• ベストアンサー

娘が乳母車や食事用椅子で大泣き

現在、1歳半になる娘がいます。娘は乳母車に乗る時や食事用の椅子などシートベルトや一定の場所にとどまっていないといけない場所にとどまることが大嫌いで、いつも大泣きしてとても大変です。 6ヶ月くらいの時からずっとそうでした。乳母車で出かける時やレストランで食事するのがとても大変です。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 うちの長女も同じでしたよ。座敷タイプの席ならまだいいのですが、椅子だと1分もじっとしていられない。長女が2歳前の頃だったでしょうか、じいじやばあばも一緒に回転ずしへ行ったことがあったのですが、そこは全て椅子席でした。その日は雨で店内も床が濡れており、混雑もしていたためみんなどこか殺気立っていました。そんな中で長女が、着席から30秒くらいで騒ぎ始めて大変でした。元々少食で食べることに執着がないためお寿司などそっちのけ。じいじやばあばもぐったりで、「こんなんじゃどこにも出かけられない(>_<)」と悩んだものでした。  けれど、粘り強くしつけていたら、2歳半過ぎた頃からでしょうか、段々と大人しく座っていられるようになり、5歳の今では、「ごちそう様をするまでは席を立たない」「口の中のものを全部ごっくんするまではごちそう様しない」をきちんと守っています。ちなみに次女と三女はそんな長女を見ているのと、食べることが大好きなのとで、幸い大人しく座ってくれています。乳母車に関しては、三女が大暴れで落ちたことがあります(笑)ベルトで縛ると怒るので困ります。でも、頻繁に目を合わせながら声掛けをしたり、何かおもちゃを持たせると比較的落ち着きます。三女は食べることがとにかく好きなので、スルメなどの固くて噛むのに時間がかかって体に良いおやつを持たせたりもします。     育児は大変ですが、時間はあっという間に過ぎます。長女がそうやって大騒ぎしていたこと、この質問を読んで懐かしく思い出しました。今しかないお子さんとの時間、ゆったり楽しんで下さい(^_^)

mhcomo
質問者

お礼

ご回答をいただきまして、ありがとうございます。 寿司屋の件、まったく私の娘と同じです。(笑) 椅子に座ってるのが1分もできないですし、私の娘も小食ぎみで椅子に座っていられないので、レストラン等は人に邪魔にならないように少し歩かせたりしています。娘様のお話をしていただきありがとうございます。お話を読んでいて自分の気がスッ抜けたような感じがします。 また、具体的な例を挙げてアドバイスをしていただきありがとうございます。 しっかりと母が意思を持って粘り強く続ければ、子供はいつか聞いてくれるんですね。私から見るとまだ長い道のりに思えますが、miraidehikariさんの結果があるように私も諦めず娘がいつか聞いてくれること信じて頑張りたいと思います。 三女様が乳母車から落ちてしまい大変でしたね。私も薄く切ったりんごを娘に与えると静かになってくれます。ですが最近はリンゴに飽きてしまってきたので、次はスルメをあげて見たいと思います。^o^ 大変なことが長く感じてしまうのは、全て同じですね。しかし我が娘のことこそ全ての時間を大切にしながら、子育てを楽しんでいきたいと思います。 アドバイスをありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#211102
noname#211102
回答No.4

うちの娘もそうでしたよ。 基本的に今も嫌いです(笑)でももう三歳ちかいんで歩かせてます。 お菓子やチュッパチャップスで30分ぐらい乗せてあとは抱っこしてました。 ファミレスも今も一時間以内しか無理です。自分が食べ終わると動き出して大変です。 二人だと行きません。大変だから(笑) 知らないおばあさんにうるさすぎて、躾がなってないと注意されたこともあります。平謝りです。 気質ありますよね でも成長するにつれてだんだん長くはなってます!もう少しかなって思ってます。

mhcomo
質問者

お礼

ご回答をいただきましてありがとうございます。 3歳になってもまだまだじっとしていることって難しいんですね。 でもみなさん経験していらっしゃるんですね。 躾がなっていないと注意されて大変でしたね。私だったらちょっとショックを受けてしまうかもしれませんが、ちゃんと平謝りをされてしっかりなされていますね。 暖かいお言葉をありがとうございます。「もう少しかな」、smalllovedoor様から前に進めるよう背中を叩いていただいたような感じがします。 頑張ります!!! アドバイスをありがとうございました。

回答No.3

そういうところに置かれるのが不安なんです。 または居心地が悪いということも考えられます。 乳幼児といえど大人が思うよりちゃんとしっかりした理由があるはずです。 うちは下の子がチャイルドシートを嫌がった時に後で気づいたんですが暑くて蒸れたのが嫌だったんです。 ただぎゃんぎゃん泣くだけでわかりませんでしたが。 上の子は3歳ころには赤ちゃんの時のことを思い出して小さいころに嫌だったことを口走りました。 些細なことでも必ず理由があるんです。 小さい頃というのはごくわずかな時期です。 椅子が嫌なら抱いてあげればいいし、おんぶすればいいです。 見栄えは悪いですがバッテンおんぶひもが一番体が楽で何時間でもおぶっていられますよ。 子供は安心すると自分からちゃんと離れるようになります。 将来を考えると本当は乳幼児期にしっかり手をかけ目をかけるのがいいと子供が20歳になり悟りました。 小さい時期に面倒を避けて楽な育児をすると後々損だと気づきました。 今まさに自分の育児をやり直したいです。 テレビやビデオに子守させて楽させて一生の不覚でした。 とにかく小さいうちは目一杯関わってください。

mhcomo
質問者

お礼

ご回答をいただきましてありがとうございます。 娘は今色々な事に興味があり、なんでも手にとって触ったり、見たり、いじったりすることが大好きで一箇所に留まっていることやシートベルトで縛られることをとても嫌がっていると私は理解しています。 バッテンおんぶ紐はとても良さそうですね。教えていただきありがとうございました。 私もテレビやビデオに頼りがちになってきてしまっているので、気をつけたいと思います。 Kurukuru-maru さんからの正直な気持ちをアドバイスしていただきましてありがとうございます。 娘様もしくは息子様はもう20歳なのですね。大先輩お母様からの貴重なご意見を糧に、できる限り娘といる時間を大切に過ごしていきたいと思います。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

>娘は乳母車に乗る時や食事用の椅子などシートベルトや… 乳母車とは古風な表現ですね~。 そんな事は置いといて。。。 単純に、『拘束される』事が嫌なんでしょうね。 自分の自由に体を動かせられないから。 でも、1歳半なら、少しは娘さんの態度や片言の言葉で何がどう嫌なのか 想像ができませんかね? アドバイスも何も、 ・ベビーカーが嫌なら歩かせる ・歩くのが疲れたり、ぐずったら抱っこする(抱っこ紐の活用) ・レストランを含む外食は、娘さんが成長するまで行かない くらいしかないですよ。 1歳半に「静かに!」って言ったところでどうしようもありませんから。 もう少し大きくなれば、わかってくれますよ。もちろん、頭ごなしではなく、 諭すような工夫は必要ですけどね。

mhcomo
質問者

お礼

早速のご回答をいただきありがとうございます。 確かに、私も娘が拘束されて自由に動けなくなることがとても嫌なんだということを、とても感じ、そうだということと理解しています。 ただ言葉は、まだ3-4個くらい口にすることができる程度で、片言の言葉を喋れるまでには至りません。 また、歩くことはできますが、まだ私と同じ方向に歩いてはくれず、反対方向に行ってしまったり、道路に飛び出してしまいそうで危ないので、まだ一人で歩かせることは無理です。一人で歩かせるのは危くない公園や広場のみです。今は泣きすぎて大変な時は、娘を抱っこしてベビーカーを運びます。 同じ年頃の子供を見ると、静かにベビーカーに座って羨ましく思います。やはり体質なのでしょうか?(他のお子さんと比較するのはあまり良くないのですが) レストランは行くのをできるだけ避けるべきですね。ただ家でも食事用の椅子に座ってくれず、立ちながら、歩きながら食べている次第です。 コメントありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう