• ベストアンサー

モバイルルーター

使用する場合は、チェックをします。「使用する」に設定した場合、LAN側5GHz帯で11acを使用します。 <ご注意>11acを使用する際は、11ac対応子機は最大433Mbpsで通信出来ますが、11nの子機は最大150Mbpsまでです。 上の文章はモバイルルーター(NEC NAD11)の設定項目の「11ac(5GHz帯)」のヘルプを参照すると表示される説明です。理解できません。ご説明できる方からのお知恵をお待ちしております。 また、タスクマネージャーのネットワークタブにあるリンク速度とは何の速度なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5083/12280)
回答No.3

>ノートPCのネットワークアダプタはIntel (インテル) Wireless WiFi Link 4965AGN であれば5GHz帯はa/nまでの対応ですから、2.4GHz(b/g/n)でも5GHz(a/n)でも規格上の速度は150Mbpsまで(NAD11の性能上限)で変わりません。 #4965AGN自体はアンテナ2本を装備していれば300Mbpsまで出せますが、NAD11の方がアンテナ1本しか持っていない ただし、2.4GHzでも5GHzでも電波の到達性に問題がないという前提(5GHz帯は物理的な障害物に弱いので注意)であれば、極めて混雑している2.4GHz帯で通信するより無線LAN専用に確保されている5GHz帯を使う方が混信による速度低下(無線LAN黎明期の2.4GHz帯対応機器は、周囲で電子レンジを回されたら一発で接続が切れたりしてた)の影響を受けにくいはずです。 >リンク速度 この場合、4965AGNとNAD11との間でどれだけの最大速度でつながっているのかという表示です。常にその速度が出ているわけではありませんが、この速度が低いと全体の通信速度も上限の150Mbpsから下がった割合の分だけ落ちる傾向にあるのでわりと重要。

その他の回答 (2)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5083/12280)
回答No.2

何がどう理解できないんですか…書いてある通りなんですけども。 5GHz帯を使う無線LAN子機には「802.11a」「802.11a/n」「802.11ac/a/n」の3種類があって、ac/a/n子機なら最大433Mbps、a/nなら最大150Mbps、aなら(aだけの子機ってac親機に接続できたっけ、まあできるとして)最大54Mbpsで通信できますよ、という確認です。a/n子機でつないどいて「433出ないぞどういうことだ」とサポセンに電話する人が居るらしいのでクレーム予防みたいなものなんでしょう。 この質問からこれ以上説明しろといわれても、上記のどこがわからないのか回答側からわからないので、事実上「無線LANのことを1から10まで、パソコン教室であれば金を取れるレベルにまでかみ砕いて説明しろ」と要求されているに等しいです。どこがわからないのか補足願います。 あと、その端末は端末単体での屋外での5GHz帯利用が電波法により禁止されてますがその辺大丈夫です? #基本的に、5GHz帯がらみは据え置き型ルーターとして使うときのための設定。公衆無線LANで5GHz帯のサービスをやっているところにつないで中継機的に使う場合は屋外利用できるようですが…

winwints
質問者

補足

ノートPCのネットワークアダプタはIntel (インテル) Wireless WiFi Link 4965AGN 802.11a/b/g/Draft-Nです。(古いです)OSはVistaSPです。 モバイルルーターはNEC NAD11です。初期質問のとおり、ルータ側の設定の中に「11ac(5GHz帯)」という項目があり、その項目のヘルプの説明で「11ac(5GHz帯)」を使用する場合は、チェックをします。と記述があり、「使用する」に設定した場合、LAN側5GHz帯で11acを使用します。 <ご注意>11acを使用する際は、11ac対応子機は最大433Mbpsで通信出来ますが、11nの子機は最大150Mbpsまでです。とありました。使用しているPCとモバイルルーターの設定でベスト(ベター)な状態にしたいのですが、無知でよく分からず質問しました。「11ac(5GHz帯)」の項目をチェックして使用したほうが、速度的な物がよりいい状態になるのかどうかが知りたくて投稿しました。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.1

分からないなら、何がどのように分からないか言って下さい。 IEEE802.11nは、2.4Ghzと5Ghzに対応している。11nだと5Ghz帯に対応していない機器も多数存在します。 IEEE802.11acで利用する設定にして、IEEE802.11nの子機で接続すれば、11nでも最大300Mbpsではなく、最大150Mbpsでの速度になるってことです。 >リンク速度とは何の速度なのでしょうか? リンク速度ってものです。リンクを日本語に訳せば分かりやすいでしょう 実質速度ではありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう