• 締切済み

勉強に集中できない時

こんにちは。 全然勉強に集中できません。 試験はあと1か月もないっていうのに、 家庭内はぼろぼろです。 私の弟がなんか荒れてて、それはどうでもいいのですが、 すごく暴力的で、口も頭も悪いやつなんです。 だから母親に叱られてるとき、あの人もあの人で親として問題おおありなのですが、 いつも彼らは話がかみ合わず、屁理屈やどうでもいいことを言い、弟はものを大げさに扱うので、違う階にいても聞こえてしまって、全然集中できません。 「なんでこうなるの?」「なんでこうしないの?」「なんで前もあったのに学習しないの?」 と思う毎日です。 父は帰ってくるのが毎日遅いので、この頃毎日収拾がついていない状態です。 音楽は余計集中できなくなるし、耳栓は全然効果がありません。 少なくとも2時間、多くて4時間は集中を乱されます。 落ちても彼らのせいにしませんが、勉強できなかったのは確実に彼らのせいです。 私としては自宅以外で勉強したいのですが、親が許してくれそうにありません。 本当に意味が分かりません。お金がかかるからなのでしょうか。 何かいい集中方法や勉強法はないでしょうか? それか、別の勉強場所を知りませんか? 教えてください。お願いします!

みんなの回答

noname#224171
noname#224171
回答No.3

近くに図書館とかありませんか。私が高校のときは、図書館に通っていました。耳栓付きで。図書館でも騒いでいる輩がいたので注意したことがあります。それ以来、私の周りで騒ぐ者はいなくなりました。 だいぶ昔、大手予備校で人気のない先生の授業は受講証を見せなくても入出できました。勝手に授業に潜り込んだ覚えがあります。 それと、朝早く起きて勉強するのもいいと思いますよ。3時半頃起きれば4時間は勉強時間が確保できます。 ようするに、やる気の問題だと思いますが。

gamgamu4ddd
質問者

お礼

勝手にもぐりこむなんてすごいですね! 私にはそんな勇気はありません・・・ 汗 やはり、ほかの方もおっしゃられるように、早く寝て早く起きたほうがよさそうですね。 2時~5時の間はとても静かで集中できます。 やる気の問題にされたのは、 私がネット使ってるからやる気がない受験生とお思いになられたのかもしれませんが、 やる気だけでこの状況を乗り切れるほどの易しい問題ではありませんので、 皆様の力をお借りしようと質問しただけです。 友達は何の力にもなりませんからね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私ならおかんに「どやかましいわぃ」とケンカ売ります(マジ) で、回答ですが、早起きに限ります 朝のほうが頭の回転がいいんですよ ですから欧米人は朝から会議が好きなんです

gamgamu4ddd
質問者

お礼

ほー欧米人は朝から会議を・・・ 何回も、「うっさいわ!」と怒鳴るのですが、 母は「ごめん」というだけだし、弟は「だから何?」と挑発的です。 けんかに発展してしまうと家がえらいことになるので避けたいです。 やっぱりやいやいしてる時に睡眠をとるしかありませんね・・・ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#254045
noname#254045
回答No.1

騒音の中での勉強は不可能だと思いますので、 勉強時間の変更はいかがでしょう。 早めに寝て、早朝から勉強。 仮眠を取って、夜中に勉強。 効率は落ちますが、場所の変更ができなければこれくらいしか対策は取れません。 学校で居残りしていくのもダメですか? 居残りもダメと言われるなら、 物騒な夜にあなた一人で歩かせたくないのだと思いますよ、親は。 友達と勉強会すると言って、 友達の家や、喫茶店、図書館に行くのはどうでしょう。 ちなみに、チョコレートを食べると集中力が上がります。 いろいろ試してみてください。応援しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家族がうるさくて勉強に集中できません

    中3男子です。 勉強をしている最中に家族がいつもうるさくてなかなか勉強に集中出来ません。 勉強はリビングの隣の自室で行っているのですが、妹と弟が喧嘩をし、妹大泣き、弟はキレ散らかしてそこに母親の金切り声がプラスされて聞こえてきます。ほぼ毎日です。 何も無い期間ならまだしも、試験期間だとうるささとそれに対するイライラで勉強も捗りません。以前は図書館などで勉強をしていたのですが、コロナの影響で図書館での勉強が出来なくなっています。音楽をイヤホンで聴いたり、耳栓をするなどの方法も試しましたがなかなか解決には至りませんでした。 どなたか解決策を考えて下さる方はいないでしょうか。

  • 勉強に集中できない

    学校から家に帰ってから、まず始めるのは勉強なのですが、 それが全く長続きしません。 長時間集中できなくて「少しだけ」と思ってゲームやネットをやるのですが、 そっちの方に集中してしまい、5分やろうと思ったら15分やってたということが何度もあります。 そのせいで計画して決めたところがなかなか進まず、 毎日遅くに就寝するようになってきています。 図書館で勉強するという方法もありますが、私の家からは遠く、 とても行こうと思う気になれません。 別に私は頭が良いわけでもなく、だから頑張ろうと思っています。 逃げたい気持ちもありますが。 よろしくお願いします。

  • 長時間勉強の集中力について

    長時間勉強での集中力について。 資格の勉強を5年程続けています。 1時間程度の勉強なら集中的に行うことができるのですが、これを3回繰り返したあたりから集中力が激減してしまいます。 なので一日の勉強は3時間程度にとどまってしまいます。 平日はこれで十分なのですが、休日だと午前中に3時間勉強した後、午後は集中できず無駄に終わってしまうパターンが多く困っています(大体5時間程度の勉強となる) 仮眠すると集中力はある程度回復するのですが、遅寝遅起きになってしまい翌日の早朝に起きれなくなるので、かえって非効率になります(早朝5時~7時の集中力が一番強いと感じる) なので、集中力を回復させる良い方法・テクニックや小道具があったら教えてください。 (仮眠・洗顔・風呂・ローソクの炎を見つめる・クラシック系の音楽を聴く・参考書を音読する・耳栓といった事は実践しています)

  • 勉強に集中できません。

    勉強をしなければ、ならないと分かっていて。 取り組もうとも努力しているのですが、 メンタルも体も言うことを聞きません。 たいていは10分勉強すると嫌になってしまいます。 さらに無理して1時間続けると頭痛がします。。。 ぼくは毎日勉強しなければならないのですが、 集中できないために徹夜になってしまうこともあります。 それでも進んでいるとは言えません。 なにか勉強に集中できるコツはありませんか? 集中できない理由は少しでも難しい問題に直面するといやになる傾向にあります。困ったことに本当に頭痛がするのです。

  • 学習時の集中力と眠気

    集中力を高めたいのですが、1時間もすると眠気に襲われます。 勉強時間は、ほぼおいている間一日中やっています。 眠気さえなければ、集中力を維持できると思うのですが、 眠気から、集中力を維持するために、どのような方法があるでしょうか? また、短時間に集中して効率のよい学習という返信が返ってくるかもしれないので、付け加えると、その短期間の集中を一日中維持して、なおかつ眠気に襲われない学習方法ありますでしょぅか? (補足) 睡眠時間は毎日5時間未満ですけど、睡眠時間を増やす気はありません。 なぜなら、睡眠時間を増やしたとしても、眠気はするので意味がありません。

  • 勉強に集中できない

    自分は高校1年なのですが、勉強に全く集中できません。 一度の勉強時間はもって20分。それを何回か繰り返すともう集中力がきれます。勉強時間全体の合計は1時間くらいです。(ひどいときは30~2,3分くらい) ある本に、 勉強する前に、勉強するページ数を決めて、決めたぶんだけは必ずやるようにする 一度に何時間もはきついから、最初は時間が少なくてもよい などといった勉強をできるようにする方法が書いてあったのですが、なかなか実行できずにいます。 やろうとは思うのですが、いざ実行すると、 こんな勉強で成績が良くなるのか? 勉強しなくても何とかなるかな などといったおかしな考えを巡らし、すぐに集中力がきれて勉強できなくなってしまいます。 自分は意志がかなり弱いです。人一倍弱いどころか人十倍くらい弱いです。何かをやるとき、三日坊主どころか一日坊主だったことも今までに多々あります。 どうしようもありませんね……。 こんな自分でも勉強に集中できるようにする方法はないでしょうか?最終的には一日3時間は出来るようにしたいです。

  • 子供に集中力をつけるには・・・・・

    おはようございます。  高校1年の男の子の事で相談します。 この春、何とか念願の公立の進学校に入る事ができ、よっかったのですが・・・・  本人は、受験中に高校合格したら遊ぶつもりだったのだけど、入ってみると、 勉強について行くのが精一杯。 予習・復習するのは当たり前。そうしないとついていけないらしいのです。 でも、時間がなくて予習か復習のどちらかしかできてないのが現状です。 周りはみんなできる人。なんて、本人は言っております。  テストもたびたびあり、結果が出ない。 赤点こそ免れたものの、テストもぼろぼろ。  進路で、もう文科系か理科系か決めなくてはいけないと言われ 困っています。 そんな中、パソコンもやりたくて・・・・ 「親に合格したら自分の部屋にネットがつなげるようにしてやる。って言ったのは 嘘だったのか」と催促する始末。 部屋にネットをつなぐと益々勉強どころじゃなくなりそうです。  約束だから、ネットはつなぐつもりですが・・・・・  本人、高校1年だからまだ受験には程遠いと思っているようですが 親としては、今でも勉強が分かってないのに、 今からやっておかなくてはどうするんだろう。と心配です。 本人もできないという自己嫌悪にかかって半分諦めているのかも知れません。  先生に、「時間ばかりかけていても、集中していないので、 身につかないのです。 本人には集中力がないので、まず集中力をつけるようにしてください。」 と言われました。  親もその事に納得。 そういえば、部屋で勉強中にはBGM(CD・ラジオ)を流しているし、 それも注意すれば、反抗して「この方がよくできる。」など屁理屈ばかり・・・・ どうすれば、集中できるようになるのでしょうか。 良きアドバイスをお願いします。

  • だらだらせず集中して勉強したい

    僕はいつも勉強をするとき、まだ時間があるから大丈夫とおもって、ついだらだらとゆっくりやって、たくさんの時間勉強したわりに、全然進んでない事が多々あります。これは、集中力が足りず、ボーっとやっているのが原因だとおもったので、つまり言いたい事は、どうすればそのような、次々に問題が解けて、早く問題がとき終わるような、集中力を手に入れられるのでしょうか?知ってる人いたら教えてください。(つまり集中力がつく方法を教えてください)音が流れる機械を使わない前提でおねがいします。

  • 勉強 長時間集中するには

    現在高校三年で大学受験を考えています。予備校などにも通い始め、夏休みも始まり自習室で勉強しているのですが、いままで勉強の習慣がなかったせいか一日4-5時間で丸っきり集中できなくなってしまいます。 これは、日を増していけば慣れて長い時間集中できるようになるのでしょうか?それとも何か良い集中方法などはあるのでしょうか?

  • 集中できません。。。

    こんにちわ☆ 私は、高3受験生です。 実は悩みがあります・・・ 勉強に集中できません↓ 例えば、図書館で勉強していても、周りの人の鉛筆の音が 気になって集中できなかったり、 周りの人が何考えてるかを想像してしまったり・・・ 自意識過剰なんでしょうが、ホントに困ってます。 鉛筆の音とかきにならなくなった瞬間は集中できます。 でも・・・鉛筆の音が気になれば気になるほどイライラしてしまいます。 家で勉強しようと思っても、テレビの音が気になってしまいます。 入試本番でも、そんな状況になるかもしれないし、 なんとか克服したいんですが・・・ そんなことのせいで勉強できないと嘆いている自分自身も かなり恥ずかしいです。 耳栓をしても聞こえてくるし、ホントイライラして どうしようもありません。 慣れることってできるんでしょうか? アドバイスお願いします!!!

このQ&Aのポイント
  • きゅうりはドンドンと天高く伸びるため、支柱は3mほどにする必要があります。
  • しかし、高い場所への成長は危険を伴うこともあります。
  • 一般的には、きゅうりの成長はどのくらいの高さまで許容されるのでしょうか?
回答を見る