• ベストアンサー

マスコミによるネガティブキャンペーン

 今回の選挙に対して、 「大義がない」「税金の無駄遣い」といったネガティブキャンペーンが 新聞、テレビなどのマスコミで行われていると言われています。 これによって投票率が下がれば、 「低投票率で生まれた政権には正当性がない」 といってまたマスコミが叩く、 というのを聞きました。 マスコミは 安倍政権が嫌いなのですか? それとも 安倍政権であれ何政権であれ、 権力者が嫌いなのですか? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

マスコミっていう存在は、基本、『反権力』と聞いたことがあります。 まあ、各マスコミ単体で応援している政党もあるのかもしれませんが、 個人的にはどうでもいいです。マスコミの言う事だけを信じているわけではないので。

gjdj
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

マスコミというのは、権力批判が「仕事」なのです。 >マスコミは、安倍政権が嫌いなのですか? マスコミに叩かれるほど、国民にとっては、良い政権、、だと思います。 今までの政権、総理は「マスコミ受け」で、マスコミに叩かれないように 国民の方を向かないで、マスコミのご機嫌を、マスコミの顔ばかりを 向いてましたが、 さすがに、安倍さんは「日本国を、国民を守る」という熱い心がありますから ぶれないで、国民のために、突き進んでくれてますね。 見ていて、とても、安心感があります。 靖国神社には、国のために亡くなった英霊が祀られています。 中国、韓国との摩擦がおきるとこれらの国に進出した企業にも影響が およびますので、大っぴらにはお参りできませんが、泉下の国のために亡くなられた方々には、 安倍さんの気持ちは届いています。 靖国神社には、戊辰戦争やその後に起こった佐賀の乱、西南戦争といった国内の戦いで、 近代日本の出発点となった明治の大事業遂行のために命を落とされたかたがたをはじめ、 明治維新のさきがけとなって斃れた坂本龍馬、吉田松陰、高杉晋作、橋本左内といった 志士たち、さらに、日清戦争、日露戦争、第一次世界大戦、満州事変、支那事変、 大東亜戦争(第二次世界大戦) などの、国家防衛のために亡くなられた方々が祀られています。 また、一方、軍人ばかりでなく、戦場で救護のために活躍した従軍看護婦や女性、学徒動員中に 爆弾を落とされ軍需工場で亡くなられた学徒、また、洞爺丸沈没事故で亡くなられた多くの乗客も 祀られています。 安倍さんはそういうたくさんの亡くなられた方々に対する思いが強いので 日本のために言いたいことは言う、、、といった、強い気迫を感じます。 国家のために亡くなられたそういう英霊も、安倍さんを守ってくれるでしょう。

gjdj
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

  • satoshino
  • ベストアンサー率31% (61/192)
回答No.3

国、時代に関わらず、今現在生活している国民に 全ての良し悪しが見えているとは限らないと思います。 また、その時に良いと感じていても、税の使い方や徴収の仕方など 後々に子々孫々が評価することもあるとおもます。 ですので、あらゆる方面からチェックするのがメディアの仕事(残るので後々恥ないような) なのではないか?と思います。 戦時中の報道などでも、日本が成果を上げた報道をすると 新聞が何倍も売れたとの資料があり、あの朝日新聞ですら 大本営発表をそのまま記事にしていたようです。 現在の新聞社が発展したのも、広告などの収益ではなく 新聞を売って膨大な利益を得たようです。 今報道されていることを、現在の我々が評価しなくても 数十年後に見直されたり、その政治家が評価されることもあります。 ですので一喜一憂せずに冷静に見ることも大切なのではないか? と私は考えています。 安倍さんは嫌いではありませんが、自分が正しいと言い張り あまり先輩や周りの意見を聞かないところが不安になります。 かれは、命をかけると言って第一次安倍政権をスタートしたのに お腹が痛いと言って辞めたのですから 時代が時代でしたら「切腹」ですもの

gjdj
質問者

お礼

ありがとうございました。  参考になりました。

  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.2

全くですね。 ・週刊少年ジャンプより低い発行部数の新聞 ・サザエさんより低い視聴率のニュース番組 ▲ これらに政府を批評できるのでしょうか? と言っているのと同じですね。 スポンサーの言うことには、なんにも批判しないくせにね・・・

gjdj
質問者

お礼

ありがとうございました。 ほんまですね(笑)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう