• ベストアンサー

ドイツ語です。mehr als

ドイツ語で次の文があります。 Weil ich mit ihr lange Reisen durch Europa unternahm und dabei meinen Urlaub mehr als ueber zog, verlor ich meine Stelle. この文でmehr alsの次に動詞ueberziehenの過去形が来ています。mehr alsの後には名詞、代名詞、形容詞が来ると思っていましたが、動詞がくることもあるのですか?省略があるのでしょうか? 「彼女と一緒に長期のヨーロッパ旅行に出かけ、自分の休暇も取り過ぎてしまい、職を失った」という訳ですが、「超過したよりもっと」という言い回しもちょっとひっかかります。ドイツ語ではこのように言うのでしょうか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 mehr alsのあとには、動詞や過去分詞が来ることもあります。省略があるわけではありません。意味としては、mehrの基本の意味、「より多く」に準じるものなので、辞書には特に説明がありません。überziehenは、「既定の時間や予算などをオーバーする」という意味で、「取り過ぎた」という訳になっていますが、überziehenだけだと、単にオーバーしたという事実だけです。ちょっとオーバーしたぐらいでは首にはならないはずですが、「限度を超えて」オーバーしたので、überziehenを強調して、「オーバーしたどころではなかった」というニュアンスです。 いくつか例文を挙げます。 Ich bin stolz auf mich, dass alles so professionell abgelaufen ist und mein Redaktionschef mich am Ende mehr als gelobt hat. 私は、すべてがプロフェッショナルにできたことを誇りに思うし、編集長は、最後には私をただほめるどころではなかった(ただほめる以上の喜びようだったということ)。 Alles können wir mehr als loben und unser Guide Francis übertraf alle Erwartungen. 私たちは、すべてをほめてもほめきれないし、私たちのガイド、フランシスは、すべての期待を上回った。 Seit der Öffnung der Trasse oberhalb der Briller Straße hat der Fahrradverkehr auf dem Bürgersteig mehr als zugenommen. ブリラー通りの上方の路線が開通して以来、歩道での自転車通行量は増加したどころではなかった(増加し過ぎた)。 In allen Jahrhunderten wurde bei Seefaherern die Umsegelung auf ihren Reisen nach Indien mehr als gefürchtet. 何世紀にもわたって、船乗りにとって、インドへの周航は単に恐ろしいだけのものではなかった。 参考までにもう一つ。下の例文中のmehrは、ここまでの文例とは違って比較の意味で使われていますが、動詞の原型が続いています。 Es kommen mehr als gehen. 出ていく人より入ってくる人の方が多い(人口の推移に関する文章)。 以上、御参考まで。

関連するQ&A

  • このドイツ語が訳せません。

    Dieses Europa ist eben mehr als die Summe seiner Institutionen und mehr als ein gemeinsamer Binnenmarkt. Deutschland hat dazu unter allen Bundesregierungen entscheidend beigetragen.  この訳を自分なりにすると、ヨーロッパはそれらの制度のすべてよりもそして、共同の国内市場よりもすごい。 ドイツはすべての連邦政府のもとで寄与した。 意味がわかりません。よろしくお願いします

  • ドイツ語作文教えてください。

    1 多くのドイツ人と知り合いになりたいです。  Ich will viele Deutschen kennen lernen. 2 ドイツの文化をもっと知りたいです。  Ich will die DeutschenKultur mehr lernen. 3 日本の文化をドイツの人に伝えたいです。  Ich will den Deutschen ueber die Japanishenkultur infomieren. 4 日本とドイツの関係がより親密になればよいと思います。  Ich glaybe, es ist erwuenscht, dass die verbindung zwischen Japan und Deutschland staerker wird. 5 私たち日本人は,ドイツの良いところを見習うべきではないでしょうか。  Wir Jpaner sollten die Staerken, die Deutschen haben,abgucken. このような文章は適切でしょうか。お教えください。  

  • 教えてください。ドイツ語の作文

    妻とは同じ年です。 Ich bin so alt wie meine Frau. ドイツでは夏に3週間以上の仕事の休暇を取ると聞いています。とてもうらやましいです。 In Deutschland man nimmt mehr drei Wochen lange Urlaub, nicht wahr? Es ist sehr schoen! 私は長くても1週間しか休みが取れません。 Ich koenne laengstens nur eine Woche lange Urlaub nehemn. ドイツでは,よその家の子どもも自分の子どもと同じようにしかると聞いています。 In Deutschland schimpft man auch mit den kindern anderer Familien, nicht wahr? 日本では凶悪な少年犯罪が増えています。 In Japan nimmt grausame Jungentkriminalitaet zu. 日本の教育のあり方が見直される必要があると思います。 Das Bildungssystem in Japan muesste verbessert werden. 教育制度がより良くなるように私は努力します。 Ich bemuehe mich, das Bildungssystem zu verbessern. 不自然なところや間違っているところがあると思いますので,御指摘・御指導くださいますようお願いいたします。

  • ドイツ語 動詞が2番目に来るって。

    ドイツ語超初学者です。 動詞が2番目に来る、というのは知識としては知っているのですが 次の場合にはどうなるのでしょうか。 副文と主文で副文が先に来る場合です。例えば 「僕が真面目に勉強したので、母は喜びました。」 という分を独訳するとします。 前半が副文、後半が主文となりますが 私が迷っているのは次の2パターンです。 Weil Ich fleiβig studierte, Meine Mutter freute sich. これはfreuteが主文の中で2番目に来る形です。 Weil Ich fleiβig studierte, freute sich Mine Mutter. これは副文をひとかたまりとみて、主副文全体でfreuteが2番目に来る形です。 どちらか正しいのでしょうか、ご教授いただけるとありがたいです。 (そもそも文の単語や時制が間違っていたらほんとスミマセン!アホなので普通にありえます!)

  • ドイツ語について

    "Wirklich?", fragte sie, und das klang verlegen; vielleicht waere es besser gewesen, wenn sie die Worte des Kindes nicht beachtet haette oder wenn sie gesagt haette: "Was soll das, Stefan!"- Es waere villeicht besser gewesen. 訳をお願いします。 また、最初に出てくるesは、形式の主語ですか? それとも、それ、というふうに訳せますか? また、最後の方に出てくるEsについてもお願いします。 この文章のタイトルは、Die Mutter、です。 ちなみに、前の文章は、 "Ich finde, dass du sehr huebsch bist", sagt Stefan eines Abends, als er sauber gewaschen in seinem Bett liegt. Barbara schaut ueberrascht in den Spiegel, weil sie solche Worte schon lange nicht mehr gehoert hat. です。

  • ドイツ民謡 空欄には何を入れますか

    有名なドイツ語の民謡らしいですが、Gelb(黄色)の場合の歌詞が無いみたいなんですよね。皆さんならどう歌いますか。 Grün, grün, grün sind alle meine Kleider Grün, grün, grün ist alles was ich hab Darum lieb ich alles, was so grün ist weil mein Schatz ein Jäger ist Rot, rot, rot sind alle meine Kleider rot, rot, rot ist alles, was ich hab Darum lieb' ich alles, was so rot ist weil mein Schatz ein Reiter ist Blau, blau, blau sind alle meine Kleider blau, blau, blau ist alles, was ich hab Darum lieb' ich alles was, so blau ist weil mein Schatz ein Matrose ist (略) Gelb, gelb, gelb sind alle meine Kleider Gelb, gelb, gelb ist alles was ich hab Darum lieb ich alles, was so gelb ist weil mein Schatz ein _____ ist https://youtu.be/6wNgZq9vBTc

  • ドイツ語表現

    先月まで全く雪が降らなかったのがウソのように、最近は雪が多いドイツです。 以下の日本語のドイツ語表現を教えて頂けると幸いです。 1."あとからまた連絡するね" Ich melde mich bei dir später. (で合ってますか?) 2."(メールの書き出しで)〇〇の件について連絡します" 最適な動詞はmeldenかinformierenだと思うのですが、イマイチ上手く表現できません。 3.上記の1&2を、名詞Bescheidを使って言う表現もありますか? 4."(相手の説明を受けて)分かったよ" Ich weiß Bescheid. それともIch weiß das Bescheid. ? よろしくお願い致します。

  • いっひ ふんばると でる うんち !(ドイツ語)

    今日弟が学校の友達から仕入れてきたネタによれば、 「いっひ ふんばると でる うんち !」 と日本人には聞こえるドイツ語があるそうです。 実は私はこの4月からドイツ語を習い始めてはいるのですが、  いっひ=Ich  ふんばると=動詞  でる=der  うんち=名詞 くらいの予想しかつきません。 調べてみても答えが見つからないので質問しました。 こんなのは日本人の作ったジョークで、そんなドイツ語はないのか。 はたまたそれとも本当にこの発音をするドイツ語の文があるのか。 そして実際にあるとすれば本来の意味はなんなのか。 気になります。 くだらない質問ですが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • すいませんどなたかドイツ語の添削をお願いします

    1.Sie ist nicht so alt wie ich. 2.Ich spiele best Tennis. 3.Sie spricht besseres Deutsh als ich. 4.Ich mo chte lieber Wasser als Milch. 5.Er ist altest in der Klasse. 6.Sie trinkt am liebsten Wein. 7.Er kann bestes Deutsch sprechen. 上は問題の一部なんですが文法的に間違っている箇所がありましたら指摘していただけると助かります。 Deutchって名詞でgutという形容詞がかかっているって感じで比較級に弱変化語尾がつきますよね? 加えてすいませんもう一つ独訳をお願いします 1.あなたはいつ彼と話をするつもりですか? 2.私はその写真を入手することができた。 3.彼は私の妹と結婚するつもりだった。 4.私はそのドイツ映画が見たい。 5.君は本当のことを言う必要はない。 6.私の子供は私よりも上手にピアノを弾く。 7.私の子供は私よりも上手にピアノを弾くことができる。 8.私の子供は一番上手にピアノを弾くことができる。

  • ドイツ語の作文教えてください。

    より簡単なドイツ語でもう一度質問していただけませんか。 koennen Sie mich noch einmal mit leichter Deutsch fragen? 私は家族と一緒に東京に住んでいます。 Ich wohne in Tokyo mit meiner Fmilie. (ドイツ語をしゃべれますかという問いに対して)少しだけ。 Ein bisschen. ドイツの文化に興味があります。 Ich interesiere mich fuer die deutsche Kultur. たとえば,環境意識について,ドイツでは日本よりも環境意識が強いと思います。 Zum Beispiel Umweltbewusstsein. Mir scheint, in Deutschland gibt es straerker Umweltbewusstsein als in Japan. ドイツで原子力発電からの撤退が決められたことはとても興味深いです。なぜなら,日本では原子力発電が大きな役割を果たしているからです。 Dass Deutschland aus der Atomenergie aussteigt, ist sehr interesant. Weil in Japan die Atomenergie die wichtige Rolle spielt. いろいろ間違っていたり不自然だったりすると思いますが,よろしく御教示ください。