- ベストアンサー
早く寝付けません。
大学受験が終了してゆっくり休めるのですが、今まで深夜2時ぐらいまで起きていたせいか、いざ10時に寝ようとすると寝付けず目を閉じたままの状態が続いてしまいます。朝になると少しは寝ていたなっという感覚はあるのですが、やはり浅いです。 寝床に入ってすぐに眠くなる方法はありませんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
遅く寝ていたということは、起きるのも遅かったと推測します。これでは眠くなるのが遅くなるのは当たり前ですので、早く起きることが基本になるでしょうか。目覚ましで無理に起きても良いのですが、一度徹夜して翌日の夜早い時間まで起きているというのもありかと。 あと、朝起きた時に太陽光を浴び体内時計をリセットします(大抵の人は25時間周期)。朝食も摂って、日中適度な運動もします。夕食は早めに摂って寝る数時間前には部屋を暗くしてあまり動かず安静にしておきます。部屋を暗くすることで眠くなるホルモンが出ますので。
その他の回答 (3)
- 175white
- ベストアンサー率10% (14/133)
急に4時間早めるのは難しいと思うから少しずつ早めては?寝たい時間の少し前からテレビや携帯をみるのやめて軽いストレッチなどで体を疲れさせてあとは布団に入って眠れそうになるまで本を読むなり、音楽を聞くなりしてみては?あとは眠れないと焦りすぎないこと。あくまで私の場合だけど、途中起きちゃって眠れないときは少し起きてボーッとしたりして少しでも眠気出たからすぐ横になってみてます。 人によって合う合わないがあるから試行錯誤しながら合うやり方みつけるといいですよ。
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
こんにちは。 朝早く起きてみるというのは、いかが? そうすることで、夜早く眠くなるような気がするんだけど。
2時までの夜更かしに身体が慣れてしまっているのかもしれません。 なので、いきなり10時ではなく12時くらいから寝るようにしてはいかがでしょう。 それができたら11時、10時という感じで、早く寝るのも一つの方法かと思います。 それはともかく、日中身体を動かしたりして、少し疲れるくらいにしておけば、寝付きも良くなるはずです。 また、就寝前に風呂に入ること。シャワーで汚れを落とすだけより、きちんと湯船で身体を温めた方が、その後の体温低下によって寝付きやすいらしいです。
お礼
少しずつ生活リズムの改善を努力しようと思います。 回答ありがとうございました!!