• ベストアンサー

高見盛さん人気のある原因は

初めまして。 昨日大相撲の上海公演を見に行きました。 日本の伝統文化についていろいろ習いました。 高見盛さんの登場仕草は面白いですね^^ 彼は日本でとても人気がある(朝青龍さんよりもっと??)と聞いたことがあります。 日本人にとっては、彼の人気のある原因は何でしょうか。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • do_taka
  • ベストアンサー率56% (21/37)
回答No.6

高見盛さんの人気は、きっかけは確かに仕草にあると思います。その仕草からロボコップと言われたこともあり、J○B提供の化粧回しの柄もロボットでした。 でも、今は彼の相撲に対する直向さではないでしょうか?他の人の一生懸命な姿を見ると気恥ずかしいと思うこともあるでしょうが、彼の相撲をみると何か心に純粋さを与えてくれる部分があるように感じます。(もちろん感じ方は人それぞれですが、、、)きっといつか横綱になってくれることを期待します。 朝青龍の勝負は、見ていてハッとする力強さを持っています。力と技は、横綱に相応しいと思いますが、相撲は心・技・体の3つが重要視されます。そのトップである横綱はなおさらです。最近は良くなったとはいえ、明らかに「心」にかける言動が見受けられます。そこらへんが、千代の富士・若乃花・曙、、、過去の横綱に比べていまいち人気がでない理由だと思います。横綱としての資質が問われたあの時に、降格させられていたら、彼はどういう行動をとったのでしょう?「心」ある行動をとれるのでしょうか?

awayuki_ch
質問者

お礼

do_takaさん お礼の返事は遅くなりまして、申し訳御座いません。 早速のご返事ありがとうございました。 相撲は心・技・体の3つが重要視されるスポーツですね。 大変いい勉強になりました。

その他の回答 (10)

noname#42497
noname#42497
回答No.11

 「登場仕草」でなく、「所作(しょさ)」という専門用語があります。  また、敬称は「さん」ではなく関取なら必ず「~関」と呼びましょう。 …こんなふうに書いてしまいましたが、もしかして外国の方ですか?

awayuki_ch
質問者

お礼

utachan2004さん お礼の返事は遅くなりまして、申し訳御座いません。 日本語を勉強している外国人です。 ご指摘ありがとうございました。 大変いい勉強になりました☆

  • niceman
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.10

高見盛に人気がある原因は 第一に、並はずれて頭悪そうな風貌 第二に、期待させておいて、おいそりゃないだろう!の弱さ 以上です  昔の北ノ海みたいに「憎まれても勝つ」のとは好対照じゃない?北ノ海みたいにいつもブスっと仏頂面でクール、頭も良さそうだし、そして何より鬼のように強かった 憎まれるほどに強い これじゃ人気なんて出ないよ    

awayuki_ch
質問者

お礼

nicemanさん お礼の返事は遅くなりまして、申し訳御座いません。 ご説明有り難う御座いました。

  • osubi
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

全てが素のままである、というのも 人気の理由ではないでしょうか。 パフォーマンスなどと言われている仕種も、 ケガで番付が大きく落ちた後、 なんとか幕内に戻ったけれど恐怖心が拭えず、 それを吹っ切るために、自分を勇気づけるために 始めたものですよね。 もし、次に怪我をしたら、 引退する事になるのかもしれない訳ですから…。 土俵の外での言動も、 イメージ作りや演出があるわけではなく、 あくまでも、あるがままの高見盛関なのです。 ですから時折、慌てふためいたり 急いで言葉を訂正したり補ったりします。 そしてそれ自体も、人目も気にせず 言いたい事を言っているというのが、 誰にでも、スグにはっきりとわかるのです。 狙った笑いや言動といったものによって出た 人気ではないというのは、確かでしょう。 「愚直可憐」などと言われたりもしますが、 時には、愚かしいと思わせるほどにまっすぐで、 そして同時に、可憐でもあるわけです。 このあたりが、人気の大きな理由ではないでしょうか。 ↓のURLは、新聞の連載「高見盛の15日間」(全15回)です。 一番下から順に、上に向かって続いています。 ぜひ、読んでみて下さい。

参考URL:
http://mytown.asahi.com/tokyo/newslist.asp?k=11
awayuki_ch
質問者

お礼

osubiさん お礼の返事は遅くなりまして、申し訳御座いません。 早速のご返事ありがとうございました。 お勧めの「高見盛の15日間」(全15回)を全部読みました。 大変いい参考になりました☆

  • takechi
  • ベストアンサー率10% (3/28)
回答No.8

一般人が高見盛を好むのは彼のの不器用さを自分に重ね合わせているのでしょう。不器用でも一生懸命やれば格上に一泡吹かせることができる、ということをやってのける人物だからでは? しかし、私個人的には好きでないです。

awayuki_ch
質問者

お礼

takechiさん 礼の返事は遅くなりまして、申し訳御座いません。 早速のご返事ありがとうございました。

awayuki_ch
質問者

補足

申し訳ありませんでした。 手元が狂って、失敗してしまいました。。。 「礼」という言葉の前に、「お」は抜けています。

noname#15186
noname#15186
回答No.7

 こんにちは。回答にはなりそうもありませんが、ご質問のタイトルに目を奪われてしまったので、ちょっとお邪魔します。  私の場合は、高見盛が他人とは思えないんですよー。ぎこちないところ、不器用な性格、ひたすら真面目、純朴、表情の変化の豊かさ、自分に当てはまるところがいくつもあり、そしてそんな人がこんなに頑張っているんだ、と励まされます。今、バカにされやすいので悩んでいるところですが、高見盛を見習って、小さなことにとらわれず、頑張りたい、彼はそう思わせてくれる存在です。

awayuki_ch
質問者

お礼

koguma2003さん お礼の返事は遅くなりまして、申し訳御座いません。 早速のご返事ありがとうございました。 いい参考になりました。 koguma2003さんも元気を出して、がっかりしないでくださいね☆

  • koisikawa
  • ベストアンサー率10% (66/603)
回答No.5

 私は相撲は格別すきではないのですが、彼の素朴な人柄に好感を持ってます。

awayuki_ch
質問者

お礼

koisikawaさん お礼の返事は遅くなりまして、申し訳御座いません。 早速のご返事ありがとうございました。

  • takesuke
  • ベストアンサー率31% (107/345)
回答No.4

秀でて強いわけでもなく 稽古でしごかれても泣いてたりするのに なぜか相手が格上だと勝ったりします。 逆に格下なのにあっけなく負けたりします。 そんなに勝ち星が多いわけぢゃないけど 対横綱などの注目される取組の時に勝ったりして 目に止まるようになりました。 ・・・今回の中国公演中 「売り物壊し逃走」とか書かれてましたけど、、、特異なキャラですよね

awayuki_ch
質問者

お礼

takesukeさん お礼の返事は遅くなりまして、申し訳御座いません。 早速のご返事ありがとうございました。

  • donner
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.3

はじめまして。相撲は幼い頃から祖母と良く観ていました。個人的にも大好きです。 高見盛が日本で人気のある理由は?と言う質問ですので、分かる範囲でお答えしますね。 まず人気の秘密は、あの一生懸命さではないでしょうか?取り組み前の土俵上での仕草(身体をはたいて気合を入れているような)もそうですが、勝てばニコニコしながら花道を戻りますし、また負ければものすごく悲しそうな顔をしながら戻って行きます。動作が面白いだけでなく、まじめに一生懸命やっているように見えるのが人気の理由だと思います。 また朝青龍は日本人から見てもとても強い力士です。横綱になってからの相撲は、歴代の横綱に劣らない素晴らしい相撲をしていると思います。ただ以前の朝青龍の相撲は少し乱暴なところがありました。すでに土俵の外に出ている力士を、さらに土俵の下に押し出すような相撲もありましたので、そう言う相撲を取っていたために人気が上がらなかったのだと思います。

awayuki_ch
質問者

お礼

donnerさん 初めまして。 お礼の返事は遅くなりまして、申し訳御座いません。 ご説明有り難う御座いました。 人気の秘密は、あの一生懸命さですね。 私も見ました。 今回の上海公演で決勝戦は朝青龍と高見盛の間で行います。 朝青龍は最後に勝ちましたが、私の目から見れば、どちらもとても強いと思います。

回答No.2

>高見盛さんの登場仕草は面白いですね それです。あの仕草が一番の理由です。 いわゆる「相撲ファン」ではない人が、 あの仕草を見て面白いと言っているだけです。 その面白さでCMに出たりして、 一般に知られるようになり、知名度はあがったのだと思います。 だから、相撲ファンからは、 「あんな仕草で人気を取る前に、ちゃんと稽古して強くなれ!」 って、逆に嫌われているいたりします。

awayuki_ch
質問者

お礼

tomikou0000さん お礼の返事は遅くなりまして、申し訳御座いません。 ご説明有り難う御座いました。

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.1

こんにちは。 まさにおっしゃる通り、あの独特な仕草です。 これに目を付けたテレビ局が、大相撲のニュースなどで放送する時に効果音を付けたわけです。 するとさらに人気が出て、テレビやCMに出演、 あの弱気なキャラも手伝って人気者になりました。 ちなみに日本ではあの動きを「ロボコップ」と呼びます。(懐かしのハリウッド映画の事です。当時真似をするのが大流行りでした。*別に似てないですけどね)

awayuki_ch
質問者

お礼

righteggさん ご回答ありがとうございました。 いい勉強になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう