• 締切済み

どうしてなの??

私の彼は白髪が多くて、白髪染めでまず染めてからカラーをするらしいです。(白髪染めもカラーも市販ので自分でするそうです。) 最近言われたのですが、白髪染めで白髪が染まらないからカラーをしても白髪はそのままなのだそうです。 どうして染まらないのでしょうか? 白髪染めって白髪を染めるものですよね?何回もすると染まらなくなるのですか?原因がわかる方いらっしゃたら教えてください。

みんなの回答

回答No.4

う~ん,不思議ですねぇ・・・。 本当に白髪染めを購入しているのでしょうか? s-hairさんも書かれているように,白髪染め剤では白髪が染まります。 逆に,ヘアカラー剤では,白髪は染まりません。 これは,染める仕組みが違うからです。 ヘアカラー剤が染まらないのは,白髪には色素がないからです。 ですから,白髪染め剤で白髪が染まらない人(ごくたまにいます)の場合,白髪染め剤を使用したあと,ヘアカラー剤を使用したとしても,染まることはないのです。 白髪が染まらなくなるのは,正直に言って,原因がわかりません。 たまに,白髪染め剤などを頭皮に擦り込むようにして塗ってしまう人がいますが,そういう人の中に,髪の毛のキューティクルが変化してしまい,「ウロコ」のようになっていない人がいて,その人は確かに染まらないですね。 でも,そういう人は,本当にごく希です。 あと,考えられますのは,髪の毛の栄養状態がたいへん素晴らしい人です。 そのような人の場合,キューティクルが厚く,白髪染め剤やヘアカラー剤に含まれるブリーチ成分では,キューティクルが開かず,そのため,染めるのが難しい場合があります。 ただし,火のような人の場合,遺伝的な病気で白髪になる人以外では,実は,白髪が生えている人はいないはずだと考えられるのです。 また,この場合,白髪だけでなく,黒髪も染めることが難しいです。 キューティクルの形がきちんとウロコ状であるのなら,キューティクルがいくら厚くても,染める方法はあります。 例えば,最初にブリーチをして,ある程度脱色を施し,ブリーチ剤をすすぎ流したあと,すぐに,白髪染めを施す方法です。 この場合でしたら,どんな健康で丈夫なキューティクルでも,まず,染まらないことはないと言われています。 あと,白髪染めが染まらない理由としては,放置時間が短すぎたり長すぎたりすることや放置中の髪の毛の温度が低すぎること,また,白髪染め剤を塗るとき,髪の毛が濡れたままであることくらいでしょうか。 ですから,放置時間については,取扱説明書に書かれている時間を守り,放置中は髪の毛に40度という温度を与えるようにしてください。 もちろん,白髪染めを塗るときは,髪の毛をある程度まで乾燥させておくことも大切です。 なお,髪の毛に40度という温度を与えるためには,放置中,お風呂につかっていることが1番簡単です。 ちなみに,黒ゴマのゴマ塩のような白髪がまばらな状態で,かつ,黒髪のままでよければ,ブルーのヘアマニキュアを2回続けて施すことをお勧めしておきます。

  • s-hair
  • ベストアンサー率66% (22/33)
回答No.3

初めまして、理容師です。 文章を読ませていただきました。複数の問題点があるので順を追って回答させていただきます。 白髪染めでも白髪が染まらないのはなぜか。 今の時代、製品自体に問題があることはないと思います。 大体のメーカーもそれなりのものを販売していると思います。 ですから、箱に記載してある使用方法などもう一度読んでみてはいかがでしょうか。何か間違いがある可能性があります。 白髪を対象としたカラーは、明るく染めるカラーより色素量が多くしてあり、白髪が染まりやすい状態になっています。 なぜ色素が多いかと言うと、白髪と言うのは黒髪に比べとても染まりにくい(色素が入りにくい)と言う理由と、黒と言う色が単色では存在しないと言う事が理由です。他にもありますが今回は関係なさそうなのと、かなり長くなるのでやめときます。 三原色を微妙な割合でミックスさせて作るのが黒色です。赤を多く使った黒やブルーを多く使った黒などがあります。 その為多くの色素が必要となり、量が増えるのです。 白髪は明るい色になればなるほど染まらなくなります。それは、明るいカラーの方が色素量が少なくなっているからです。 ですから、われわれの業界では新しいカラー剤で大体7トーンくらいまでは何とか染めれるようにはなっています。 市販品ではそこまではちょっと難しいと思います。 トーンと言うのは明るさを示す物です。どれくらいと言われても文章では難しいですね。ごめんなさい。 白髪染めで3トーンくらい(どう見ても黒色)まで暗くされた髪の毛は明るく染め直すのがとても困難です。 先ほど話しましたが、白髪染めは色素量が多いんです。明るくするには一旦色素を抜き、開いた場所へ明るい色素を入れて行く工程が行われます。 しかし、色素量が通常より多い状態の髪の毛にはそれ(色素を抜くこと)が困難なんです。人(髪の毛の状況)によってバラバラですが、ハイブリーチをかけても明るくならない人さえいます。それほど困難になるんです。 ですから、白髪染めで本当に染めてしまうと、後で明るく染めてもあまり発色しないでしょう。 私のサロンにも学生などが自分で白髪染めをして黒くし、やっぱり明るくしたいからとサロンに来る人がいます。でもどうなるか保障はできないのできちんと説明をしてお断りしています。どうしてもという方には保障無しでしていますが。 白髪染めはきちんとするとほとんど落ちないと思ってもらってもよいと思います。 もし明るく染めたいのであればきちんとサロンに行って相談されたほうがよいと思います。 ちなみに何回染めても染まりますが、黒色に黒色を塗ってもわからないように染まっている髪の毛に染めてもわからないと思います。新しく生えてきた白髪は別ですけどね。 ただ、最初に書きましたが、白髪染めで白髪が染まらないというのはあまりないと思うので、もう一度取扱説明書などを見てください。 ちょっと長くなりすぎてしまいましたが参考になりましたでしょうか?

回答No.2

NO.1です。 思い出したのですが、姉もやはり白髪が多いのですが、 先にブリーチをしてから、染めるとか言ってました。

回答No.1

自宅で染めていますが、私の髪は太くて硬いので、綺麗には染まりません。その部分だけ明るい色になってしまいます。 下記に染まりにくい髪質の事が載っていましたので、 参考にして下さい。

参考URL:
http://www.brugge-web.com/sitefiles/color-q-a.html

関連するQ&A

  • 皮膚の弱い人のカラーについて

    こんにちは。私は皮膚がとても弱い体質です。化粧品でもかぶれてしまったり、赤くなったりすることが多々あります。 悩みは、髪染めです。少しずつ、白髪が目立ち始め、美容院でカラーをしますが、どんなに肌に優しいというお店のものでも、皮膚がかゆくなってしまいます。もちろん、市販のカラーを自宅でしても同じこと。2週間くらいは、かゆくて仕方ありません。でも、白髪はどんどん伸びてくるし、白髪のままではいやなのでカラーをしたいです。 肌の弱い方、どうされていますか?よろしくお願いします。

  • 白髪染めからカラーリング

    現在市販の白髪染めを自分で行なっていますが、少し白髪が浮いてきたので今度は、白髪染めではなく明るめのカラーを考えています。少し調べたらブリーチをしてからカラーを行うと聞きましたが、実際はどうやればうまくいきますか?まずブリーチをするとしたらその直後にカラーしてしまってもいいのでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 白髪染めについて

    白髪染めについて ちらほら白髪が出てきて、美容室で相談したところ、これくらいなら 明るい色でカラーをして目立たなくさせたほうがいいとのことで、 2月に1度カラーをしています。 ただ明るい色なので、やはり白髪にはあまり色が入らず・・・。 そこで美容室でのカラーの後に、自宅で白髪染めかマニキュアで対策をしたいのですが、 市販の白髪染め等を使った後は、カラーが入りにくくなると聞いたことがあります。 これは暗い色を使った場合のみでしょうか? 明るい色の市販白髪染めなら、美容室のカラーに影響ないでしょうか? また同じように、美容室でのカラーと自宅での白髪染めの併用をされている方が いらっしゃれば、どのメーカーを使っているのか教えていただけますでしょうか?

  • 微妙な数の白髪…どうしたらよいでしょうか?

    30代ですが、白髪が増えてきました。 以前は、抜けばいい程度の本数しかなかったのですが、 現在は、抜くには本数が多く、かと言って白髪染めをするまででもないような…その程度の微妙な本数です。 しかし髪が長いので、一筋の白髪がひどく目立ち、老けて見えます(T_T) 美容院で少しだけ明るいカラーをしていますが、白髪染めにした方がよいのでしょうか? カラーをしたすぐ後は白髪が目立ちません。 染める頻度は4ヶ月に1度なので、染めて2ヶ月程度たつと白髪が目立ってきます。 普通のカラーにしても、美容院で頻度が空くのなら、市販薬で自分で頻繁に染めた方が良いのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。

  • 白髪染めについて

    私の60歳前の母に「白髪染めいいのない?」と聞かれ、いい白髪染めがないかいろいろ口コミ・評価などを調べました。しかし、あまり良いものが探せなかったため質問します。 母の悩みは、白髪染め(市販白髪染めヘアカラー)で月1回くらいの間隔で髪全てを真っ黒に染めるそうなんですが、最近は1・2週間すると生え際が白くなってしまうことと、白髪染めのヘアカラーによるダメージで、ギシギシした洗い心地と、ボサボサな髪質になることだそうなんです。 髪のほとんどが白髪らしく、生え際は髪の薄い人みたいに見えます。 自己判断ですが、ヘナ関係のクリーム・シャンプー&リンスパックなどは、完全白髪には、ほとんど効き目がないと思われ。 レフィーネでは、少し白髪が混じってる程度の方にはいいかもしれませんが・・・って思います。 たぶん毎日が大変面倒だと思います。 といっても、美容院に月2回通うなどお金が続きません。 何かいいカラー剤・黒にちゃんと染まるクリームなど知ってるかたいませんか?しかもあまり髪を傷めずというのが理想なのですが・・・ 本当に1ヶ月ほど前からずっと悩んでいます。宜しくお願いします。

  • 白髪染めでターンカラーの違い

    24歳男です。一年ほど前から白髪が増え初め、気になるので真っ黒に染めようと思っています。そこで質問なのですが、市販の染毛剤のターンカラーを見ると注意書きで「白髪染め用ではありません」と表記されているのですが、白髪染めとターンカラーの違いは、何なのでしょうか?白髪があるので仕方ない事なのですが、これまで明るくするときには普通の染毛剤(ロレアルなど)を使っていたので、ただ自分のイメージの問題ですが白髪染めを使うのに何となく抵抗もあります。色落ちまでの期間など、違いが分かる方がいれば教えて頂ければと思います。また、お勧めの白髪染め、ターンカラーなどありましたら教えて頂ければと思います。宜しくお願いします。

  • プロ用のヘアカラー

    プロの方のご意見をお聞きしたくて質問させていただきます。 私は20代ですが昔から白髪が多く、昔は美容室で染めてもらってましたが仕事の終わる時間的に美容室がカラーの受付を終えた後なので染めれなくなりました(カットも無理矢理時間とってもらってる感じです汗) なので市販の白髪染めを使い続けてきたのですが、最近プロ用の白髪染めを販売されているお店を見つけたのでそれを買おうかと思っています。 そこで質問なのですが、プロ用の白髪染めは素人でも自分で染めれるのでしょうか? それとも人に手伝ってもらった方がいいでしょうか? ちなみに市販品で自分で染めた場合、殆どムラにはなりませんが、やっぱり勝手が違うのか気になりました。 買おうと思ってるのは『ナプラグレイシスカラー』です。 プロの方のご意見が聞けると嬉しいです

  • 白髪染めで染めても白髪がうっすらとしか染まらない事はあるの?

    頭頂部の白髪が気になり、数年市販のブローネ(ダークブラウン6)で10日に1回ぐらい根元だけ染めていました。しかし後ろの方の白髪がちらほらあるのが気になり、先日美容院(カラー専門店)に行きました。リタッチをすすめられましたが、後ろの方は根元だけでなく毛先まで白髪のものがちらほらあるのと、自分では全体を染めた事がなかったので、全体染めをお願いしました。なのに、光にすかすと白髪がわかるのです。抜いてみるとうっすらとしか色が入っていませんでした。。白髪染めで染めてもうっすらとしか色が入らない事ってあるのでしょうか?

  • しっかり隠せてバレない白髪対策ってありますか?

    30代後半で女です。 以前からチラホラ白髪がありましたが どこの美容院でも白髪染めはオススメじゃないからと ヘアカラーで明るくして目立たないようにと言われ月1でカラーしてます。 段々多くなって隠すのもたいへんで どうしても見えるのがいやなので 切ったり 抜いたりと セットするのも毎日時間がかかります。。。 美容院で白髪染めを何度かした事がありますが 暗い茶色しかなく  薄染まりしかしないと言われましたが ホントに白髪はちゃんと染まってなく ただ全体に暗い色って感じでした。。。 今回カラートリートメントを自宅で始めましたが  伸びてきた黒い髪には色が入らないと知らず。。。 カラーの合間にする物なんだとわかりました。 みなさんどうしてるのか気になります。。。 市販の白髪染めはまだした事がないですが 自分で白髪染め 合間にカラートリートメントなどがいいんでしょうか? 今はセミロングですが 自分で染めるなら 短い方がいいのかな? 白髪がバレない しっかり染まる オススメや 体験などありましたら 教えて頂きたいです♪

  • 髪を栗色に染めたい・・・

    市販のヘアーカラー剤で栗色に染めたいのですが思うように染まりません。白髪染め用のライトブラウンを使ったところ白髪には(白髪がまばらにある)ライトブラウンが入っているのですが黒い髪のところは黒いままなのです。全体を栗色にするには美容院に行って染めてもらうしか方法はないのでしょうか?(その時は脱色とかするのでしょうか?)それとも白髪染め用で染めるからなのでしょうか?よろしくお願いします。