• 締切済み

プロスポーツ選手は億万長者

プロ野球選手の契約更改の時期が今年もやってきましたが、一部の選手ではあるのでしょうけど、一億数千万から数億という額。毎年、その額の大きさに愕然とさせられます。確かに、ごく限られた才能のある人たちなのでしょうけど、一般サラリーマンの年収(数百万程度)とは比べものにならないほどの多額。これが格差と言って何が格差でしょう。語弊があるかもしれないけど、片や好きなことをやって何億と貰っている、片やいやな仕事をして(そうとばかりは限りませんが)何百万。プロスポーツ選手(の一部。プロ野球に限らず)、収入多すぎとは思いませんか?

みんなの回答

回答No.10

確かに巨人の内海は貰いすぎだ。

noname#252929
noname#252929
回答No.9

>収入多すぎとは思いませんか? 思わないですね。 プロスポーツ選手が、その年俸をもらえるのは、何年間でしょう? そのスポーツ選手はそれがサラリーマンなどの給料とは違います。 皆自営業者なんです。 ですから、その年俸から、トレーナーの給料、弁護士の給料、遠征費、トレーニング費用などをすべて出します。 そういうのを考えれば、サラリーマンの方がよっぽど楽な商売なんですよ。 多少サボってても、サラリーマンは給料がもらえますが、プロスポーツ選手は、さぼればそのまま年俸に直結します。 大会で高額賞金の1位を取れる人は一人だけ。あとは、がくんと下がった賞金です。 賞金額が下がったからと言って、遠征費用やトレーナーの給料などが下がる訳ではありません。 そんなのはやりたくもないですね。

回答No.8

まず、プロ野球選手の平均年俸ですが…… 2014年ですと、単純に年俸額を足して選手数で割った「平均年俸」が3678万円。中央値が1500万円ほどです(NPBのサイトより) さて、これを見て、高いと考えるか安いと考えるか、です。 中央値、つまり、一番、平均的な金額で1500万円と考えるとやはり多いような感じがするでしょう。しかし、プロ野球選手は個人経営者のようなものです。もし、成績が振るわなかったら一発でクビになることも珍しくありません。また、どんなに長く続けても40歳くらいまで、です。 しかも、プロ野球は、日本のプロスポーツの中でも収入が多いものです。 サッカーJ1の平均年俸(すべての選手の年俸額を足して人数で割ったもの)は、1929万円です。こちらは野球よりもさらに選手寿命が短い競技です。 バスケットボールとか、バレーボールなどになれば、プロの1軍レベルの人でも300万円~400万円台の年俸になります。しかも、野球やサッカーなどと同じで怪我などをすれば即解雇などのある世界です。 それがそんなに恵まれていると思いますか? 例えば、ソフトバンクの孫会長や、ファーストリテイリングの柳井会長などは、数十億円の年収を得ています。勿論、企業経営者でも、これほどの年収を得る人は殆どいません。 しかし、プロ野球やサッカーなどのスター選手と言うのは、こういう大企業の経営者と同じような特殊な人材であり、その収入が高いからといっておかしいとは思えません。 むしろ、バスケットボールなどの選手のようにトップクラスでも数千万円いかない、というのが安すぎると思うくらいです。

noname#203454
noname#203454
回答No.7

不公平だと文句を言うなら、もらえる側にまわれば良いだけです。 ただ、誰でももらう側に回れるわけではない、それだけの才能と運が有る極々一部の選ばれた人だと言うことです。 これはスポーツ選手だけでなく、役者や歌手、芸術家などもそうですよね? 負け犬の遠吠えにしか聞こえません。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.6

それだけの年俸を稼げるのも、二十代、良くて三十代まで 人生80年の残り50年の事を考えれば、それでも格差なのかな?と思われる 『片や好きなことをやって何億と貰っている』 まぁ見た目ではそう見えるんだろうけど・・・・ 実際には、そう言う成績を維持するためには自己への投資も修練も必要で 常に、面白可笑しく過ごしているわけではない

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.5

日本のプロスポーツ選手の年棒はトップクラスで数億円ですが、 芸能人のトップクラスは一桁違う数十億円です。 活動期間の長さを考慮しても多すぎるのは、芸能人ではないでしょうか? また、プロスポーツ選手は自分の努力と才能の結果ですが、 現在の芸能人はコネと運が全てです。 どういうコネかは調べられると分かると思いますが、活躍度は コネの強弱によって決まっています。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

例えば、スポーツ人口で、野球は800万人ほどいるそうです。 会社でも、トップに立つ人は、億単位の収入を貰っている。 そう考えれば、野球の頂点に立つプロ中のプロなので、 億単位のお金を貰っても、当然でしょう。 そういう人がいるから、そのスポーツが盛んになる、 という面もあります。 そして、スポーツは、国民の健康増進にも寄与する。 ということを考えると、もらい過ぎとは思いません。

回答No.3

超高額スーパー選手は、球団にとってはドル箱です。 資本主義下では、利益拡大のための投資に過ぎません。 彼らは職種分類では自由業です。サラリーマンと比較する意味がありません。 プロ野球で云えば、人気球団は別として、観客席がガラ空きの球団では資本力にも限界があるため、ドラフト制度で契約金の高騰を避け、併せてリーグ全体の安定的持続を図っています。2リーグ12球団体制の維持が、独禁法違反であっても、新規チームの参入は容易に認めません。 球団数が増えると競争の激化で、リーグそのものが危機に瀕することになりますから。球団間、対選手に様々な制約を課しているのはそのためです。 年俸が何億という高額な選手が居る反面、ベンチウォーマーや二軍選手の大多数は多くて数千万、数百万で下積みのママ引退せざるを得ない、文字通りの「予備軍」が絶対多数です。この人達が居なかったら、プロ野球そのものが成立しないのですが、経営陣はそのことに気付かず、選手を部品の一つぐらいにしか見ていません。 質問者様がそういう立場の人で無いことを願いたいです。

回答No.2

私は逆の印象を持っています。 1. 確かに報道されるように年俸の多い選手はいますが、いわゆる氷山の一角に過ぎず、多くのプロ選手の収入はさほど多くはないと思われます。 2. 年俸の多い間は多額の税を払わねばならないと考えられます。 3. 怪我をしなくても選手生命は短いのが一般的です。65歳までの後半生で生活のために苦労している人は多いのです。 これらを考えると私は自分の子供をプロスポーツの選手にしたいとは思いません。成功する確率は極めて低いのです。それよりもサラリーマンや事業主になって出世する方がずっと安全で確率もあるのです。 逆にごくわずかの確率に賭けて(いわゆるハイリスクハイリターンで)夢を勝ち取ったプロスポーツの選手には拍手を送りたいと思います。格差と言って糾弾すべきかというと私はあまり賛成出来ません。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

嫌な仕事を嫌々やっているから安い給料しかもらえないのです。 あなたも好きな仕事をすれば何億ももらえたのに。 スポーツ選手は活躍できる期間が短いので、生涯年収で考えるとそんなに多くはありません。 知名度を生かしてタレントなどになるのなら、別ですが、それは脱サラして起業に成功するサラリーマンみたいなもんです。

関連するQ&A

  • 労働としてのプロスポーツ選手

    学生同士の部活でどっちが勝ったとかならいいかもしれませんがプロスポーツ選手って労働者なのでしょうか。 私は学生時代はサッカー部でしたが、大人になって一切プロスポーツの試合をみなくなりましたし、プロスポーツ選手という制度が無くなったとしても別にどうなるわけでもない気がします 例えばプロ野球でどこどこが日本一とか言われても自分には関係ないですし。 困るとするなら、スポーツ用品メーカーが商品が売れにくいとかは影響あるかもしれませんが。

  • プロスポーツ選手

    最近仲間内で話題になったんですがプロスポーツ選手のの人ずんなんですが、 日本のプロスポーツで一番プロ人数が多い競技は何なんでしょうか? 説得力のある実数入りで教えていただけるとありがたいんですが。 もちろん野球・サッカー・ゴルフ・ボーリングをはじめプロレスとかプロボクシング・競馬・競艇・競輪・レーサー・エアロビインストラクター・スキーインストラクター・スイミングインストラクター・ダイビングインストラクターほかあらゆるものがはいります。

  • ■芸能人・プロスポーツ選手の高額な給料

    ■プロスポーツ選手等の高額な給料 芸能人、プロ野球選手、プロゴルファー、プロサッカー、力士、プロテニスプレイヤー、 競艇選手・・・・・・等、私たち、サラリーマンからしたら、「次元が違うお金」が稼げますよね。 (勿論、全員じゃないですが。) でも、この人達は、決して、この金額に見合った労働なり仕事をしているわけでは無いと、私は思います。 商売をしている人達の方が、私達の生活に必要な物を提供してくれ、よっぽど、私達の社会に貢献してくれていると思います。 又、この人達が、野球やゴルフを、してくれなくても、私達は困りません この人達の給料が、私達と同じ20万円位なら、納得できます。 この「次元の違う収入」は、私たち、一般人からしたら、おかしいと思います、 皆様は、この件に関して、どう思いますか? それだけ努力した結果という、答えは、お断りします。 私達一般人が、いくら努力をしても、20万円が、50万円になるくらいでしょう。

  • 野球選手の怪我

    オリンピックでも、怪我の文字がとにかく紙面を躍りましたがプロ野球選手はとにかく怪我が多すぎるように思います。なぜでしょうか? 同じプロスポーツのサッカーと比較した場合、フィジカルコンタクトの多さと激しさは比べものにならないはずです。野球でしたらいいところホームに突入するときくらいしか激しい当たりはないはずです。 試合の半分はベンチに座っている訳ですし、全力疾走はボールが飛んできたときと、攻撃中の一部のみ。90分間走り続けるサッカーよりも楽なのではないでしょうか?これほどまで怪我をする理由が分かりません。 あまりにも選手の調整方法に問題があるのではないかと思うのですがいかがでしょうか? もちろん野球は年間130試合がありますので、これはサッカーの倍以上ですがそれが原因ならば試合の組み方に問題があるのではないのでしょうか。 皆さんの意見を教えてください。

  • 野球選手とサッカー選手の違いについて

    野球選手とサッカー選手はどちらもプロスポーツ選手で、サラリーマンに比べると 高給取りですが、野球選手は相変わらずセンスが良くないのに比べて、サッカー選手はセンスが良いですよね!? 発祥の地がそれぞれアメリカとヨーロッパということが関係しているのか、はたまた高校野球が関係しているのか・・・!? どなたかこの謎を解明してはくれませんか?

  • ■プロスポーツ選手等の高額な給料

     芸能人、プロ野球選手、プロゴルファー、プロサッカー、力士、プロテニスプレイヤー、 競艇選手・・・・・・等、私たち、サラリーマンからしたら、「次元が違うお金」が稼げますよね。 (勿論、全員じゃないですが。) でも、この人達は、決して、この金額に見合った労働なり仕事をしているわけでは無いと、私は思います。 又、この人達が、野球やゴルフを、してくれなくても、私達は困りません。 この人達の給料が、私達と同じ20万円位なら、納得できます。 この「次元の違う収入」は、私たち、一般人からしたら、理不尽だと思います、 皆様は、どう思いますか?

  • プロ野球選手の契約更改

    プロ野球選手はなぜ毎年契約更改するのでしょう? 多くが単年契約なのですか? なぜ複数年契約にしないのでしょう? 契約更改でニュースに出ている選手などは、大リーグなどとも契約交渉などしても良いのですか? ちょっと活躍すると上げろ上げろとゴネるし、ちょっと不振だと下げろ下げろと言われる。 上げろ上げろとゴネ過ぎると、じゃあ要らないよ、と言われるかもしれない。 複数年契約ならその期間は活躍しても不振でも安定して野球に専念できますよね? 海外サッカーとかなり違うので、違和感を感じますが。 野球に詳しい方、教えて下さい。

  • プロ野球選手の2世

    プロ野球選手で2世選手となるとなぜ活躍できないのでしょうか。 長島さんや野村さんなどプロ野球選手にはなれても、 親のように活躍とまではいかなかったですよね。 プロ野球は才能ではなく努力次第で技術を磨けば一流選手 になれるってことでしょうか。

  • 職業による収入の差

    野球、ゴルフのプロには巨額の報酬が与えられているのはなぜでしょうか。 職業によって収入には差があるのは仕方がないと思っています。 ただ、野球選手では平均で5000万から1億、ゴルフの石川さんについては、サラリーマン川柳で「遼くんに 生涯賃金 追い越され」とかかれるほどです。 普通のサラリーマンもプロも真面目にコツコツやってきているのにこれだけの差があるのは何故でしょう。 普通のサラリーマンの代わりは掃いて捨てるほどいるけれど、プロスポーツ選手の代わりはいないから?あまりにも乱暴な理屈ですが、そう考えずにはいられないぐらいの待遇の差ですよね。 もちろん、プロスポーツ選手にも苦しい待遇でがんばっている方がいらっしゃいますが、上述のような賃金が平均だと思います。 なぜプロと一般人にこれほど差があるんでしょう。

  • サッカー選手はスターでも放出が多いのはどうして?

    サッカー選手はスターでも放出が多いのはどうして? サッカー選手は日本代表に選出された選手でも放出・戦力外をされることも多く日本のプロ野球に比べたら、多いと思うのですがどうしてでしょうか? でも、野球でもメジャーリーグの場合はスター選手でもトレードがしょっちゅう行われるので、日本のプロ野球がプロスポーツとしては保守的で珍しいのでしょうか?