「教えて!goo」リニューアルの影響と対応策

このQ&Aのポイント
  • 「教えて!goo」のリニューアルにより、登録会員はOKwaveなどパートナーサイトの回答投稿ができなくなる可能性があります。
  • リニューアルに関する情報が不足しているため、具体的な影響は不明です。
  • ユーザーは「教えて!goo」を退会し、OKwaveなどへ移行するか、gooに留まるかの選択を迫られることになります。
回答を見る
  • ベストアンサー

「教えて!goo」のリニューアルについて

1/27の「教えて!goo」のリニューアルで、 「教えて!goo」の登録会員は、OKwaveなどのパートナーサイトの質問への回答投稿が出来なくなる、 などと不安の声が上がっていますけれど、 実際のところどうなのでしょう。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 このリニューアルについての情報を提供してください(ペコリ)。 そして、 皆さんは、このリニューアルにどのように対処するお考えでしょうか。 gooの「教えて!」を退会し、OKwaveなどに移られるのでしょうか? それとも、 gooに移動するのでしょうか? 「教えて!goo」のリニューアルについては↓ http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/e/f6a65a8fb8884c7c7b069b9c2ef9c04b 教えてください。 よろしくお願いします(ペコリ)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gold-mam
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

現在公開されている情報には明確な間違いが多数あるので、どうなるかわかりませんね。 >(1)質問や回答投稿がしやすいサイト設計/ デザインへの改善 > トップページを、質問や回答投稿のしやすいサイト設計/デザインに改善し、お客様の関心に合わせた質問を表示、回答・評価が便利に行える仕様に変更します。 >質問や回答の投稿につきましては、リニューアル以前は、教えて!gooサイト上だけでなく、株式会社オウケイウェイヴの運営するOKWaveパートナーサイト上にも同時に投稿されていましたが、リニューアル後は教えて!gooのみに投稿となります。 >また、リニューアル以前の質問や回答はリニューアル後も引続き閲覧いただけますが、教えて!goo会員以外の会員情報については、OKWaveサイト上でのご確認となります。 >(OKWaveパートナーサイト会員様のプロフィール情報、お気に入りユーザー、ブロックユーザーなど) この「リニューアル後は教えて!gooのみに投稿となります。」ということはOKWaveから独立するように受け取れますが、OKWaveユーザーが立てた質問にgooユーザーが1/26に回答して補足質問をもらっても、1/27になったら回答を投稿できなくなっているのか、それともgooユーザーが回答を投稿してもOKWaveユーザーである質問者には回答を閲覧することができなくなるのか、どっちにしてもQ&Aサイトとしては不備だとしか思えません。 教えて!goo会員以外の会員情報についてはなにか誤解しているとしか。 お気に入りユーザーはもともとOKWaveからしか確認することができませんでした。まるで1/26までの教えて!gooでなら確認できるような表現はおかしいです。 それからブロックユーザーについては最初から今までどのサイトでも当人以外は確認することはできませんので、そこにリストアップされるのはおかしいです。 そのお知らせを書いた人がいろいろとわかってないようですので、そこに書かれていることを鵜呑みにはできませんが、ユーザーの数はgooの方が残りのOKwave+パートナーサイトよりも多いはずですので、もともとgooから登録している私は乗り換えることは考えていません。

NemurinekoNya
質問者

お礼

こんにちは。 ☆現在公開されている情報には明確な間違いが多数あるので、どうなるかわかりませんね。 ◇それでうろたえております。 この件については、私の質問への回答の形で、ある回答者さんから教えてもらいました。 私もこの回答者さんもともにgoo登録の会員なのですが、 質問・回答をやり取りしている、パートナーサイトで登録している人もいらっしゃいますので、 パートナーサイトからの質問の閲覧、ならびに回答ができなくなってしまうと、困ってしまいます。 ある回答者さんは、私の回答で「OKwaveからgooに移ります」とおっしゃていますし、 「OKwaveのアカウント取得しました」という回答者さんまでいらっしゃいます。 OKwaveなどで今回の「教えて!goo」のリニューアルについて触れられていないかと覗いてみたのですが、この件については何も触れられていません。 何が何だかサッパリわかりません。 ~~~~~~ この「リニューアル後は教えて!gooのみに投稿となります。」ということはOKWaveから独立するように受け取れますが、OKWaveユーザーが立てた質問にgooユーザーが1/26に回答して補足質問をもらっても、1/27になったら回答を投稿できなくなっているのか、それともgooユーザーが回答を投稿してもOKWaveユーザーである質問者には回答を閲覧することができなくなるのか、どっちにしてもQ&Aサイトとしては不備だとしか思えません。 ~~~~~~ gooの説明文を読みますと、 他のパートナーサイトで登録されている会員さんの1/27以降の質問は「教えて!goo」に表示されなくなり、回答を寄せることができなくなるのだと思います。 また同時に、 「教えて!goo」の登録会員の質問も他のパートナーサイトで表示されなくなるのでしょう。 ☆お気に入りユーザーはもともとOKWaveからしか確認することができませんでした。まるで1/26までの教えて!gooでなら確認できるような表現はおかしいです。 ◇ですね。 半年くらい前のことになりますか、 この件についても、今回のリニューアルについて教えていただいた回答者さんから教えていただきました。 私にとっては、今回のリニューアルは「寝耳に水」でしたので、これからどうなるのだろうと心配しております。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 教えて!gooってOKWaveとけんかして独立?

    http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/e/f6a65a8fb8884c7c7b069b9c2ef9c04b >質問や回答の投稿につきましては、リニューアル以前は、教えて!gooサイト上だけでなく、株式会社オウケイウェイヴの運営するOKWaveパートナーサイト上にも同時に投稿されていましたが、リニューアル後は教えて!gooのみに投稿となります。 大きな変更があるようですが、ユーザーが別々になってしまうので、教えて!gooとOKWave、両方にとって大きな損害になるのではないでしょうか? ちゃんとした答えをつけるひとも、両方でへってしまうということですよね? これまでも、質問回答が質的に低く低俗になっているという指摘が多いのに、自殺行為に近いと思いませんか?

  • OKwave とGooの分裂?

    私の理解だと「分裂」は ・Gooの質問はOKwaveユーザーから見れない、回答もできない。 ・OKwaveの質問は Goo側から見れる、回答できる。 http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/e/f6a65a8fb8884c7c7b069b9c2ef9c04b 「Gooユーザー」と「OKwaveユーザープラスその他パートナー」との比率って70対30ぐらいでしょう? つまり、Gooユーザーは今まで通り100% だけどOKwaveユーザーは紙面に見れる質問数が30%に激減してしまうということですよね。 なんでそうなるんでしょうか? あきらかにユーザー無視の「いじわる」ですよね。 Gooからの質問にGooから回答している地産地消なのにOKwaveに著作権を取られるのがくやしいという報復措置なんでしょうか? わたしが一生懸命OKwave側からGooに回答した回答を「おしえてGooウオッチャー」で何度も話題に取り上げたのはどうしてくれるんでしょう。

  • 教えて!gooのマイページのリニュアル

    教えて!gooのマイページのリニュアル OKWaveや多くのパートナーサイトではリニュアル少し前からリニュアルされていますが、 教えてgooも今日から変わりましたよね。 もちろんリニュアルすると見にくいとか使いにくさというのは感じるのは 当たり前なんですが、こんな機能いるの?とか以前のままのほうが良かったのに と感じることの方がほとんどです。 それにプロフィール欄の画像なんて要りますか? 著作権や肖像権の問題があり、使える画像も限られてきますよね? よくヤフー知恵袋と似ているんじゃないかとも言っている人も見かけました。 その通りだと思います。 でもそのヤフー知恵袋でも質問履歴、回答履歴共に表示されています。 今回のマイページのリニュアルについて何でもいいので意見を聞かせてください。 OKWaveから利用している人は、このマイページの機能や閲覧には慣れましたか? ベストアンサー制とか質問回答履歴表示を自身で選べる機能より、 文字修正の機能をつけて欲しい。 この名前では、まだ新米ですが このサイトは長い間利用しているのものです。 どんどん使いにくくなってきているような気がしています。

  • goo退会のやり方を教えてください。

    goo退会のやり方を教えてください。 入会したときは「退会する」という項目がマイページ上にあったと思うのですが。 リニュアルされて、それが見当たりません。 どうやらIDが先輩会員さんとかぶっていることが判明し、 ご迷惑になるので、新しいIDを取り直したいと思っているのですが。 退会してすぐ新しいIDで入会することはできますか? 初歩的な質問ですみません。

  • まだリニューアルしていないパートナーサイトはありますか?

    まだリニューアルしていないパートナーサイトはありますか? 少し前まで、『悩み解決@hoiku』というサイトを利用してたのですが 5月にリニューアルになり、現在の『OK wave』と同様になりました。 ベストアンサーに当たる回答がない場合に締め切るときなど、 活用してたのですが・・・ 今現在、そのように出来るサイトはまだ残っているのでしょうか? つい最近(2日くらい前だったと思う)に投稿された質問で ベストアンサーなしで締め切っている人を見かけたので まだそのように出来る所が残ってるのでは・・・と思うのですが どなたかご存知ないでしょうか? (その人は退会したわけじゃなく、まだ会員さんでした) 以前のように、ベストアンサーを選ばないでも締め切れるようになったとか 何かそのようにする方法が出来たのでしょうか? 見た感じ、まだそういうのはなさそうですが、何か方法があるのでしょうか?

  • gooブログについて

    只今、gooブログを使用していますが、削除したいと考えています。 gooの会員を退会するしか方法はないのでしょうか? ブログだけの削除はどのようにすればいいのか教えてください。

  • 実在する特定の団体や個人が、教えて!goo(OKWave)の中で誹謗中傷された場合、誰が訴えられるのでしょうか?

    前々から少し疑問だったのですが 教えて!goo(OKWave)の中の質問や回答で、例えば 「○○の製品は、△△よりも劣っている」 「芸能人の○○は、裏ではこんな悪い事をしている」 みたいな感じで、実在する団体(会社)や個人を誹謗中傷していた場合 その誹謗中傷された相手方が訴えるような事も考えられますよね。 この場合、その質問(回答)を書き込んだ人が直接訴えられるのでしょうか? それとも、サイト管理者側(NTTレゾナント社・オウケイウェィヴ社)が訴えられるのでしょうか? 法律はほとんど知りませんが、規約などを見た限りでは、自分としては 「質問(回答)を投稿した時点で、その著作権は管理者側に移るから  訴えられるのはサイト管理者側ではないか」 と思ったりするのですが、法律ではどうなっているのでしょうか? 参考:教えて!goo・OKWave両方の利用規約と禁止事項 教えて!goo↓ http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/4b0e32855788a6793ae45d0eeb59f1bc http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/2fd47a0436464f7e861d622ad803e8ab OKWave↓ http://help.okwave.jp/okwave/beginner/terms.html http://help.okwave.jp/okwave/beginner/prohibition.html

  • gooメールリニューアルの迷走っぷりについて

    gooメールリニューアル後、不具合と苦情と愚痴の投稿が格段に増え、わたしも内心うなずいていました(笑)。 乗り換えも考えていましたが、作業も面倒だし、とりあえず過去メールの移行が終わるまでは我慢しようと思っていました。 で、今日gooメールからのお知らせを見たら、シンプル版の提供が決まったらしいですね。 提供開始時期は未定のようですが、今よりはマシだろうと思っています。 理想としては、リニューアル前と同じでいいと思うのです。 で、ちょっと思ったので聞いてみたいのですが。 1、リニューアルってそもそも必要だったと思いますか?リニューアル前にこれができなくて困った、不便だったというところはあるのでしょうか? 2、苦情は山ほど見ましたが、この機能が加わったのは嬉しかった、便利になったと思う新機能はありますか? 3、リニューアルしたばかりなのに新たにシンプル版の提供が決定したことをどう思いますか? 4、他のフリーメールを使ってる方がいらしたら。他社ではこんな便利な機能があるよ、な情報等ありましたら教えてください。 もしくは、多少の差はあれど、無料のフリーメールサービスはどこも似たり寄ったりですか? お茶飲み話程度な感じで回答いただけたら嬉しいです。 難しい専門的な話の長文、愚痴のレベルを超えてるよと思うほど一方的な苦情を書き連ねるのはご遠慮ください。 ちなみにわたしは 1 別に必要なかったと思います。特に不便なことはなかったです。 2 容量が増えたことが、強いてあげれば良くなった点ですかね。 しかし、フリーメールアドレスを使うようなメールに保存しておきたいほど大切なものはほとんどなく、処理したら消すを繰り返すのですから、特に必要ないとも思われます。 以前のメールで容量30%台になることがまれにあったくらいで、通常時15%~30%くらいだったので。 そんなに大事なメールなら、そんなに容量足りなくて困るなら、有料サービスもしくはプロバイダのを使えよ!と個人的には思います。 3 改善する姿勢は良いことのようにも思えますが、この場合どうなんだろう…?とも。 行き当たりバッタリの無計画さに見えます。 リニューアル後にここまで不具合が出ることが予想できなかったのでしょうか? そして、あまりの乗り換え者の多さに慌てて対応せざるを得なくなった??と邪推してしまいます。 4 今のところ他に使っているところはないのでわかりません。 便宜上アドレスだけ取得してて放置してるところもありますが…。

  • 教えて!goo プラス に関して(規約違反では?)

    10月31日より、教えてgooプラスが運用となりました。 http://oshiete.goo.ne.jp/plus/ 各分野の専門家が回答となっておりますが、あれっ?と思ったことがあります。 (個人的には、専門家が回答しても、正解とは限らないのに、専門家のラベルで信じてしまいそうだから諸刃の剣のサービスだと思いますけど。) なんと、その専門家は、実名で登場、名前をクリックすると、連絡先ホームページまで記載あり、ファイナンシャルプランナーなどは、別途相談料の明記までしてるじゃないですか。 私は、多数回答してきましたので、教えてgooの規約は頭に入っておりますが、再度見直しました。最終改正日は、 http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/4b0e32855788a6793ae45d0eeb59f1bc >改正:平成20年 2月21日 ですね。 プラスの該当URLも、 http://oshiete.goo.ne.jp/plus/ なので、教えてgooのサイトの後ろにplusを付けているだけですので、教えてgooの規約が援用されると思いますが、 問題1 個人情報開示に関して >第4条(個人情報開示の禁止) 会員は、本サービスを利用するにあたり、会員自身の本名、住所、電話番号、E-Mail アドレスなどの個人を特定できる情報を、本サイト上で公開してはならないものとします。 ●A これに、運営側が、規約第4条に明らかに抵触するようなサービスを提供しているのではないか? 問題2 営利目的利用に関して >第16条(禁止事項) >(9) 営業や広告などに関する宣伝を目的にする行為 >2.前項に該当する投稿がなされたと当社が判断した場合、当社は、投稿した会員その他第三者の承諾を得ることなく、かつその理由を説明することなく削除することができるものとし、また、当該会員の会員資格を削除することができるものとします。 ●B 現規約を援用するならば、教えてgooプラスに投稿された専門家の回答は、すべて削除するのが筋だと思いますが。 たしかに、削除することができる、と、任意の表現が使われてますが、過去の運用を顧みると、これを削除しないことは、過去の掲示板運用との整合が付かないと考えますが。 ●C(もし、私の考えが正しいならば、の仮定ですが) 別に運営側をどうこうしようとは思いませんが、利用者には営利目的投稿を禁じておいて、運営側は、平気で規約を守らずにこのようなサービスを開始するのは、社会通念上許されないと思うのですが、実際は、どんなもんでしょうか? ●A~Cに関して、私の考えが正しいか間違えているか教えていただければと思います。

  • OKWaveおよびパートナーサイトのリニューアルについて

    ここで、こんな質問をしても無意味と思われる方も多いと思いますが、疑問に感じているので質問します。 OKWaveがリニューアルされて、不平・不満や悪口が噴出し、そろそろ出尽くした感がありますが、 これほど評判が悪そうなのにリニューアルを強行したのはどうしてなのでしょうか。 1.評判が悪いのは一部の人だけで、大半の人は歓迎している。(そうなら、証拠はあるのでしょうか) 2.評判の悪さを気がつかないくらい管理者がボンクラである。 3.リニューアルしなければならない火急の理由があった。 4.管理者は利用者を憎んでおり、仕返しのためリニューアルをした。(まさかね) 5.パートナーサイトはOKWaveに追随してリニューアルする義務を負っている。もしくは利益がある。 6.その他 お暇でしたら、上記の中で思いつくことを感想などでも結構ですのでご回答下さい。 それから、私が疑問に思っていることとして、「パートナーサイトも近々リニューアルされるらしい」、 という回答が散見されるのですが、こういう方は情報をどこから得られているのでしょうか。 以上、時期遅れのかなり間の抜けた質問ですが、よろしくお願いします。 なお、私は専ら「教えて!goo」から利用しているので、取りあえずは影響を受けていないのですが、 「教えて!goo」も追随することを恐れております。