• 締切済み

リサイクルショップの委託商品の取り扱いについて

友達が女性服専門のリサイクルショップを経営しています。委託商品の取り扱いについて教えてください? 設立当初、委託期間の取り決めをせずに預かった服が相当数あり、10年以上経過したものもあります。現在では連絡のつかない商品も多数あるようです。あくまでも委託品として預かった物のなのですが、このような連絡のつかない商品はどのような扱いをすればいいのでしょうか?移転・店名変更を考えているため取り扱いに困っています

noname#7089
noname#7089

みんなの回答

noname#6689
noname#6689
回答No.1

最初に委託を受ける時に、規約と言う物は作っていなかったのでしょうか? 大抵の場合は、「一年以上経過した物の引取りが無かった場合、店の方で破棄します」とか、「売上金は、店の方で処理させていただきます(店のものにします)」とか、 唄っている物ですが。。。 10年経っているものに関しては、普通に考えると委託している方も忘れていると思うので、処分してはいかがでしょうか。

noname#7089
質問者

補足

回答ありがとうございます。 お店は素人(まったくの素人)で一人始めた為、最初の5年くらいは規約も作らず、6ヶ月で返品していたそうです、そのうち、店が順調になり始めると、品物も多くなり、返品も滞ってきたそうです。10年以上経過しているものに関しては処分してもいいかな?と思っているそうです。しかし、法律的にそれが許されるものかをはっきりさせたいとのこと。 委託取り決めについては10年目頃に作成したそうです。

関連するQ&A

  • 身分確認をしないリサイクルショップは悪徳業者?

    リサイクルショップでブランド服を買い取ってもらったのですが、その際に身分確認を全くせずにお金だけ渡されました。 今まで何度かリサイクルショップに行ったことはありますが、このようなことは初めてです。 これでは盗品があっても分かりませんよね? 買い取った商品はヤフオクで販売しているようですが、実店舗の住所と特定商取引法に基づく表記の住所が違いました。 小さなお店だったので、個人経営だと思います。 違法な業者か何かでしょうか?

  • ネットショップでのアンティーク品販売仲介について

    新しくネット上に情報サイトをオープンします。そのサイトの中ではショッピングもできるのですが、ショッピングでの取り扱い商品は、全て販売委託商品で、実際に私が在庫を持つのではなく、商品を持っている各会社と販売委託契約を結ぶ関係です。その取り扱い商品の中のアンティーク品(椅子、家具、雑貨等)の扱いについてなのですが、通常ネット上でもアンティーク品の取り扱いには古物商の免許提示が必要だと理解しています。契約を結ぶ会社は輸入会社としてすでにネット上でアンティーク品も販売していますが、この場合、仲介になる私のサイトも古物商の免許が必要なのでしょうか。ちなみに、この輸入会社は、古物商の免許はなく、あくまでも輸入会社の輸入品としサイト上で販売しています。ご教示宜しくお願いいたします。

  • 業務委託契約書の連帯保証人の効力について教えてください

    5年前、共同経営で会社を運営していました。運営内容は業務委託契約に基づいた商品の委託販売です。 その際、私と元共同経営者はその業務委託契約書にサインし、私の父が連帯保証人になりました。 2年後、私の共同経営者の独断で販売した商品の代金が回収できなくなり、その損出で会社が倒産しました。損出額は約2000万円でした。会社が倒産する前に先方から「業務委託契約書」を両社合意の上で取引先からの「解約通知書」により解約、同時に「債務承認並びに債務返済契約書」を作成され、それに私と共同経営者はサインし、それに基づいて私の元共同経営者は支払いを続けていました。(ここで作成された「債務承認並びに債務返済契約書」には父の連帯保証のサインはありません。) 私はその後、元共同経営者に対し、この支払の一切の債務を負わないという契約書を弁護士を通して作成、それに個人保証の上サインをもらいました。その後、私は一人で会社を設立し、3年が経過し今に至っております。 しかし、昨年より、支払の滞りが発生し、なんとか支払を続けてもらいながら進めていましたが今年に入り、完全に支払いの滞りがあり、「業務委託契約書」の連帯保証人であった父の元に支払いを催告する弁護士からの残額の約1000万円の「通知書」が届きました。 「債務承認並びに債務返済契約書」には「第1条、債務の確認 ・・・業務委託契約書に基づき・・・」という文面があるので関連しているとは思うのですが、父自身これにはサインおしていませんが債務を負わなければならない立場にあるのでしょうか? 自分でも色々調べたり、弁護士に相談に行く手筈を整えておりますが、こういった事に関する知識のある方がいらっしゃいましたら、ご意見をいただきたいです。よろしくお願いします。

  • オークション商品到着1ヵ月後に返品希望されたら?

    私は出品者です。 6月(今から1ヵ月前)に知り合いから委託された商品(洋服)を出品し落札されました。 お互い取引も問題なく終了しました。 が、しかし 落札者様から『落札した服が破けていたので返金返品はできますか?』と連絡ありました。 商品到着からすぐでしたら 何も迷わず 返金返品しましたが この連絡は 商品到着から1ヵ月以上が経ってからのご連絡でした。 落札者様は商品到着後 今まで1度も着ないでハンガーにかけておき いざ着るという時に破れを見つけたのでご連絡したとのことです。 当方も委託された商品ですし、1ヵ月もたっているので まず 申し訳なかったことを伝え、委託した人に確認をしたいので破けている画像をメールで送って頂けないかと ご連絡しました。 返金するにも この商品の売上はすでに委託した知人に渡してますので 私は決めることはできない状態でした その旨 落札者に伝えたつもりでしたが メールだったので 誤解されたのか 落札者様はお怒りになってしまいました。 こういった  もめ事は とってもイヤなので  もう委託した人は通さないで 自腹で返金しますと伝えましたが 落札者様からは 『もういいです』と連絡がきました。 その後 落札者様にはまだ連絡はしてません。 今後の対応に困ってます。 正直 評価に悪いを付けられるのもイヤですし・・・ でも 委託されてた商品とか関係なく 普通に考えて 落札後(商品到着後)1ヵ月が経っている 商品について 返品返金するのは妥当なのでしょうか?? 出品者側として 正直 1ヵ月も経った今更 返品返金は困ります。 どんなお店でも購入1ヵ月後の返品ってできないですよね。 でも 落札者様の立場になり 落札した洋服が破けてたら 返品返金して欲しいと思うのは 気持ちもわかります。 なので1ヵ月経とうと不良品ということで やはり責任はきちんととるべきなんでよね? どうしでも1ヵ月経っているということがひっかかるのですが・・。 こういった場合 どういった対応をとるのが妥当なのでしょうか? 今回 委託された商品ということもあり 出品者(私)と 落札者さま と商品を委託した人と3人がかかわっているので とても複雑です。 どなたか 個人の意見でいいので回答宜しくお願い致します。  

  • 悪質なブランド&リサイクルショップ!!(長文)

    今非常に困っています。 これまでに何度か委託販売をお願いしたリサイクルショップについての相談です。 大体一年前くらいから付き合いがあり、品物(主に衣類・小物や化粧品等)を 直接相手に手渡しする形でやり取りしてきました。 個人でやっているらしく少々サービス面で疑問に思う事はありましたが 売れた商品に関してはきちんとリターンがありましたし、 個人事業なのだしこんなものかと思ってお付き合いしていました。 ところが先日品物を郵送したところからおかしくなりました。 事前に郵送が可能かどうか確認を取ってその上でのルール(梱包点数等)を伺い 先方の着払いでOKという双方了解の下荷物を郵送しました。 それなのに前々日宅配会社から「相手先が不在で一週間ほど荷物を届けられない状態が 続いている」と連絡があり驚きました。 郵送する際はその旨知らせてくれと言われていたのでメールをし、 「ありがとう」と返信があっての事でその時はワケが分かりませんでした。 ですが、その件に関してこちらから連絡してもなしのつぶて。 店舗に直接行った事はないのですが恐らくそのような形態はとってないと思われ。。 要するにバックレられたのだと思います(怒) その荷物だけではなく今までに預けていて売れずに(?)そのままになっている品物もあるので 消費生活相談センターに事情を説明し、そちらからも連絡してもらったのですが 一切つながりません(コール音はするが意図的に切られている模様) 金額的な問題ではなく、相手の事業主としての態度が許せません! 別に事業を続けられなくなったとかならそれはそれでそのように伝えてもらえれば それでいいですし、とにかく連絡がつかないので本当に困っています。 それなのにその人物は何とこのgooのブログで自分の事業の宣伝をしています! ここでそのアドレスを暴露したいくらいの気持です(さすがにそれは出来ませんが) 理想としては「今回の件でかかった送料、預けている品物とそれを元払いで こちらに送って欲しい!仕事としてやっている上ではそれが当然!」と思いますが 上記のような流れなので。。せめて預けている品物だけでも返して欲しいんです。 自分としてはもう手詰まりでこれ以上何をどうすれば良いのか。。 この状況での最良の方法をご存知の方、是非ゼヒ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 業務委託契約書

    業務委託で美容師をしてます。 どうしても納得いかないのですが契約書全文 委託業務(以下本業務という)美容業全般、商品販売、その他全ての業務 委託料 本業務の対価として売上の一人当たり生産性40%を委託料とする。 契約期間、契約更新満了日三ヶ月前までに申し出が無い時は同一条件で六ヶ月更新。定休日、休暇 毎火曜日、第三水曜、その他指定日。定休日以外の休暇は一人当たり生産性÷平日営業日数=差引額一人当たり生産性÷土日祝日営業日数=差引額 一人当たり生産性-差引額に対して40% 第三者に再委託無し但し承諾がある場合はその限りではない。 解除事項はよくあるサンプルから引き出した事項です。後は契約終了後の処理、裁判管轄、協議です。現在一年が経過してまして、出勤記録はなく11時間労働で25日出社です。オーナーの監督下に有り社員扱い。勿論社会保険も無しです。これは偽装委託ですよね? 契約解除ですぐにでも辞めたいのですが違反金とか発生しますか?どこに相談すれば良いですか?

  • 投資したお金を取り戻したい

    知り合いの経営者から、中国で法人を設立するので、出資したらどうかという提案をいただき、100万円設立者の一人である中国人女性の口座に振り込みました。 その後、会社は設立されないまま、1年が経過し、知り合いの経営者は体調不良を理由に行方不明となりました。当初はメールや携帯電話で連絡がついたのですが、現在は何の反応もありません。 実家に電話しても、その経営者の母親も「行方がわからない」という。 本当かどうかは不明。 こんな場合に、本人を見つけだし、お金を回収するためにはどうしたらいいでしょうか? ちなみに、同じ被害にあっている友人がほかに3名います。総額400万です。 今後どのようなアクションをとったらいいかアドバイスをいただきたく お願いいたします。

  • 仕分けの仕方を教えてください。

    会社が先月設立された会社で事務をしています。以前勤めていた会社とまったく違うので戸惑っています。会社自体に経理や事務が分かる人がいないので誰かに聞くこともできないで困っています。 会社の取引としてはある会社から委託されたものを 自社の会員さんたちに加工していただいて製品を完成させて委託元に納品します。 委託会社から商品の部品を引き取ってきて会員さんたちに委託発注します。 この場合、商品の部品を受け入れした時点で仕入れ扱いになると思うのですが部品に対して仕入れ単価0円です。 そういうときはどのように処理をしたらよいのでしょうか?教えてください。 また会員さんに部品を委託した時点で簿記上の取引あつかいとなるのでしょうか?その場合の処理の仕方も教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 委託販売の倫理的違反について

    委託販売の倫理的違反について 大手百貨店に委託販売をしています。契約書には「販売する価格は他のショップと同じ価格(統一価格)とする」という文言が入っています。ですので、販売価格は同じに設定しています。当社の商品は14箇所で委託販売しています。今年になり、自社のショップができたので、オープニングセールとして全商品10%OFFにしました。すると、この百貨店から怒りのメールが来ました。以下がその内容です。 契約書に「他のショップと統一価格とする」とあるのはお客様の利益のためであり、われわれの自己防衛策でもあります。そもそも、○○さんが日本人なら、どういう文化が存在するかご存知ですよね? 1店舗で割引していて1店舗で割引していない。 「お宅で買った商品が○○で割引して売っていた。どういうことだ。」 こういうクレームは実際発生しています。 メーカーが勝手に割引して、それを販売店舗に知らせないというのは、いかがでしょう? 作り手より売り手の責任が大きいですよね。 お客様の「感情論」を考慮した販売は不可欠になります。 それは自主防衛策でもあり、どこのメーカーにもご協力いただいていることです。 今後、どこかで割引をされる場合、面倒でも、お手数ですが一声かけてください。 こちらで出来ない場合は、該当商品を一時的に下げる等処置をいたします。 と、とても怒っています。 うちはそんなに失礼なことをしたのでしょうか? 委託販売店におことわりをせず、勝手に自社もしくは他社で割引をして販売してはいけないものなのでしょうか? この百貨店さんとの契約書には、他の取扱店で割引してはならないとか其の場合は連絡せよ という一文はありません。ただ、他の店と同じ金額での販売というのが条件となっているだけです。 どのようにお返事したものか困っています。 教えてください。

  • 落札商品を返品したい。交渉方法を教えてください!

    落札商品を返品したい。交渉方法を教えてください! オークションで『試しもちだけ、直営店(約1年前に国内店名も記載)購入』と記載され、商品写真には、証明書や取扱書まで映っていたのに、届いた商品には試しもちではありえない状態で、証明書もありませんでした。 すぐにPCで連絡をとったのですが、数日後、証明書は捨ててしまい、代わりに同じブランドの証明書を送る。商品は海外での試しもちだけで、写真の商品だ。との返事でした。 意味のわからない返事で困っています。 取引にも時間がかかり、出品者の住所等詳細知らないのです。 送金先の口座しか知りません。 商品の送付票にも住所はおろか名前も記載されていませんでした。 良く考えると口座の名前も本人かどうかわかりません。 悪意を感じるのですが、高額商品だったのでなんとか返品・返金したいのです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう