• ベストアンサー

10年ものの梅酒

結婚してから毎年梅酒をつけています。あまり飲んでいないので、残っていますが、梅酒って何年ぐらいもつのでしょうか。ホワイトリカーで作ったのとブランデーでつくったのがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.2

全く羨ましいお話ですね、ほとんど結婚記念の歴史のようなものですね! 梅酒は広口で蓋の封印に苦労しますが、昔親父はガラスの蓋の隙間に木蝋で封印していて10年位のは飲んだ記憶があります。 傾けると下に沈殿している「澱:オリ」が踊り出しますから静かに開栓し上から掬い取りましょう。 新しいものよりマッタリとしてコクがあり4~6年物より梅、酒、氷砂糖が融合している筈です・・・特にブランデー製が。 残念ながら私もそれ以上古いのは飲んだ経験がありませんが、下に私のお気に入りの(URL)をご紹介します。 http://members.aol.com/Matatabin/ http://www.shochu.or.jp/kajitsushu/frame.html

参考URL:
http://www.shochu.or.jp/kajitsushu/frame.html
hamchan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。教えていただいたURL、早速見てみたいと思います。毎年漬けているとビンが増え続けるのが難点ですが、少しずつ味わいを楽しみたいですね。

その他の回答 (7)

  • tokimama
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.8

#4の人 ありがとうございました~。 ブランデーの空き瓶をりようするんですね。 ブランデー漬けにはいいかも。 ちなみに祖母に聞いたら、一番古いのは12年でした。

  • suuzy-Q
  • ベストアンサー率12% (83/664)
回答No.7

何年か前、母が漬けた、12,3年ものの梅酒を、飲んだけど、どえりゃー、美味かった。色も美しくってねえ。砂糖が、しっかり入ったモノだったけど、美味かったですぞ。 保存用と使い用に分けて小ビンに移しておくのも楽しいかも。なんか、イベントごとに開けるのさ。 ところで、おいらも、飲まないで、作りたいだけのヤツなので、増えるんだよなあ。 梅酒と醤油を半々にしたので、煮豚を、作ると、減っていきまっせ。あと、ゼリーとかもいいね。

hamchan
質問者

お礼

ありがとうございます。私も保存用と飲むやつに分けたいと考えています。煮豚、おいしそうですね。今度作ってみます。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.6

説明不足で失礼しました ブランデーの空き瓶にクッキングペーパーを被せた漏斗で 直接こしながら移します、昔は晒しを使っていましたが 最近ではクッキングペーパーを使っています 洗わないと言ったのはブランデーの空き瓶のことです 20年以上そうやってきました

  • tokimama
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

だいじょうぶです。祖母の家にもっとふるいのあります。 でも梅のみは入ってなくてお酒だけが瓶に入ってます。 実は途中で取り出すらしいです。 #4の人に質問? 「もともとお酒が入ってたんだから瓶洗わないほうかいい」とありますが、こすときは他の瓶無しでどうやってやるの?それに元の瓶は底に沈殿物があるし(だから漉すんでしょ? 一回他の瓶にうつして戻すのは2度手間だし、相手の瓶は洗わなくちゃね? HP見たら別のきれいな瓶にガーゼをかぶせてこす。とあったけど、kotokoさんはどうやって移すのか教えてください。

hamchan
質問者

お礼

ありがとうございます。私も梅酒の古酒?を作りたいです。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.4

暗いところでちゃんと保管しておいた物で かびてさえいなければ大丈夫です もし変質していればまずくて飲めないと思います 中の梅は取り出しリードクッキングペーパーで こしてブランデーの空き瓶などに移して置くと お客さまにも勧め易くお洒落です そのとき瓶は洗わないほうが良いです もともとお酒が入っていたのですから 返って洗ったりすると水や雑菌が入り易く要注意です 取り出した梅はオレンジジュースなどに入れると 夏ばて解消になって良いですよ

hamchan
質問者

お礼

ありがとうございます。家ではブランデーは飲まないので、なにか他のビンに移して保存したいと考えています。梅の実をジュースに入れるのはよさそうですね。早速やってみます。

  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.3

梅酒ってやり始めると季節の行事になってしまいますよね? 私も毎年ホワイトリカー・ブランデー・シロップなどをつけていますがお酒は強くないので、主に人が来た時用です。 雑菌とかが入らなければ、10年くらい全然平気だと思います。 (梅も砂糖もアルコールも防腐効果のある食品でしたよね。) 家で今のんでいるのは1992年のもので、8年ものですね。 (さすがにすでに10年は無いです...。) 本当は梅は1年くらいで取り出すらしいですが、我が家は入れっぱなしでそーっと置いてあります。(ちょっと渋みがあるのはそのせいかも知れませんが、その味の変化も好きなので。。。)瓶を開けて飲み始めるときに梅を取り出して冷蔵庫に入れていますが、実は私は梅の実をそのまま食べるのは余り好きではないので、人に貰ってもらうか、ゼリーとかに使っています。 正しい保存は梅を取り出した後、ガーゼで漉して澱(おり)を取り除いて保存して古酒として楽しむと本に書いてありました。思うにそうやって手を加えるときに雑菌が入るのが心配ですが、瓶をちゃんと熱湯消毒して移して、蓋をきちんとすれば大丈夫でしょう。

hamchan
質問者

お礼

ありがとうございます。本当に梅酒を漬けるのが恒例になっています。今年は子供用にシロップもつくってみました。 梅の実は私もあまり好きではありません。先日何かで見たのですが、いわしを煮る時に入れるといいらしいです。よく梅干を入れると良いというのは聞きますが…。 今度やってみようかな。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

ガラス瓶などできちんと保存して有れば、どんな果実酒も腐ることはありません。 ただ、長期間漬け込んでると、果実が溶け出すことがあります。溶け出してきた場合は、飲む際にキッチンペーパーなどでこしてから飲むと良いでしょう。

hamchan
質問者

お礼

ありがとうございます。梅の実は取り出してありますので、大丈夫です。

関連するQ&A

  • ホワイトリカー以外で梅酒

    毎年ホワイトリカーで梅酒を作っていましたが お酒屋さんの折込広告に 「梅酒作りに!」と日本酒・泡盛がありました。 サイトで調べてみると、 他にもブランデーやリキュールというのが出てきましたが ホワイトリカー以外で梅酒を作ったことがある方~ 感想を教えて下さい♪

  • 自家製梅酒 ブレンドについて

    お世話になります。 昨日、自家製梅酒を仕込んだのですが・・・。 ホワイトリカーと果実酒用ブランデーを 1:1の割合でブレンドしてしまいました。 その時はなんの疑問もなかったのですが これって大丈夫でしょうか?? ふとネットでブレンドについて調べていたら、 ホワイトリカーとブランデーをブレンドしている方を 見かけなかったものですから・・・とても不安になって。 ちなみに配合は 梅2キロ 氷砂糖2キロ ホワイトリカー   1.8リットル 果実酒用ブランデー 1.8リットル  です。 よろしくお願いします。

  • 甘すぎない梅酒

    今までおいしいと思った梅酒に出会ったことがなく、 梅酒に興味がありませんでした。 しかし最近知人にもらった手作り梅酒が甘すぎず、 むしろしっかりとした酸味があって梅の香りが芳醇でとても気に入りました。 それ以来、色々と探してはいるのですが、種類がたくさんありすぎて 迷っています。 とりあえず近所のスーパーで1種類買ってきましたが、 やはり甘く、りんご酒を入れて飲んでいます。 ちなみに知人に聞いたところ、ブランデーとホワイトリカーで作っているとのことでした。 甘すぎず、酸味がしっかりとある梅酒をご存知の方、 是非教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 梅酒の漬け方のアドバイスをお願いします。

    8年位前に梅酒を漬けました。 それまでも毎年漬けていたのですが、8年前に漬けた梅酒のみ、上手くつかず、飲んでもほとんど梅酒の味がしません。 「 分量 」 青梅;1キロ(ヘタは取りました) 氷砂糖;900gか1キロ(忘れてしまいました) ホワイトリカー;1.8リットル だったと思います。 半年前に氷砂糖が少ないかもしれないと思い、100g足しましたが、ほとんど変わりません。 因みに、長期間梅を入れたままですが、梅はほとんどシワシワにはならず、ホワイトリカーも濁っていません。 何か美味しくできるアドバイスなどありましたら、お願いいたします。

  • 梅酒づくり

    ホワイトリカーやブランデーで、一昨年から梅酒を作っています。 最低3年寝かせたいと思い、来年を楽しみにしています♪ ところで、上記の梅酒に今年の青梅を新たに漬けるのはどうなんでしょうか。 既に漬かっている梅を取り出し、または半分程度残し、青梅を入るだけ入れるということです。氷砂糖も少し加えても良いかと思っています。 味を濃厚にすることが目的ですが、かえって失敗したら元も子もありません。 ご存知の方がおられましたら、回答をお願いします。

  • 混合酒で梅酒作り

    毎年、梅酒を作っていますが、ホワイトリカーにウイスキーやジンなどを混ぜて作ってみようと思いますが、試みた方はいらっしゃるでしょうか、そして味はどうでしたか感想をお願いいたします

  • 20年漬の梅酒は飲める?

    現在生後6ヶ月の娘がいます。 来年の6月に娘といっしょに梅酒を漬けてビンにラベルを貼り、ビデオでその場面を撮っておこうと思います。(まあ、娘はいっしょにホワイトリカーを注ぐぐらいですが...) そして、20年後にその梅酒をビデオ鑑賞後に開封し、いっしょに飲もうと考えています。 しかし、20年も漬けておいて大丈夫でしょうか? 何年ぐらいまで大丈夫でしょうか? 経験談でもかまいませんので、アドバイスお願いします。

  • 梅酒のアルコール濃度について~

    一年前、梅と、ホワイトリカーを使って梅酒を作ったのですが、 いざ飲んでみると、梅酒用のホワイトリカーは、アルコール35度で強すぎます。 でも、水で薄めると、梅酒のエキスも薄められて風味が落ちてきます。 水などで薄めずに、アルコール度を落とす方法は、ありますか? よろしくお願いします。

  • まぼろしの梅酒をもう一度・・・

    15年ほど前のことです。 自分で梅酒を作りました。その梅酒の超美味しかったこと!! 忘れられません。 どんな美味しさか説明が難しいのですが、例えて言えば、カカオフィズ??の風味もあり、コーヒー系? なにしろ今まで作った梅酒の味にプラス何か格別の・・洋酒系? の風味が有りました。 「これ何??」と言ってしまうほどの梅酒らしからぬ・・梅酒に失礼ですが素晴らしい味の梅酒でした。 もう一度その味に再会したくて、何度か梅酒を作っていますが・・・・ あれこれ試すといいましても、主役は梅ですし後は「ブランデー」にするか「リカー」にするか・・ それだけのものなのに、他には何も加えなかったはずです。 もしかしたら、その年は、梅酒用のリカーとかブランデーでなく、良いクラスのお酒で作ったのかなぁ とも考えたり、自分で作っておきながら困っています。 普通はたいてい梅酒用のお酒で作られることが多いですよね。お安いですし。 この質問箱でも「梅酒」で検索して色々質問を拝見しましたが、ヒットするものはありませんでした。 ただ、ウイスキーを使うと美味しいという人も・・・それと本物のリカーorブランデーにすると 美味しいそうですが。ウイスキー嫌いの私は、梅酒になったウイスキーは飲めるか心配ですし。 そのまぼろしとなっている美味しかった梅酒は酒嫌いの私も飲み倒し、あっという間になくなってしま いました。 梅酒は作るのは簡単ですから、その時のレシピなんて何もありません。記憶もなし。 たぶん5~6年以上は飲まずに放っておいた梅酒ですし、もっと寝かせていたかも。 どなかたそんな味の経験お持ちの方ありませんか? 梅酒がそんな味になるなんて、何か料理科学的?に証明できることはあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ブランデーで梅酒を漬けたいのですが、

    こんにちは、おたずねします、 未開封で銘柄の異なるブランデーが3本あります、多分3、4年は過ぎています。 アルコールの度数は43度あります、梅酒に使えたらとおもいます、 毎年、梅酒用のブランデーを買っていましたが、これらを使えたら助かるのですが・・・。 同様のご経験は無くても、多分のお答えでも頂いて参考にしたいです、 又、異なるブランデーは混合はしないほうがいいでしょうか? ではよろしくおねがいします。