- ベストアンサー
職場の早退・遅刻等
- 職場での早退・遅刻の理由として、経営者側の人間である質問者がかかりつけの病院が限られており、仕事の前提として必要な医療を受けるために月に一回は遅刻や早退をしているという状況です。
- また、質問者は同年代の女性であり、ドライアイや更年期などの症状が出てきており、行きつけの病院の方が適切な診療をしてくれるという信頼があります。
- しかし、他の社員からは質問者の遅刻や早退を容認しすぎと指摘されており、質問者は自身の立場や役職を考慮しながら、どのように対応すべきか悩んでいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私なら 遅刻早退で働かなかった時間分は給与から減額する。 遅刻早退が職場に与える影響を総合的に判断して、昇給や賞与に反映させる。 この2つを行いますが、それ以上のことはしません。
その他の回答 (3)
- black1971
- ベストアンサー率15% (80/511)
恐らくNo.3さんは、あなたが通院して遅刻・早退していると勘違いされたのでしょうかね(^_^;) 本題ですが、原則としては就業規則に照らし合わせ、しかるべき対処をするべきかと思います。 例えば、有給休暇を半日単位で取得できるなら、それを取得させる。 フレックス勤務を許可しているのであれば、フレックスにさせる。 何も無く許している状態であれば、それは問題になりそうです。 例えば、月曜は歯科・火曜は眼科・水曜は内科・木曜は整形外科・金曜は診療内科のため10時に出勤します。 と言われ許容できませんよね? 許容してしまうと許容ラインがぶれてしまい、不公平に繋がります。 役員さんとの事ですので、これを機に高齢化が進むであろう社員のワークライフバランスを考慮した就業規則改正を考えてみては如何でしょうか。
お礼
役員とは名ばかりです。 私自身、3年ほど前、手首を骨折し手術をしました。 1週間、休みました。 これを社員をすれば、この社員のフォローをすることが必要です。 そうなれば、全ての社員に影響を及ぼすことになります。 が、誰しもいつ災難が起こるか解らないわけです。 どこの会社にもある問題で私が若い頃、勤めていた会社には週5日、出勤をすることがない 方がいました。(病気です)不平不満を公に言う方はいませんでしたが、給料や賞与は他の社員に は解らないので、私は、普通にもらっていたら不公平だなと若かりし日に思っていました。 ありがとうございます。
あなたにはあなたの言い分があるでしょうが、末端の社員からしたら、「重役出勤かよ。いいねぇ」って嫉妬になること必至の行動です。 「そんなのやっかみでしょ」って思うならどうぞ無視してください。 たしかにそうです。 でも、そういう感情がわいてくるのが人間です。 無視する気がない、批判を避けるなら、その分給与を減らしましょう。
お礼
給料は時間分は差し引いていますよ。 だれしも自分自身が、病気だったり、家庭の都合で早退や遅刻をやむなくしなければならない 立場にならなければ理解できないと思います。 私も持病があり、通院していますので。 ご回答ありがとうございます。
補足
抑圧されてるんです。 これは私が役員の立場として横柄にしていると意味ですか。 そう思われるのは結構ですが、役員は会社が傾けば一文無しになるんですよ。 あまり、言われて気分の言い言葉ではありません。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
病気を抱えていて、それも月に1度でしょう。 そのための通院であれば仕方のないことでしょう。 人はそれぞれに事情を抱えて仕事に従事しています。 > 他の社員に容認しすぎではと その社員の方は、定期的に通院が必要な病気をしたことがないのでしょう 私なら「だれもある程度の年齢になれば通院が必要な病気になる事がある。それを理解してください」と言います。 あなたは私から見れば「従業員に理解のある経営者」だと思います。 従業員を大切にしない会社は長続きしません。
お礼
女性同士で、婦人科なので他の方にも言えないですし、 だれでも、いつ病気になるか解りません。 「そんなに病院に行くならば、入院したら」 という女の子もいたので、そこは注意しました。 ご回答ありがとうございます。
お礼
だれしも回答1様にあるように、いろんな事情を抱えています。 特に家庭のある方は、その可能性が高いです。 御回答の事は当然しています。 ありがとうございます。
補足
あまりひどいと本当かなと疑ってしまいますが、診断書も自ら提出しています。 ご回答の件に関してはおこなっております。 周囲が不満を持つのも解らなくはありませんが、健康を損なうことはだれにでも、起こりうることで す。シンプルで解りやすいご意見です。