• ベストアンサー

取組んでいることが連続何日目なのかを求める関数

bunjiiの回答

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

>画像のの3行目に入れる関数を教えてください。 B3へ次の数式を入力し、数値の表示形式をユーザー定義で新たに 0"日目" を作成します。 =IF(B2="した",SUM(A3,1),0) B3せるを右へ必要数コピーしてください。

crossinlove
質問者

お礼

できました! IFとSUMのネストでしたか。 なんでできたか、自分でもよく理解できてないですが・・ ありがとうございます! 助かります。

関連するQ&A

  • 関数の連続・不連続について

    こんにちは。 数学を勉強していて疑問がでてきました。 連続な関数fがあり、その関数の導関数f’が不連続になる関数を探しています。具体的な関数を見つけることができません><アドバイスください><

  • 関数の連続性

    次の問題の解答を教えていただけましたら幸いです。 手も足も出ない状態です。 よろしくお願いいたします。 (画像no.1)の関数が与えられている。 1. この関数の連続性および微分可能性を検討せよ。 2. 微分可能であれば微分係数はいくらか。 3. この関数は(0,1)の間に2つの0を有している。ニュートン法を用いてこのことを示せ。 4. (画像no.2)を満たすこの関数の原始関数を求めよ。 5. x>1のとき、関数(画像no.3)の微分係数を求めよ。

  • 区分的に連続な関数について

    自分では不連続な点もあるけど、発散はしない関数と思っているのですが、区分的に連続な関数というのは一般的にどのようなものなのですか?よく理解できていなくてすみません。 あと、区分的に連続な関数f(x)が存在するとき導関数f'(x)が区分的連続ではない関数というのはありますか?

  • エクセル関数について教えてください

    添付の画像のように、表1(シート)の社員別に日付と定時の労働時間と、残業時間の書いてあるデータを表2(シート)の該当する社員の該当する日に関数により反映されるようにしたいのですが、関数で可能でしょうか? 表1は下にずらっとデータとして打ち込んでいきます。 表2はB2の黄色い部分がリストになっていて、月が変わるようになっていて、そこを変えると日付情報が変わるようにしてあります。 ※表2の4行目の日付は表示形式により“日”だけ表示しています。 説明不足かもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 関数の不連続について

    こういった関数f:R→Rを考えます。 『f(x) = n if n <= x < n+1 , n∈R』 このとき、fは不連続であることをε-δで示す問題が解けません。 |f(x) - f(y)|は整数値になるので、εを例えば1/2とでもおけば、 どうにか証明できるのかなと思うのですが、 もしxもyも同じ[n,n+1)の間にいれば、|f(x) - f(y)|は0になってしまい、 むしろ連続であることを証明してしまうのではないかと思います。 どうにか不連続であることを証明できますでしょうか? もしくは実は連続なのでしょうか? 舌足らずな文章で申し訳ありませんが、ご教授お願いします。

  • 関数の連続性を示す問題です。

    関数の連続性を示す問題です。 問題は画像にupしておきました。 (1)≦の前と後でどのような変形をしたのですか。 (2)よっての前と後でどのような変形をしたのですか。 よろしくお願いします。

  • 関数 連続データの生成

    =IF(DAY(D$2)=1,D$2,"")という関数を連続で100セル(行)にオートフィルしたいと考えています。 100セルを選択してコピペではなく、連続データ生成などで行う方法はありますでしょうか? 大変お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • 連続率について

    独学で微分・積分を勉強しております。 連続関数の章にて、関数の一様連続性をより理解する為と云うことで、「連続率」の概念が出てきましたが、よく分かりません。手持ちの書籍やネットで検索しても、詳しく書かれたものが見当たりません。 詳細な説明がされているURLをご存知で有れば、お教え下さい。

  • エクセル 関数で連続欠席数

    エクセルの質問です。よろしくお願いします。 この図で、10月7日(最新日)でAは連続3日間欠席していることを セルL2に表示させたい場合、どのような関数になるでしょうか? (L3にはBは連続1日欠席している)

  • 確率分布関数の絶対連続性と特異連続性の違いについて質問です。

    確率分布関数の絶対連続性と特異連続性の違いについて質問です。 もし一言で分布関数の絶対連続と特異連続の違いを説明するようにいわれたとしたら、 「絶対連続のときは確率密度関数をもつが、特異連続のときは確率密度関数をもたない(密度関数で分布を表すことができない)」 と述べるのは適切でしょうか? よろしくお願いします。