• 締切済み

雪下ろし

こんにちは たまに屋根の雪下ろしの仕事が来ます。 頑張ってやるしかないのですが、豪雪地帯の大雪を下ろす作業とか、とんでも無い依頼がしばしば来ますです^^; 豪雪地帯の屋根で雪がかちんこちんに固まっている場合はどうやって雪下しすればいいのでしょうか?場所も厳しい、雪が硬すぎる場合は重機を使うしかないような気がしますが、手作業でおろせる方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします

みんなの回答

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.1

素晴らしいサイトが有りました。 参考になさって、命を守りながら、業務をなさって下さい。

参考URL:
http://yukikaki.jp/index.html

関連するQ&A

  • 雪下ろしは何センチで下ろさないといけない?

    大雪です。 屋根の雪の厚さを測ってみると、55CMでした。 まだ積もりそうです。 何センチで雪下ろし必要でしょうか?

  • 屋根の雪下ろし

    建物にもよるとは思いますが、一戸建ての家の屋根にどのくらい雪が積もったら、雪下ろしをする必要があるのでしょうか? 自分で雪下ろしができない場合は、どこに依頼したらいいのですか? ※OKWAVEより補足:「三条市への移住」についての質問です。

  • ガリバリウム鋼板の屋根の雪おろしについて

    2年前にガリバリウム鋼板の屋根の一軒家を中古で購入しました。 今年は皆さんもご存じのとおり大雪にみまわれ 屋根の雪おろしをしなくちゃいけないのかなと考えています。 でも屋根が鋼板なので雪が積もっても落ちてきているような気がします。 家は築10年くらいで妻は滑って危ないので屋根に登るのは やめてくださいと言っています。 ガリバリウム鋼板の屋根は雪おろししなくてもいいのでしょうか?。

  • 屋根の雪下ろし

    最近屋根の雪下ろしによる転落事故がありますよね; ですので少し屋根の上に上るのは怖く出来ません。 でもやらないと本当家が潰れそうで不安です;; (特に昨日家の隣にある作業所が雪による重みでペッシャンコになったばかりなので;) 屋根にのぼらなくても雪をなくす方法ってありませんか? お湯でも掛けてやろうかと思ったんですがそれもなかなかそうで; どんな些細なことでもいいのでアイデアあれば教えてください><

  • 雪国の屋根は、三角形にしたら?

    すごい豪雪のようです。雪下ろしの重労働、連日、転落したり、大怪我をするかたもいるときいています。わたしの住んでいるところは、雪が少ないのですが、疑問があるのです。 世界遺産になった白川郷は、豪雪のため、家がつぶれないように、二等辺三角形のおおきなかやぶき屋根になっています。これなら、雪下ろしは必要なく、雪の重みでつぶれることはなさそうです。屋根からのとつぜんのなだれもなさそうです。 北陸や東北の日本海側など、豪雪地帯では、屋根の勾配は普通の感じで、雪下ろしが必要です。つぶれてしまう家もあるそうです。雪下ろししても、家のまわりに積みあがって、中が真っ暗になったり、道路が通れなくなったり、緩んだ雪がやねがら落ちて大怪我をしたり、亡くなる方がいて、ほんとうにお気の毒です。 豪雪地帯で、屋根がごく普通の勾配になっているのは、なぜでしょう。三角屋根は、不都合があるのでしょうか。なぜ白川郷以外にないのでしょうか。素朴で無知な質問で申し訳ないのですが、気候風土、歴史、日本建築の特徴など、ご存知の方がいらしたら、おしえてください。

  • 福井市で屋根の雪下ろしを依頼したい

    福井市内ですが、高齢の両親が二人っきりで住んでいます。 今回の大雪で、そろそろ屋根の雪下ろしが必要になってきていますが、高齢所帯でも安心して屋根雪下ろしを依頼できる業者さんを探しています。 私は一緒に住んでいないのでなかなか手伝いに行けません。 できればおろした雪の後始末までできる業者さんがいいのですが。 どなたか知っていましたら教えてください。

  • デュポン(株)が屋根の雪を滑って落とす素材を30年以上前に開発したが普及しなかった理由を知りたい

    本年度も豪雪地帯で屋根が崩壊したお宅や雪下ろし作業中に転落死したひとなど尊い命が奪われました。 この屋根の雪下ろし作業から開放される方法は、2個あり、まずは温泉地帯では屋根のてっぺんに温泉を配管して穴を管に開け、屋根に温泉を流す。 次の方法は30年以上前にデュポン(株)が開発した よくすべる素材で屋根をコーテイングする事で テレビCMも放映していたが、なぜか普及しなかった。 なぜかは不明。豪雪地帯のすべてが温泉がわく わけでもなく。なぜこの滑るコーテイング素材が 普及しなかったのは今もってなぞである。 各位の記載をお待ちします。

  • 屋根の雪

    豪雪地帯に住んでいます。 持ち家に50年程住んでいます。 隣は何十年間も空き地だったのですが、 我家の屋根から雪が落ちる事をしっているのですが、 現在駐車場になっています。 駐車している車に、屋根の雪が落ちたら大変なので、 雪止め、屋根の雪下ろしなどをしていますが、 それでも多少は落ちます。 「落雪注意」と張り紙もしていますが、 雪が落ちて車を傷つけた場合は、 やはり100%我家が悪いことになるのでしょうか? 雪が落ちることを知っていて、駐車場にしたお隣の責任は、 ゼロ%なのでしょうか?

  • 豪雪地帯に住み続ける理由

    雪下ろしは関節痛~事故死の危険もあるくらい大変な労力と時間を使う仕事ですが、そうまでして雪の少ない都会に行かずに豪雪地帯に住み続ける理由を教えて下さい!

  • ヨーロッパ諸国では屋根の雪下ろしはしないのですか?

    日本では毎冬、屋根の雪下ろしをしていて滑って落ちて何十人の方が亡くなっています。 ヨーロッパでも雪の多い地方がありますが、屋根に積もった雪は放置しているのでしょうか? 石造りだから、いくら積もっても家が押しつぶされる心配をしなくていいのでしょうか? 日本では、雪がどっさり降る地方では1日に何回も、家の前などを除雪する作業で高齢者などは非常に苦労しているのですが、ヨーロッパにはこういう問題はないのでしょうか? よろしくお願いします。