契約書の収入印紙はコピーでも大丈夫?

このQ&Aのポイント
  • 金銭消費貸借契約を行う際、収入印紙が必要か調査しています。
  • 契約書は双方が1通ずつ所持しなければならないが、収入印紙は1枚でよいという意見もある。
  • もし費用を節約するためにコピーでも問題ないなら、片方はコピーを所持することを検討している。
回答を見る
  • ベストアンサー

契約書の収入印紙はコピーでも大丈夫ですか?

金銭消費貸借契約を行うのですが、その際契約書に収入印紙が必要になるかと思います。 契約書は双方が1通づつ所持しなければなりませんが、この場合に貼る収入印紙はそれぞれに必要になりますでしょうか? 色々と調べてみますと、片方の人は、原本?の契約書のコピーを所持していれば問題ないため、収入印紙は1枚、元の方に貼ってあればよいという意見も見受けました。 出来れば無駄な費用を払いたくはないので、この方法でよければ片方はコピーを所持したいと思いますが、違法であったりグレーな対応だという場合にはそれぞれ二通に一枚づつ貼ろうと思います。 このような場合の対応にお詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスを頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8466/19280)
回答No.4

収入印紙は「印紙税がかかる文書を作製した際にかかる税金を払った証紙」です。 契約書は「印紙税がかかる文書」ですから、作成したら、作成者が印紙税を払って、その証しである印紙を契約書に貼ります。 さて、ここで問題になるのが「1通づつ所持」の部分。 「同じ文書を2通作成し、双方がそれぞれに署名捺印する」のであれば「2通分の納税が必要」になるので、収入印紙も、それぞれに貼って、両方とも割り印します。 「原本を1通だけ作成し、片方は原本を、もう片方はコピーした物を所持する」のであれば、作成したのは「1通だけ」なので、印紙を貼るのも1通だけです。 なお、この場合、コピーの方は「双方が署名捺印し、印紙を貼って、印紙に割り印を押した後の状態」で複写機でコピーした物に限られ、かつ、赤字等で「写し」と大きく明示しておかなければなりません。 そうしないと「複写と言う行為により、課税文書をもう1通作成してしまった状態」になっちゃうので、別途、印紙を貼る必要が出てしまいます。 で、金銭消費貸借契約の場合は「同じ文書を2通作成し、双方がそれぞれに署名捺印する」のが一般的ですから、印紙も、それぞれに貼って、両方とも割り印します。 なお、印紙税は「文書作成者が納税する」事になっているので、文書を作成した側が印紙代を払う事になりますが、地域により商習慣が異なるので「双方が印紙代を半分づつ出す」とか「契約を持ちかけた方が出す」とか、色々です。契約前に、印紙代をどちらが負担するか、当事者双方で確認しておきましょう。

oneday77
質問者

お礼

詳しいご回答有難う御座います。 結論としては、やはり双方に印紙を貼るのが確実だと思いましたので、そのように対応したいと思います。 印紙代の負担も参考になりました。有難う御座います。

その他の回答 (4)

回答No.5

契約形態によります。 契約書に『本契約書は正本二通を作成し、甲及び乙が各一通宛保有するものとする』という場合には、二通とも対等な証拠能力を持つ「正本」と認められます。 正本一通で済む場合には(例えば賃貸契約)、貸す側が正本を保有し、借りる側はコピーでも持たなくても済みます。正本に近い証拠能力を保持させるために、「副本」を作成して借り手が保有することも出来ます。副本は正本と同じ体裁で、日付、金額、署名欄などは手書き、印鑑は同一でなければなりません。 正本に印紙を貼らなければ脱税になります。その上証拠能力を持てなくなります。

oneday77
質問者

お礼

有難う御座いました。 >>正本に印紙を貼らなければ脱税になります。その上証拠能力を持てなくなります。 きちんと双方に貼り作りたいと思います。 有難う御座います。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17100)
回答No.3

印紙をコピーして使用するなんて誰が考えても犯罪です。こんなことを隠れてやろうとするのではなく、本気で質問することに驚きです。

oneday77
質問者

お礼

有難う御座います。 すみません誤解を招いてしまいました。 2さんのご回答にも書かせて頂きましたが、印紙をコピーではなく、印紙が貼られた契約書そのものをという意味でした。 いずれにしても、きちんと双方に貼る方が賢明ですね。 有難う御座いました。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.2

契約書を2通作るのは複写できない状態の時ですね。 複写の時、ハンコは2枚目、3枚目と押しますよね。 複写ではダメなのです。 収入印紙は契約書を発行したら貼る(別納でもいい)必要が有るため、 コピーはダメです。 そんなこと許したら郵便の切手もコピーできてしまいます。

oneday77
質問者

お礼

すみません、私の書き方が悪かったようです。 契約書の紙自体は一枚です。それを双方所持するので二通と書いてしまいました。 なので厳密には印紙をコピーではなく、印紙が貼られ署名、押印されている契約書そのものをコピーし一方が所持という意味合いでした。言葉足らずで申し訳御座いませんでした。

  • check-svc
  • ベストアンサー率33% (177/522)
回答No.1

契約書を2通作成し、双方が所有する場合は、それぞれに収入印紙が必要となります。 これを倹約するために、応募方式の契約書であれば契約書は1通ですから収入印紙は1枚で済みます。この場合は応募する側(つまりお金を借りる側)がコピーをとっておくことになりますが、裁判になったときの証拠能力としては、やや弱いと思います。

oneday77
質問者

お礼

有難う御座います。 >>裁判になったときの証拠能力としては、やや弱いと思います。 それではお互いがお互いのためという意味できちんと双方に貼るのがよさそうですね!

関連するQ&A

  • 契約書の印紙税は、どちらが支払うの?

    契約書の印紙税は、どちらが支払うの? 2者で契約書を2部作成し、共に持つという時があると思います。 収入印紙は、誰が、いつ貼るのでしょうか? 出来上がった後に、双方がそれぞれ貼るのでしょうか? 収入印紙を貼るべきところを貼っていないと、3倍の税額となる と思いますが、相手の持っている契約書に貼っていない場合は、 自分にも課されるのでしょうか? また、1つの契約書(印紙あり)をコピーして、原本をA、コピーをB が持つとします。 これって有効ですか?そもそも印紙のついたものをコピーするのは、お金を コピーするように法律違反ですか?

  • 収入印紙について

     住宅用の土地(約1600万円)を購入しました。 その時の契約書 2部(印紙15000円×2枚) となりますが、不動産会社は1部(不動産会社用)だけ収入印紙を貼って、私の分は必要でしたら貼ってくださいと 言ってました。  後日、不動産会社からコピーが送られてきて、なんかあったらそのコピーで対応してください。  原本がいると、言われたら印紙15000円購入して 貼ってください。とのことでした。これって本当にいいの? あとで税務署からなにかいってこないんですか?

  • 収入印紙

    収入印紙の事で解らない事があります。 例えば 金銭消費貸借証書で 250万円の契約をしたとします。 印紙代は500万円まで 2000円 もし 証書を2枚作り 両方が所持する契約でしたら 2枚貼るのですか? 合計 4000円になってしまいます。 もし1枚作成 写しを相手に渡す場合は 2000円 の印紙ですみますね? また 返済時に 30000円以上100万円以下の 返済に付き領収書を渡す場合 200円印紙を毎回貼 るのですか? もし 毎月5万円返済で50回払いを毎回収入印紙を 貼ったら10000円も収入印紙貼る事に成りますが そうなのですか? それとも根本的に間違っているか解りません。 教えてください。

  • 賃貸契約で収入印紙の貼り方

    母が田舎の家を貸しています。 賃貸契約書には収入印紙が必要なのでしょうか? 契約書を双方が持ちますが、収入印紙が必要な場合は 折半でよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 金銭消費貸借契約書の収入印紙

    間もなく住宅ローンの締結(金銭消費貸借契約)する者です。 その際に必要な収入印紙って銀行側ではなく、私が購入しなければならないのでしょうか? 売買契約書の時のように双方で折半と言ったようなやり方があるのでしょうか? この手の件に詳しい方、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 収入印紙代を教えて下さい。

    叔父から1000万円の金銭消費貸借契約書を交わしました。いくらの収入印紙を貼れば良いのでしょうか。

  • 収入印紙って何ですか

    タイトルの通りです。 親戚に100万円借りたときに、金銭消費貸借契約書の右上に千円の収入印紙が貼っており、、 そこへの割り印を二人でするよう求められました。 また、住宅ローン購入、売却のときも収入印紙が必要でした。 でも、その意味がわかりません。 よろしくお願い申し上げます

  • 収入印紙、不要でしょうか?

    契約書の最後に、1部作成し、甲が原本を保管し、乙がそのコピーを保管する。という様な条文を入れたのですが、この場合収入印紙は不要でしょうか?

  • 金銭消費貸借契約書の印紙について

    金銭消費貸借契約書の印紙について質問があります。 金銭消費貸借契約書を2部作成し、貸主と借主が1部ずつ 保管する場合、どちらにも印紙を貼るのでしょうか? 例えば、50万円だった場合は、400円だと思いますが、 2部作成するので、それぞれに400円の印紙を貼って、 印紙税は400×2=800円になりますか? 片方がコピーでは駄目でしょうか。 大変お手数ですが、ご回答をいただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 契約書に貼る収入印紙について

    国の機関と民間業者が売買契約を結んだ時、(1)契約書には収入印紙が必要ですか?(請負契約の場合は、金額によって収入印紙が必要なことは承知してます) (2)契約書には自分用と、相手業者用がありますけど、両方とも収入印紙は必要ですか?両方に貼る必要があるなら、印紙代はどちらが負担するのですか?国側が保管する契約書にも収入印紙は必要ですか? (3)車の洗車契約の場合、請負契約に分類されると考えてよいですか?