• ベストアンサー

夫婦間での食べ物のプチもめごと、ありますか?

育てられた環境の違いで、夫婦間で食べ物の好みでもめる事ってないですか? うちは関西なので白みそのお雑煮だったのですが、夫も関西なのになぜかおすまし派でお正月のたびに力うどんのうどんなしみたいで味気ない・・・と思いながら毎年新年を迎えます。 あと、酢豚を出した際、うちでは少しケチャップを足すのですが、新婚の時赤い酢豚は酢豚ではないと言われました。 皆さんの家ではどうですか?またどちらがおれて折り合いをつけていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.5

私は夫婦ともども関西ですが、食べ物に関しては作ってくれた人に感謝して 文句は言わずに食べるという事で生活が成り立っていますので、結婚以来25年 一度も文句を言ったことはありません。作ってくれることに感謝できなければ 自分が作ればイイのです。 旦那さんに何もかも合わせるのは良くないですよ。 酢豚は作り終えた後にケチャップを足すと水臭くなりますよ。コンロに掛けているときに すべきですね。

noname#205034
質問者

お礼

確かに後でケチャップを足すのは混ざらないでしょうし、水臭くなりますよね。 ご忠告ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.7

えーと、だから・・・うちは「もめる」なんて度合いにまで深刻化しないし、意見が分かれたら(意見が違うからってもめる必要ないですよね?)「作ってくれてる人のセンスを尊重」「費用を持ってくれてる人の選択を尊重」「交互に変える」「各自好きなものを作る」など、沢山落としどころはあるんだし、別にもめないですよってことなんですよ、我が家では。こういう回答じゃダメなんでしょうか? 白みそが好きとかおすましが好きなんて一度か二度聞けばわかることだから、次回どうするか決まったらそれ以上蒸し返す必要ないですし。 えっと全部我が家はこうですという話ですからね?

noname#205034
質問者

お礼

もめる事もないのにわざわざ回答頂きありがとうございます。 私の書き方が悪かったようですね。エピソードのある方にお聞きしたかったのですが・・・本当にすいません。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.6

 全くもめないですね。関東と関西ですけどね。  私自身どこでも美味しければ良いので。

noname#205034
質問者

お礼

確かに美味しければいいですね。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.4

こんにちは。 私達夫婦は新婚当時から、料理が上手な母親と同居で料理が下手な妻(結婚前に料理教室に通ったのに上達せず)は姑になる私の母親から料理の基本から教えてもらう立場でしたので、妻の料理も自ずと「お袋の味」に近くなりましたから我が家では揉めることはないです。 しかし、妻は料理作りにはセンスがないのか盛り付け方も下手ですから、同じ料理を作っても見た目が悪く感じてしまいますが、盛り付け程度は我慢してます。 なお、私の母親も父親と見合い結婚した頃は満19歳(当時は数え年で20歳)と若かったことや会津地方の田舎育ちだったせいか、東京育ちの父親とは料理の好みが違ったことや父親も長男ですから、姑(私からは祖母)から「○○家の味付けはこのように」と仕込まれて研究熱心で負けず嫌いな母親は料理が上達したそうです。 ですから、母親も姑に仕込まれた嫁の立場を経験してますので、私の妻を嫁として苛めるような厳しい教え方はしませんが、料理に関しては恩師(姑)と弟子(嫁)のような関係ですから上手くいってます。 ちなみに、私の姉三姉妹も料理作りはプロ級で、直ぐ上の姉は寿司店を営む女将で和食上手ですし、一番上の姉は都内で飲食店(昼は喫茶店で夜はスナック)を営んでたぐらいで洋食は上手ですから、妻は教えてもらうばかりの立場でおとなしいです。

noname#205034
質問者

お礼

奥様、頑張っておられるのですね。 姑さんをたてておられて立派ですね。いい奥様で良かったですね。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.3

深刻化するほどのことはないです、だって結婚してもやっていけると思ったのは、お金に関する価値観や好き嫌いの範疇も、おおよそ合わせられる(折れあえる)範疇だと思ったからですし。 だいたい正月のお雑煮程度のことは年に一度とかでずっと引きずらないと生きて行けないような内容でもないし、意見が拮抗するなら、「作る側の意見尊重」「お金を出す側の意見尊重」「毎年白みそとおすましを交互に作る」「各自好きなものを自分で作る」など選択肢もあるんですから、一番もめにくい・納得しやすい案を採択すればいいだけじゃないですか?ケチャップの問題だって、最初から皿を分けて味付け変えればいいだけだし・・・

noname#205034
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#205034
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。私の書き方が悪く伝わっていないようなので補足させて頂きます。 大丈夫です。そこまで深刻なモノではありません。あくまで例で出しただけで自分の家の事は解決は自分で出来ます。 そうではなくて・・・ 夫婦間での食べ物のプチもめごと、ありますか?とタイトルで書いてあります通り、経験談などお伺いしたかったのです。 よその家はどうかなって思っただけです。その趣旨でご参加頂ければありがたいです。

回答No.2

関西だとか関東だとか・・・ そいつの実家がどうだったか・・・そんなのはどうでもいい。 「おいしく作れるほう」を採用します。 地域の違いで文句言うやつはテメーで作れ。と思う。

noname#205034
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#205034
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。私の書き方が悪く伝わっていないようなので補足させて頂きます。 大丈夫です。そこまで深刻なモノではありません。あくまで例で出しただけで自分の家の事は解決は自分で出来ます。 そうではなくて・・・ 夫婦間での食べ物のプチもめごと、ありますか?とタイトルで書いてあります通り、経験談などお伺いしたかったのです。 よその家はどうかなって思っただけです。その趣旨でご参加頂ければありがたいです。

  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.1

ebiosuさん、こんにちは。 こういうのは、結婚前に、折り合いをつける問題だと思うのですが・・・ 結論からすると、ご主人側の味に合わせないと、問題がおきます。 ・ご主人から食事がマズイ、とクレーム ・ご主人のご実家で料理をした時マズイ、とクレーム 食べ物の味は、根の深い問題です。 早めに折れないと、結果離婚も視野に出てくるかと思います。 ご参考までに。

noname#205034
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#205034
質問者

補足

同棲で何年も暮らしていない限り、結婚前に全種類のレパートリーを食べさす事も不可能なので、結婚前に折り合いは無理ではないでしょうかね~ ご主人側の味に合わせると言っても、旦那は一切料理は作れないですし・・・ 私の作る料理は全ておいしいと言ってくれていますので、クレーム受けた事なんてないですよ。 お雑煮にしても、味は自分で作るのでカツオと昆布からとってるので美味しいのですが、私が味気ないなあ、白みそが食べたいというだけでちゃんと譲っていますし。 離婚なんてとんでもないですよ~ ただ家庭でおこるプチ(あくまでプチ)もめの体験談など聞きたかっただけで・・・そんな深刻なモノではありませんのでご心配頂かなくても大丈夫ですよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう