訪問看護に興味がある看護師の悩み!車の心配とは?

このQ&Aのポイント
  • 出産を機に退職した看護師が、訪問看護に興味を抱き始めているが、初めての分野と車の心配があり迷っている。
  • 車に慣れていない看護師が、車ありきの訪問看護の環境に身を置くことに不安を感じている。
  • 馴染むペースは人それぞれだが、訪問看護への志向と将来のため、車の免許を取得して教習中。助言を求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

看護師です。訪問看護に興味があるのですが…

看護師を約10年しています。 出産を機に退職、これまでは病棟勤務をなんとか続けてきましたが、次からは元々関心のあった訪問で働こうと思い始めています。 ですが、初めての分野のため、いきなり飛び込んでいいのか迷いがあります。 訪問という分野自体も初めてなうえ、車免許もありません(いま学校へ通っています)。 技術面や判断力も勿論ですが、どちらかというと車の心配のほうが比重が大きいです。 私自身、車がない生活で育ち、いま現在も車はありませんが、子どももおり、将来的にも運転を視野に入れたほうがいいだろうと感じ、また訪問をしてみたいという気持ちも合わさり、教習へ通っています。 車に慣れていない人間が、いきなり仕事で車ありきの環境に入り、馴染むものでしょうか? 私としては、〝誰でも初めてからのスタートだし、なせばなる〝という気持ちと、〝やっぱりいきなりは無謀なんじゃないか〝という不安が入り混じっています。 馴染むペースは勿論「人それぞれ」ですが、このような状況を客観的にみていただき、なにかご助言が頂きたく投稿させていただきました。 なにかお言葉を頂けたら嬉しいです。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

何か作業用の機械があってそれに慣れていないというのであれば、あなたの心配の範囲でいいでしょう。 仮に不慣れで変なことを起こしたら全部自分がその失敗をかぶればいいのです。 怪我をしたりするとしても自分だけです。 自動車はそうではありませんよ。 特にオートマの場合、クビをねじってターンやバックをしようとした場合、意識の範囲を逸脱した体の配置になることがあり、そのためブレーキと思ってアクセルを踏むなんていうことが起こりえます。 それで急発進をして子供を轢き殺してしまったなんて言うニュース、1年のうちに何度か聞きませんか。 もちろん慣れて、クルマが自分の手足のように自在に動かせるようになったら話は別です。 でも、いまこれから免許を取ろうとしているならその限りではありません。 あなたは看護師ですから、けが人を作ったら即対処はできるだろうとは思いますけど、それで済むわけじゃないでしょう。 頭蓋骨を割って死なせる場合、打撲で意識混濁している場合、骨折で入院を要する場合、そこはプロなんだからいろいろご想像がつきますよね。 あなたがご自分で乗り越えようと考えている苦労は別にどうでも構いません。努力すればいいだけです。 ただ、他人を巻き込む危険を考える場合には、慎重の上にまた慎重であるべきだと言いたいので、一応申し上げます。

fuwa_fuwa_miffy
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 今後のビジョンを考えるにあたり参考にさせていただきます。

fuwa_fuwa_miffy
質問者

補足

早速ご意見をいただきまして有難うございます。 たしかに自動車は凶器にもなり他人を巻き込むリスクも否めませんね。 日々勉強していながら痛感している所存であります。 少しでも運転に慣れた状態で臨むのにこしたことはないかもしれません。

その他の回答 (1)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

特養とかじゃダメなの?。

fuwa_fuwa_miffy
質問者

お礼

ありがとうございました。

fuwa_fuwa_miffy
質問者

補足

お読みいただき有難うございました。 特養ではダメ…ということではないですが、今回は訪問についてお伺いさせていただいておりますので…: 特養はなにかメリットがあるということでしょうか?

関連するQ&A

  • 訪問看護師を目指すに当たって・・・

    私は現在訪問看護師をめざしている30歳の男です。 縁があって現在看護助手として病棟勤務しつつ、来春看護学校入学をめざして勉強しています。その中でも訪問看護にとても興味をもっているのですが、いくつか疑問に思っていることがあります。 現在、新卒の病棟勤務募集はは引く手あまたといった状況ですが、新卒者の訪問看護師募集というのはあるのでしょうか? そもそも臨床看護の経験が無い新卒者が、訪問看護を希望すること自体が無理でしょうか? さらにいえば訪問看護に男の看護師の需要ってあるのでしょうか?(蛇足ですが、高校は自動車工学科を卒業し、実務経験を積んで2級自動車整備士を取得しましたので、車の多少の故障、トラブルにはすぐに対応できます) 詳しい方がおられましたら、アドバイスお願いいたします。

  • 訪問看護に興味があります。でも・・5年以上のブランクがあります・・

    病棟勤務10年後、臨床からは離れて仕事をしていましたが、 看護師として戻ろうと思っています。 そこで以前から在宅に興味がありましたので、訪問看護師と思ったのですが、 訪問看護は体力的・精神的にも大変で長続きしないという現状をきいています。 なにより独りで訪問するのでブランクがあると技術的にも大変かなと・・。 あと、やはり車の運転ができないと厳しいでしょうか? 現在、もしくは以前に訪問看護に従事されていた方からのアドバイスを頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 訪問看護

    訪問看護 クリニックにパートで勤める看護師、30代前半の者です。 家庭の事情から、正社員でフルで働く予定です。 それで今、訪問看護師かクリニックで悩んでます。 前から興味あったのですが、やはり大変でしょうか? 様々な情報を知りたいです。 ちなみに私は病棟経験7年です。

  • 訪問看護師の方にお聞きしたいです

     私は看護師としてこれまで消化器内科病棟で6年、一般内科の外来で1年働いてきました。  いま、在宅看護に興味があり訪問看護ステーションでの勤務を考えています。 病院とは違い、一人での判断や処置する場面が多々あると思うのですが、これまで外科系の経験もなく何かと不安があります。もちろん、その都度先輩に相談したり、勉強していこうと思うのですが、 訪問看護師になるには病棟での経験が浅すぎますか?もっと様々な経験を積んでから 挑戦するべきなのでしょうか・・?  実際にご活躍されている看護師の方からご意見などお聞きできたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 訪問看護の仕事につきたい

    今結婚出産後の復帰として訪問看護の仕事に興味があるのですが、私は療養型病棟に6年勤務の経験しかなく、3年ブランクがあります。 この状況で自己の判断が必要とされる責任の大きな仕事である訪問看護の仕事につけるのか悩んでいます。 とりあえずパートで働きたいと考えているのですが・・・。 出来れば看護師で訪問看護の経験者の方にアドバイス等頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 看護師の訪問入浴転職について

    僕は去年新卒で病院に就職し4月まで看護師として脳外科病棟で働いていたのですが、人間関係で悩み退職しました。 退職後は母が腰痛で動けなくなり、母が今まで見ていた祖母の世話をしなくてはならず、就職しませんでした。 しかし最近母の症状もよくなったため、また働こうと思います。 病院勤務はブランクもあり、情けない話ですが怖くて行けません そこでハローワークなどに行き、訪問入浴の仕事に興味を持ちました。 一度面接を受けてみようとハローワークで相談し電話してくれたのですが、 受けようとしていたところは女性スタッフがほしかったみたいでダメでした。 まだその一社しか聞いていないのですが、僕は男でしかもブランクもあり新人で未経験者ですが、大丈夫なのでしょうか? すみませんが、訪問入浴について詳しい方がいらっしゃったら教えてください。 お願いします。

  • 看護師について…(>_<)!

    看護師という職業に聞かせて下さい 私は30歳男社会人です やりたい仕事もなく今の年収300万程度の仕事をしています 看護師になりたいと気持ちは強いですが 迷いもあります 今から受験し看護学生として3年間勉強するのに若い学生としてうまくやれるか また勉強についていけるかとても不安です 精神科に勤務したいと考えていますが、実際看護師として勤まるかも迷いがあります 実際看護師として働いてるあなた様にお聞きしますが きつい えらい 辞めたい 給料安いなどネット上には書かれていますが 私の友人の嫁さんは看護師ですが、友人は俺も結婚してなかったら看護師なりたいなどずっと言っています。 今後困らない職業として医療 公務員があげられていますが、 実際看護師という職業どうでしょうか? ポジティブな意見 ネガティブな意見 聞かせて下さい。 迷いがある間は看護師授業辞めた方がよいでしょうか? アドバイスもらえたら幸いです よろしくお願い致します!

  • 看護師は規則正しい生活ができますか?

    看護師で夜勤ありの病棟勤務をすると 規則正しい生活は出来ないですか? 夜勤時はともかくそれ以外の日は規則正しい生活ができるものなのでしょうか? 今は学生なので定時就寝起床で健康を保てていますが、 看護師になった時のために不規則な生活に慣れていたほうがいいのかなあと恐れています。 新卒後何年かは病棟勤務を予定しているので、「クリニックや訪問看護などの職場によっては規則正しい生活ができるよ」といった助言は不要です。

  • 駐禁をとられない為に(訪問看護で自車使用です)

    看護師で、来月から訪問看護の仕事に就きます。そこで、訪問先に充分な駐車スペースがないこともあるだろうと思い、質問させていただきます。 自家用車で訪問先へ直行直帰となります。看護ステーションの車はありますが、台数に制限があるのと、ステーションの車を取りに行って使う時間の余裕がありません。うちの車は3ナンバーの四駆です。 医療従事者だからと開き直る気持ちはありませんし、極力まわりの方の迷惑にならないようにしたいと思います(そもそも路上駐車は悪い事ですし危険です)。状況が悪い場合には、コインパーキングや周辺施設(きちんと話を通した上で)の駐車場の利用もします。 ですが、ステーションが開設されたばかりで上のスタッフも不慣れなようで、道交法の面で不安が。掘り下げて確認するべきなのですが、利用者(患者)の把握などでてんてこ舞いという雰囲気なのです。私自身、改正道交法を読んでもピンとこないし、どうしても患者さんについての勉強が主になってしまいます。 稚拙でお恥ずかしいのですが・・・ 1:訪問看護中と明示することは効果あるでしょうか(近隣の方と警察) 2:申請などにより、訪問看護使用時に限り取り締まりから除外されるような制度はあるのでしょうか。また可能であるとしたら、ステーション名義以外の車(スタッフの自家用車)は認められるのでしょうか。 法律上どのようなことに気をつけていいのか良くわからないのです。どうやったら取り締まられないか、という内容の質問になってしまうので削除となるかもしれませんが、患者さんの為に動くという点で深刻な問題なのです。よろしくお願いします。

  • 准看護師の学校に行きたくない

    来年3月結婚予定で、私が28歳、彼は42歳です。 彼は柔道整復師で、今は病院勤務ですが将来的には介護分野(デイサービス)で独立、開業したいそうです。 彼は開業するにあたり、そのデイサービスの施設に准看護師資格持つ人を置くと言っており、 私に准看護師資格を取ってほしい、取るために学校へ通ってほしいと言っています。(そうすれば人件費が浮きますから) 私も将来の夫を支えたい気持ちはありますが、今まで医療系とは無関係に生きてきて、正直、全く行く気になれません。 彼が始めることに関心が無いわけではなく、ずっと文系で、あまりにも未知の分野な上、二年間というカリキュラムや実習もあるし…… と、全く気が進みません。 ちなみに、学費は「俺が出す」と言ってます。 事務やら掃除やら、他のことはなんでも手伝うから准看護師は勘弁してと言うと、 他のことはやらなくていいから、准看護師だけ取ってほしいと言われます。 やはり覚悟を決めて学校へ行くべきでしょうか… もちろん、准看護師資格を取るまで子供はおあずけです。。

専門家に質問してみよう