- 締切済み
たらしとは?
たらしってどういう意味ですか? ネットで調べると 人たらしになるためには という記事が書いてあったり たらしとは、欺くこと、騙すことである などかいてあって いいことなのか悪いことなのかわかりません。 学校の友達は、すぐ好きな人が変わる人のことをたらしと呼んでる人がいます 使い方間違ってますか? 1 たらしの意味 2 たらしはいいことか悪いことか 3 たらしの使い方を間違ってるか 4 使い方が合っている、または間違ってる理由 教えてください!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kamobedanjoh
- ベストアンサー率27% (1021/3686)
1.「たらし」は「誑し」の文字が本来の用法です。文字が示す通り、言葉の狂った使い方で相手を惑わせ、モラルに反する行為に誘い込む意味で使われます。猥褻目的での「女誑し」、素人を博打に誘い込んでボロ稼ぎする手口、『電話掛けるだけで良い稼ぎになる』などと、オレオレ詐欺の仲間に誘い込むなど、色々考えられます。 「帯」を古語で「垂らし」と言いました。背後で結んだ帯の端を長く垂らす古代のファッションから来ているように思えます。「滴」の文字を使用すれば「水をしたたらせる」意味になります。『水もしたたる良い女』等の変わった使い方もあります。 2.「誑し」はだましの手口ですから良い意味には使われません。「女誑し」は性交渉目的での口説き上手。「男誑し」な女も居ない訳でもないのでご用心。 3.「すぐ好きな人が変わる人のこと」は「誑し」とは云いません。「浮気性」ですが、褒められた性格でもありません。 4.使い方が間違っている理由は以上の通りですが、元々恐怖感を表した「鳥肌が立つ」が、賞賛の言葉に代えられてしまいました。その内、「身の毛もよだつ」や「総毛立つ」も讃辞に代えられてしまうかも知れません。「告白する」も今はまだ愛を打ち明けることを指していますが、遠からず肉体関係の強要を意味することにならないかと、心配です。 あなたたち若者が、しっかりと正しい日本語を受け継いでいって欲しいと思います。
- mits0709
- ベストアンサー率28% (44/156)
1.相手に自分を信用させたり、心を許せる存在だと思わせる事をいいます。 必ずしも嘘や騙しを用いる必要はなく、まごころを込めて親身に接することで多くの相手から 信頼を得られる人のことを「あいつは人たらしだ」などと表現したりもします。 2.「たらし」自体は善でも悪でもありません。 たらしの手段に卑怯な詐術を用いたり、たらしこんだ相手を肉体的・経済的な意味で食い物に する目的で行うのなら、悪い事と言えるでしょうけれど。 3.すぐに好きな人が変わる、というだけなら「たらし」とは言いません。 その場合は「気が多い・惚れっぽい・尻が軽い」などと表現するのが適切でしょう。 4.相手の心を自分に向けさせる事が出来ていなければ、「たらした」事にならないからです。 次から次へと恋人を乗り換えて、なおかつその恋人たちから信愛の情を容易に勝ち得ている、 というのなら「女(男)たらし」と呼べますが。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>たらしってどういう意味ですか? 1 たらしの意味 2 たらしはいいことか悪いことか 3 たらしの使い方を間違ってるか 4 使い方が合っている、または間違ってる理由 前後の文節や使用されるシチュエーションによるニュアンスでも意味(本心や意図)は違って来ますが、本来「たらし」とは、「誑し」と記述して、多くの場合、女性を言葉巧みに弄ぶ、とっかえひっかえして交際する、といった意味になるようです。イメージしていた「女性に対してだらしない」というニュアンスとは若干違っていたようです。「だらしない」のには変わらないかもしれませんが、「言葉巧みに」という意味も含んでいるとの事。 http://yaoyolog.com/?p=2950 >学校の友達は、すぐ好きな人が変わる人のことをたらしと呼んでる人がいます 使い方間違ってますか? 語源とは別に、言葉は生き物とも言われるように、その意味は時代や業界や世代で変化しており、ジョークや皮肉な意図的表現に使われ真逆な意味合いも含め流行・定着してるケースが有ります。 そういう意味で、「人たらし的」な表現には他人の心を虜にする魅力的な人物と言う肯定的な意味と「女たらし」の様なダラシナサ、節操のないと言う否定的な意味が有り、すこし、婉曲な皮肉の意味や批判的な意図があるようですが、用語用法としては間違っているとは言えない。 あくまでも、使われる対象・シーン・前後の文節や会話の中で、肯定的な表現なのかor否定的表現何尾かは→表情・イントネーション等から真意や意図は推察されるケースが多いと思います。