• 締切済み

二世帯住宅でも住宅手当はもらえますか?

下記の状態で居住しています。 勤務先の住宅手当と確定申告について教えていただきたいと思います。 ⚫︎二世帯住宅に親子で居住 ⚫︎土地・住宅は共有名義 ⚫︎親世帯・子世帯で別生計 ⚫︎子世帯は親世帯に家賃6万円を毎月支払 【1】子世帯の勤務先で住宅手当は申請できるのか? 家賃支払いの事実はありますが、書類等は作成していません。それでも賃貸に居住していると認めてもらえるのでしょうか?常識的には、実家に同居又は持家に居住していることになるのでしょうか? (勤務先の住宅手当は世帯主を対象としているようですが、おそらく賃貸居住者対象で、持家が対象かは不明です) 収入が少ないため住宅手当がないと苦しいのですが、詐欺のようなことになると困るのでお知恵をお貸し下さい。 【2】親世帯が受取る家賃は、家賃収入として確定申告しないといけないものですか? 以上2点です。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

>【1】子世帯の勤務先で住宅手当は申請できるのか? 質問先が異なります。質問先は、あなたの会社に質問してください。 会社の福利厚生なんだから、会社により異なります。あなたの会社のことは、こちらで質問しても回答を得ることは出来ません。 あなたの勤務している会社名を記載すれば、回答があるかもしれませんが・・・

関連するQ&A

  • 住宅手当に関して

    住宅手当は会社によってそれぞれ みたいですが、持ち家と賃貸では 手当の支給が変わって良いものなのでしょうか? 会社からは持ち家の人には 手当は出さない!と噂が流れています。 どうしたら良いのでしょうか? 1)例えば公務員の住宅手当は   基準があるのでしょうか? 2)例えば持ち家で   こちらから主張できる   何か理論はありますか?

  • 住宅手当について

    都内で、親が購入したマンションに一人で住んでいます。 家賃相当分として、地方に住む親に月数万円渡しています。 今度転職するのですが、転職先が住宅手当を出している場合、「一人暮らし・賃貸」として住宅手当を受け取ることは可能なのでしょうか?それとも「家族と同居」とみなされてしまうのでしょうか?

  • 二世帯住宅の一部を貸したいのですが

    二世帯住宅ですが玄関は一つです。一階は親世帯、2階は子世帯となっています。キッチン・トイレはそれぞれついています。土地は親名義で建物は居住面積で按分したため40%が子世帯名義です。 この場合子世帯は貸せるのでしょうか?貸せるとしたらどのような手続きを踏めばよいのでしょうか。 どうぞ教えて下さい。

  • 二世帯住宅 ローンの借り入れについて

    二世帯住宅を検討しているものです。 土地から購入し、4500万位の予算で検討しています。 ローンは私達夫婦で借り入れしたいと思っているのですが、借りられるのか、全く無理な金額なのか、アドバイスいただけたらと思っています。 夫婦ともに30代前半で、年収等は 主人600万=大手の会社勤務、勤続年数7年   妻300万=病院勤務(経理事務)勤続年数1年 その他の借り入れとしては、主人の大学の奨学金返済の残金80万円ほどで、その他の借り入れはありません。 1.自己資金で900万準備し、3600万の借り入れは可能なものでしょうか? 2.上記が不可能な場合ですが、1階の両親居住部分(全体の4割程度)を賃貸併用住宅として、両親から毎月数万円の家賃を貰うこと等を考えたのですが、やはり借り入れはできないでしょうか? というのは、両親の持ち家があるのですが事情があって二世帯を建築後に手放すこととなるのですが、持ち家が売れた時点で1000万を贈与してもらうか、若しくはそのまま家賃を貰うこととするか・・・と考えています。 上手く説明できないのですが、何かアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 児童手当

    主人はサラリーマン、子供2人です。 主人の所得金額だけ見ると、児童手当はもらえる対象内なんですが、 毎年確定申告で家賃収入を申告しています。 しかしこの家賃収入はまるまる姑が手にしていてこちらには一銭も入ってきません。 確定申告の際の所得金額の合計を見ると対象から撥ねられてしまいます。 実際はこの確定申告後の所得金額が基準になるんですか?

  • 二世帯住宅を建てることに

    家族で話し合いをし、二世帯住宅を建てることになりました。 わからないことだらけですので、色々質問させていただきます。 よろしくお願いします。 ・私:30代、長男、妻+乳児1人、賃貸MS ・父:70代、年金生活だが、そこそこもらっている ・母:70代、父と同居 ・姉:既婚、子供あり、持ち家 親の家を建替え、2世帯住宅にすることになりました。親の土地に2世帯住宅を建てることに対し、姉は問題ないと言っています。 今のところ、玄関1つで、その他は2つ、カギ付防火扉で分けるタイプにする予定です。 たくさん質問があるのですが、 (1)父の土地に2世帯住宅を建てるので、税金がかかるのか?(贈与税) (2)私がローンを組み、毎月の額を1/2づつ支払う計画ですが、何か問題ありますか?(死亡時の対策はしてあります) (3)上記2点のようなことが理解できる本、雑誌、サイトなど教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 二世帯住宅についての御相談

    二世帯住宅について御相談したく、よろしくお願いします。 ・私30代、長男、妻、乳児1人、賃貸MS、転勤なし ・私の親兄弟  父70代、年金生活、持ち家(築30年以上でボロボロ)  母70代、父と同居  姉は既婚、子供あり、持ち家 ※全て同じ市内居住です。 今回、妻との会話の中で将来設計について、住居をどうするかの話題に なり、いろいろとアドバイスをいただきたく、よろしくお願いします。 私は賃貸MSなので、高齢になる親との将来の同居を考えたら、今のうち に改築なり、建替えをした方が、無駄が少ないのではないか。子供が幼 稚園または小学校に入る前のタイミングがベターなのではないかという 話になりました。 私の父親の考えは、まだ聞いていません。 私の母親は、  「別居している今は良好な関係だが、同居することによりいろいろ   細かいことが見えてきて、関係がこじれて嫁姑問題に発展したく   ないので、同居したくない。」  と言っています。 親が住んでいる家を建て直し、2世帯住宅にしようか考えています。 (費用など問題は山積みですが・・・) 今後、父親と相談するのはもちろんですが、その前に皆さんの意見をお 聞きしたいのです。 やはり母親が否定している現段階で、2世帯住宅や同居の話をやめたほ うがいいのでしょうか? その他、いろいろご意見や、アドバイスがありましたら、よろしくお願 いします。

  • 【家賃】年収400万強、ファミリー世帯の場合

    お世話になります。 情報を集めたいのでご協力お願いします。 賃貸住宅を探しています。離婚予定なので母と小学生2人で住むことになります。 転校は極力避けたい、その他もろもろの事情により現在の居住地域を変えることは困難です。 現在の地域では、2DKが9万~が多いようです。 正直、諸経費込みで毎月10万のお家賃は私の年収では厳しいです。都営住宅は近隣にはありません。 ちなみに私の実家のほうは築20年以上の2DKでも18万はするので無理ですし、実家は持ち家ですが私たち一家がずっと生活するほどの空き部屋はありません。 区から頂ける予定の各種手当ての総計は3.5万/月ですが、毎月支給ではないので収入として加算していません。 主人は子ども2人の養育費として計10万/月を払うと言ってはおりますが、これもあてにすると痛い目にあうと思うので加算しません。 ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ そこで質問です。 私と同等の世帯収入でファミリー世帯の方はどのくらいの金額を家賃にあてていますか?

  • 非課税世帯で住宅購入をしたら

     昨年度非課税世帯でしたがローンが通り、住宅を購入しました。住宅を購入すると、確定申告が必要になりますが、もともと非課税世帯。確定申告はどのように行えばいいのでしょう?普通に、申告すればよいのでしょうか?それで、税金が戻る?わけないですよね。どうすればよいのでしょうか?

  • 会社の住宅手当基準

    今般、以下のように勤務先の住宅手当が変更になりました。 1)扶養する配偶者有・独身で扶養する子と同居 2)独立生計の独身 ※1は家賃またはローン負担額に応じて、2は定額 以前は独身で「子以外」の扶養親族がいる場合、1の基準点で手当が支給されていたのですが、廃止になりました。 独身で親等などを扶養に入れていた場合、改定後対象外になるようです。 身近に当事者が居ないのでよくわかりませんが、リストラや病気で無収入だったり、年金がごく僅かだったりする親を扶養に入れることはあると思うのですが、今回の改定は何となくダイバーシティ推進に逆行しているような気がします。(扶養する配偶者をもつ者を優遇している?) 参考に他の会社はどんな基準で支給されているのかが知りたいです。

専門家に質問してみよう