• 締切済み

肝硬変で右脇腹を叩いて良いでしょうか?

母がC型肝炎から肝硬変へと進行していて、腹水も溜まって来ているようなのですが、右脇腹を叩くと気持ちがいいので叩いて欲しいと言います。 ガンガンと叩いて欲しいみたいですが、叩いて良いでしょうか? 入院しておらず、通院治療をしています。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

肝硬変の人はたくさん知っていますが、右わき腹をたたいてほしいという人は 経験がありません。何がおこっているのか次第なので、担当医に尋ねるしか ないかと思います。

関連するQ&A

  • 母が肝硬変になってしまいました。どうすれば????

    初めまして、母がC型肝炎から肝硬変になってしまいました。 なんとか、進行を止めてガンになるのを防ぎたいです。 どうすれば良いでしょうか? 今は三ヶ月に一度総合病院で見てもらってるのですがもっと定期的に病院で見てもらったほうがいいでしょうか? あと食事のアドバイスなど、治療法などなにかアドバイスありましたらよろしくお願い致します。

  • 肝硬変の末期とは?

    義母(74歳)が自己免疫性肝炎から平成9年の検査で要治療と判断されたにもかかわらず、医者にかからなかったので、腹水を併発して入院しました。 医者から肝硬変の末期と診断されたのですが、じゃどれくらい余命があるのかは医者にも判断できないらしく、合併症を起こすと危険性が高まるが、取り敢えず腹水の治療をしますと言われたのですが、家族としては覚悟しておいた方がいいのか治療が長引くのか分かりません。 医者もその点ははっきり言ってくれません。 その方面で専門の方がみえたら教えて下さい。

  • 肝硬変について

    母がC型肝炎からの肝硬変と診断されました。 市民病院での診察だったのですが、肝機能障害が見られるとのことで いったん別の病院へ行き、そのあと再び市民病院での診察になりました ↑ここまでで、すでに1ヶ月かかっているのですが、 肝硬変と診断があった日には本当に診断だけで、治療や今後については 2週間後にまた来てくださいと言われたそうです。 詳しい知識がないのでわからないのですが、肝硬変とは肝臓がんに 進行する病気ということで非常に不安です。そんなに大変な病気なのに 診断から治療まで2週間もあけて大丈夫なんでしょうか。 調べてみたところ、この市民病院には腎臓専門の医師しかおらず、 病院自体を変えたほうがいいのではと心配しています。 今のところ母はピンピンしておりますが、いつ容態が変わるかと 不安で不安でたまりません。 肝硬変の方や、ご家族に治療にあたられている方がいる方、 どうか参考になりそうなことがありましたら教えてください。

  • 肝硬変による突発性細菌性腹膜炎について。

    はじめまして。 C型ウィルス肝炎(輸血による感染)から肝硬変を患い‥今年の6月6日入院先の病院で母64歳が亡くなりました。 まだ亡くなって間もないので‥母の死を受け入れることができないでいます。 先月の24日に糖尿病の治療のために入院をしました。 糖尿病は、肝硬変からきていると言われてましたが‥ 既に末期の肝硬変でした。 味覚障害、黄疸、腹水、むくみ‥さまざまな症状が出ている状態でした。 自立で歩くことも辛かったようです。 入院して5日目に、 腹水穿刺を行いました。 その後‥容態が急変しはじめて、 突発性細菌性腹膜炎と診断されました。 色々な薬を投与しながら、 母も頑張っていましたが‥6月6日に眠るように息を引き取りました。 手遅れの容態になるまで‥ 家庭を守るために働いていた母でしたから、 母もかなり無理をしてきたんだと思うと‥私は自分にも責任があると反省しています。 ひとつだけ納得できないことがあります。 亡くなる前日には‥ 今までにないくらいの腹水(妊婦さんのようなお腹)顔がパンパンに膨れ上がり‥呼吸さえ苦しそうにしていました。 見兼ねた家族が少しでも呼吸を楽にしてあげたくて、 看護師さんに「お腹のお水を抜いてください。」とお願いしたのですが‥ あいにく日曜日のため、 担当医が休みでした。 当直医がいましたが‥担当医でないとお水を抜けないと言われました。 その代わり薬で処置をしてくれましたが‥。 あの時‥ お水を抜いていたら、 母は1日でも長く生きられたでしょうか? お願いした次の日に亡くなったのは‥ 母の体力が限界だったんだとは思いますが‥ お水を抜いていたら、 少しは変わっていたのかな?と気になったので‥ 皆様のお声を聞きたく質問させていただきました。 長い文章を読んでくださいまして、 ありがとうございました。回答をよろしくお願いします。

  • 肝硬変

    母が肝硬変と診断されました。年末、全身の浮腫みと上腹部の張り感で受診したところ、エコー、CTで腹水がたまってるとのことで、即入院となり、穿刺にて1リットルの腹水を抜き、アルブミンの点滴と内服で肝機能もすごく良くなり状態が安定したので、今後、食事療法と内服(ウルソ)でいいでしょうとのことで退院となりました。私も以前看護婦をしていて、うる覚えの知識だと、肝硬変というと・・腹水貯留、アンモニア↑・・食道静脈瘤破裂・・と予後が悪く、あまりいいイメージがなく、本当に大丈夫なのかすごく心配しています。先生は、飲酒や肝炎から来るものでなく自己免疫疾患、膠原病からの肝硬変だと話していました。低蛋白、低脂肪、1400kcalの食事療法で頑張ればずーっと元気でいられるのでしょうか?肝臓は普通の人の何割くらいだめになってしまったのでしょうか?

  • 肝硬変の予防方法

    37歳の主人のことなんですけど、主治医の先生に肝硬変になる恐れがあると言われたみたいなんです。(以前C型肝炎で入院してました) 子供がまだ小さいし、年齢が若いだけに進行が早いんじゃないかとすごく心配なんですが肝硬変を防ぐ方法を教えて頂きたいんです。 これは絶対に摂った方がいいっていうサプリでもいいですし、日常生活での注意事などがあれば是非教えてください! 宜しくお願いいたします。

  • 肝硬変の治療法、名医等・・・アドバイス下さい。

    今年で58歳になる私の母は、現在「肝硬変」で入院しております。 なかなか快方に向かわず、本人、家族ともに不安な日々を送っております。 快方に向かうためのアドバイスを一人でも多くの方に頂けたらと思い、 質問させていただきました。 母は以下のような病状です。 ・ウィルス性のC型肝炎からの肝硬変と診断されました。 ・現在、肝機能低下にともなう腹水が多量にみられます。 ・自力で口からの食事による栄養補給が困難であり、尿の排泄は食欲不足で見込めません。 ・利尿剤が効かず、先日注射器で人為的に腹水を抜いたのですが、2日間ほど昏睡状態となりました。 ・点滴も腹水に溜まってしまいます。 ・多量に抜くと脳に障害がでる可能性が高く、現在は少量づつ抜いております。 ・現状、若干の効果(回復)がみられるのは「凍結血漿」の投与だけです。 このような病状からの治療法や、 肝臓病の治療で評判の病院・医師をご存知の方・・・ どんな些細な情報でも構いませんのでアドバイスをお願い致します。

  • 肝硬変末期について

    今年1月 肝細胞癌(3cm)の摘出手術を受けた後 合併症【胆汁漏】を起こし  現在も脇腹のパイプが取れず 逆行性胆肝炎による入退院を何度も繰り返しております。 主治医からは 【次に腫瘍が見つかっても 手術はもう できません】と言われております。 そんな中 先日 初めて 肝性脳症になり 現在も入院中です。 その時に 主治医より 【ICGという検査で 通常の人は10%残の所 母様は 50%残なので 肝臓の機能がだいぶ低下しています】と言われました。また 肝性脳症により飲み出した【アミノレバン】という薬も今後飲み続けなければならないとも言われました。 今まで 肝硬変とは分かっていましたが 今回の入院で母の肝硬変がここまで進行しているとは思わず 戸惑っているばかりです・・・ 家が大好きな母なので もし 現在の母の肝臓の状態がよくない状態(主治医からは余命宣告はうけておりません)のならば 動けるうちに 好きなことをやらしてあげたいと思い 経験者・知識のある方の ご意見をいただけたらと思います。 現在の母の状況は・・・  * ICG⇒50%  * 肝性脳症⇒あり(血中アンモニア・・・180)  * 腹水⇒あり(利尿剤 フロセミド40mg+20mg・スピロノラクトン 2錠服用)  * 薬・・・リーバクト顆粒(毎食後)・アミノレバン(1日1回)・ピエールシロップ(1日3回)        ウルデストン(毎食後) よろしくお願いいたします。       

  • 肝硬変の専門医

    56歳になる母が最近、輸血によるc型肝炎から肝硬変になったと診断されました。愛知県内に肝硬変の専門医をご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。

  • 肝硬変の腹水。高タンパク質?低タンパク質?

    C型肝炎を経て肝硬変です。 腹水がたまるようになりました。 ネットや本などで調べて 食事に気を付けることがわかりましたが、 「高タンパク質」なのか「低タンパク質+アミノ酸摂取」なのか 記事によってバラバラで、混乱しています。 どちらが正しいのでしょうか?

専門家に質問してみよう