• 締切済み

離婚後の戸籍について

離婚後、男性側から女性と子供が籍を抜く手続きをする際、男性側がなにかしら記入する欄はありますか? 男性は他県に移住していまして、 先日男性の父親から「前の嫁さんが籍を抜く手続きするみたいだから、お前が書かなきゃいけないところ書いて送り返してくれ、紙は今送ったぞ」と連絡があったみたいです。 戸籍に関してお詳しい方、回答宜しくお願いします。

みんなの回答

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

 ご質問の文書は、男性という人とその奥さんは別居されていたが正式には離婚届を出していなかった。と、読み取れます。この場合は離婚届になりますので夫婦両名の署名が必要ですので離婚届に必要事項を記入せよ。と、いうことでしょうね。それ以外は考えられません。 そうでなければご質問文書の意味は分かりません。→【離婚後、男性側から女性と子供が籍を抜く手続きをする際】とあります。最初に「離婚後」とお書きになっています。これは離婚されているという意味になります。しかし、つぎに「男性側から女性と子どもが籍を抜く手続き・・・」と、あります。 つまり、最初の「離婚後」は、今の時点ではなかったものと判断出来ます。男性(夫)の籍から女性(妻)と子どもを抜く手続き、と解釈するのが順当だろう、と考えての先述のアドバイスである、離婚手続きというようになります。つまり、離婚届けの用紙を送ったので必要事項を記入して送り返せ。と、いうことでしょう。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7996/17095)
回答No.1

離婚届には自分で署名しなければなりません。でも離婚後のことですから,これとは違いますね。 結婚していたときは男性の苗字を名乗っていたとすれば,離婚すると男性の戸籍はそのままで,女性がもとの戸籍に戻るか新しい戸籍を作ります。子は男性の戸籍に入ったままです。また,すでに離婚しているとすれば,子の親権者を決めていると思いますが,女性が親権者だとして話を進めます。 このとき子の戸籍を女性と同じにするのなら,家庭裁判所に子の氏の変更許可を求めますが,男性の協力など何もなくても可能です。なんといっても女性が親権者(法定代理人)ですから。 申立人(子)の戸籍謄本,父・母の戸籍謄本が必要になりますが,女性(母)はどれも取得可能です。 > 離婚後、男性側から女性と子供が籍を抜く手続きをする際、男性側がなにかしら記入する欄はありますか? 答え:何もしなくても可能。

関連するQ&A

  • 離婚しているはずが戸籍を観たら離婚してない

    両親が離婚して45年くらい経ちます。 去年子どもである自分の戸籍を取り寄せたら、実は両親は離婚できていませんでした。 母親は確かに父親が離婚手続きをしたというのですが、戸籍上は夫婦のままです。 母親はとても面倒くさがりやで、役所に行って相談したりしません。 しかし、自分は何とか母親に離婚手続きをしてもらいたいのです。 理由は、自分の心配は、もしその父親が亡くなった時、借金でもあった時に自分が負債をおいたくないし、また財産があったとしてももらいたくないのです、 そして財産放棄をしたいのですが、財産放棄は三ヶ月以内との事。 音信不通の自分のところへは、死後の連絡は来ないだろうし、知らずに三ヶ月以上経ってしまって負債をおう結果になるのではと不安です。 多少ではありますが、母親が借金があるので自分はとても敏感になっています。 定期的に自分の戸籍をチェックするのも難儀です。 両親の離婚の方法はありますか。 父親は外国籍です。 国交のない国です。 ずっと音信不通なので居場所もわからず、連絡もつきません。 また離婚できなくても自分が負債をおわなくてよい防御方法はありますか。 教えて頂けたらとても助かります。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 離婚時の戸籍謄本

    先日も戸籍謄本のことで質問している者です。 離婚届を出すと旦那の籍に入っていた奥さんは除籍されるのでしょうか? 戸籍謄本で離婚による除籍手続きをしないと除籍されませんか? というのも、彼氏が元嫁と離婚したのですが ふと思い出したのが、彼の言葉で、 「嫁は本籍の住所が好きだからこのままにしておくってゆってた。だから嫁の本籍の住所はそのままになってる」と言ってました。 つまり離婚はしたが、本籍は離婚前と同じ状態=彼の本籍のままです。それはちょっと彼女としては気分が悪いです。 本籍をそのままにしてることと、除籍とは別問題ですか?(嫁が本籍をそのままにしていたとしたらまだ彼の戸籍謄本上「妻」になってるということはないでか心配です。) 籍は抜いてると言っていましたが、籍を抜くことと 本籍がそのままなのは別ですか? また、元嫁と彼の本籍を違うものにしたい場合は彼に転籍してもらえばいいですか? それ以外の方法がありますか? そこらへんがよくわからないので教えてください。

  • 離婚の際の戸籍

    離婚届に記載の「妻(または夫)は、元の籍に戻る(または新しい戸籍を作る)」の欄で、以下の場合はどのように記入すれば良いのか、教えて下さい。  1.夫婦の住居は、妻の身内名義の家を借りて住んでいた。    2.上記住居に新しく戸籍を作り、入籍した。  3.離婚が決まり、夫は元の戸籍に戻る。   妻は旧姓に戻るが、本籍地は現在の住居のままにしておきたい。 ・・・この場合「夫は元の戸籍に戻る。」と記入して、 妻のことは何も書かなくて良いのでしょうか?

  • 戸籍について

    離婚した際子供は父親の籍に残してきました。私は単独で新しい戸籍を作りました。子供たちも成人してこのまま子供がそれぞれ結婚するまで いまの状態のままで良いと思っていたのですが、事情がかわり子供の籍を私の戸籍に移したいのですがどうしたら良いのでしょうか?

  • 離婚後の子供の戸籍、悩んでます

    今度20歳の妹が離婚することになりました。 1歳の男の子がいます。親権は妹が取り、今後育てていきます。 離婚後、今の夫の姓を名乗るか旧姓に戻るかで家族内で 話し合っているところです。 と言うのも夫の父親が孫の戸籍は夫の籍から抜かないで 欲しいと言ってきたからです。 私たち家族は旧姓を妹も子供も名乗ってほしいのです。 養育費は請求しますが、払ってくれるかわかりません。 今後父親としての役割を果たしてくれないと思われます。 なのに夫籍に残すなんて、、、と我が家では思っているわけで。 子供だけ夫の籍に残す場合のデメリット等を伝えたいのです。 今後妹が再婚する際どうなるのか?? もし、夫側が再婚した場合、再婚相手の女性は戸籍だけ 残っている子供を嫌な思いをしたりするのでは?? よろしくお願いいたします。

  • 戸籍の取寄せについて。

    お世話になっております。 戸籍について知識が乏しいもので、質問させて頂きます。 (1)実の子供の戸籍は、実の父親なら取寄せできるのか    子供は結婚をし、父親の籍から抜けています (2)離婚した母親でも、子供の戸籍を取寄せできるのか    子供は父親の籍にいましたが、今は別の籍です (3)取寄せできるとしたら、どんなに戸籍を変えてもずっとなのか    結婚、離婚などで戸籍が変わっても追跡できるのでしょうか 上に出てくる「子供」は私の友人の事なのですが 昔から親子関係が良くなく、色々悩んでいます。 友人の両親は友人が小さい時に離婚しています。 母親からは虐待、父親からは金をせびられ、辛い思いをしてきました。 要は、現住所などを知られたくないのです。 今は友人は離婚してしまいましたが、離婚まもない時 いとこが元旦那さんの実家に訪ねてきたそうです。 それはやっぱり、父親か母親が今の自分の戸籍を取寄せしたから 籍がある(あった)元旦那さんの実家がバレたのでは と思っている様です。 長くなりましたが、上の3点について教えて頂ければ助かります。 宜しくお願いします。

  • 離婚届け時に持参する戸籍謄本

    離婚を考えており、(1)公正証書作成、(2)離婚の届け、 (3)子の籍を母親である自分の籍に入れる一連の手続きを 予定しています。 これらの手続きの際に戸籍謄本を持参すると聞きますが、 必要枚数用意するべきなのか、1枚を各所で見せるだけで済むのか 検索してみましたがよくわかりません。 ご存知の方がいらしたら教えていただけると助かります。 また、上記3つの手続きは一日では回れないのでしょうか…?

  • 両親が離婚し、その後の子どもの戸籍について

    両親が離婚しました。その子供は2名。子供は二人とも成人しています。(社会人)子供のうち姉は結婚し、結婚相手の籍に入りました。子供のうち、弟の戸籍抄本をみるとその戸籍の筆頭は離婚した父親になっています。これを母親の戸籍に替えることはできますか?母親は病気のため区から生活保護をうけています。 弟の場合結婚すれば、世帯主となり、戸籍も父親のほうから抜けると思うのですが、その前に今の段階(独身)で父親と戸籍の上で関係なくしたいのです。母親のほうに戸籍を移動させることは可能か、その手続き方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 戸籍について

    26歳女性です。 来月結婚するのですが、 籍を入れるのは彼の現在の本籍地(実家)です。 私は母親に育ててもらい、彼のご両親にも離婚をしていると 伝えました。 ところが、籍を入れる為に自分の戸籍をとったところ、 父親と母親は離婚していませんでした。 (筆頭者が父親で、離婚等の記載もなかったので・・・) このまま彼の本籍地で籍を入れる予定ですが、 同時に彼が筆頭者・私が配偶者で、 ご両親とは別の新しい戸籍が作られると思うんですが、 彼の抜けた後のご両親の戸籍には、私と結婚して除籍、 等の記載はあるんですよね? その場合私の父親の名前まで記載されているんでしょうか。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 離婚した人の戸籍はどうなりますか?

    たとえば、ある女性がBさんという男性と結婚してBという姓を名乗ります。でも、子供をもうけた後、離婚するとします。 離婚したら、この女性はAという両親の戸籍に戻ることは可能なのでしょうか?それとも、全く別のCという戸籍を作るのでしょうか?姓はA,Bのどちらも可能だと思いますが、両親の戸籍に戻る場合でも、Bの姓でも可能でしょうか?(戻れればの話しですが) 子供の籍は引き取る方の籍に入るとは思うのですが、どうなるのでしょうか? 全く常識知らずな質問だと思いますが、この方面には無知なので教えて下さい。よろしくお願いします。