• 締切済み

センター!

一週間前にA大学にセンター出願しました。 今も受験票というか受験番号がわからないのですが、普通はとどくものなのですか?

みんなの回答

noname#208225
noname#208225
回答No.1

A大学の“入学者選抜要項”等を見て問い合わせ先を調べてください。 センター出願の書類があるのであれば書類を確認し、ネット出願の場合は該当するサイトをご覧になってください。調べる物は、通常はいつ頃に届くのか、ということと、どのように手続きをすれば良いのか、という2点(少なくとも)です。センターが明日に迫った今、なぜこのタイミングなのかはあえて問わないのですが、急を要するので、然るべきところに問い合わせてください。 受験番号はセンターのそれと同じである気はするのですが。確証を得てください。

関連するQ&A

  • センター利用の合否について

    センター利用で私立に何校か出願して、そろそろ合格発表の日が近づいているのですが、ひとつ気になったことがあるので質問させていただきます。 センター利用受験の合格発表の時に使用する受験番号は、各大学から送られてきた受験票に記載されている受験番号でいいんですよね?ほとんどの大学願書とかには「本学発行の受験票で・・・」と書いてあるのですが、確認がとれない大学がいくつかあったので・・・。(その大学からも受験票は届いていますが) ご回答よろしくお願いいたします。

  • センター出願

    センター出願期間に間に合わなかったんですが、今から出願する方法はありますか? 又は、国公立大学を受験したいのですが、センターを受けなくても受験出来る方法はありますか?

  • センター試験

    センター試験の仕組みについて疑問に思ったのですが、お答え頂ければ幸いです。 「成績開示票」と「受験票」のことなんですが・・ 大学志願者が「成績開示票」を志願票に貼付、送付。 ↓ 大学側が負担で大学志願者の「成績開示票」を大学入試センターに送付。 ↓ 大学入試センターが大学志願者の「成績開示票」を確認し、成績表を大学側に送付。 ↓ そこで初めて、大学側が大学入試センターから送付された成績表を大学側が確認。 の流れなのでしょうか? と言うことは、大学側は、センター試験の「受験票」では成績開示することは出来ないと言うことになりますか? そうであった場合、大学入学時、センター試験の受験票を提出する意味も分かりかねます。 「成績開示票」を送付した時点でセンター試験の受験の確認はできるのではないのでしょうか。 また、センター試験の「受験票」では、「センター試験を出願した」と言うことだけで、「受験した」かは確認出来ないのではないのですか?

  • センター出願大学

    私は今年受験をするのですが、普通一般入試で受ける大学をセンターでも出願するのはおかしいでしょうか? センターはそれ自体が滑り止めだから、出願する大学は一般入試で受ける本命以外の、レベルを落とした大学を出願する。というのが一般的なんでしょうか?

  • センター

    そろそろセンター出願の時期になってきたんですが 今のところ第一志望としている大学はセンターを実施していません。 この場合センター受験は受ける必要性はないですよね? レベルに全然学力が足りてないので志望校を変えようか考えているんですが、一般まで粘るのと志望校変えてセンターのチャンスを増やすのとどちらがいいのでしょうか?

  • センター試験捨てるべきか

    僕は関西大学一本で受験する者ですが、一応センターも受験することにしています。ちなみにセンター利用では近畿大学に出願予定です。 正直、今センター対策してる時間がありませんし、思うように点数がとれません。 いっそのことセンターは捨てて、関西大学一本で頑張るべきなのでしょうか? もしセンターで失敗して、「本命大学の対策に時間かければよかった。。。」的な事になるのは嫌なので。。。

  • センターリサーチの信憑性

    センター利用で滑り止め大学Aだけ出願して判定ではBが出ました。 合格率60パーセント以上です。 しかし、正式な結果はそのA大学の入試の出願期間が終わった後に 出るので、今出願するか悩んでます。 受験料は親に払ってもらっているし、滑り止めだし、金も無駄遣いしたくないのでB判定を信じて受けたくないんですが、 もし第一志望、その他の大学にすべて落ちた場合は滑り止めを一戸残しておきたいという気持ちもあって一般入試に出願するかすごい迷っています。 こういうセンターリサーチの信憑性ってどれくらいのものなんでしょうか?自分はB判定を信じて滑り止めの大学は受けなくていいでしょうか?

  • 至急・センター試験の出願について

    センター試験の出願について、個人での受験なんですが、うっかり志願票をテレメールで取り寄せるのを忘れてしまってとても困っています。 センター試験の公式サイトを確認したところ、各大学の窓口での配布もあるとのことなんですが、大学に直接行けば入手できるのでしょうか…。 平日なら電話で問い合わせができたのですが、休日に入ってしまったので、どなたか詳しい方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • センター試験を受けるか迷っています。

    現在大学1年生です。 後期から休学をして、再受験することになりました。 今は代ゼミで何個か授業をとっているんですが基本的に自習です。 志望校はMARCHレベルの法学部。 それ以上の早慶上智はのぞんでいませんし MARCHの他の学部も受験しようと思っています。 現在の大学もMARCHではないんですがMARCHレベルの大学です。 ただ、法学部がなくまた大学の雰囲気にも馴染めなかったため再受験を決意しました。   そこで相談なんですがセンター試験を受けるべきでしょうか? 一応現役時代は国立志望だったため多くの教科を勉強していたとはいえ 私立に必要なセンター3科目合計8割ちょっとくらい。 現在の大学もセンター利用で合格しました。 ただ、私の行きたい大学のレベルとなると 法学部であれば9割程度必要になってきますし 学部を変えても8割以上は欲しいところです。 3科目に集中して勉強すればいいんだから・・・と思っていたんですが そんな甘いものでもなく、歴史等暗記教科に加え、 国語や英語も鈍っていた勘を取り戻すのに苦労の絶えない日々です。 センター利用だとどうしてもレベルが上がってしまって受かりにくい。 だから一般でたくさん出して(A日程とB日程両方受けるなど) 合格を目指そうと思うんですが… 一応センター試験を受けるメリットはありますか? やはり一般メインでいきたいのでセンターの練習は本番の1週間前にちょっとやるくらいになると思います。 私が考えるに、センター試験を受けるメリットとしては ・受験費が安い(大学に出願の際も)・チャンスが増える …というところだと思うんですが センターの問題って解き方にもコツがいるし時間配分も難しいんです。 だから正直自信がなくって、どうしようか迷っています。 出願時期が迫っているので焦っています。何かアドバイスお願いします。

  • センター試験について。

    センター試験に出願した者です。 受験票も届き写真を滞りなく貼りました。利用併用の手続きはすんだのですが、まだ何かやり残していないか不安で仕方ないです。 何か取りこぼしなどありますでしょうか。