• ベストアンサー

こんなのありですか?

11月に結婚をする者です。 すでに結婚式場も決め、希望でいっぱいな私たちなのですが、ちょっと問題がでてきました。 実は私の母なんです。 私は3人姉妹の長女なんですが、妹2人とももうすでに結婚をしています。 私の母は結婚をするとき、必ず着物(訪問着)を持たせるのです。母は世間体を気にして、絶対1着は持ってないとみっともないといい、用意をしてしまうのです。 母の気持ちはすごくわかりますし、その気持ちは十分にうれしいのですが・・・ 私はこの先も着る機会がないと思っているので、もったいないしいらないと言ってたのですが、母が着物を作ってしまったのです。 しかも、結婚式の時に訪問着を着てほしいと言ってきました。 私は母の気持ちもわかるので、結婚式の最後の方で訪問着に着替えみなさんをお送りしようかとも考えたのですが、彼が反対をしています。 (ちなみにウエディングドレスと色ドレスは着るつもりです) お客様を呼んでいる立場なのに、訪問着は失礼にあたるのでしょうか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.3

昔からの慣習として、お嫁に行く娘に実家の家紋を付けた訪問着を、嫁入り道具の一つとして持たせるのは一般的なことだと思います。何もmukurinさんのお母様だけのことではありません。 mukurinさんは「この先着る機会がないのでいらない」とのことですが、それは断定できないことですよね。お子さんが生まれ、その子が成長していく上で、その時々の記念写真、儀式など、これから数限りなくきちんとした装いをしなければいけない時が必ずあります。その時々洋服を揃えるのは物入りですし、着物の方が良い場合もあります。 娘時代と違い、一人の妻一人の母になろうかという時なんですから、これからはmukurinさんのお母様が気にする「世間体」も考慮した行動が必要です。 何か急な会合があっても、失礼に当たらずすぐに身に付けられる日本の第一礼装、つまり既婚者の晴れ着である訪問着は、せめて一着は必要ではないでしょうか。年々の管理は大変かもしれませんが、持っていて無駄ではないと思いますよ。 あとは式の際の訪問着を着る・着ないですが、これはmukurinさんの意向を優先して良いと思います。せっかくのお二人の「式」なんですから、何もかも親や親戚に遠慮する必要はないと思います。それに式の後日にお世話になった方へ挨拶に向かうならまだしも、当日の招待客への挨拶の時にはかえってドレスの方が喜ばれると思います。 訪問着はあくまでも「既婚者」の印なんですから、式当日はまだ独身気分で良いと思いますよ。

mukurin
質問者

お礼

そうですよね・・・ 母の気持ちを考えると、せっかく作った訪問着を着てほしい、一度は袖を通してほしいと言う気持ちもわかるので、悩んでしまったんですが・・・ これから先何があるかわからないですもんね。 持ってる事も必要かなと感じました。 アドバイス有難うございました。

その他の回答 (8)

  • marutama
  • ベストアンサー率14% (40/283)
回答No.9

>結婚式の時に訪問着を着てほしいと言ってきました お母様はあなたが他のお友達とかの結婚式とかに訪問着を着て欲しいというつもりでおっしゃったのではないですか?日本語というのは難しくてとくに親子さと主語を飛ばしてしまったりしますからね。もしも、もう一度お母さんに聞き直してみて、あなたの結婚式だとしたら、お二人で相談してお母様のに傷のないような断りかたでお話してみては? 例えば、その会場の衣装の持ち込みじゃダメとか時間がないとか「ウソも方便」です。素敵な結婚式になることをお祈りします。

mukurin
質問者

お礼

『嘘も方便』・・・ そうなんですよね。私もそう思います。 母の気持ちを傷つけないよう断ろうかなと思ってます。 やはりみなさんとかの意見をお伺いしていると、結婚式に訪問着はちょっと失礼にあたるかなとも思うので・・・・ ありがとうございます。

  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.8

 結論を先に...  他の皆様もいっている通り、結婚式の最後で着替えるのはすごく失礼です。理由も他の皆さんがいってい通りです。  しかし、どうしても訪問着を着るのなら、式場までの間に着る様にしてはどうでしょうか?  式の流れを如何考えているのかわかりませんが、披露宴の前に、神前なりで式を上げると思います。その前にも、いろいろとやる事があると思います。また、式の前に着替えやカツラ合せがありますよね。それ迄の間、訪問着を来て、お母さまの気持ちに答えるのはどうでしょうか? すごく短い時間なのは解っているのですが、式場の主役が訪問着では、列席してくる人に失礼ですので、家を出て式場に着く間が、失礼にもあたりませんし、相手方の親類の方々にも失礼にはならないと思います(洋服よりも着物の方が、立派に見る人がいますからね)。

mukurin
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろと考えるとやはり結婚式では失礼にあたるんですね。なんとなくそんな気もしたのですが・・・ 母にはもっと違うところ(mnabeさんがおっしゃる通り、当日結婚式場まで行く間に着るとか、既婚者になってお正月などに親に披露をするとか・・・)で着ているところを見てもらうようにしようかと思います。 母は着物をつくったのに、一度も袖を通さないのはもったいないというか、ぜひ着ている所を見たいという気持ちが強くて、あのような事を言ってきたんだと思います。 参考にさせていただきます。良いアドバイス有難うございました。

  • buchineko
  • ベストアンサー率37% (22/58)
回答No.7

 お母様のお気持ちを憶測で言ってみますと、「3人の娘を立派に嫁に出せた嬉しさ」をきちんと着物も持たせている、という形で世間様に示したいのかもしれませんね。(もしかしたら、ご親戚の方や周りの方に何か中傷されたことがあったのかもしれません)  ただminatouriさんの仰るように、結婚式で訪問着を着るのは非礼ですから、今後(彼のご両親やご親戚との関わりも出てきましょうから)のことを考えれば着るべきではないと思います。  ではいつ着るのか?と考えると、あるんですねぇ、着るべき時が。 結婚式後、あるいは新婚旅行から帰ってくると、お世話になった方々(特に仲人さん)に挨拶に行きますよね? そこで「新妻、訪問着デビュー」となるわけです。 時期も11月ということであれば、着物で気持ちのいい季節ですからぴったりです。  ・・・ってことは、新婚旅行が南の島でもあまり日焼けできないということですね・・・あっちゃ~。 何はともあれお母様の愛情を大事に持って、幸せな結婚生活を送れますように!

mukurin
質問者

お礼

ありがとうございます。 結婚式ではやはりドレスで締めくくろうかな・・・・ 既婚者になって、着物を着て母に披露しようかと思います。(子供ができお宮参りとかでも着れますよね?) アドバイス有難うございました。

  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.6

結論から言いますと,失礼だと思います. 結婚式に呼ばれた時,親戚の既婚者(母,叔母など)と仲人は黒留袖を着ますよね. 未婚の親しい友人なども振袖を着ることがあります. 花嫁がお色直しで着物を着る時は白無垢か大振袖です. 誰よりも着飾るべき花嫁が,黒留袖や振袖より格下の訪問着はちょっと・・と思います. 世間体を気にするお母様が,どういったつもりで訪問着を結婚式に,とおっしゃるのかわかりませんが,着ないほうがいいと思います.

mukurin
質問者

お礼

やはりそうですよね。 失礼かとも思ってたんですが・・・・ アドバイス有難うございます。

  • ninicol
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.5

結婚6年になる主婦です。昔、披露宴の仕事をしていました。訪問着は一枚は持っていると便利だとおもいます。後々自分ではそうそう買えるものでもありませんし、お母さんの気持ちがうれしいですよね。 披露宴に訪問着を着るか着ないか・・・披露宴の際にじぶんの振袖を着る方はたくさんいるとおもいますが、訪問着を着るというのは聞いたことがないですね(既婚者が着るものですし)。着る場合は、ほかの方が回答しておられたとおり、披露宴の中で着るなら司会の方に一言いってもらうというのもいいとは思いますが・・・お見送りの時に着るというのもちょっと難しいかもしれませんね。というのは着替えの時間がもったいないように思うのです。披露宴終了後、お見送りするまでの時間に話をしたり写真をとったりする時(結構あわただしい)せっかくドレスでとれるはずの写真タイムが着替えで減ることになるので・・・訪問着は既婚者が着るものですからあとあといくらでも写真もとれますが、ドレスは当日一回限りのことなので、なるべく時間を有意義に使ったほうがいいようにも思いますよ。と・・・えらそうにすみません。素敵な一日になりますように。ご婚約おめでとうございます!

mukurin
質問者

お礼

ありがとうございます。 とっても参考になりました。 やはり自分にとっては輝かしい?一日になると思うので、 訪問着が悪いというわけではないのですが、1番綺麗な姿でみなさんをお送りしたいと思うようになりました。 母の気持ちもとってもうれしいので、結婚して既婚者になってから、時期を見つけて着物を着ようかなと思います。

  • DASS
  • ベストアンサー率38% (116/304)
回答No.4

私も「回答」ではありませんが・・・ 今まで妹さんたちはどうなさっていたのでしょうか? お母様は「いつ」訪問着を着て欲しいのでしょうか? 洋装から和装への着替えは時間がかかります。 あまり御勧めできません。 「訪問着」という着物の正式な使い方は訪問の時に使う物なのでしょう。しかし、質問文からは結婚式ではドレスしか着ないご様子ですね。 そこで、ちょっと変かもしれませんが、家を出るときに着られてはいかがでしょうか。 訪問着を着て、三つ指をついて、「お母様、長い間お世話になりました・・・(涙)」 感動しきりでお母様も御喜びになられるのでは? 結婚式は大変です。しかし、自分たちのことばかりでなく、ご両親、ご親族、ご友人、皆様のことを考えるべきであり、起こった問題に対しては、何とかして妥協点を見つけていくことが、おとなへの第一歩ではないかと思います。 がんばって皆が納得する結婚式を挙げてください。

mukurin
質問者

お礼

DASSさんの考え方もあるんですね。 私にはなかなか考えつかなかった事です。 結婚式当日に着物を着て家を出る・・・ 今から想像するだけでも、両親、私自身も涙・涙・・・・ 特に母は喜ぶかもしれないです。 とても参考になりました。 良いご意見有難うございました。

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.2

訪問着はお母様の手縫いでしょうか? そうであれば、お色直しを1回余分に行って、訪問着で登場し、司会の方にいきさつを紹介してもらいきるのも手かもしれませんが。。。 まぁ、「着る事が無い」と言い張っているので一度着て見てもらいたいと思っているのかもしれません。別の機会(たとえばお正月に家を訪ねる時)に一度は着るから結婚式では勘弁してと言って見てはいかがでしょう。

mukurin
質問者

お礼

手縫いではありません。 ただ、かなりいい着物を作ってしまったらしいです。 madmanさんがおっしゃる通り、これから先着る機会がないのなら、せめて結婚式で着てほしいと思って母が言ったことなのですが・・・なるべく別の機会に着るようにすれば、一度着ているすがたをみれば母も喜ぶかもしれないですね。アドバイス有難うございました。

  • yoyoyo
  • ベストアンサー率22% (133/601)
回答No.1

形式的にどうなのかは分かりませんが、参列者として一言。 最後のお見送りのあとしか、ゆっくりあなたと記念写真はとれないのです。 そのときドレスを着てるか訪問着を着てるか。 あなたはどうですか?? この先、機会があれば着ることの出来る訪問着で写真に収まるか、 この日しか着れないドレスでみんなと写真をとるか。 (あたしだったら絶対ドレスを取りますが~。)

mukurin
質問者

お礼

そこまで考えてなかったです。 一生に一度の事を考えると、いい写真を残しておきたいですよね。アドバイス有難うございました。

関連するQ&A

  • 結婚式に行く時の服装について教えて下さい。

    goo内でもいくつか同じような質問があるのは目にしていますが、どうも自分とは立場が微妙に違う気がしましたので、改めてお聞きしたいと思い質問いたしました。 今度、実の姉が結婚することになり、その挙式に着ていく服について悩んでいます。 私は妹で、現在21歳の未婚者です。 母からは振袖を着るように強く言われていますが、私はどうしても着物は嫌だと反発しています。 常識的に考えたら未婚の妹という立場的に振袖を着ないといけないのかもしれません。 ですが、私が着物が凄い苦手です。 というのも、私自身、成人式の時に振袖を着て、一時間くらいで既にギブアップ寸前に苦しくなってしまったのです。 立っていても座っていても苦しくて苦しくて、そのときは折角の成人式でしたがすぐに脱いでしまいました。 体が細身なので、タオルやらで圧迫されていたのが原因かもしれません。帯を緩めたり、帯紐をずらしてみたり、あらゆる手段を試しましたが、どうにも苦しさは緩和されず……。 なので着物には抵抗があります。 それに、初めて出席する結婚式ということもあって、私としてはドレスで行ってみたいという気持ちもあります。 さらに言えば、成人式の時の写真を見返したくないほど着物が似合わない気がする……というのもあります。 その時のメイクが厚かったというのもありましたが。 母が言うには「未婚の若い女で、しかも妹が着物じゃなくて、チャラチャラしたドレスだったら恥ずかしい」と言われました。 よく、着物じゃなくてドレスを着ていく場合、着物の着付けや準備にお金がかかるからそれをケチっている、と周りから思われないようドレスを断念する人も居ると聞きます。 けれどうちの場合、振袖は自分で持っているので、着付けとヘアメイクだけを頼む出費だけになりそんなに費用はかかりません。 逆にドレスだったら、高いドレスや小物を自分で購入もしくはレンタルするつもりですし、そっちの方がよっぽどお金がかかります。 母が言う「チャラチャラしてる」ように見えるような安物を着るつもりもありません。 ちなみに結婚式は、プールや大きなガーデン等のある、結構高いと噂の結婚式場でやる予定です。 姉はウェディングドレスでしょう。 母は、足が悪く着物が着られませんので恐らくフォーマルドレスになると思います。 他に女の姉妹はいませんので、相手側の母親が何を着るかといったところですが、そちらはまだ分りません。 親戚もまだ何を着るか分りませんが、遠方から来ることを考えると着物で来る、というのはちょっと考えにくいですので、ドレスの可能性が高いです。 更に言えば、私の持っている振袖はワインレッドで、ちょっと目立つ色かなと思います。模様自体はそんなでも無いですが。 妹で未婚女性である私は振袖を着ないと恥ずかしいのでしょうか?それともドレスでもいいのでしょうか? 少しでも多くの方の意見が聞きたいと思っております。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 振袖を詰めた訪問着で結婚式に出てもいいですか?

    先日、結婚式に着る着物の件で質問させていただいた者です。 妹の結婚式に訪問着で出る予定なのですが、予定している訪問着は振袖を詰めたものなのです。 ふと気になったのですが、袖を「切った」ということで、こういうお着物で結婚式に出ない方がよいものなのでしょうか? 母の成人に合わせてつくった35年ほど前の振袖です。 シャンパンゴールドの落ち着いた柄の振袖でした。祖母と母が気に入り、結婚後は訪問着に仕立て直そうと思って、購入したそうです。 結婚後、私が生まれたので、成長したら着せようと、振袖状態で保管してくれ、その後、私や妹が何度か着用しました。 しかし、私も30代半ばになったので、今後、振袖状態で着ることはできないだろうと思い、昨年、訪問着に仕立て直してもらいました。 父方の親戚には、母や私がこの着物を振袖の状態で着ていたことは覚えられていますので、「あらー、お母さんの振袖切ったのねー」なんてことを、言われかねません。 他にも訪問着はあるのですが、祖母が選び、亡き母が手を通したお着物で、妹がとても気に入っているので、妹の結婚式には着たいなと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 義姉の結婚式の服装

    こんにちは。 再来月、夫のお姉さんの結婚式があります。 義母は口には出しませんが、長男の嫁というのもあり私に着物を着て欲しそうな感じです。 他の親戚(義母の姉妹)は黒の留袖を着ると思われます。 私の結婚式の時も、義姉は訪問着だったので、私も訪問着くらいは着たほうがいいかな?と思ったのですが、現在妊娠中で、おトイレも近いし、着物は色々と不安です。 昔の人は妊娠中でもなんでも着物だったと思いますが、私は着慣れているわけでもないし…。 フォーマルドレスは持っているのですが友達の結婚式に出るような、可愛らしいやつしか持っていません。 未婚の従姉妹とかなら分かりますが弟の嫁がフリフリドレスというのもちょっとねー…と思ったり。 ここは無理してでも着物をきるべきでしょうか。それか落ち着いたドレスを買い直すべき?? アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • ウエディングドレスについて

    はじめまして。 ウエディングドレスについて質問させてください。 (1)皆さん、何着くらい試着して決めましたか??  どれも気に入るものがなくて困っています。非日常の服装なので似合うに合わないが区別つきません。 (2)ドレス用の下着(コルセットなど)式場で勧められるまま買いましたか??あれって必要ですか? すごく高いと思います。でも、自分で買うと、サイズも分からず、ウエディングドレスとの相性も悪い場合はもったいないですよね・・・・。 皆さんどうされているのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 気に入ったウェディングドレスにするか、節約するか

    結婚式のウェディングドレスを検討中です。 式場提携のドレスショップだとセット割引などがあり、そこで検討していたのですが、なかなか気に入ったものが見つからず、他のドレスショップも見ていたところ、とても気に入ったドレスを見つけました。 しかし、持ち込み料もかかりますし、セット割引などが使えなくなることを考えると、思っていた以上に割高になり、どうしようか迷っています。 当初の予定ではウェディングドレス、カラードレス、タキシード2着を式場で借りる予定で、合計45万程度になる予定でした。 しかし、カラードレスは安いところで借りて持ち込みにすることにしたので、カラードレスと持ち込み料を入れても、式場でウェディングドレスとタキシード2着を借りると37万円程度になる予定です。 しかし、気に入ったウェディングドレスを持ち込みにすると、タキシード2着のみ式場で借りることになるので、(タキシードはもうサイズ合わせまでしてしまったので、キャンセルするとキャンセル料がかかります)合計で54万円ほどかかってしまいます。 彼は、タキシードは1着でもいいと言っているので、タキシードを1着にして節約することも考えているのですが、それでも、ウェディングドレスも持ち込みにすると50万はかかります。 一生に1回の結婚式、気に入ったドレスを着たいという思いは強いのですが、たった数時間の衣装のために17万も違うかと思うと、やはり諦め方がいいかと迷っています。 しかし、最初の予定と比べれば、9万プラスぐらい(ぐらいではないですが…)、諦めるとあとで後悔しそうな気も…。 ちなみに式は、50名程度で、見積もりは230万程度です。 お互い貯金はある程度あり、両方の両親から100万ずつの援助もあるので、17万は出せない額ではありません。 しかし、今後のことを考えると、節約するに越したことはないですし、とても迷っています。 皆さんならどうするか、どうしたらよいと思うか、ご意見聞かせて下さい。

  • 兄の結婚式、既婚でも妹は華やかがいいのか?

    このたび兄の結婚式に出席することになりました。 私は、結婚3年目で30歳です。 30歳に見えず、だいたい20代半ばに間違えられます。 1才の子供がいますが、当日は預けて主人と出席します。 兄は横浜出身、お嫁さんは神戸出身 結婚式場は東京の六本木で、とてもグレードの高い会場だそうです。 レンタルのお店では 「お子さんを預けるなら、是非華やかなのを! 若い方が地味なのは寂しいですから」 と言われ、とても華やかなピンクの着物を すすめられました。 「派手すぎませんか?」 と聞いたところ 「結婚式場は華やかですし、黒ドレスの友達が多いと思うので 華やかな着物の方が喜ばれますよ。 お子さんの七五三の頃には、華やかなのは抵抗があるかもしれませんし」 と、とにかく華やかなのをすすめてきます。 イメージで言いますと 20代半ばの方がお友達の結婚式に 着ていきそうな感じのデザインです。 兄とお嫁さんに聞いたら 「華やかなのは嬉しい!!」 と歓迎されました。 お嫁さんの妹さんは華やかなお着物のようです。 (独身なので、おそらく振袖です) 両親に聞いたら 「子供も預けるから、華やかな訪問着もありかな?」 と言っています。 身内で既婚というと、地味にこしたことないイメージがあるのですが 最近はどうなのでしょうか?? 一応、兄のお嫁さんのご両親にも お嫁さんを通じて相談をしようと思っています。 新郎新婦が華やかなのを希望していたら 華やかな訪問着もありなのでしょうか? 私自身は、地味な着物でもかまわないと思っています。 ただ、周囲から 「若い妹なら、是非華やかなのを!!」 という声が意外にも多くてビックリしています。 個人的で結構ですので 感じたことを教えてください。

  • なんでも押し付けがましい姑

    結婚が決まり、今ドレスを決めています。 先日、彼の両親も引き連れてドレスの試着に入ったのですが、 わたしがピンと来てないカラードレスに「ここはこうでこうでこういいからこれがいいわー!」 って勝手にごり押し。でも私はピンと来てないから、他にも見たいですって、店員に言ったら不思議そうな顔。 これに決めたんじゃないの―?みたいな。 ウエディングドレスも2着で迷ってたけど、 「これはここがこうだからこれだわー!」って決められ、それは私も迷ってたから、そのドレスでもまあいいかな、って思ったんですけど、 最終決定を姑がしたようなもんだからなんだか気持的に嫌になってきました…。 母も、「カラードレス、あちらのお母さん気に入ったみたいだし、あれでいいじゃない?」っていうし; 私が着るものなのに、私が好きに選べないなんて。。。 なんか結婚式したくない。。。 そんな姑さんだと、今後も事あるごとにそうなのかな。 気持が重いです。。。 どういう風に付き合っていけばいいんでしょう? 別に意見を言ってくれるのはありがたいんです。 けど、私がこう思ってるからそうして!って押し付けがましいから嫌なんです。 姑がそういう意見なのはわかるけど、着るのは私なんだし、 「迷ってるなら他も見たらいいと思うけど、これは似合ってたと思うよ」ってそんな言い方だともっと気が楽なのにって思います。 ※式場も二つで迷っていて、「私はここがこうだったからここが良いと思うのー!!!」ってすごく主張してきました。

  • 姉の結婚式

    姉の結婚式 度々お世話になります。 まだ少し先の話なのですが、実姉の結婚式が来春にあります。 その際の私(妹、既婚、25歳)の服装で意見が割れています。 式場は都内の割と人気のあるチャペルのようです。 私はもちろん和装で行くつもりでした。 ところが姉は「チャペルに和装なんて…ドレスで良いでしょ。」と言っています。 私は友人の結婚式や2次会で着たドレスを何着か持っていますが、 春(3月後半)の式は初めてなので合うものがなく、購入することになります。 2月の頭に出産を控えていることもあり、ご祝儀で10万包もうと考えていることもあり、正直ドレスにお金を掛けられません。 着物であれば母や祖母がたくさん持っているので、その中から選ぶことができます。 また、結婚相手のご両親がどういった方なのかは当日まで分からないし、 下手にドレスで行って後からグチグチ言われるのも嫌なのでそれなら最初から着物の方が良いと考えています。 (ドレスで文句を言われることがあっても、着物で文句を言われることはないだろうという私の勝手な考えですが) 姉はなぜか着物が反対の様でドレスを勧めてきます。 この場合は姉の結婚式だから姉の意見を尊重すべきなのでしょうか。 それとも着物を着ていくべきなのでしょうか。 ちなみに母親は「出産後で着物は大変だと思うからドレスで良いっていうなら甘えても良いけど、普通は着物だわね。」と言っています。 様々なご意見をお願い致します。

  • 着物に付いて

    振り袖を訪問着になおしました。その訪問着を5/17にある結婚式に着ていこうと思うのですか、5月だと暑いかな?と思うんです。ただ、絽の着物だと時期的に早いそうなんですがどうなんでしょうか?ちなみに式場は東京浜松町の日ノ出桟橋で船上結婚式です。 着物に詳しい方よろしくお願いします。

  • 挙式・披露宴の衣装

    秋に挙式をしたいと考えています。まだ式場や日取りは決まっていませんが、衣装はウエディングドレスだけでいいと思っています。カクテルドレスには殆ど興味がなく、どうせもう一着着るなら和装の方が断然いいです。しかし式場の人いわく、「ウエディングドレスは重くて歩きづらいですよ」とのことです。それなら和装でも同じですよね。私としては洋装・和装一着ずつにしたいと思っています。彼にも紋付袴をきてもらいたいです。 チャペルでの式をウエディングドレスにして、披露宴もウエディングドレスのみか、お色直しで和装にされたかた(要はカクテルドレスなしにされた方)、いらっしゃれば実際大変だったかどうか、教えてください。

専門家に質問してみよう