- ベストアンサー
数学の質問
次の問題について教えてください。 (1)sinθ+cosθ=1/2のときtanθ-1/tanθの値を求めよ。 (2)関数y=2x^3-12x-16のグラフ上の点(x、y)が常に不等式xy≧kを満たすように実数kの値を求めよ。 (1)はtan=sin/cosに変形し解けるかなと思いましたが、sin^2-cos^2が出てきてそこの処理の仕方がわかりません。 (2)は微分してグラフから判断するのかなと思いましたが、そこからさっぱりです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)sinθ+cosθ=1/2のときtanθ-1/tanθの値を求めよ。 >(sinθ+cosθ)^2=sin^2θ+cos^2θ+2sinθcosθ =1+2sinθcosθ=1/4、sinθcosθ=-3/8 (sinθ-cosθ)^2=(sinθ+cosθ)^2-4sinθcosθ =1/4-4*(-3/8)=7/4、sinθ-cosθ=±√7/2 tanθ-1/tanθ=sinθ/cosθ-cosθ/sinθ =(sin^2θ-cos^2θ)/(cosθsinθ) =(sinθ+cosθ)(sinθ-cosθ)/(cosθsinθ) =(1/2)(sinθ-cosθ)/(cosθsinθ) =(1/2)*(±√7/2)/(-3/8)=±2√7/3・・・答 (2)関数y=2x^3-12x-16のグラフ上の点(x、y)が常に不等式xy≧kを満たすように実数kの値を求めよ。 >xy=2x^4-12x^2-16x=f(x)とおくと f'(x)=8x^3-24x-16=8(x-2)(x+1)^2 f"=24x^2-24=24(x-1)(x+1) f(x)はx<-1で下に凸、-1<x<1で上に凸、1<xで下に凸。 f"(-1)=0だからx=-1は変曲点であり、1<xで下に凸 だからf'(2)=0よりf(x)はx=2で最小(極小)となる。 よってf(x)≧kはf(2)=2*(2)^4-12*(2)^2-16*2=-48≧kで 成り立つから、k=-48・・・答
その他の回答 (1)
- spring135
- ベストアンサー率44% (1487/3332)
(1) sinθ+cosθ=1/2 (1) のときtanθ-1/tanθの値を求めよ。 (1)の両辺を2乗して 1+2sinθcosθ=1+sin2θ=1/4 sin2θ=-3/4 cos2θ=±√(1-9/16)=±√7/4 tan2θ=∓3/√7 tanθ-1/tanθ=sinθ/cosθ-cosθ/sinθ=(sin^2θ-cos^2θ)/cosθsinθ=-cos2θ/2sin2θ =-1/2tan2θ=±√7/6 (2)関数 y=2x^3-12x-16 (1) のグラフ上の点(x、y)が常に不等式 xy≧k (2) を満たすように実数kの値を求めよ。 z=xy=2x^4-12x^2-16x≧k が常に成り立つためのkを求めれば良い。したがってkはzの最小値以下であればよい。 dz/dx=8x^3-24x-16=8(x^3-2x-1)=8(x+1)^2(x-2) lim(x→±∞)z=∞, zはx=-1で変曲点となるが極値にはならない。x=2で極小で最小、最小値=-48 増減表を作り、zのグラフの外形を書くことが望ましい。 k=-48