• ベストアンサー

鉄鉱石•石炭•石油•天然ガス

高校入試問題で天然資源•鉱山資源の問題がわかりません。 •生産量はこの国が出たらこの資源!と一発でわかる方法はありますか? •日本の輸入量だったらこの国はこの資源だ!とわかる方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

地理の統計の場合、「この国があるからこの資源は◯◯だ!」のようなストレートにわかるものは少ないように思えます。 近年のエネルギー事情は変化に富んでいますので、ニュース等から知った話題と絡めて覚えると良いと思います。単純に統計を覚えるだけだと精神的に辛いと思いますので(笑) 生産量の上位国であればその資源を産する鉱山や油田などが多くあります。それの名前を覚えながら「この国はこの資源は結構多いんだな」などと理解していくのも良いかもしれませんね。

その他の回答 (1)

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

方法とかではありません。 統計データが出ているのですから、それを覚えればいいだけのことです。 地理は丸暗記では覚えることが多すぎて、途中で破綻します。 いろんな知識と関連づけて覚えれば、楽に覚えられるし忘れることもありません。

関連するQ&A

  • 鉄鉱石•石炭•石油•天然ガス

    高校入試問題で天然資源•鉱山資源の問題がわかりません。 •生産量はこの国が出たらこの資源!と一発でわかる方法はありますか? •日本の輸入量だったらこの国はこの資源だ!とわかる方法はありますか?

  • 石油、天然資源は誰のもの?

    質問させていただきます。 もし、この国で自分の所有する土地(山など)から、もしも万が一、原油、天然ガス、が出てきたら、またはその山がウランやプラチナなど希少金属が含まれる鉱山だとしたら、それらの物って誰に所有権があるのでしょう? うろ覚えですが、確か地下何メートル(何十メートル)以上は国家の物と聞いたことがあるんですが。 また、それらの天然資源は出てきたら当然エネルギー会社が権益をを取り商売するでしょうが、その上がった利益からマージンをもらえるのでしょうか? よく見かける砕石山などは、そこが個人の所有だった場合、業者が地主にマージンを払うと聞いた事があるんですが、鉱山などの場合もそうなんですかね? まぁ、日本ではこれらの物が出てこないでしょうが、あくまで例えばの話です。 もし詳しい方がいたらご教授下さい。

  • 日本には石油、天然ガスなど天然資源は無いの?

    日本には地下資源が出る可能性すら無いのでしょうか? 尖閣諸島にかなりの埋蔵量があるとネットで見ましたが事実でしょうか? 可能性があれば採掘すればいいのにと思うのは私だけ? 領土問題などあるそうですが、きちんと自己主張しないの? 勉強ばかりしてきた頭でっかちの腰抜けが外交など権力を持っているからでしょうか? 昨日Nステのキャスターが日本には閉塞感があると言っていましたが、何故メディアは可能性のある事を取り上げて国民に知らしめ、動かそうとしないんでしょうか? 本気で動いている企業や団体はいるんでしょうか? インターネットを使わず既存メディアの情報のみだと、尖閣諸島の資源の問題を知る事は出来ませんでした。 国として戦略は無いの?

  • 天然ガス!?

    この問題が分からないのでどなたか教えてください。 天然ガスは、油田地帯やガス田地帯から産出するメタンを主成分とする可燃性のガスで、わが国で使用される天然ガスのほとんどは輸入に頼っている。輸入される天然ガスは、硫黄分などの不純物が除去されているため、天然ガスから製造される都市ガスは、燃焼しても硫黄酸化物(sox)がほとんど発生せず、 窒素酸化物(nox)の発生量も石炭や石油に比べて1/2~1/3程度である。また、A[同じ熱量を取り出すときに発生する二酸化炭素の量は石炭>石油>天然ガスの順に少なく]なり、天然ガスを使用することは地球温暖化抑制にもつながる。通常供給されている都市ガス13Aの組成は容量%で、メタン88%、 エタン7.0%、プロパン2.0%、ブタン3.0%である。 A[ ]に関して、石炭は黒鉛のみ、石油はペンタデカンのみ、天然ガスはメタンのみから構成されているものとして、同じ熱量を取り出すときに発生する二酸化炭素の量は、石炭を100としたときそれぞれどれだけか。ただし、燃焼させたときに発生する熱量は、1molあたりそれぞれ黒鉛(C)が394kJ、ペンタデカン(C15H32)が10200kJ、メタン(CH4)ga890kJとする。 標準状態で、都市ガス13Aの1立方メートルを完全燃焼させるのに必要な空気の体積はどれだけか。ただし、空気の酸素含有量を20%とする。              

  • 天然ガスや石炭の価格決定は?

    こんばんは。 表題の通り、石油以外のエネルギーの価格決定が どこで行われているのかを知りたく投稿しました。 例えば原油に関して言えば、 ・世界の数箇所に市場がありNYMEXのWTIが指標価格となっている。 ・日本の原油輸入は市場を介さない、産油国との直接取引である。 ・その際の価格は、NYMEXやその他市場の価格を考慮して決められる。 と私は認識しています。(間違ってたらスイマセン) ということは天然ガスや石炭もNYMEXのような市場で先物取引されているのでしょうか? その場合、石油で言うWTIのようなマーカーガス?が存在するのでしょうか? それとも日本の天然ガスや石炭も、石油と同じようにガス田会社との直接取引きなのでしょうか? その場合の価格の指標となるものは・・? ご存知の方、お暇な時にでも教えて頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 天然ガスについて

    私は北海道に住む者です。 セントラルヒーテイングをガス使用のエコジョウズにしています。 北海道は天然ガスが出ているので価格が安定していると聞き 設置したのですが 年々高くなっているようです。 北ガスに質問したら為替の関係で料金は一定ではないとのことでした。要するに輸入に頼っているという事ですね。  日本国内でも天然ガスが出ている所がたくさんあると思いますが、 国内の天然ガスは利用されていないのでしょうか? ご存じの方教えてください。

  • 天然ガス田って生産を停止できるの?

    よくロシアの天然ガスの生産量が減少したとか、欧州での販売が不振だなどという話題がありますが、 そもそも天然ガス田って生産を止めるようなことができるのでしょうか? 石油でしたら(初めは噴き出すのでしょうが、)ポンプみたいなのでくみ上げるのでしょうからそのポンプを止めればいいのでしょうが、ガス田は枯れかけるまでガスが噴き出し続けるのではないのでしょうか?

  • ものづくりが大事なのは日本だけ?

    よく「日本には資源がない。だからものづくりが大事なんだ」って言いますが先進国なんてどこも一国で鉄、石油、天然ガスなどの資源をまかなえてないと思います。 資源の比較的多そうな中国だって貪欲に様々な国から輸入しています。 つまり、日本に限らず先進国ならどこでもものづくりは国策として大事なのではないのでしょうか?

  • 石炭

    日本において「石炭」って何に使うんですか。石油の時代だからエネルギーとしては不要と思うけど・・・。あと石炭の輸入先の国ベスト4も教えてください。

  • タイヤ 天然ゴム不足 代替えは可能ですか

    世界の自動車の生産が増加してます。 天然ゴム不足がいわれてます。 天然ゴムを使用しない代替え資源はあるのでしょうか?