パソコンテレビのハードディスク内の録画を復元したい

このQ&Aのポイント
  • 東芝のテレビ付きパソコン、ダイナブック T752/V8GWのOSをWindows8.1にバージョンアップした際、録画したテレビ番組のダビングができなくなりました。
  • Windows8に戻したらテレビが初期状態に戻り、録画した番組が消えてしまいました。
  • 東芝に問い合わせた結果、著作権の問題で復元はできないとの回答がありましたが、技術的には可能な範囲内でハードディスク内の録画を復元する方法があるかどうか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

パソコンテレビのハードディスク内の録画を復元したい

東芝のテレビ付きパソコン、ダイナブック T752/V8GWです。 OSをWindows8.1にバージョンアップするように表示が出たのて実施したら、録画したテレビ番組の ブルーレイディスクへのダビングが出来なくなりました。 それで、元のWindows8に戻したらテレビが初期状態に戻ってしまい、録画した番組が消えてしまいました。(テレビは映り、新たな録画もできるようになりました。) ハードディスクには記録が残っているようで使用割合が何パーセントと表示されています。 東芝に問い合わせたら著作権の問題で復元できないとの回答でした。ということは技術的には可能な 気もします。ダビング10の範囲内なのですが、ハードディスク内の録画を復元する方法はないもので しょうか。詳しい方がおられたら宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8508/19344)
回答No.1

東芝に問い合わせたら著作権の問題で復元できないとの回答でした。ということは技術的には可能な気もします。 番組データは「著作権問題」があって「暗号化」されてHDDに保存されています。 この時の「暗号キー」は、録画ソフトがインストールされた時に「ランダム」に決められ、ずっとそれが使われます。 なので、Windowsを再インストール(リストア)すると、暗号キーが「新たなキーに決め直し」されてしまいます。 すると「今までの暗号キーで録画した物」は、暗号キーが失われてしまうため、再生出来なくなってしまい、録画済みの番組リストにも出て来なくなります。 古い暗号キーが何になっていたかは、何処にも記録されてないし、東芝も知りません。 暗号キーは、そう簡単には破られない(クラックできない)複雑なキーになっている筈なので、東芝自身も、暗号解除は出来ないと思います。 普通のHDDレコーダーも、機器の制御基板に暗号キーが入ったICチップが乗っていて、HDDの中身が暗号化されています。 そのため、HDDレコーダーが故障してしまって制御基板が取り替えられてしまうと暗号キーが入ったICチップも取り替えられてしまうため、HDDの中身が再生出来なくなってしまいます(空き容量が減っているけど、番組が何もない状態になってしまう) そういう訳で、世界に数台しかないスーパーコンピューターで暗号解除でもしない限り、どうしようもありません。 Windowsを入れ替えたりして、録画ソフトが再インストールされると、今までの録画番組が再生出来なくなる、みたいな事が、録画ソフトの取扱説明書に書いてありませんでしたか?

raretu
質問者

お礼

詳しいご回答有難うございました。著作権の問題が同時に技術的問題でもある訳ですね。録画ソフトの取扱説明書は確認していませんでした。安易にOSを変更したのが間違いでした。復元は諦めます。ベストアンサーに決めさせて戴きます。

その他の回答 (2)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.3

日本のデジタル方法だと、かなり厳しい著作権保護でコピーガードがかかっており、OSなどをリセットなどすると、IDなどが変わります。 IDが変わると他のPCとして認識されます。 仮にあっても違法行為になるので、案内は出来ません。 日本国では、コピーガードの解除行為が違法にあたります。

raretu
質問者

お礼

そこまで著作権保護が厳しいとは認識不足でした。復元は諦めます。ご回答有難うございました。

回答No.2

実際に試したことはないのですが、もし以前のシステムのバックアップをとってあれば、それをリストアすることで見られるようになるかもしれません。(以前の状態に戻すということですね) それ以外での方法はたぶんないのではないかと。 バックアップしてなかったらあきらめるしかないと思います。

raretu
質問者

お礼

バックアップを取ってなかったので復元は諦めます。ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • テレビ用ハードディスクとの接続について

    東芝のテレビ用ハードディスクからソニーのブルーレイに録画した番組をダビングの仕方を教えてください。お願い致します。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • テレビ番組の録画予約が できるパソコン

    ブルーレイレコーダーのようにテレビ番組を見ながら録画したり、タイムシフトマシンのような録画予約ができたり、ブルーレイディスクやハードディスクにダビングできるパソコンはありますか よろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンで,テレビを録画しても,ハードディスクが少しですむ方法?

    ノートパソコンで,テレビを録画しても,ハードディスクが少しですむ方法は,ないでしょうか? ソフト名は,「InterVideo WinDVR3」です。 東芝のダイナブックです。 容量は,80GBで,残り28GBぐらいの空き容量がありません。 いろいろな番組を録画したいと思っております。 教えてください。よろしくお願いします。

  • ハードディスク内蔵テレビ

    ハードディスク内蔵のテレビでハードディスクの中に入っている録画した番組をブルーレイレコーダーとか買えばダビングできますか? またテレビやレコーダーでこのメーカーのものはできるとかありましたら教えて下さい。

  • ハードディスクからDVDへのダビングで困っています

    ハードディスクからDVDへのダビングで困っています テレビからハードディスクへ録画してたまったテレビ番組を DVDレコーダーにダビングしたいのですが メーカーが違うためどのようにしていいかわかりません 現在の環境は テレビが東芝のREGZAのZ7、46型 DVDレコーダーがPioneerのDVR-530Hです テレビから直接ハードディスクにタイムシフト録画でなく 通常録画しているのですが、ハードが満杯になってしまったので DVDやブルーレイにダビングしたいのです 東芝のDVDレコーダーを買えば早いのはわかっているのですが なるだけお金をかけずにDVD化したいと思っているので 東芝のレコーダー購入以外の知恵を教えていただければと思います 色々調べたのですがREC BOX?とかネットワークダビング?とか 出てきたのですがよくわかりませんでした 将来ブルーレイにしようと考えているので ブルーレイにもできるといいなと思っています 詳しい方、よろしくお願いいたします

  • テレビのハードディスクについて

    テレビのハードディスクについて お願いします。 先日ハードディスクがつなげる東芝レグザを購入しました。 とても簡単に録画できるので楽です。 そこで質問なのですがこのハードディスクに録画して入る物でDVDに保存しておきたい物がある時にハードディスクからDVDにダビングできるのでしょうか? DVDは以前から使ってるアナログの物です。 昨日試しに赤白黄のコードをテレビの出力に、DVDの入力(ライン1)につないでDVDのチャンネルをライン1にあわして録画してみましたがダメでした。 DVDに残したい場合は、やはりデジタルのブルーレイを買わないとダビングできないのでしょうか? それともアナログのDVDでもダビングできるのでしょうか? できるのであればやり方をおしえて下さい。 宜しくお願い致します。

  • プラズマテレビ 録画

    プラズマテレビをパナソニックのビエラを使ってるんですが、テレビ番組を録画する時、その番組をDVDに録画したらレコーダーの中のハードディスクには無くなるんですが、これは著作権か何かの関係で一度DVDにダビングするとHDDには無くなるんでしょうか?

  • テレビ録画機器からブルーレイに録画する際について

    東芝のテレビ録画機器RDBZ800は録画するのにはブルーレイしか録画できなくてブルーレイにダビングする場合は、2時間しか録画できないって本当ですか? テレビ録画する時は画質一番落として録画してましたし、ブルーレイにダビングする時も画質にはこだわらないので一枚にもっと多くの時間録画したいので、画質落としてダビングしても二時間以上はダビングできないのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。

  • パソコンのテレビ録画のダビング方法。

    自宅パソコンにテレビ受信・録画機能があり 録画をしました。 DVD・ブルーレイに録画をする場合、データ・パソコン用のDVD・ブルーレイでダビングをするのですか? それともテレビ用なのでしょうか? また、テレビ録画をダビング・再生するWindowsのソフトは 何でしょうか? どうやって使いますか? OS:Windows10 よろしくお願いします。

  • DVDレコーダのハードディスクに録画したままだとハードディスクは壊れやすいのでしょうか

    DVDレコーダのハードディスクに録画番組をたくさん入れておくと、東芝の技術マンから壊れやすくなると聞きました(実際に壊れた原因だと指摘されました)。しかし、DVD-Rにダビングして、ハードディスクから消去しても、DVD-Rをたくさん再生すると、その再生機構が壊れやすくなるのではないかと、今度はそちらを心配してしまいます。ハードディスクに録画したままでそれを再生して録画番組を見る方がよいのか、それともダビングしてDVD-Rを再生して見る方がよいのか、壊れにくさの観点からすると、どちらがよろしいのでしょうか?