• ベストアンサー

ロウバイって花屋さんで枝で売っていますか?

ロウバイの花の透き通った感じが好きです。 花屋さんで枝で売っているものなのでしょうか? 鉢ではなくて切ってある枝です。 桃や桜は枝で売っているのを見ますが、やはりマイナーすぎるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

元花屋勤務です。北海道の都会にある店でしばらく勤めていましたが店頭でお花を売る方では無く、お花屋さんの作業場の方で市場から来る花や枝物の手入れ(水揚げや束ねた枝を傷つけない様にほぐす)配達などの裏方をしていました。 ロウバイは生け花で使うので、生け花の花材・枝物を扱っている花屋さんだと時期に入荷する事があると思います。 もし、歴史が古い街で昔から女性の嗜みとして生け花が盛んだった地域ならお花屋さんがロウバイの枝物を市場から仕入れていることはあり得ると思います。北海道ではロウバイ自体が育たないのか知らない人も多く私個人もロウバイの実物は見たことありませんが、地味なのでマイナーかもしれませんが調べれば生け花の枝物として使われていますよ。 ただ、お住まいの地域によっては生け花があまり盛んじゃない、お店自体が少ないと言う事もあり得ますよね・・・。なので、確実に買えるとは限らないんですが・・・。 お住まいの近隣のお花屋さんで、昔からずっと続いているお花屋さん(できれば冠婚葬祭の祭壇などを葬儀会社から請け負っている様な、規模が大きい個人経営の店)なら、結構生け花関係の花材や枝物の需要があるので、事前にお願いしておけば入荷すれば売ってくれるところがあるかも。 ただ、枝物は市場から仕入れてくるときの単位の一束がかなり大きいんです。種類によっては一枝の切り口を土に埋めて立てればまるで若い木が生えているように見えるくらいの規模。ロウバイ一枝の規模が解らないので個人が一束注文するとおそらく量が多すぎるかと思いますしお値段もかかります・・・。高級飲食店の店内に飾る巨大な投げ込み花とか、沢山のお弟子さんや生徒さんのいる生け花の会や教室(生け花と共通する種類の花や枝物は茶道教室も茶花などに使います)の様な大口の事前注文じゃないと仕入れないお店も。でも、生け花や茶道の会や教室から事前にロウバイの注文があれば市場から大束で買って、もしその余りが出れば店頭で売る事もあるので(需要の多い都会なら店売り用に大束を仕入れてくるお店もありますが)、生け花によく使ったり時期的に定番で使うような種類以外も一応扱うでしょうが、時期でも必ず置いているとは限らないんですね・・・。個人の事前注文を受けて大束で仕入れても事前注文の人に売るのは数本だと、もし大幅に余ってはお店の損ですから個人が枝を数本だけ事前注文と言うのは無理な事も・・・。 もし地元や近隣の地域に生け花やお茶が趣味のお知り合いが居て、会や教室でいつも贔屓にしているお店の事をもしご存知であれば教えていただくのが良いのですが、おられないならタウンページなどで買いに行ける範囲内のお花屋さんを調べ、まずは生け花用の花材や枝物の方も扱っているか問い合わせてみるしかないでしょうね。 それで扱っている所があったら、枝物の個人への小売りは可能か・ロウバイは毎年販売するか・事前に頼んでおけば入荷したら取り置きして連絡してくれるかを聞いてみる事です。 何時もはバラとかカーネーションなど洋花主体の切り花しか扱っていない品ぞろえの花店でも、その一店舗だけでの経営では無く、別の場所が本店だったり支店がいくつかあって別の場所でジャンルの違う品ぞろえのお店を持っていたり、別の場所に大きな冷蔵倉庫と作業場を持つお花屋さんと言うのも結構あります。いつも行くスーパーなどの店内にテナントで小さなお花屋さんが入っているなら(花用の冷蔵ガラスケースを置いていれば望み有)、そこにまず聞いてみるのも手です。 私が都会からこちらに越してきた後に短期アルバイトで春苗売りした店も、スーパー内の片隅にテナントで入っていましたが(スーパーの駐車場に特設会場を作り苗を売りました)隣町に本店があり、葬儀部も持っている大きなお花屋さんでした。都会で私の居た店の方は葬儀屋の下請けで大輪菊祭壇も作っていたので(北海道の葬儀の祭壇は主に白大輪菊で形作り遺影の周りにだけ洋花、脇は庭園風に人造石や人造石灯籠・枝物と花の丈のある飾りかご)店頭売りの店の横に大量の大輪菊を保存する冷蔵倉庫と広い作業場の建物があり(店舗の作りでは無い)他に離れた場所にレンタル観葉植物専門の支店(一般売り無し)がありました。 枝物がその店には無くても別の店舗で扱っていたり、作業場の方は一般売りはしませんがもし余剰のロウバイの枝物があれば、お花屋さんの方に運んでおいてくれて後で売ってくれることもあります。 ただ、お花屋さんの営業方針次第で店の間での商品の移動が無理な事もあるので、作業場から持ってきて売ってくれるかどうかはお店の考え方次第ですが、まずはお花屋さんに問い合わせてみては如何でしょうか。

fsmlas
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生け花で扱う枝ものなんですね。 近くにはいわゆる街の花やさんしかないので見ないのかもしれません。

その他の回答 (1)

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.1

ロウバイの切花は、お店によりけりですが、持ってるとこは持っています。 ただ、暮れからお正月・・が本番?でした。

fsmlas
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 出回る時期と自然で咲いている時期は違うんですね。

関連するQ&A

  • 盆栽! 桜の枝を植えたが・・・

    桜の枝があったので鉢に挿しておいたら、根が出て定着したようで、 毎年冬には枯れ、春にはまた緑の葉をつけるようになりました。 もう3~4年くらいそういう状態であるので、生きていることは生きているようなのですが、 葉っぱだけで桜の花が咲きません。 なぜなのでしょうか? どうやったら盆栽の様に桜の花が咲きますか?

  • 梅の枝のこれから

    お花屋さんで買ってきた梅の花枝を、花が散ってからも水につけて置いたのです。すると、あたたかくなってきたので新芽が出てきました。この後この梅の枝はどうするのが一番いいのでしょうか?水につけていてもやがて切り口が腐ってくるような気がします。かといって、土に植えていいものかどうか。ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 都内にある、大型の花屋を探しています。

    ベランダでガーデニングをやっている母に、変わった花をプレゼントしたいと思っています。 近くにあるホームセンター等では、サフィニア等、あまり珍しくない、定番化した花ばかり。 それに、花屋自体、近所にあまりありません。(あっても定番の花ばかり) そこで、お聞きしたいのですが、都内の駅近くなどに、大型の花屋さんはありますか? 条件としては、切り花ではなく、ビニールポットに植えられていて、 自分で鉢に植え替えるような花です。 それと素敵な素焼きの鉢も売っていると嬉しいです。 それでは、よろしくお願いします。

  • 桜の枝

     今朝、公園に行ってきました。ちょうど桜が満開でまだ力強く咲いていて花は散っていませんでした。公園では10歳ぐらいの二人の女の子が桜の下ではしゃいでおり。最初は微笑ましい光景でしたが、そのうち桜に向かって木の枝を投げ始めました!どうやら桜の花びらを散らしてヒラヒラと落ちる花ビラを落ちる前に掴みたかったらしいのですが、残念な事に枝が折れてしまい。その子達は無邪気の遊び続けていたので注意しようと思ったのですが、なぜ桜の枝を折るといけないのかちゃんと自分で説明できず、また注意した後その枝をどのようにしてあげたらいいか?教えてあげることができませんでした。  桜はどのような植物か教えてください!

  • 桜の枝の育て方

    先日、花屋で桜の枝を売っていて綺麗だったので思わず買ってしまったのですが、 育て方?がよくわかりません。 今のところ水切りして、剣山にさして生けてあります。 他の方の質問も見たのですが、 土に埋めたりして育てることも可能なんでしょうか? せっかく買ってきたのでずっと育ていけるならば育てたいです。 桜の袋には啓翁桜と書いてありました。 状態としては咲きそうな蕾と完璧な蕾のままのがついています。 住んでる地域は北海道です。 大事にしていきたいので、詳しい方知恵をお分け下さい。

  • 花屋について

    高1の男子です。 僕は将来、花屋で働きたいと思っています。 理由は、「アネモネ」という花をみて、ものすごく花にひかれました。 もちろんその他の花も興味?があります。 そして、花屋で働いて、花があまり好きでない人や、よく知らない人に 花の美しさ?的なものを教えてあげたかったり、花を「生き物」として 世話をさせてもらいたいと思い、花屋になりたいと思いました。 そこで教えていただきたいのは、もしも家族が出来た場合、 家族を養っていけるかどうか、つまり、稼ぎ?はどのくらいなのでしょうか? こういう事で仕事を決めるのは、良くないことかもしれませんが もしも家族が出来たときに、家族に負担をかけたくありません。 花屋に勤めてる方、そうでない方も回答していただけると、とても助かります。 お願いします。

  • 花の咲かない桜の枝について

    4年目の桜の木です。花の咲かない桜の枝があるのですが、どのように処理をしたらよいでしょうか。このままでも咲くのでしょうか。それとも切ってしまった方が良いでしょうか。4月でも大丈夫でしょうか。 教えてください。

  • 桜の木の枝の伸び方について

    桜の花が満開ですが、桜の木の枝の伸び方を見ていると気になることがあります。 公園や民家の庭のような周りが全て地面というところにある桜の木の枝は水平か上に向かって枝が伸びています。 しかし、土手っぺりや堀端に植えられた桜の木の枝は一部分が地面の方に向かって伸びています。 中には自分自身の根元よりも低く枝が伸びていたり、堀や川の水面に届くぐらい低く下に下に枝が伸びている樹もあります。 あれは鑑賞のために庭師が枝を下方向に伸ばすように矯正したのでしょうか。 それとも、桜の木は水際に植えられると、水面に向って枝を伸ばす習性があるのでしょうか? 桜に詳しい方、おねがいします。

  • 枝の剪定

    ハナカイドウの鉢植えを買ったのですが、花が終わろうとしています。 買ったばかりの鉢なので植え替えはまだ考えていませんが、枝の剪定は もうしたほうがいいですか?剪定した場合、切り口にマジックで黒く塗るといいときいたのですが・・・。本当でしょうか?

  • 桃の木から、違う木の枝が・・・

    今年3月に桃の木を買いました。1mもないくらいの小さいものです。 初めて庭のある家に引っ越したもので、何か木でも植えたいと、まったく植物には無知だったのですが、ただただ花が可愛かったのでそれに決めただけです。 特に何も管理などせず、水だけやっていたのですが、 夏には実もつけました。(しかし食べられたものではありませんでしたが・・) そして、今桃の葉はほとんど枯れ落ち、芽吹いてはいますが、それよりも、木の下の方から新しい枝が3本くらい伸びていて、元気な葉がたくさん茂っています。その3本の枝はどう見ても桃ではないのです。 お隣さんが、「接木で、他の木に桃をくっつけたのでは」と言っていたのですが、もしそうだとしたら、その3本の枝は切り落とした方がいいのでしょうか? また、それがなんていう木なのか知りたいのですが、 ここでは、写真を紹介することができないので、仕方ないのですが、隣の方がいうには、梅ではなさそうとのことです。 もし、この3本の枝をつけたままにしておくと、どうなるのでしょう? どなたか、詳しい方教えてください。