- 締切済み
- すぐに回答を!
リモコン設定
ブルーレイの本体設定とリモコン設定が指示通りやってもできません 2つのブルーレイを使っていてどちらも1つのリモコンの操作で動いてしまうので困っています どうすればいいでしょうか ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- abcdefghijklon
- お礼率0% (0/3)
- テレビ
- 回答数3
- ありがとう数11
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.3
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
2台を電源入れたまま並べて設定操作してるのでは? リモコン操作が両方に同時に効く状態では当然同じ設定にしかならないでしょう どちらか一台を手動で電源OFFにするかリモコン受光部を隠して一台だけ操作可能な状態で設定操作すればいい
- 回答No.2
- yucco_chan
- ベストアンサー率48% (828/1705)
>ブルーレイの本体設定とリモコン設定が指示通りやってもできません 設定時に変更したくない方のレコーダーをマスキングしていますか? ACコンセントを抜いておくのも良いかと思います。 文面を見た印象では、2台ともリモコンコードが同時に変わってしまい、 変更しても、同じコードになっているのではないかと、思いました。 http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278026483/ こちらに変更方法が書かれています。 取扱説明書より分かりやすいかもしれません。
- 回答No.1
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9670)
当たり前、リモコン番号が同じだからです。変更の仕方は取説に書いてあります。別に指定すればよい。
質問者からの補足
取説を読んでも指示通りにやれと 指示通りにやっているのに出来ないから困っているんですが
関連するQ&A
- DVDレコーダのリモコンの設定
SONYのブルーレイディスクDVDレコーダの事です。 本体のリモコンに東芝のテレビ(REGZA)リモコン操作を登録したら、テレビに付属の元のリモコンが使えなくなった。元通りテレビのリモコンも使えるようにしたい! どうすればいいの? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- リモコンによる操作ができず
ソニーブルーレイレコーダーを譲り受けましたが、箱に入っていたリモコンを使用しても、電源が入らず、初期設定も何もかもが設定できません。手動によって、電源の入切、地デジのチャンネルの変更しかできません。当然地デジからBS,CSへの切り替えもできません。そのリモコンを使って、他のソニーのブルーレイレコーダーの電源を操作することはできました。どうしたら本体操作ができますか?至急教えて頂けますか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- BDZ-EW1200リモコンで操作ができ
困っています。急にBDZ-EW1200のリモコンでブルーレイ本体の操作が出来なくなりました。通電や赤外線の確認は出来ています。リモコンでTV操作や音量調整はできます。しかしブルーレイ本体の操作は全く反応・出来なくなくなりました(しっかりとTV操作は切った上でやっています)。TV本体(シャープ製)のリモコンを使い簡単なブルーレイ操作は可能です~再生、録画など。しかし録画削除ができません。どなたかアドバイスを宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ブルーレイのリモコンでテレビ操作ができないです。
テレビは東芝の26AV550、ブルーレイはSONYのBDZ-EW500を使用してます。 ブルーレイのリモコンでテレビ操作ができないです。電源を入れることさえできません。ブルーレイの操作はすることができます。リモコンの電池を変えたり、ブルーレイのリモコンにテレビ登録もし直しました。それでもテレビ操作のみすることができません。どうしたら良いですか。お教え願いたいです。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- ソニーブルーレイのリモコン操作
sonyブルーレイBDZ\ZW1500でリモコンが同室の他のブルーレイ・テレビに干渉するのでリモコンモードをBD3からBD2に変更するが、変更できずブルーレイの操作が出来なくなった。テレビ操作は可能であるので、ブルーレイを初期化したが、ブルーレイの操作がリモコンでできない。リモコンの初期化等は無理ですか。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- リモコン設定を初期化したい!
レコーダーのBDZ-EW1000を使用しているのですが、設定をいじっていたらリモコンの操作が効かなくなってしまいました。 リモコンを向けると本体に“BD3”と表示され全く操作できません。 リモコンを初期化して使用できる様にしたいです。 ※ちなみに、なぜ設定をいじっていたかというと、TVの音量だけがレコーダーのリモコンで反応しなかったので何とかしようとしたら訳分からないことになりました。 TVはBRAVIAのKJ-32W500Cというモデルで、レコーダーのリモコンはRMT-B012Jという型番です。 よければこちらの悩みも解決して頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- リモコンの操作
JCOMを契約していて、テレビ視聴や録画もJCOM経由で操作しています。ソニーのブルーレイレコーダーもJCOMとつないでいます。今回、ソニーの機器でブルーレイを観ようとソニーのリモコンで操作したところ、黒い画面のみで操作ができません。解決策をお願いします。ブルーレイレコーダーはBDZ-ZT1500です。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- KJ-43X8300D リモコンで操作できない
テレビがリモコンで操作できません。リモコンの電池交換は実施済み。本体のリセットでまれにリモコンが効きますが、動いたとしてもしばらくするとリモコン操作が出来なくなる。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- 締切済み
- テレビ
- Blu-rayのリモコン買い換え後の設定について
BDZ-EW520のリモコンの利きが悪くなり新しいものをヨドバシにて購入しました。 機種はRMT-B015Jです。テレビもブラビアで以前のリモコンもBlu-rayのリモコン1台でテレビ操作出来るよう設定していましたが、新しいリモコンではテレビ操作しか出来ず、Blu-rayの操作は全く出来ません。 取説を見ても、リモコン買い換えの場合の設定方法についての記載が無く困っています。 どのようにすれば、テレビとBlu-rayの捜査が可能でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- BDZ-ZW1500のリモコン設定について
最近BDZ-ZW1500のレコーダーを購入しました。簡単設定でレコーダーのリモコンでテレビを操作するために設定をしていたのですが、何を試してもテレビを操作することができません。使っているテレビはSHARPでテレビにはリモコン設定番号が違いますと表示されます。分かる方回答をお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
質問者からの補足
使っているリモコンはRM-PZ210Dです