- 締切済み
全く違う担当業務が変わり..
以前は美容部員として勤務し転職し総務事務兼現場にも行っています。 一年間勤務し上司に頼りにして頂いたが今回新物件の為に現場に清掃責任者とし常駐することに。 しかも今の事務の仕事は全て新しい人に引き継げと。 もともと事務員として入社したのですがこれはしょうがないのでしょうか
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
人事・採用担当者です。 質問者様はまだお若い(20~30代)のでしょう。 飲み込みが早いうちに、色々な経験を積んで欲しいという 上司の方の期待が伺えます。 >以前は美容部員として勤務し >転職し総務事務兼現場にも行っています。 >一年間勤務し上司に頼りにして頂いたが 質問者様はまだお若い(20~30代)のでしょう。 物覚えのいい、早いうちに、色々な経験を積んで欲しいという 上司の方の期待が伺えます。 >今回新物件の為に現場に清掃責任者とし常駐することに。 責任者とは責任重大ですね。 清掃の仕事にニガテ意識がありますか? >しかも今の事務の仕事は全て新しい人に引き継げと。 >もともと事務員として入社したのですが >これはしょうがないのでしょうか 会社と雇用契約を結んでいる以上、 原則職務命令には従わなくてはなりません。 慣れてきた仕事を丸ごと手放すのはつらいものです。 私も経験があります。 それでも会社は回ってしまうのが寂しかったりもします。 まず、若いうちにいろんな職位を経験して 会社の全体像をつかんでほしい、という期待があります。 部署移動というのは御社では頻繁に行われるのでしょうか。 当社の場合事務職は3年くらいで全国転勤を伴った 部署移動があります。 1)ノウハウの共有化(誰かが欠けてもその仕事をこなせる体制作り) 2)一人が同じ業務を続けると不正(経理なら横領など)のリスクが あること これらの理由から部署移動は頻繁に行われます。 それでも部署長のお気に入りだったり この部に欠かせない人、というのが 一人くらいはいるので、 そういうスペシャリストになれるようにに 努力されてはいかがでしょう。