• ベストアンサー

手作り化粧水ってそんなにいいものなんですか?

ここの質問を見ていて初めてその名を知りました。 作り方などまで説明されてる方もいて、確かに手作りですよね。 私もできれば、自分の肌にピッタリ合うものを作りたいと思いました。でも、私は、洗顔後何もつけないと、皮が剥けるほどの超・乾燥肌で、今も乾燥しすぎで顔が痒いくらいです。 だから、水のような化粧水では意味がないという感じです。 また、ものすごく敏感肌で、コーセー化粧品以外の基礎化粧品と敏感肌用基礎化粧品以外は合わないという肌です。 だから、手作り化粧水で、しっとり保湿もされるような、でもベタベタもしない化粧水を安く作れるのかな?保湿効果のある特殊な成分などをどうやって入手するのだろう?などと思ってしまいます。 また、そうやって、色々入れて作った化粧水って、結局高くなってしまいますでしょうか?  肌が丈夫な人だけの楽しみなのかな?とも感じてます。 よかったら、色々教えてもらえますか?

noname#6846
noname#6846

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.3

 何通りか作ってます。  ひとつは、生薬のエキスを自分でつけこんで抽出し、それを配合するもの。  ひとつは、アロマテラピーに使われるエッセンシャルオイル(精油) を買って、適量(常に総量2%以下で)を目的に合わせて配合するもの。  必ず、どちらにもグリセリンとヒアルロン酸を入れてます。だから 完全手作りではない(笑)。なんとかキットを利用するみたいな感じ かな?あとビタミンC誘導体や、ビタミンE、アラントインやレシチン といった材料を入れることもあります。レチノールも。  乳液とかも作りますよ、クリームとか。油と水を、乳化剤で混ぜる だけです。けっこうしっとりするし、オプションを他から買うと送料 なりなんなりで結局高くなりますが、使い心地もそれなりですね。 よくもあり、効果の感じないときもあり。  しっとりするけど、べたべたもしない、といった化粧水を作ることは 可能です。美白目的、にきび目的、などなどいろいろできますが、 やっぱり市販のものを買うよりは知識がかなり必要です。  そのかわり、これこれこういう贅沢な成分を使っているんだ! っていう満足感があるから、私はやっています。  面倒ですよ~。確かに、100mlあたりのコストパフォーマンスは安いです。 安い美肌水だと数十円、私の、100mlで2000円のヒアルロン酸を入れた化粧水でも、試算してみたら200円切ってます。  でも最初に作りはじめのころ、エキスをぱっぱか作っていたので 1、2万あっというまに飛びました(笑)。一度軌道に載って材料が 揃いはじめると高くはないですが、初期導入費はやっぱりかなーり かかりました。エタノールがとにかく高いですね。精油も一回使う のは数滴でも、10ml数千円したりしますから。(精油はおおむね、1ml20滴となってます。)  で、一回作って100ml数十円でできても、それを、普通の化粧水 100mlより早く使い切らないとだめなんですよ。防腐剤入っていない から。(防腐剤も売ってはいます。天然のものからフェノキシ エタノールみたいなのまで)  でも私、なにか作るの好きなんですよ。化学実験みたいに、 シリンダー使って配合を考えて、こっちの成分重視でエタノールの 濃度変えて生薬抽出して、とか、精油でも自分の好みの香りでよさそう な組み合わせを考えて、みたいなの、大好きなんです。そういう、 趣味の一環としてやっていたので・・。なにか、「化粧水を使う」と いうことの他に動機がないと、ツライかもです。  他の人の動機は、 ・安くできる  (主婦だからお金がかけられないという方から、高価な生薬成分が  安く作れるのがイイという方まで) ・環境にイイのに違いない!  (エコロジー派?大手資本の製薬会社や化粧品会社に不信感を  持っていたり、ある種の政治的信念があるとなりがち?) ・作るのが楽しいから  (私みたいにポリシーぜろでなんにも考えてないのは  このあたり(^^;;; ・添加物ゼロを自分で確かめられる、安心  (アトピーだとか、敏感肌だから・・って方が多いですね。  いずれ石けんづくりにも手を染める方が多いような気がする←楽しいですよ♪  などなどです。  ま、それぞれの動機が本当にそれが信じられるものかどうかはまちまち ですが、これでいいんじゃないでしょうか?  生薬化粧水について詳しいことは Self-Care Clinic http://www.vc-lab.com/  ヒアルロン酸が買えるところは トゥヴェール(ビタミンC誘導体各種、レチノールもあります) http://www.tvert.jp/ ビューティーサンテコスメティック http://www.bs-cosme.co.jp/seibun/ 軟水ネット http://nansui.net/ などなどです。海外からも買えます。どこから書いたらいいのかわから なくて、めちゃめちゃ長くなったけど・・興味があるならおいでよ♪って 感じ?(*^^*)。  上に乗せたビューティサンテコスメティックさんでは、生薬のエキス をばら売りもしているみたいだから、調べてこれが合いそう、っていうのがあったらどうでしょうか。

noname#6846
質問者

お礼

ありがとうございます!ありがとうございます! 読んでて、すごく作りたくなりました。 私も凝り性で、化学実験的な事も大好きです。 特に『ビタミンC誘導体や、ビタミンE、アラントインやレシチン といった材料を入れることもあります。レチノールも。  乳液とかも作りますよ、クリームとか。』この辺りの美容成分まで自分で入手できたりすると、楽しいですよね!!  そんな事は絶対できないと思っていましたから、「そんなにいいものかな~?』と思っていたんです。 本当に面白そうですね!  初期費用は投資だと思って色々買ってしまいそうです。 まだ、ご紹介のネットまで見ずに、嬉しくてお返事を書いてしまったのですが、あなた程、手作り化粧水が大好きで、色々調べてお詳しくなった場合、アルビオンのスキンコンディショナー化粧水のようなものまで作れるようになるでしょうか?あれ、確かハトムギエキス配合でしたよね?実は、私あれ結構好きなんですけど、高くて買い続けられないんです。だから、あ~ゆう異常に高い化粧水を自分で作れるようになるのかな~?っていうのも大きな疑問なんです。 無理だと思われますか? あ~でも、本当に楽しそうですね! よしボーナス入ったら、手作り化粧水に投資し始めます。 では、HP見ます! ありがとうございました。

noname#6846
質問者

補足

補足質問です。 「生薬のエキスを自分でつけこんで抽出し、それを配合する」 この生薬のエキスって現物は葉っぱみたいなものですか? つけ込む場合などは、作り終わるのに、何時間くらいかかりますか? 100mlつくっても、数週間で使い切らなきゃいけないんですよね? だったら、 手の込んだものを毎週?作るのって好きであっても結構大変ですよね。 また、最後に、Yusuraさんの満足される化粧水を使うようになって、お肌の悩みが解決されましたか?やっぱり試行錯誤がまだまだ続きそうですか?

その他の回答 (7)

  • cyucyu502
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.8

はじめまして。 私も手作り派です。普段いくらくらいの化粧水をお使いかわかりませんがトータルで考えると手作りの方がやすいかな。 ただ手作りの注意点は防腐剤など入れない変わりにあまり保全性がよくないことです。防腐剤をいれて作る方法もありますが。 メリットとしては成分がわかっているので安心して使えるって事ですね。 アロマオイルを配合する場合は使用してはいけない場合が多いので気をつけてくださいね。 特にかゆみやシミなどに繋がる精油も多いので。 柑橘系の香りは要注意です。 手作りコスメは楽しいですよ♪

noname#6846
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々やってみて、またここにお世話になるかもしれません。 その時はヨロシクお願いします。

  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.7

 お礼をありがとうございます。こんどはできるだけ手短に、と 思うんですけど(^^;、スキコンのあたりで長くなるかも・・m(_ _;)m。  無水エタノールは、#2さんの場合、エッセンシャルオイルは、 油状なので、水と混ざりません。それをベースにする精製水と まぜるために、少し使ってらっしゃるんだと思います。 私は使う前に毎回自分で振っているので、精油化粧水には無水 エタノールは入れていません。  #3で必要なわけは、植物エキスを抽出するためです。無水 エタノール30%、精製水70%ぐらいで生薬やハーブをつけ こみます。それでエキスが出来るまで約一ヶ月、と言われます。 そのエキスも、保存期間は1年です。  なぜエタノールが必要かというと、油はエタノールに溶けます。 でも、水には油は溶けません。エキスを作りたい植物の、油溶性 成分は水には溶けません。だからエタノールを入れた溶液に漬けて、 成分抽出を待つんです。これは植物によって、重視する成分が違ったり するので、適度な濃度はまちまちです。そういうのがちょこっと 載っている本は、ロミー・フレイザーの「コスメティックス」だけ しか知りません。(だから、日本や中国の生薬は載っていません(^^;)  焼酎に梅を入れて、梅酒を作る(梅のエキスが入っている) みたいな感じかな?  生薬の外見は、#3でお伝えした「Self-Care Clinic」に載って いるのでぜひご覧ください。  このエキスは、総量でそれほど多くは入れないので、私はアルコールを 飛ばさなくてもあまり問題は感じません。が、アルコールがダメな方は、 毎回湯せんでアルコール成分を飛ばしているみたいです。たいへんですね(^^;。  アルコールを飛ばすと、その分防腐効果がなくなるので、早めに 使い切ってください。  アルビオンのスキンコンディションーのことですが、ハトムギ エキス配合の化粧水を自作されている方はおいでですよ♪甘草エキス なども配合するとかなり、具合がよいみたいです。  でも「スキコン」と同じものはできないと思います。  スキコンは薬用指定なので、全成分を公表していないから、 「なにが入っているかわからないため、再現できない」ということ もありますけど・・。  手作りですから、仰るとおり、最初から雑菌が入っている割合 みたいなの、メーカー製とは違うと思うんですね。それがひとつ。  それから、生薬エキスを手作りすると、どうしても色がつきます。 ものすごい、真っ黒茶色です(;^_^A。それを、メーカーは色素だけ 取り除く設備を持っていると思うんですけど、個人では無理です。 これがひとつ。  最後に、メーカーは下手すると数千万から数億の投資をできますけど、 個人にはぜったい無理!これがひとつ。  数多くの使用結果をデータとして持っているほうが、ぜったい 強いと思うんですけど、個人だとなかなか。    ただ、「Self-care Clinic」さんでは、個人が作ったエキスでも メーカー製のエキスでも、美白力は変わらない・・という検査結果を 公表してらしたと思います。その意味では、使い方さえ間違わなければ、 個人でも、同じように働くものは作れないわけではないと思いますが・・。 その他の+αで、メーカーのほうが有利で、一歩以上先んじられる 部分は、いくらでもあると思います。  容器のかわいさ、信頼度、ブランドを買ってるんだ!っていう プラシーボ効果とか、買い物する楽しさも、私はそういう部分だと 思っていたりします(*^^*)。   私個人は、じつは、なにを使っても肌に効果って感じられないん ですよ・・。でも「効きそう」な成分をこちゃこちゃ肌に乗せたり するのが好きで。だから自分で作ってますけど、市販のものに くらべて飛び抜けてよいものを期待できるかというと、答えはバツです。  ん~?こんなものかな~?と思って使い続けて見たけど、 あとから考えたらどうもいまいちだったな~っていうときもあります。 市販のにそれはないですよね。もうできあがったものだから。でも、 配合次第で「おおおおお!」みたいなのができるのも確か・・。 (失敗だったんですけど、アロエエキスと生薬エキス、グリセリンを 合わせた試作品がものすんごい肌が内側からぷりぷりしっとりつやつや、 くすみ?も一掃してくれて肌を均一になめらか、凹凸もなくしてくれ まさに赤ちゃん肌に・・という出来でした。こりゃ売れるわ!と思い ましたけど・・アロエと生薬のエキスが化学反応で沈殿してしまい、失敗なのです)  試行錯誤は必要だと感じてますけど、「市販のものでも肌は変わら なかった」から、手作りでもそれほど変わったとは思えませんが、 それで手作りがだめだ、とか、市販より良い、とか言えないと思うんです。 公平に評価しようって、難しいです(;^_^A。どちらも、メーカーや 作る人、使うもの、それぞれでまちまちなんですよね・・。  ビタミンEのサプリですが、これはご覧になったらわかるんですけど、 カプセルになっているから、その先だけ切ってちゅーっと絞り出す んです。手につかないようにできます。  シリンダーやPHメーターなどは東急ハンズで買いました。ほかにも 売っているところはたくさんあります。  でも最近は、デジタル計量機の上に瓶を乗せて、直接瓶にエキスを 入れてます。計量スポイトでエキスを吸い上げてますけど。なぜって、 シリンダー経由だと、なんかまた、雑菌が増えそうだから(*^^*)。  ところでお作りになられるのでしたら(*^^*)、瓶は毎回、使い 終わったものを洗い、次を入れる前にエタノールでいいから消毒して くださいね♪  個人の雑菌対策としては、雑菌に強い精油を入れる、ROEや GSEと呼ばれる、ローズマリー(R)やグレープフルーツシード(GS) の濃縮エキスや、市販のパラベン類を買う、という方法があります。  あと、軟水ネットは、ヒアルロン酸の販売をしているから前回書いて みました。 「石けんライフ」さんと同じ方が運営されているところだと思うの ですが、もしこれから石けんを手作りされるようになって、また 硬水地域に引っ越しされたら、軟水手作りのことを思い出して ください(笑)。石けんは硬水だと、威力半減ですから・・。 

noname#6846
質問者

お礼

正直に色々答えていただいて、本当にありがとうございます。 新たに質問したい事もできましたら、ぜひまたお願いします。 とりあえず、色々、注文してみましたから。 ありがとうございました!!

  • sharako3
  • ベストアンサー率29% (333/1130)
回答No.6

尿素とグリセリンと水道水で、美肌水を作って使っています。 1000円もしない材料費で、顔用化粧水2リットル分くらい作れるのではないでしょうか(もちろん一度では作りませんよ)。 美肌水元祖の今井先生は「尿素も肥料用の安価な尿素も、まったく同じものだから。だったら安いほうがいいでしょ?」と肥料用尿素の使用を勧めていますが、わたしは薬局で購入しました。買い物が一回ですむし、多少高くても「化粧品用」の方が安心ですから。 自分の肌の状態や季節に応じて、薄め具合を調整しながら使用できます。 「余計なもの」が入っていないので、敏感肌のひとにはいいと思いますよ。

参考URL:
http://www.makino-g.jp/yuhobika/drimai/drimai3.html
noname#6846
質問者

お礼

簡単そうですね。これで一度試したら、尿素とグリセリンの威力がわかりますね! 金欠の時の応急措置としても重宝しそうで嬉しいです。 絶対試してみます。ありがとうございました。

  • ms_argent
  • ベストアンサー率53% (124/230)
回答No.5

石鹸や基礎化粧品など、 日常直接肌につけるものは全部自作しています。 敏感肌用となっていても合わない化粧品が多いので ためしに自作を始めたら絶好調。 効能と相談しながらEOで香り付けするのは楽しいし、 季節や体調に応じて気軽に調整出来るのが魅力です。 最低限の成分だけで作れるので負担がかからないのかしらとも思ってます。 私の場合、材料の入手は通販が中心です。 ひとつのお店でまとめ買いするので送料は気になりません。 今すぐ欲しいという時はハンズへ駆け込みますけど 通販でも国内なら2~3日で手元に届くし。 さすがに海外は一月ほど余裕を見て発注してますが、 テロの関係で税関で時間をとられることも多いので最近は控え気味です。 気になる費用ですが、 自分に必要なものだけセレクトしていけば気になりません。 素材を販売しているお店で目移りはしますけどね。 手作り化粧品の本は和書も洋書もたくさん出ているから迷うことも多いと思いますけど、 どんな本も読んでいると楽しいですよ。 もしもチャレンジしてみるのなら、 最初はお友達と一緒がおすすめです。 素材が少量から手に入っても、 「1回分だけ」とはいかない品もありますから、 興味のある人を誘ってみてはいかがでしょうか。 こんな話で参考になりますか?

noname#6846
質問者

お礼

全部、自作ですか!!! すごいですね!! 羨ましいです。 私もエッセンシャルオイルで自分好みの香りづけができる化粧品は いいなと思ってました。 素材を販売しているお店は、そんなに沢山ありますか? 私が検索しても、作り方などは沢山ひっかかってきますが、素材屋さんは、あまり見つかりません・・・・ 友達を見つけて、チャレンジしてみようと思います。 ありがとうございました。

  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.4

 すみません・・#3ですが、あまりに長くて実がないと思い、再登場させてくださいm(_ _)m。 ・入手の方法  いろいろです。通販とか、薬局です。  局処方のグリセリンが、500ml598円で買えます。 (注:一回の化粧水に配合するのには、5%をめどにしてください。 4%ぐらいがいいと思います。)  それからヒアルロン酸がよかったら100円ショップで100円の ものを(注:防腐剤が入ってます)、油溶性のサプリメント、たとえば ビタミンEがあればそれの中を切って使う、などを混ぜてちょこっと 化粧水を作ってみませんか?  ヒアルロン酸入りはおすすめです。  緑茶やハトムギ(漢方ではヨクイニンと言います)で化粧水など作る方もいます。 ・値段  うんと安くもできます。高くもできます。  でも、市販のみたいに100ml1万円、とかまではなかなか無理ですね。 効能がありそう~っていう成分をたくさん買うと、お財布がイタイです♪  上のグリセリン500mlで598円、をご覧になって、一回50ml ずつ作るとすると、4%は2mlです。250回分ある、ということ になりますが、598円を250回で割ると、一回あたり必要なグリセリンの 費用が算出できると思います。どうでしょうか?グリセリンだけでもけっこう潤いますよ。 ・肌が丈夫な人のみの楽しみ?  そうかもしれません。なにをしても自己責任になりますから。 (かぶれてもそれで一生の傷が残っても、意味がないことだったとしても、 自己責任ってことですね。)でも敏感肌の人もたくさんいます。身近に、 そういう手作りにはまっている人がいれば、いいんですけど・・。  ちなみに簡単なお粉、口紅、グロスぐらいだったら自分でも作れます。 クレイを使って洗顔料とかも。  あれ?なんかまた、回答が長くなってごめんなさい。m(_ _;)m  最近、そういう「手作りコスメ」の関連本がたくさん出ています。 とにかく、アロマテラピーよりから、サプリメントを利用したものから、 生薬系、お手軽尿素系まで、さまざまあります。図書館とか本屋に いっぱいあると思うので、ぜひぜひ見てほしい!  本音を言うと、カモーン♪って感じだから、2回出てきちゃったん ですけど・・もし他にも疑問があったら、補足してください。あんまり 最近このサイトも見られないので、遅くなるかもしれませんけど・・ よかったら、またレスさせてください。

noname#6846
質問者

お礼

おすすめのネットサイト、拝見させていただきました。 軟水ネットのサイトは、私の地方は、軟水度の高い北方領土付近なので(笑)、必要なさそうでしたが、他の3つはバッチリお気に入り登録させていただきました。多分、全部、利用すると思います。 生薬エキスの説明は、読んでいると楽しいですね。 最初は、失敗&無駄も覚悟でやってみようと思います。 全然、実がない!なんて感じてないですよ! 本当に何も知らない人がYusuraさんの説明を読んだら、皆作ってみたくなると思います。 本当にありがたく読ませていただいてます。 食べるサプリメントを入れたりもするんですか??? これには、びっくりです。 でも、そうすると、手あかとか、いくら綺麗に洗っていても、少しは雑菌が入ってしまうのではないかな?なんて余計な心配もしてしまいます。 既製品は、作ってる過程を見る事がないので、すごく完成された雑菌0のものというイメージがあり、これまでそういうものしか使った事がなかったので、料理用のお鍋?とかで沸騰させたり・・・と言う事に、いいのかな~?なんて思ったりもします。 あと、全然関係ないですが、シリンダーまで使って作ってらっしゃるんですか? 面白そうですよね!!どこで手に入れられたんですか? 私もぜひ欲しいです。計量カップとかでは、大まか過ぎて、きちんと測れないような気がするので。 そういう道具集めもハマれば面白いですよね。 今ふと思いましたが、手作り化粧水って、男の人が、自作パソコンに異常にハマって既製品よりお金をかけたりしてるのと同じくらい、女性には楽しい事なんでしょうね!!! 他に、ちょっと疑問がある事は、無水エタノールがどうして使われるのかです。私は、乾燥肌で油分も少ない肌なので、必要ないかな?とも思うのですが、すっと浸透する化粧水って、もしかしたらエタノールのおかげなのかな?と思うと、少しは必要かな?とも思います。 すっと浸透する浸透率が高い化粧水を作るには、何が必要だと思われますか?

  • -rust-
  • ベストアンサー率30% (78/255)
回答No.2

こんにちわ。 私も普通に売っている化粧品のほとんどが合わないです。かゆくなったりします。 なので時間があるときは化粧水を作ってます。 精製水・無水エタノール・グリセリン・エッセンシャルオイルを材料に使っています。 夏は気持ち無水エタノールを多めにしたり、より保湿をしたいときはグリセリンを気持ち、多めにしたり…。 材料費はトータル千円しませんね。精製水以外は半年以上なくなりませんし。 経済的ではありますね。 私も乾燥肌ですが、化粧紙だけに保湿は期待していません。化粧水後の「シアバター」というもので保湿を十分にしています。 手間はかかりますが、化粧水で荒れたことはないのでいいかな。と思っています。 勿論、善し悪しは個人差でしょうが、一度作ってみてはどうでしょうか。楽しいですよ。 私はリップも手づくりです。(キットです。)

noname#6846
質問者

お礼

精製水で作った場合、防腐剤を入れないと、すぐ腐ってしまったりしないものでしょうか? でも、清潔そうですよね。 材料費そんなに安いとは! ありがとうございました。

noname#6846
質問者

補足

質問です。無水エタノールはなんの為にいれてるんでしょうか? アルコールとほぼ同じものでしょうか? 私はアルコールが強い化粧水は、赤くなったり痒く鳴ったりするのですが・・・ すっと浸透する化粧水とそうではないものってありますよね? すっと浸透するものが作りたい場合は、何を入れたらいいのでしょうか?

noname#6699
noname#6699
回答No.1

手作り化粧水もいくつか種類がありますが、私がよく聞くのは「美肌水」です。この化粧水の保湿効果は尿素で乾燥肌に塗る尿素いりのクリームと同じです。 グリセリンはどんな高級な化粧水にも使われます。水道水を使うのは引用可能なレベルの殺菌(消毒)効果があるからです。メーカーの化粧品のほうな防腐剤は入れません。 尿素もグリセリンも薬局で手に入ります。それ以外の特殊な成分もインターネットで調べると絶対どこかで通販してますよ~ ちなみに… 私はメーカー品も手作り化粧品も合わないような「激」超敏感肌です。最近は”EM酵母”を入浴剤代わりにし、にがりや酢が化粧品代わりです。 特殊な成分なんて、人間には必要ないんですヨ (^^)

noname#6846
質問者

お礼

最初の手作り化粧水としては、簡単そうだし、よさそうですね。 材料を買って作ってみます。 ネットで入手できるんですね! 嬉しいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 手作り化粧品と市販の化粧品、どっちが肌にいい?

    私は基礎化粧品を手作りのものを使っています。 精製水にグリセリンを加えたものを化粧水として使い、 保湿にはスクワランオイルを使っています。 なんといっても完全無添加、余計なものが入っていないことと 安上がりなのでケチらずたーっぷりと使えることが魅力なので そうしてきたのですが、最近、やはり色んな効果のある 市販のものを使うほうがいいのがろうかと悩んでいます。 市販のものは素人目にはわからない成分や化学薬品が入っているけれど 美白効果や保湿面などは魅力的です。 手作りはシンプルだけれど安心、たっぷり使えるのが魅力。 どっちがお肌にはいいのでしょうか? 市販のものにもいろいろあるとは思うんですけど。。。 今は24歳なので何を使っても割と肌は元気なのですが このままシンプルな手作りを使い続けて、肌の老化が進んだりしたら どうしようと考えてしまいます。 完全無添加だけれど、特に目立った効果のないものか、 添加物は入ってるけど色んな効果のあるものか・・・ アドバイスお願いします。

  • ■化粧水をつけるとピリピリします。これは肌に合っていない?■

    31歳主婦です。 肌質はコンビ肌ですが、今年初めにクレンジングを変えたらとても乾燥してしまい、そのころから少し肌が不安定なようです。 先月の半ばに化粧水をアユーラの化粧液(化粧水+乳液のもの)に変えたら、肌に合わなかったようで、とても乾燥してしまいました。 頬の皮が剥けて化粧がのらないほどになってしまい、元のソフィーナボーテに戻したのですが、変化がありませんでした。 そこでドラッグストアのBAさんに相談したところ、コーセーのモイスチュアスキンリペアとインフィニティをすすめられ、サンプルをたくさんもらってきました。 コーセーは10年くらい前にルティーナの化粧水を使ったことがあるのですが、可もなく不可もなくで少しリピしただけでやめてしまい、今回コーセーはそれ以来です。 (1)コーセー モイスチュアスキンリペア (2)コーセー インフィニティ化粧水(とてもしっとり) (3)コーセー インフィニティ乳液(とてもしっとり) (4)コーセー モイスチュアスキンリペアクリーム で使ってみたところ、3日ほどで乾燥が改善してきて、10日くらいで肌の調子が良くなってきました。 お化粧もよくのるようになったので、自分の肌に合っているのだと思い、現品を購入しました。 しかし、ここ5日くらい、(1)から順番に肌にのせると、つける度に肌がピリピリします。 5分ほどで治まるのですが、化粧水を使ってピリピリするというのが初めての経験で驚きました。 今までは基礎化粧品で「可もなく不可もなく」というものばかりで、使って荒れたとかの経験はなく、どちらかと言えば肌は丈夫だと思っていました(クレンジングは一部のクリームとオイルが合わないことはあります)。 しかし、ピリピリしても肌の調子はいいのです。荒れたり乾燥したりとかはなくて、化粧もきれいにのります。 これはコーセーの基礎ラインが肌に合わないということなのでしょうか。 それとも今肌の調子が不安定なだけなのでしょうか。 せっかく自分の肌に合っている化粧品を見つけたと思ったのですが…。 このまま使い続けてよいのか悩んでます。 ちなみに今朝はソフィーナボーテのみに戻したのですが、肌のピリピリはなかったです。 今ちょうど生理前で、肌が敏感な時期なのかもれしませんが、そういう時期でも化粧水でピリピリした経験はないです。 これは肌に合っていないのか、一時的なものなのか、使い続けてもよいのか、変えたほうがいいのか、今だけ変えてまたコーセーにもどしてもいいのか、いろいろ考えていますが、何しろ初めてなことなので、さっぱりわかりません。 お肌に詳しい方、アドバイスをよろしくお願いします。 ※昔はさっぱりしたのが好きだったのですが、今はとても保湿力の高い(油分も多い?)ものを使って、肌はちょうどいい感じです。

  • 手作り化粧水へ入れる防腐剤について

    手作り化粧品の初心者です。 超のつく乾燥肌で、それを補うために高い化粧品を使っていましたが 手作りをすすめられ、調べたところ手作り品は冷蔵庫保管必須で悩み… しかし天然防腐剤で常温保存可能と聞き、手作りをするようになりました。 ただ、防腐剤も探してみると色々あるとのことで… 現在は最初に手作り用品を見かけたお店で購入した 「ヘキサンジオール」という成分を使っているのですが 折角なので、こちらが無くなったら違う物を試そうと思っています。 BGも良いと見かけましたが、保湿も兼ねている等と書いてあるものの どれくらいの配合で入れれば良いかなどがよく分からず、考えあぐねています。 何かオススメのものがありましたら、 教えて頂けたらなと思い、投稿しております。 ついでに良ければ「保湿に良い」成分も教えて頂けたらなと思います。 ※防腐剤無しでの手作りは一切考えておりませんので その辺のオススメはご遠慮ください。あくまで防腐剤のオススメ希望です

  • 初心者です(手作り化粧水)

    いつもお世話になっています。 私は顔には無いんですが、アトピーがあり、そのせいか 超敏感肌、超乾燥肌の持ち主です。 いろんな市販の敏感肌用の化粧水を試してみましたが、 薬品のせいかニキビができてしまったり なかなか自分に合った商品に出会えません。 このサイトを見ていると無駄な薬品が入っていない 「手作り化粧水」というものがあるのを知りました。 そこで質問なんですが、超敏感肌、超乾燥肌用の手作り化粧水の 配合レシピがありましたら教えて下さい。 お願いします。

  • 化粧水の前につける化粧水がよくしみこむための液

    ものすごく肌が乾燥していていると言われました。 もともと肌が弱く敏感肌なのにくわえ、仕事場が夏はエアコン、冬は床暖がずーっとついていてとても乾燥している建物に毎日12時間以上こもりっぱなしで超乾燥敏感肌となっています。 ほほがつっぱりひりひりします。 顔を洗うとほっぺが赤くなります。 友達に化粧水の前につけるので、化粧水の吸収が良くなるというのがあるのを聞きました。 保湿効果が上がるとか。 ただ、とても敏感肌なので今使っている化粧品以外に他のものを使うのが少々怖いのですが、敏感肌にも良い化粧水の前につける液でおすすめがあったらぜひ教えて下さい。 お願いします。

  • 手作り化粧水について

    僕は男なんですが、肌が汚くて悩んでいます。 現在は毎晩石鹸洗顔を行っています。 でも洗い立ては顔が白く、その時はキレイなのですが、時間と共に汗が浮き出てきます。 そしてお昼過ぎには顔がちゃいろっぽくなってしまいます。 水でパチャパチャすれば脂が取れて、少しだけマシにはなります。 実は以前水洗顔を行っていて脂漏性皮膚炎になってしまいました。 今は大分回復はしたのですが、まだ人並みの肌ともいえません。 「脂が出るのは保湿していないから」 とネットで知って、現在は化粧水は使用しています。 とはいえ市販のものでは、ほっぺが赤くなってしまうので、手作りをしています。 以前は美肌水も作ったのですが、20倍にまで薄めても、ちょっと赤くなったり、脂ぎって見えるため、やめました。 現在は100ccの水に、1ccのグリセリンを入れただけの化粧水を使用しています。 これが今までで一番可も無く不可も無くという感じです。 ここで質問です。 1:以前グリセリンは濃すぎると、水分を取ってしまうと目にしたのですが、上の濃度は大丈夫でしょうか? 2:僕みたいな敏感肌の人にお聞きしたいのですが、日ごろのケアを教えて下さい。 せめて人並みくらいのキレイな肌になりたいです。 みなさんのご意見を聞かせて下さい。

  • 保湿力が高く、敏感乾燥肌にもいい化粧下地は?

    超敏感肌で、昔から化粧品は皮膚科のパッチテストを通ったものしか使いません。 基礎化粧品はずっと同じものを使ってきて、肌は問題ありません。 肌が弱いので、最低限のものしか使わないでいるんですが、そろそろ 肌のくすみなども気になるので、化粧下地を試してみました。 それまで、クリームを下地に使い、その上にリキッドファンデ、 化粧下地は使っていませんでした。 お店の人に保湿力が高いものを勧められ、サンプルを試してみたんですが、 とても乾燥してパリパリ、皮がぽろぽろしてしまいました。 サンプルで使ってみたのは、以下の2品です。 ・コーセー グランデーヌ ルクサージュメイクアップベース ・江原道 化粧下地 パール 保湿力が高く、のびがよく、肌を明るくする効果があればよくて、カバー力は求めません。 リキッドを上につけるので、上品なパール感が出るものがあればいいのですが。 また、以下の化粧下地は、いかがでしょうか。 使っている方、使ったことがある方の感想など教えてください。 ・クレドポーボーデのヴォワールリサン ・ソニアリキエルのラトゥーエクラペルフェクシオン ・ソフィーナ プリマヴィスタ モイスチュアコートベース 超乾燥肌、敏感肌でもトラブルなく使えそうなものをご存じの方がいたら、教えてください。 敏感肌の場合、個人差があり、ある敏感肌の人によくても、他の人にはダメな場合もあるので、 まずは、参考にさせていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 手作り 化粧水について

    最近、お肌に良い物をと思っています。 基本は・・・ オリブ油でクレンジング→無添加石鹸で洗顔→馬油→無添加化粧水→馬油 と、こんな感じです。 でも、乾燥が気になるようになりました。 手作りで保湿クリームを作りたいと思っているのですが、植物性乳化ワックスはお肌に良くないのでしょうか? シンプルなクリームより、コラーゲン等入れた方が効き目はあるのでしょうか? あと、お薦めのレシピも教えて下さい☆ ※30女・シミ しわ たるみ 気になります・・。

  • 手作り化粧水のレシピを教えてください

    実際に手作りで化粧水を作っている方にレシピを教えて頂きたいです (1)材料(出きる限り自然のもので入手しやすく、どういう場所に売っていますか?量や値段の目安も教えてください!) (2)作り方(秘伝のコツもご伝授下さい!) (3)どれくらい保存できますか? (4)使い心地や効果なども合わせて教えてください♪ (5)手作り化粧水を使用されている方は乳液はどうしていますか? ちなみに肌のタイプはオイリーとドライの混合肌です 保湿効果だけでなく美白効果もあったら嬉しいです(贅沢ですか?) ぜひ使ってみたいのでよろしくお願いしま~す(^-^)ゞ

  • 化粧水効果の高いオールインワン化粧品

    私は28歳・女性・美容部員です。 美容部員という職業柄、化粧水と乳液・クリームは必須と教え込まれていました。 洗顔→化粧水2種類→美容液3種類→乳液→クリーム。 どれの効果なのかわからないほど塗りまくっていましたが、 化粧品の成分を考えるようになり、肌に刺激のある成分が無添加の化粧品を使うようになりました。 洗顔→化粧水1種類→クリームのみのお手入れです。 かなりアイテムを減らしましたが、劇的に悪くなることも無く良くなることも無く。 もともとにきび・吹き出物ができやすい肌質で、夕方頃には毛穴詰まりが目に見えてわかるような肌です。 スキンケアに手を入れすぎなのかと考え、化粧品を変える際に保湿成分を減らしてみようと思い、 洗顔→化粧水のみにしてみるとさすがに乾燥したので、クリームを併用していますが、 「保湿はされているけど、保水がされていない」というのが感想です。 肌に触れてみるとべたつきも無くしっとりしていますが、内側がカラカラな感じがするのと、 べたつきが無いのに見た目がテカテカです。 表面だけが覆われているだけのような。 そこで巷で流行のオールインワン化粧品を使ってみようかと考えています。 ネットで調べてみるとゲル・ジェル・クリーム・ローションといろんなタイプがありましたが、 口コミを見ていると、それ1つでは乾燥するから、別に化粧水を使っているという声を目にします。 私の肌を考えると、保湿<保水だと思うので、化粧水効果の高そうなローションタイプがいいのかなと考えています。 私の肌に合いそうな化粧水効果の高いオールインワン化粧品をご存知ないでしょうか。