• 締切済み

HDV編集について

使用ハンディカム:HDR-HC1 使用PC:VAIO VGC-RA71 HDR-HC1で撮影した素材を、VAIO VGC-RA71で 編集しています。 4Kの時代に突入していますが、まだまだHC1を使い続けるつもりでいます。 編集で使用しているPC(VGC-RA71)は、2台のHDD(250GB×2)がRAID 0 ストライピングで搭載されています。 HDDの故障等により、HDDを換装する場合は、やはり2台のHDDでRAID 0 を構築しないと、映像編集はできないのでしょうか? それとも、1台のHDDのみの換装でも、映像編集は可能なのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

みんなの回答

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.4

ハードディスクの読み書きの速度が編集作業に影響はしますが 編集できないなんてことは全然ありませんよ うちではそんなことすらしていませんから問題なしです RAIDは必要ありません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (906/1685)
回答No.3

RAID 0は読み書きスピードの利点があります。 容量の大きい映像データを取り扱うには、記憶容量や速度でのメリットが活かせます。 ただ、 > HDDの故障等により、HDDを換装する場合は、やはり2台のHDDでRAID 0 を > 構築しないと、映像編集はできないのでしょうか? という内容が、「RAID 0にしないと映像編集には向かないのか」という疑問でしたら、ご心配は要りません。 2台のHDDというのはデータ用と考えて良いのですよね。 であれば、今より大容量HDDを1台換装すればOKだと思います。

onigiri1920
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「RAID 0にしないと映像編集には向かないのか」という疑問でしたら はい、まさにその点が疑問でした。 HDVの映像データは、重いため「RAID 0を構築しておかないと編集作業はできない」と聞いたような記憶がありましたので・・・ 今よりも大容量のHDD1台で換装することを検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • i-q
  • ベストアンサー率28% (968/3398)
回答No.2

中のデータを諦めるなら、1台の換装だけで構築できます。。 もちろん再構築後はそのRAIDは何も無くなります。 あとRAID0は壊れたら諦める位の感覚が良いかと・・・

onigiri1920
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 RAID 0は、そのぐらいの感覚が良いようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

RAID 0と言うのは複数のHDDを1つのHDDとして扱う処理なので、構成するHDDが1つでも故障すればそれは「HDD全損」と同じになります。 従って >HDDの故障等により、HDDを換装する場合は、やはり2台のHDDでRAID 0 を構築しないと、映像編集はできないのでしょうか? もちろんです。

onigiri1920
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >構成するHDDが1つでも故障すればそれは「HDD全損」と同じになります。 そうですね。 RAID 0は、バックアップ的な意味はなく、「書込・読込」等のスピードアップを図ることが目的であると解釈しています。 したがって、「重い」データであるHDVの映像編集を行うためには、HDD換装の際は「RAID 0」を再構築しスピードアップしないと、HDV映像編集は不可能になるのではないかと思いました。 RAID 0再構築の方法を勉強したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • RAID 0 構築について

    PC:VAIO VGC-RA71 OS:Windows XP HDDが故障し、新しいHDDに換装した場合に備えて 「Acronis True Image LE」というソフトを使って、Cドライブのバックアップを作成したのですが、 実際に新しいHDDに換装する場合についてお尋ねしたいことがあります。 VGC-RA71は、2台のHDD(250GB×2)がRAID 0 ストライピングで搭載されています。 2台のHDDで換装した場合、RAID 0 ストライピングにするには具体的にどのような操作を行えばよいのでしょうか? また、RAID 0の構築は、2台のHDDをPCに取り付けた後、復元操作を行う前にするのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • HDVからDVDにダビング

    PCはVAIO、デジタルビデオカメラはSONYのハンディカム(HDR-HC3)、i.LINKケーブルを使用してDVDにテープの動画を取り込みたいのですが、うまくいきません。 DVD-Rには入れれないのでしょうか?初めてなのでよくわかりません。(DVD+Rなどの違いもわからないのですが…) DVD-Rに試したときは、このDVDには入れれません。などのエラーメッセージが出ました。 考えられる原因を教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。 ちなみに、PCで編集した画像はDVD-Rに入れれました。よろしくお願いいたします。

  • HDDビデオのキャプチャ後、再生で音が途切れる

    行き詰っております、是非お力を貸しください。 このたびソニーのHDDハンディカムHDR-SR8を購入し、 VAIO VGC-RA53 に付属のDVgateというソフトで キャプチャしました。 映像は40分から1時間くらいなのですが、途中3秒ごとにシーンチェンジ したりしています。 キャプチャが終わり、PCで再生してみると、その細かいシーンのところの 音声が途切れ途切れになってしまい、うまく記録されていないようなのです。 どちらに問題があるのでしょうか?  

  • RAID 0(ストライピング)のS-ATAディスクの復旧

    RAID 0(ストライピング)のS-ATAディスクを復旧させたいのですが、手詰まりになり困っています。 元々VAIO TYPE-R VGC-RC 52に付いていたHDDです。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/RC3/spec_retail.html 筐体が壊れたのでHDDからデータを救出しようと試みましたが、他のPCに繋いでもフォーマットが正常に認識されず、FINAL DATA等で試してみましたが、うまくいかず。よくよく見たら標準でRAID 0(ストライピング)になっているようです。 PCIに挿すRAIDカードに繋ぐと認識するものなのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。

  • HDVに対応したソフト どれがおすすめ?

    HDR-HC1で撮った映像(HDV1080i方式)を編集したいのですが 編集ソフトをどれにするか悩んでいます。 「MediaStudio(R) Pro8」 「Adobe Premiere Pro 2.0」 「EDIUS 3 for HDV」 この中から選ぶつもりで考えています。 上記のソフトを使用されている方、使用感を教えてください。

  • 映像編集について教えてください。

    使用しているデジタルビデオカメラはSONYのHDR-S60(HDD)でPCはVAIOのtypeF(ノート)でメインメモリーは2Gに換えています。 現在の作業手順は、HDR-S60(HDD)で撮った映像をIOデータのキャプチャーでPCへ取り込む ↓ そのままキャプチャーの編集機能で編集するかClik to DVDで編集 ↓ そしてClik to DVDで書き込みをするです。(しかし、4Gほどの書き込みで4時間30もかかってしまうのが悩み) 問題: (1)デジタルビデオカメラに表示される時間も記録として残したいのですが、キャプチャーを使用する以外で何か良い方法はあるのでしょうか? (2)キャプチャーしか方法が無い場合お勧めのキャプチャーはありますか? (3)出来れば一つのソフトで映像編集とDVD作成をしたいのですが、使いやすく書き込みが早くできるソフトはあるのでしょうか? 素人で何が良いのか分からないので教えてください。よろしくお願いします。

  • HDV編集における外付けHDDについて

    ファイナルカットでHDVの素材をとりこみ編集します。 素材は時間にすると全部で100時間近くなり、相当なデータ量になりそうです。 現状では外付けHDDを購入し、取り込みと編集を行う予定ですが データの大きさはSDの素材と比較するとどのくらい違うのでしょうか? どのくらいの容量のHDDを何台用意すべきかと思いまして・・・。 また、あまり知識がないのですが、 RAID構成のHDDとやらを使用して作業したほうが良いのでしょうか? 質問が大まかで申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • iBookでのムービー編集

     現在私は、iBookの1.2GHz、メモリ512MB、ハードディスク30Gを使用しております。 今度、デジタルビデオカメラの購入を予定しておりますが、SONYのは HDR-HC3の購入を考えております。  実はこれで、結婚式の時に流す、思い出のDVDを作成しようと考えているのですが、そのDVDの中にHDR-HC3でとったムービーを編集して挿入したいと思います。(編集は、あまり凝った内容ではなく、一部を切り取って繋げたり、字幕を挿入したりする程度、また必ずしもハイビジョン映像でなくともいい)  しかし、SONYのHDR-HC3はフルHD対応と言うことで、ムービーのデータ量が半端で無いようで、私のiBookではかなり無理があるようです。そこで、iBookのハードディスクを 100Gに増設し、メモリを1G+256MBにパワーアップしたいと考えております。OSもパンサーからOS Xにし、iLife06も導入予定です。  こんな感じのハードで、HDR-HC3の映像をそこそこ編集できますでしょうか。ハイビジョン編集ができない場合は、ハイビジョン映像→DV画像に変換して編集できますでしょうか。ビデオカメラはどうしてもこれが欲しいので、それでもだめな場合はMacBookの購入も視野に入れています。どなたか良いアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • メモリー HDD増設かPC買い替えか

    現行PCバイオのVGC-RA50を主にビデオ編集で 使用していますが メモリとHDDが標準設定で目一 杯です。メモリーとHDDを増設すべきかPCを買い 換た方がいいのか迷ってます。買い替えするとすれば どんなPC(予算20万位で、メーカー品に限らず)が いいのか参考に教えて下さい。

  • RAID0構成にしていたPCが壊れてしまいました

    ソフトウェアRAIDでRAID0構成していたPCが壊れてしまいました。 VAIOのVGC-RA71Pという古いPCなのですが起動するとメーカーロゴがでてインテルのロゴがでたあと画面が黒いままです。 HDDのアクセスランプをみるとアクセスしていないようでHDDの問題だと思うのですが・・・ 諦めて新しいPCを買いにいったところPCに詳しい人なら可能性は低いがやりようがあるかもといわれました。 なんとかなかのデータだけでも取り出したいのですがなにか方法はないものでしょうか? 修理に出そうにも現在PCがなく詳しく調べられない状況で参っております

このQ&Aのポイント
  • 「原神」というゲームをプレイ中に突然電源が切れ、画面の色が変わった場合、どうすればいいのでしょうか?
  • 富士通FMV LIFEBOOKe742/fを使用している際に、原神をプレイしていたところ、突然電源が切れ、画面の色も変化しました。電源ボタンを押しても画面がつかず、ファンの音もしません。この問題の解決方法について教えてください。
  • 富士通FMV LIFEBOOKe742/fで原神をプレイしていた際、突然電源が切れ、画面の色も変わりました。この状況下で、電源ボタンを押しても画面がつかず、ファンの音もしない場合、どのように対処すればいいのでしょうか?
回答を見る