狂犬病予防注射で体調不良に。4歳の雑種、中型犬です。

このQ&Aのポイント
  • 初めての注射で逃げまくって暴れる犬に押さえつけられて注射を受けましたが、その後体調不良になりました。
  • 昨年の注射の後も同様の体調不良になり、注射するかしないか自分で決めるように言われました。
  • 国からの罰があると言われる中、今年の狂犬病予防注射について悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

狂犬病予防注射で体調不良に。

4歳の雑種、中型犬です。  超怖がりの犬で、初めての注射の時に逃げまくって暴れまくって、何とか押さえつけて注射を受けました。  その後、暫くの間、餌を食べない、元気がない、もどす等体調不良になりました。 知らない人が何人か居る所で押さえつけて注射というショックのせいでと思っておりました。  しかし一昨年の注射の後も同じ様な体調不良になりましたので、昨年の接種時にその旨質問しましたら「注射するかしないか、ご自分で決めて下さい」と言われました。  もう支払を済ませた後でしたが「しません」と申しました。  すると「何かあったら国からおこられますよ」と変な言い方。  「罰せられると云う事?」「そうです」  後ろに何人か並んでますし、だったら選択肢はないじゃないと注射を受けました。  「死ぬようなことはないですよね?」「あります」・・・。  案の定この後やはり1週間ほど体調不良になってました。  今年はどうしようかと悩んでおります。 

  • 回答数5
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.5

質問文を読むと、もしかして集合注射で狂犬病の予防接種を受けられているのでしょうか。 だとしたら、まず集合注射はやめて、かかりつけの獣医さんでの接種をお勧めします。 理由は、集合注射の場合はその犬の過去の病歴もちゃんと把握していないし、当日の犬の体調もあまりしっかり見てもらえません。 我が家は、毎年かかりつけの獣医さんで狂犬病の予防接種をしています。 3頭いるうちの1頭は「高齢なのでもうやめましょう」と獣医さんの勧めで昨年から接種していません。 接種するときも、診察して問題ない事を確認してから接種しています。また、狂犬病にしろ混合ワクチンにしろ、必ず午前中に注射に来いと言う指示があります(注射の後アレルギーが出る可能性があるため、午前中に注射すれば午後獣医さんが対応できるため)。 集合注射をやめた上で、かかりつけの獣医さんに事情を話してするかどうかを決められてはどうでしょうか。

bosstanuki
質問者

お礼

はい、ありがとうございます。  今年は別の獣医さんに診察して頂くようにします。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • dog_1_1
  • ベストアンサー率78% (195/247)
回答No.4

狂犬病予防接種は法で定められていますが、法もバカじゃありません。 「不具合が出る場合でも何が何でも摂取しろ」なんてことではないのです。 獣医さんで『狂犬病予防注射猶予証明書』を書いてもらい、それを最寄りの行政に届けることで、その年の予防接種が猶予されることになっています。 獣医さんに書いてもらった猶予証明書の内容にもよりますが、基本的には毎年これを繰り返すという方法があります。 >昨年の接種時にその旨質問しましたら「注射するかしないか、ご自分で決めて下さい」と言われました。 >すると「何かあったら国からおこられますよ」と変な言い方。 ~~ 「死ぬようなことはないですよね?」「あります」 あくまでご質問内容の情報を元にしてですが、率直に個人的な感想を書かせて頂くと、命を預かる立場の者としてこの発言はいかがな物かと思います。 獣医さんが『狂犬病予防注射猶予証明書』の存在を知らないとは思えませんし、(集団予防接種ではなく)獣医さんを訪ね、診察をした上での摂取を希望するという意味が失われていると思います。 私がbosstanukiさんと同じ立場であれば、獣医さんを変えます。

bosstanuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。   その様な方法が有ったのですか!  「命を預かる立場の者としてこの発言はいかがな物かと思います」・・・原文のままです・・・本当はもっと腹の立つ言い方でした・・・「そらぁ、ありますよっ」と言う感じで。  説明不足でしたが集団予防接種です。  しかし掛かりつけの獣医さんも注射せねばなりませんと言われるので、ご回答頂いた様に前に飼っていた犬を診て頂いていた、別の獣医さんに替えてみます。  

noname#241470
noname#241470
回答No.3

まずは獣医さんに相談しましょう。 犬の体調や過去の病歴などによっては、予防注射が出来ない場合があります。 以前、家で飼っていた犬は、てんかん持ちだったんですが、 獣医さんに相談した結果、「予防注射は不可」と診断され、 その旨の手続きをしてもらって、注射をしませんでした(もちろん何の罰則もナシ)。 場合によっては、獣医さんでも注射をしてもらえます。 いずれにせよ、注射の判断を素人に任せるような態度は、感心できません。 獣医さんに見てもらう事をお勧めします。

bosstanuki
質問者

お礼

獣医さんには診てもらいました。 別のことで受診した時に質問しましたが「注射はせねばなりません」との事でした。  ご回答ありがとうございました。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

>「死ぬこともある」と言う事では何の為の予防注射か分かりませんね。 狂犬病の予防接種が保健所で義務なのは、犬の死なない予防じゃなくて、日本国内での狂犬病の発生を予防するため。 犬のためじゃありませんし、選択肢のない日本で犬を飼う飼い主の責務です。 >もし死んじゃったら誰がどの様な責任を取るのでしょうか?  泣き寝入りでしょうか? 予防接種を受けないことで、あなたの愛犬が狂犬病を羅患し、人を噛んだ場合、人がほぼ100%死亡し、一切治療法がない訳ですが、 もし他人を殺しちゃったら、あなたはどの様な責任を取るのでしょうか? もしあなたが噛まれて死ぬ場合、誰がどの様な責任を取るのでしょうか? 泣き寝入りじゃ済まないよ。過失傷害致死罪。 で、これらの知識は、犬を飼う飼い主の管理義務なんで、知らないじゃ済まされないのです。 正しく管理せず飼育する、動物への虐待と一緒なので、動物愛護法違反にもひっかかりますよ。

bosstanuki
質問者

お礼

原理主義的ご回答ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17100)
回答No.1

どんな予防注射だって副作用はあり得ます。狂犬病は今国内には発生がありませんが、どこに潜んでいるか、いつ発生するかは誰にもわかりません。 犬を家の敷地内で完全隔離して飼うのなら別ですが、そうでないなら多少のリスクは承知の上で予防接種を受けさせるべきだと思います。

bosstanuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  「副作用はあり得ます」・・・は、分かりますが「死ぬこともある」と言う事では何の為の予防注射か分かりませんね。  もし死んじゃったら誰がどの様な責任を取るのでしょうか?  泣き寝入りでしょうか?

関連するQ&A

  • 注射器の使いまわし(狂犬病予防注射)

    引っ越してきてはじめて今の地域で狂犬病の集団予防接種を受けました。 タイトルにもあるように驚いたことに今日受けた狂犬病の予防接種ではシリンジと注射針の交換は一切行われていませんでした。 白衣を着た獣医さんがすでにワクチン?の入ったシリンジを手に持ち針を消毒するでもなく、体重を確認することもなくそのまま次から次へと打っていきました。(見ているだけでも5,6匹) 初めは手続きをしていて他の方が受けているところを見ていなかったので気が付かなかったのですが、我が家の犬が接種が終わったときにまだシリンジにワクチンが残っているのでおかしいと思いその後の様子を見ていて分かったのです。 加えてこちらで別の方が質問されていた回答の中にディスポーザブルの針では複数回使うと犬が痛がるとありましたがまったく痛がることも無く接種後注射跡を確認するとその部分が水をかけたようにぬれていて本当に接種したのかどうかも不安です。 今住んでいる所は最も近い獣医さんでも40分以上かかる山間地です。近所の方の様子を見てもフィラリアの予防や狂犬病以外のワクチン接種を受けている人はほとんどいないような地域なのでどなたも不信感を抱いている様子も無く役場の方も了解している様子でした。 毎年フィラリアの予防をするときには検査をしてもらってからお薬はいただいていますが、使いまわしのシリンジや注射針で感染する可能性のある病気はどんなものがありますか?今のところ変わった様子はありませんが、すぐに検査をした方が良いでしょうか? また役場の方にはどのように改善をお願いしたら良いのでしょうか? 長くなってしまいましたが義務として受けた注射なのに病気になってしまうのではととても心配です。 アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 老犬の狂犬病予防注射は必要ですか?

    17歳になる柴犬がいます。 室外で飼っており、現在は食欲もあり年齢の割には 元気だと思います。 しかしやはり高齢は高齢。 最近暖かくなってきた昼間は、食欲も落ちぐったりしており 夜冷えてくると元気が戻ってくるという感じです。 集合狂犬予防注射が明日あります。 去年、おととしと、ちょうど体調を崩しており接種はしませんでした。 病院の先生の先生に相談したところ、どちらとも取れないような言い方をする為(結局責任は取れないので強制はできないしみたいな言い方です)、今回は正直迷ってます。 実際、この年齢で接種したかたがいらっしゃればその後の ワンちゃん状況を教えていただければと思い質問させていただきました。

    • 締切済み
  • 狂犬病の予防接種

    1歳3ヶ月のミニチュアダックスを飼っていて、狂犬病の予防接種を受けに行きました。注射前に体温を測ったり、体調を聞かれたりせず、聴診器だけ当ててすぐに注射を打たれました。その後注意事項の説明などもなく、三分くらいで終わりました。そんなものですか?去年も初めて打ったんですが、その時どうだったかは覚えてません。

  • 予防接種時に問診などはしないものなんでしょうか?

    予防接種時に問診などはしないものなんでしょうか? もうすぐ4ヶ月になる子犬の予防接種に昨日行ってきたんですが 体調や現在の状態を聞かれることも無く 子犬に触れる事も無く 体温を計ることも無く 注射は終わりました。 触ったのは 注射をするために抑えた 注射後の注射跡の場所をアルコール綿花で抑えてくれたのみ 今現在注射をされた本犬は 元気に私の横で遊んでます。 5種混合の注射です先月末に1回目をし 今回が2回目です 子犬が元気なので良いと言えば良いのかもしれませんが 注射前に体温等計ったり聞いたりしないものなんでしょうか? どこの病院も同じですか? 集団接種ではなく個人接種です 昔犬を飼っていたので狂犬病の集団接種には行った事があります。 そのときは体調は聞かれたけど体温は計らなかったです。 集団接種だしそこは仕方ないと納得してます。

    • ベストアンサー
  • 狂犬病予防はしなくてもいい

    財団法人どうぶつ基金では、狂犬病予防接種の義務化について疑問を投げかけています。 私も同意なのですが、皆さんはどう思われますか? 以下に(財)どうぶつ基金の文を抜粋します。 ------------------------------------------------------- 狂犬病予防接種は法により義務付けられていますが、例外として年齢、健康状態、過去の副作用歴などから副作用を伴う疑いがある場合接種しなくてもいい制度があります。10年間予防接種を続けて何もなかったのに、10年目の予防注射により副作用で死亡という報告もあります。飼い主さんは狂犬病ワクチンには死を伴う副作用リスクがあることを理解して、獣医師による十分な診断のうえ注射を受けてください。 3月24日に衆議院会館で開かれた「犬猫等の殺処分を禁止する議員連盟」の講義 日本は狂犬病根絶国です。狂犬病がまだ存在する地域とは分けて考える必要があります。 根絶国にもかかわらず鑑札や注射済票が無い犬などは、捕獲して狂犬病の疑いがあるという理由で検診もされずに殺処分されています。これは動愛法の精神にも矛盾しています。 狂犬病予防法5条、6条を早急に改正すると共に予防注射の義務化廃止を含め60年前に出来た賞味期限切れの法律全体を、動物愛護精神に基づいて抜本的に見直すことが必要です 農水省ホームページ「副作用情報データベース」で、過去○○年間の関連事例を公開しています。キーワード欄に「狂犬病」と打ち込んで検索してみると、平成14年から現在まで142件の副作用報告が抽出され、悲しいことにその半数以上が「摂取後に死亡」していることがわかります。 狂犬病予防法5条6条の改廃(立法) 議員連盟勉強会テキストより狂犬病予防注射は法律により飼主に強制されています。先進国で、まして狂犬病根絶国で狂犬病予防注射を毎年強制している国があるかどうか、私の知る限りありません。 狂犬病ワクチンの原価も1頭当り¥100以下です。注射の技術料がついて¥3,000程度になりますが、飼主を呼び出して1日に何十頭も 集合注射をしてこの価格は異常に高額です。狂犬病予防のためにワクチン注射が必要 であると言うなら、価格をなるべく安くして普及に力を入れるのが筋でしょう。 日本では500万頭以上の犬が毎年の接種を受けていますが、それでも全体に対する 接種率は40%前後だろうと思われます。予防接種をしているから狂犬病が発生して いないという見方も出来ますが、半数の犬が接種を受けていないのに狂犬病が発生し ていないという見方も出来ます。予防接種の必要性に対する説得力はまるでありません。 狂犬病を発症したらほぼ100%助からないのは事実ですが、狂犬に嚼まれた後であってもワクチン注射をすれば発症しないで済みます。つまりほぼ100%助かります。 狂犬病はすでに50年以上日本では例がありませんが、もし狂犬病が発生してもそこから感染が拡大することはまずあり得ません。他の感染症と同じような方法で防疫(病犬の隔離と周辺の人間や犬へのワクチン接種)をしっかりやれば済む話です。他 の先進国で狂犬病予防接種を強制していないのは、野生ほ乳類が多いところでは犬だけ予防しても根絶が出来ないことと同時に、予防接種よりも狂犬病 が発生した初期に対応した方がずっと効率的だということがあると思われます。 狂犬病予防法は昭和25年9月に施行された法律です。当時この法律には必然性があったのですが、今は業界の利権を守るだけ の法律になってしまっています。現実に狂犬病の予防接種をしないからといって罰せられる例は普通には皆無であり、動物虐待に対する別件容疑として利用されているに過ぎません。 罰則がありながらそれを適用しない法律は国民の法に対する軽視を生みます。 狂犬病予防接種は体に負担を与えますが、そのリスクは飼主にほとんど伝えられておらず、しかも老犬であれ何であれ一律に行なうので数多くの副作用による問題が発生していると思われます。 狂犬病予防法を隠れ蓑に飼主を欺瞞している利権構造があることを白日の下に曝さない限り、この悪法はいつまでも残ると思います。 --------------------------------------------------------

    • ベストアンサー
  • 予防注射

    生後3ヶ月の雑種の子犬(♂)がいます。 明日、動物病院に連れていくので予防注射させるつもりです。取りあえず今やっておいた方がいい予防注射は何なんでしょうか? ちなみに今はまだ小さくて外は寒いので家の中に入れていますが後に「番犬」として外で飼うつもりです。

    • ベストアンサー
  • 狂犬病注射と、蚤・ダニよぼうについて

    狂犬病予防注射を受けてきましたが、引っ越してきたばかりでかかりつけの病院が無く、集合注射をしました。うちの犬は、11歳ということもあり、とてもおとなしく、ほとんど吠えたりしません。しかし、とても臆病です。注射の時も、あまりジッとせず、後ろ足のふともも(?)に注射を打った時に、針が血管に刺さってしまったようで、出血してしまいました。血がたれていたので、出血が止まったかなと思ってから帰宅し、現在も止まっており、いつものように寝ています。このまま出血がないようなら放っておいていいのでしょうか?他に出血してる犬は見かけなかったのですが、珍しい事なのでしょうか?不安なので教えて下さい!! それと、みなさん蚤・ダニ対策はしていますか?昨年フロントラインをしましたが、その後も掻いているので、効いているのか不安になります。フロントラインを試した方、やってからは掻かなくなりましたか?うちは外犬なので、蚤・ダニはいると思うのですが、散歩に行く時に、抱っこしないと行けない所で飼っていて、人間にもうつるのか心配なのですが、犬の蚤・ダニは人間にも、うつるのか教えて下さい!

  • 頻繁な体調不良

    先ほども投稿したのですがカテゴリーを間違えたので(というかカテゴリーをタップしても選べない不具合がありました。)再投稿させていただきます。 ここ二年ほど凄く頻繁に体調を崩すようになりました。 しかもどれも風邪のようなのですが治りかけのときに後を引きすぎたり原因がよくわからない物が多いです。 2年前の冬ぐらいには風邪をひいてから治りかけの時(一番風邪らしい症状のときはセキは出なかったのですが)急にセキが出だし一日中セキをしっぱなしでえづく事もあるぐらい悪化し二週間ぐらいそのままで病院で貰った薬もあまり効きませんでした。 それが治ってからしばらくしてぐらいにはまた風邪をひき今度はまた治りかけの時鼻の詰まりが治らず鼻からは微々たる酸素も吸えないほどに詰まって満足に眠れない程になり、それが1ヶ月ほど続きました。 そして今度は口内と唇のヘルペスになりほぼ飲まず食わずで点滴のみで一週間。 完治には1ヶ月ぐらいかかり、それからまた風邪を引いては治りを繰り返していたのですがこの前(5月末頃)は朝起きると急に気分が悪く二回程吐いた後あまりに気分が悪く寝込んだまま3日は起きれないほど重傷になりそれから一週間ぐらい気分の悪さと下腹部の気持ち悪さで満足に食事もできませんでした、そして今回は一昨日ぐらいに喉の痛みを感じ風邪を引きまたもや食事が入らず二キロ程減りました。 どうしてこんなに頻繁に体調不良を起こすのでしょうか? 自分の事ながら思いたるふしがありません。 もともと丈夫な方で子供のときから体調不良は数えるほどでしたし、一年程前に結婚して仕事を始めましたが生活が変わったからと言ってストレスは感じていません。 体調不良は頻繁で症状も違うしその都度寝込むし食事もとれない程になるのですが治ったら本当に元気になります。 治りかけの時も無理せず安静にしていますし生活リズムもそれ程問題ないはずなのですが… 実際体調不良の時は病院に行く気力も無いほどしんどいのですが元気になったら本当に元気なので 今更行っても…。と思い病院にも行ってないです。 本当は体調不良の時に病院に行った方がいいのはわかっているのですが上記の症状から当てはまる病気や予想出来る原因、生活の中で気をつけた方が良い事などを教えて頂けたら嬉しいです。

  • 体調不良 バイト休めたかどうか

    今日はアルバイトのシフトが入っていたのですが、体調不良で、休みたいという旨を連絡するつもりが「熱が上がってきてしまった」ということだけ言ってしまいました 休ませてくださいといい忘れてしまい、バイト先から元気になったら来てねと言われたんですが…どう解釈したらいいでしょうか?

  • 犬の体調不良

    飼い犬が昨晩から体調不良で戸惑っています。 下痢、頻尿、震え、食欲不振、浅く速い呼吸、グルッグルッと唸るような声?といった症状で、 明らかに元気がなく項垂れてとぼとぼ歩きます。 お座りすら辛いようですぐ伏せの姿勢になるのですが、お腹が痛いらしく落ち着きません。 今日獣医さんに診てもらい注射を打ってもらいました。 ですが「融雪剤等の毒物を食べたのかも」という推測しか出来ないようで様子見です。 失禁してしまったり鼻水の症状もありますが、 昨晩よりかはだいぶ落ち着いてるように見えます。 症状から考えられる病気は何だと思いますか? また、ちょっとでも犬が楽になれる為に何をしたら良いでしょうか。 フードも食べてなさそうなので、水だけで大丈夫なのでしょうか。 いつも元気すぎるくらい元気な14歳なので、この落差に戸惑っています。 この文章を見ただけでは難しいでしょうが、 何かアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー