• 締切済み

心理的瑕疵(事故物件)に…

住んだ事のある方はいらっしゃいますか? そして、不思議な体験をされた方はいらっしゃいませんか? 家賃の安さに魅力を感じ、事故物件に住むことを考えてます。 自分が借りるアパートは病死による物件で す。 ご意見よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • x04boyyc
  • ベストアンサー率39% (36/92)
回答No.3

兼業大家やってます。 事故物件のマンション(3LDK)を破格の安値で入手して賃貸に出しています。 相続された売主が私の生まれ故郷の近所だったり、勤め先が関係 会社だったりと不思議な縁がいっぱいありました。 最後にはこちらの値引きを受け入れ、相場の1/3になり、私に買ってくれという 状態になりました。  事故物件と言っても、翌日発見の自然死です。そして病院でも施設でもなく 自宅で逝かれたわけですね。 たしかに臨終時には独りだったかもしれませんが、看取った「お部屋」は 次の縁を求めていたのかな?と思います。 人が死んだから気味が悪い…なるほどわかります。でも人はいつかは死ぬものですね。 不幸にして、事故物件になった「お部屋」に貴方が入居し愛着を持って居住すれば 「お部屋」も応えてくれるのではないかな? 現在の入居されている方は家賃の支払いも問題なく、大変きれいに使ってもらってます。 挨拶に行けば、快適なお部屋を貸しもらいありがとうと言ってくれます。 大家思いのいい物件です。 家賃の安さ以外にも魅力を見つけてみてはどうですか?

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.2

「何かあるかも」と思うようならやめておいた方が良いです。 人生良いことばかりではありませんから、何かにつけてそれとの関係を考えてしまうでしょう。

  • dmtb8264
  • ベストアンサー率26% (42/161)
回答No.1

質問者様さえ良ければ全然OKなのでは―。結構需要は多いと聞きます

関連するQ&A

  • 事故物件について。

    事故物件について。 アパートなどの借家において自殺・殺人・病死などの事故が生じた場合、その部屋に新しい入居者が一ヶ月でも住めば事故物件でなくなるので、契約時において説明義務が無いと聞きました。 (そんな部屋に短期間だけ住む高額なバイトみたいなものもあるみたいで) 本当でしょうか? 不動産屋さんはどこまで説明しなければいけないのでしょうか? また、事実を隠して契約した場合どうなるのでしょうか?

  • 買おうとしている物件が事故物件と言われました。

    買おうとしている物件が事故物件と言われました。 中古物件を購入しようとしています。築15年で、綺麗にリファームしてあり、見た目は新築のようです。 価格が安いので飛びつこうとしたら、事故物件だと言われました。聞きなれない言葉だったのですが、どうも夫婦が旅行中に、留守番していたお年寄りが変死をされたようです。 警察が調べ、最初は病死という扱いだったようですが、その後の調べで病死では無い可能性があると言う事で、かと言って事件でもないようなので、未だにちゃんとした結論が出ていないそうです。 しかし夫婦は親が亡くなった事でその家を離れたいと言う事で、売りに出しています。 不動産屋と一緒に近所の方の話を聞きに行ったのですが、仲の良い親子だったので事件では無いと言い切りますし、そのお年寄りが病気がちだったとも言っています。 なので、感触としては病死だと思うのですが、僕がそう思った所で何の解決にもなりませんよね。 ちなみに僕は信心深くはありませんし、霊感も全くなくあまり気にしないタイプですが、事件だとちょっと嫌だと言えば嫌かな、と思う程度です。 質問なのですが、 1.こういう物件は通常の価格より、何%位安いのが相場なのでしょうか。 2.この物件を僕が購入し、将来売る時も、この事は話さなければいけないのでしょうか。今回は不動産屋は告知しなくてはならないので、と言って僕に話しています。 3.何かお祓いとかした方が安全でしょうか。お祓いをしたら信心深い人でも大丈夫なものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 事故物件

    事故物件(自殺、殺人、火災など)の事ですが・・・ もし、不動産へ行って中古住宅(一戸建て家、マンション)を購入したり貸借住宅(アパート、マンションなど)借りる時、こんな家がキレイだのになぜ安いの。もしかして事故物件ですか?」と不動産さんに聞いて良いですか? もし、事故物件だと知ったが、「こんな家は事故物件じゃないよ!今すぐ入居できますよ。契約しましょうか?」と言ったらどうしますか? 事故物件だと見分ける方法を教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • 事故物件

    アパートの入居で事故物件といわれています。通常より安いです。この事故物件は何故不動産屋は入居者に報告しなければならないのですか。住んでいた人が家族でそのうちの一人でも亡くなり、退室した場合でも事故物件となりますか。今回の場合は独身者が住んでいて病気で亡くなったと聞きました。希望する地域で無いので断りましたが、幽霊が出るわけでもないのに、知らぬが仏でしょうが。 誰かが住めば、次は言わなくてもいいそうです。確かに死んでいた住まいに入居するのは、他人様は嫌がりますか。自分の家族や知人なら平気なのに。どちらにしても独り者だけの死亡を事故物件とするのでしょうか。 詳しい方よろしくお願いします。

  • アパートやマンションの事故物件、気にしないですか?

    アパートやマンションを借りる時に、家賃が相場よりも大分安い物件があります。 今は告知義務があるので、そういう物件は「事故物件」即ち、前入居者がその部屋で亡くなっている(自殺、殺人等)可能性が大きいです。 さてそこで・・・ 家賃が安いので、そういう物件に住むことは全く気にしませんか? それとも、嫌、絶対に住みたくないですか?

  • 不動産の事故物件についてなのですが。

    ここの所、引越しの為、いくつかの不動産屋を廻っているのですが、先日ネットで調べた物件が「○○駅より徒歩5分、6階建てのRCマンション1階、2DK家賃5万円」とあまりにも都内にしては安いので、電話で問い合わせた所「こちらは、実は...ちょっと訳があって」と言うので「事故物件とかですか?」と聞いたら「そうなんです。」と正直に話してくれましたが、別の不動産屋が言うには、ある物件で、事故があったとします。その場合、リフォ-ムかけて、初めに来た客には、「この物件は事故がありました」と言わなくてはならないらしいのですが、その客が「安けりゃいいや」と入居したとします。そして退去し、次の客が来た際には、事故物件である事を告げる必要はないそうなんです。「事故後、第1号の客にだけ伝える」という事なのですが、その場合、家賃も第2号の客からは、通常の家賃に戻すものなのでしょうか? 別の不動産屋がいうには「家では、そういったお部屋の場合、必ず、入居前に伝えます。黙っていて入居してから近所から聞いたりした時、賠償問題が発生してくるからなんだそうですが、どちらのケ-スが多いのでしょうか? 実はこの私も今月の初めにある物件に案内されたのですが、内装もしてなく、前の人の物が一部残っていて、そのくせ風呂釜だけは、ピカピカな物が入ってました。隣は廃屋の病院でした。「何か気味が悪いな」という自身の直感で、やめましたが、不動産屋が隠して契約させた場合、法律的に、賠償問題とかほんとに出てくるものなのですか?これから借りる側としては、不安でならないのですが...御詳しい方、御回答 よろしくお願い致します。長くなってしまってすみません。

  • 事故物件の告知義務に関する質問です。

    事故物件の告知義務に関する質問です。 最近引っ越しをしたのですが、そのアパートが「事故物件」であることが分かりました。事故が起きたのは私が契約する少し前、現在住んでいる部屋ではなく、隣の部屋の前居住者が自殺したものと思われます。 契約時の重要事項説明の際に、担当の方と事故物件の話になりました。確認のため「このアパートは事故など無いですよね?」と伺ったところ「この物件は大丈夫ですよ」と返事を頂いています。事故があった部屋の隣に住むのが嫌だという感情よりも「事実を話してくれなかった」ことに怒りを覚えています。 今現在、生活をしていて特に不便などはないため契約を切るつもりはありません。事実関係をハッキリさせた上で、家賃の値下げなど何かしら交渉が出来ないだろうかと考えています…。 隣の部屋の場合、事故物件の告知義務は設けられていないと思いますが、こちらから質問をしていたにも関わらず事実を打ち明けないのは違法ではないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 事故物件の家賃について

    事故物件で安くなった家賃はどれくらいその安さで借りられるのですか?

  • 住んでた家が事故物件でした。

    住んでいた団地が立ち退きになり、犬を飼っている為なかなかやり繰りしていける範囲内での家が見つからず、たまたまバイトの帰りにバイトの最寄り駅から徒歩4分、2LDKで家賃4万のお得物件を見つけました。 告知事項には何も記載されておらず、事故物件なら何か記載されてるはずだろうと全くの無知だったので住むことになったのですが、まさかの信じられない現象が沢山起きました。 まず閉めた筈の水道の水が出ていたり、誰も歩いてないのに目の前で畳がミシミシいったり、パソコンが突然ボードを打っても反応せず、消しても突然再起動したり、ひたすらどこのボタンを押してるのかピコピコ音が鳴ったり、ウイルスバスターを使ってみても検証されたウイルスは0、パソコンも使えなくなり、最近では母の携帯も母に電話すると繋がる時もあれば、声が聞こえなかったり、勝手に留守電電話になったり、本当に変な事が沢山起きて隣の部屋の人に何かあったか聞くと2年前に女性が今私達が住んでる部屋で孤独死したと言われました。 これにはもう驚き、聞いときながら何ですが、まさか事故物件だとは思ってもなくて、母がそれで激怒して不動産に言いに行くも、不動産は隠すこと無く過去に20代女性の孤独死があった事をサラッと話してきて、事故があった後に1度人が住んでるため告知義務はないと言われて家賃を安くなるという事もどういう対応もして貰えずで終わりました。 今起こってることが怪奇現象なのかは分からないし、母はそれを聞いて「だから?仕方ないやろ。あんたが犬飼いたいって言うんやから」「気の持ちようや」と言って気にしないように言ってきますが怖くて家に1人でいれません。 そもそも20代女性が孤独死ってそんな若い年齢で孤独死って意味がわからないのですが病死という事なのでしょうか? 風もなく、人が歩いてる訳でもないのにミシミシ右から左へ人が歩いてる音がよくするのですが、大半の事故物件は住んでも何も起きないって言うし気のせいなんですかね…? 親は気にするなと言っていますが事故物件に住み続けることなんて普通に出来ますか? 本当に家に帰りたくないのですが親を一人で家にいさせることも親になんかありそうで出来ないし、帰ったらそれはそれで憂鬱で寝れない日もあり、不眠症状態です。 気にしすぎですかね? 釣りとかではないので回答お願いします。

  • 中古物件・瑕疵担保責任について

    タイトルの通り中古物件売買に伴う瑕疵担保責任ですが、 心理面での瑕疵担保責任についてお教え頂きたく思います。 自殺・事件などが含まれている物件の場合、その事実を伝える義務があると聞きました。 これはいわゆる物件内での「死」にまつわることですよね? そうした時例えば、「事件性は無いが、物件内で病死した」とか、 「独り暮らしだった為、いわゆる孤独死があった」などと言う場合の「死」については告知義務はあるのでしょうか?? また、そういう物件も一代間が入ると告知義務は全く無い聞きましたが、そうなのでしょうか? (契約が成立したとして、後から問題になる様な事はないのでしょうか?) ご存知の方、宜しくお願い致します。