• ベストアンサー

銀行に確定申告書を見せる義務は?

銀行から借入してアパートを建てました。経営は順調ですが、最近銀行の担当者が変わったとかで、過去の確定申告書を見せろといいます。返済に滞りはなく、突然の申し出に困惑しています。銀行の言い分は、土地の価格が下落しているとのことです。こういう場合は、個人情報満載のの確定申告書を見せる義務はあるのでしょうか?お伺いします。

  • Joe9
  • お礼率34% (57/163)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maito21
  • ベストアンサー率33% (132/398)
回答No.4

義務はありません。 これから新たに融資を受ける予定が無ければ提出する必要も無いでしょう。 またどうしても新たな融資が必要であれば、市区町村の助成事業或いは国民生活金融公庫などの公的機関から借りた方が金利面で有利ですのでそちらも検討しては如何でしょう。 信用不安があるのはむしろ銀行の方です。

その他の回答 (4)

  • aaa999
  • ベストアンサー率23% (130/557)
回答No.5

土地価格は路線価で銀行も把握できます、又自治体で不動産閲覧も出来ますのであくまで口実でしょう。 不動産価格の調査は銀行の調査部がします。 見せる、見せないは質問者の判断で見せる義務は有りません。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

それは権利や義務と云うものではなくて、良好な信頼関係を維持したいためのものです。 仮に、否定すれば、大なり小なり信頼関係が失われますので、銀行を信用して提出した方がいいと思います。 そうすれば、銀行もJoe9さんを信用し、次回の融資、その他のことでも有利になると思われます。

  • nkmrkk
  • ベストアンサー率15% (11/72)
回答No.2

銀行員は慇懃無礼です。 【回答】 アパート建築資金借入れ後、新たな借入れがなければ申告書を提出する必要は無いと思われます。 【考察】 銀行は金融庁の銀行検査マニュアルに縛られています。 債務者(あなた)の債務(銀行から見た債権)が健全なものかを把握しなくてはならないので、あなたの収支状態を知りたい為に土地価格を口実に申告書を出せと言っているのです。新たな借入れをお考えなら、出しといたほうが、お付き合い上イイでしょう。

回答No.1

確定申告書は所得証明の相応のものとしての要求だとおもわれますが、それを見せる義務はありません。 契約書の中に、定期的に所得証明をしなければならないような事が記載されているのであれば、従わなければならないでしょうが、通常、銀行との契約ではそのような事は契約書に記載ないと思います。

関連するQ&A

  • 確定申告

    知り合いのサラリーマンの事ですが、彼は給与所得の他に35年ローンで自分の土地に建てた賃貸アパート20戸を経営しています。 ローンは18年程返済していますが、平成11年頃から確定申告を全くしていないと言っています。税務署では途中から申告しなくなっても分からないものですか? まじめに申告して税金を納めている人が損をするようで・・・・

  • 確定申告の借入金について

    お尋ねします。3年程前に借地であった自宅の土地を購入しました。銀行から借り入れ、毎月12万程返済しています。会社からの給与の他に以前から細々続いているネットショップのわずかな売上もあり(青色)確定申告をしていますが、借入金は税金から引く事ができるのでしょうか? 尚、土地の地代を同居の親からもらう場合、(親は自宅1階に店舗があり不動産収入で確定申告をしています。同居ですが世帯主は私と別です。)私はその地代の収入をどのように確定申告に入れたらよいでしょうか? 分かり難くて申し訳ございませんが、良いアドバイスをお願い致します。

  • 確定申告方法

    障害者か経営するアパート経営の確定申告方法

  • 確定申告について

    30代サラリーマンです。 確定申告の件で質問させてください。 3年前まで事業を行っておりました。(個人事業主) 過去に事業を営む際に借入れを行いました。(個人名義) 現在もその際の借入れを月々返済しております。 (仕事に関しては、以前の事業の整理業務は進行中です。) そういった場合、その支払っている返済金額を確定申告上 経費に算出することは可能でしょうか。 もし可能であればどういう形であれば可能なのかをお聞かせいただけると幸いです。(もしくはどういうものが費用で計上できる家など) 税金など詳しくないのでお手数ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 確定申告をせずに

    お尋ねします。私の知人に、アパート経営(6室程度)をしていながら確定申告をしない人、また、ピアノ講師(生徒40人)で収入を得ながら申告をしていない人がいます。それぞれ「ばれなければ問題ない」との認識ですが、このままで良いのでしょうか?

  • 確定申告について

    すみません少し長くなりますがおしえてください 飲食店を2006年1月1日より経営しております この飲食店は15年ほどまえから ある法人が経営してまして そのときから働いてました私に 経営譲渡という形で ある金額で お店を引継ぎました 日々の支払いや 人件費 家賃などは 滞りなく 支払っており 自分が生活するぶんには 利益があるのですが いままで 経理とかの経験がなく 確定申告とか 所得税 消費税 などの申告の知識が全くありません まずてはじめに 何から手をつけるべきでしょうか 是非ともご教授ください!!

  • FXと不動産経営を行なっている場合の確定申告

    はじめまして、 確定申告についての質問です。 現在、以下のような状況です。 ・現在、会社員です。 ・5月くらいまで、FXを行なっていました。利益はほとんど(20万未満)なかったため、確定申告はしてきませんでした。 ・今年、大きな損失を出してしまったことを機にFXをやめました。 ・11月より、アパート経営をすることになりました。(まだ、引き渡されていません。) アパート経営をはじめるにあたり、次の確定申告から、青色申告を行なおうと考えているのですが、アパート経営分にあわせ、次回に限ってはFXの損失分も合わせて申告したいのですが、どのように確定申告を行なえばよいのでしょうか。 たとえば、 ・青色申告承認申請書をアパート経営として申請して、アパート経営分のみ青色申告し、FX分は白色申告を行なう。 (そもそも2つの確定申告を行なうことが可能なのかも分かりません。) ・青色申告承認申請書をアパート経営とFXの両方を申請して、両方を合わせて青色申告を行なう。 ・アパート経営と、FXのそれぞれで、青色申告承認申請書を申請して、2つの青色申告を行なう。 ・FX分はあきらめる。 などが考えられると思うのですが、確定申告等の税制について全くの初心者のため、初歩的な質問かも知れないのですが、よろしくお願いいたします。

  • 確定申告が必要でしょうか?(親から土地購入の場合)

    どうかご教授ください。 下記の場合、今年の確定申告が必要かお教えください。 2010年2月に親から土地を購入しました。 その際、2100万のうち、1500万は一括で支払をしました。 残り200万は、毎月20万ずつ振込をして返済しております。 土地の上に建てた家は、2010年10月に入居しており、 今年確定申告にて、所得税(住宅借入金控除)申告をします。 住宅借入金=住宅ローンと考えると、家の申告のみでよいのでしょうか? 以上です。 宜しくお願いいたします。

  • 確定申告について

    かなり困っています。 確定伊申告の書類を書いているのですが銀行からの借入金はどこに書けばいいのでしょう? 損益計算書の経費の欄には書かないのですか? 経費の欄には書かないのでしょうか? 初心者なので訳がわからなくなってきました 時間がさし迫っているのでなるべく早く回答いただければ嬉しいです

  • 確定申告をしたいのですが・・・。

    初めまして。確定申告の時期がやってまいりました。今年こそ申告に行かなければならないと思っておりますが、いったい何をどうすれば良いものなのかよく分かりません。2005年4月に家を建て、2006年度に本当は確定申告をしなければならなかったようですが、結局行きそびれ、今年こそと思っております。しかし、まず何を用意するべきなのか、どのぐらいの還付があるのか、そして、昨年申告していない分をさかのぼって申告、還付出来るのか、わかりやすく素人の私に教えていただけるとありがたいです。  私は、会社勤めをしておりますので、この様な機会でもないと確定申告というものに縁がなかったもので。   銀行への借り入れは、私と妻の両名が債務者となっております。妻は昨年末にて会社を退職しております。 以上のような事を踏まえた回答をお聞かせ下さい。わかりにくくてスミマセン。