃないかと。 「手の甲」を上にして返されると「突っ返された」ように感じるのは私だけでしょうか?

  • 最近スーパーの食品レジでの勤務をはじめましたが、商品をかごに入れるのが

    最近スーパーの食品レジでの勤務をはじめましたが、商品をかごに入れるのが凄く難しくて・・。 先輩を手本にしようといつも見てますが、実際に自分が入れるとやはりとまどいます。 コツがあれば教えてください。

  • スーパーのレジにて

    いつも買い物をするスーパーがあります。 レジで毎回、「袋おつけしてよろしいですか?」と最初に聞かれ、支払いの時に「ポイントカードお持ちでしょうか?」と聞かれます。 うざったくて仕方ありません。 袋が不要ですカードが用意されているレジで、そのカードを出していないんだから黙って袋をつけてほしいです。 ポイントカードは会計前にお出しくださいとデカデカと書いてあるので、ポイントカードをだしてないんだからいちいち聞かないでほしいです。ホントにうざいです。 かご2つ分の買い物をして、手ぶらなのに袋おつけしてよろしいですか?って本当にやめてほしいです。どうやって袋なしで持ち帰るるんだよ???段ボール使う可能性やポケットに袋をたたんで入れている可能性を考慮してるのか???袋いらないカードを出してないんだから黙って袋をだしてほしいです。どうしても言いたいなら「袋おつけします」の一言だけでいいと思います。 最初に「袋いります。ポイントカードありません。」とでも言えばいいのですかね? 長文すみません。 何を教えて欲しいかと言うと、何かいい解決策はないですかね? ちなみにポイントカードを作る気はありませんし、マイバッグを使用する気もありません。

  • スーパーで渡される「レジ袋」について・・・

    スーパーで食品を買ってサッカの時に入れる レジ袋が小さくて不満の時はないですか? 私は(男性)買う商品が少ないためレジ袋が 比較的小さいのを渡されます(嫌) 小さいと持ちにくい。 自宅に帰ってゴミ袋の代用にしたいので大きい袋が欲しい。 あなたもそう思いませんか? 面白いことにレジが男性の場合は 買い物が少ないのに大きい袋を下さいと言えば必ず二つ返事でもらえます。 レジがおばちゃんの場合、露骨に嫌な顔をして渡すか 場合によっては「大きいのは渡せません」とキッパリ言われます。 余りにもキッパリ、キツく言われたため売り場でブチ切れたこともあります。 実際、買い物してるおばちゃんも 大きいビニール袋余分に一つちょうだいと言ってる人を何人か見たことあります。 (必要なさそう) 質問です。 ●もう一回り大きいレジ袋に変えて欲しい あるいは余分にレジ袋を一つ欲しい場合は何と言えばスムーズに頂けるでしょうか? ●レジのおばちゃんは柔軟性がないから潔く諦めて 男性レジに並んだ方が賢明でしょうか? ●レジのおばちゃんがレジ袋一つに目くじら立てるようなら 店の責任者出せやーと一喝するのもありでしょうか? 是非、質問の回答と あなたのレジ袋騒動体験談をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • スーパーでレジ係がイライラするのはなぜ?

    私はスーパーで買い物する時、たとえば1,508円の時には2,008円出して500円玉のお釣りをもらいたいタイプです。 ところが、8円を出すのにお財布の中から1円玉を8枚取り出す間、レジ係がすごくイライラするみたいなんです。指先でレジスターをトントンってやられたことがこれまで何度かあります。この態度は客としては非常に不愉快なので以前店長に苦情の電話をしたこともあります。 しかし、相変わらずトントンするんですよね。なんでこれくらいのことでイライラするんでしょうか?別に私の後に並んでいる人もいないのに。 私のように2008円を出すタイプの方も多いと思うんですが、レジ係にイライラされたりしませんか?そもそも、イライラするレジ係のほうがおかしいんでしょうか。

  • コンビニのレジ待ちでレジが空いたとしても

    コンビニでレジ待ちしてる際、前の人の会計が終わっても店員に「どうぞ」って言われてから行くのが普通ではないんですか? 今日、コンビニで買い物していた時のことです。 レジは2台稼働しており、レジは2台とも他のお客さんが会計中でした。そこに、私が1番目に並び、その後男の人が私の後ろに並びました。少し経ち、奥のレジの会計が終わり私は「どうぞ」と言われたり店員から合図があるまで数秒待っていたのですが、後ろの男の人が「奥のレジ空いてますよ」と急かしてきました。 レジが空いたら即座にレジに行くのが普通の行動なのでしょうか? 私はそれで過去に失敗したことがあります。店員の合図を待たずにレジに行くと、「少々お待ちください」と言われてかレジの後ろで何やら作業を始めてしまい、しばらく待たされることになったのです。それからは店員から合図があるまでレジに進まないようにしてるのですが、後ろの男の人に急かされてしまったので私が非常識なだけですか?

  • 大手スーパーのレジ業務に応募するか迷っています。私は独り暮らしをしたい

    大手スーパーのレジ業務に応募するか迷っています。私は独り暮らしをしたいので、それに向けて時給高めのバイトを探していた所、大手スーパーのレジ業務の求人情報を見つけました。でも雇用形態が派遣でした。 派遣はやった事がないし、どんな感じかわかりません。以前、アルバイトでベイシア店のレジをやっていたので、だいたい仕事内容が分かります。ベイシアでは食品・雑貨以外に洋服等、普通のスーパーでは扱わない物もくるので大変でしたか、今回は普通のスーパーのレジなので、ベイシアよりは軽めだと思っているのですか、派遣はアルバイトと何が違うのでしょうか? また、志望動機はどんな風に書けばいいですか? アルバイト風で宜しいでしょうか?

  • スーパーなどレジの対応 

    つまらない 馬鹿にされるような事ですが。。 今日、閉店間際のスーパーで買い物し会計する時の話なんです、 レジではバーコード通す人と会計する人店員さんがいました。そのうち バーコード問通す方が、雑に商品をカゴに入れ卵も割れるのかと思うくらいの置き方でした。 会計の時は 合計2,116で なんとなく3,106円払いました 別に100円払う必要なく実際3,006払えばよかったんですが レジを済ました後、店員さん同士 聞こえる声で 「別に100円払う必要ないのにね はっははぁ」と馬鹿にしたような感じで話し ものすごい腹が立ちました。 私が計算できないだけなんですが とってもむかつきます 昔は対応がよかったスーパーでした。質が低下しているのでしょうか 最近、思いやりのない接客が多い気がします。 店員さんのモチベーション・教育などの問題なのしっかり高めていただきたいものです。最近皆さんも同じような経験ございますでしょうか。

  • なぜ、スーパーの正面の奥に、肉売り場があるのですか

    私は、日常6軒のスーパーを回っています。 5軒のスーパーは、入って右手に果物や野菜の売り場があります。 正面の奥には、6軒とも肉売り場があります。 魚売り場は、5軒が、その果物・野菜売り場と肉売り場に挟まれています。 これらの配置が似かよっているのは、何か理由があるような気がしますが、教えて下さい。

  • スーパーに行く際の手提げはどうすればいいのか

    海外在住です。 日本のようなかごではなく、下にタイヤがついた巨大なかごがスーパーのかごです。 なので、かごをレジにおくことは出来ません。 かごを利用する場合はレジ前でせっせと自分でかごの方へしゃがんで かごから レジ に一つ一つ商品を並べなければなりません。 そして、そのかごは全てすごく汚いです。中に汚れがついています。 幸い 私はいつも2、3個の商品しか買わないので、かごは使用しないのですが、 かごは絶対に使用しないといけないのでしょうか? 店側になにか言われたことはありません。 また、手提げに別のところで購入した商品や、その後に行く郵便局用の郵便物をいれていることもあります。 スーパーにその手提げごと入ると、スーパーから出るとき、その手提げのチェックをされます。 いつも徒歩なので、手提げを車において買い物はできません。 また、何も持っていなかったとしても、レジ前であたふたとマイバッグをかばんから出すのが嫌なので(こちらのレジの人は商品を次々にピピっとし、投げて、こちらの準備ができていなくても支払いを要求し、商品をマイバッグに入れ終わってなくても次の人のレジが始まり、次の人の商品が投げ込まれてきます。 日本のような購入後にゆっくり袋に入れられるスペースはありません。 ) なので、私はよくスーパーに入る前か買い物途中にマイバッグをかばんから出し、手首にかけています。ほしい商品がなかったときは何も買わず出ることもよくあります。 スーパーから出る際の手提げチェックは 仕方ないのでしょうか? それとも、買い物前に 手提げになにか入っている場合は手提げは預けておきましょうか? と聞いて、手提げチェックはやめてくれと 遠回しに伝えてもいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう