• 締切済み

詩に詳しい方、教えて下さい。

広島の詩人、栗原貞子さんの『世界と共に』というタイトルの詩の全文を教えていただけないでしょうか? 以下の表現で始まる詩だったと思います。  戦争放棄 誓いし我ら   いつの日か いかなる戦にも  加担するまい

みんなの回答

  • HIROEVO
  • ベストアンサー率50% (142/281)
回答No.1

全文かどうかは、解りませんが・・。 (一) 戦争放棄を誓いしわれら     いつの日のいかなるいくさにも     加担するまい (二) 廃墟に近いしわれら   いのちの灯かかげてすすまん    手をとりあいて     平和を 平和を 世界と共に (三) いちど目は あやまちでも 二度目は裏切りだ くりかえすまい 平和を 平和を 世界と共に ネット検索の結果・・。 メロディーとして曲がつけられて、歌われている模様です。

mikamikann
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます.m(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 栗原貞子の「ヒロシマというとき」

    反戦詩人の栗原貞子さんの有名な詩 「ヒロシマというとき」に 一つだけ分からない言葉があります。 “私たちは潜在する放射能に灼かれるパリアだ” このパリアって何でしょうか?

  • 詩が創れるようになりたいのですが

    今までセンスのいい詩が出来た事がありません。悪魔的でドロドロした、それでいて退廃的で格好いい世界を表現した詩を書きたいと思ってます。どなたか参考になる詩人とかいますでしょうか?ってゆっか詩の基本みたいなのをご伝授するサイトとかあったら情報提供をお願いします。

  • 中国の簡体字を皮肉った詩

    おせわになります。以前中国関連の本に出ていた風刺的な詩をさがしています。以下が手がかりです。 ・大陸か台湾の詩人がつくったもの ・大陸の簡体字の風情のなさ風刺した内容 ・その中の一節に「愛には心がなくなり・・・」というくだりがある ご存知の方がいらっしゃいましたら詩の全文(日本語で可)と、作者を教えてください。

  • 詩の宿題について

    学校の国語の宿題で詩を書くのですが、恥ずかしいことに、私は詩がいまいち理解できません。とりあえず書いてみましたが、これは詩と呼べるのでしょうか?呼べないなら、どこが悪いのでしょうか。解る方、どうか教えて下さい。 本当に困ってるので、回答お願いします。また、何を表現しているのか伝わったら、それもぜひ教えてください。 『タイトルは未定』 歩みを止めて 振り返る 果てまで続く 無数の足跡 溜息ついて 前を見る 広がるものは 何も無い 何も無いのに 前を見る 何も無いから 前を見る そうだ 進まなければ 何も生まれない ざくり 一歩踏み出す 無の世界に 新たな足跡 ざくりざくり どんどん歩く 無の世界が 足跡で埋まる 無の世界が 縮小する 無だった世界が 拡大する 歩みを止めず 振り返る 続く足跡 生きてきた証 それでは、回答宜しくお願いします。

  • 「永遠と思える、瞬間を」という詩のタイトルについて

     日本語を勉強中の中国人です。ある詩のタイトルについてお聞きします。「永遠と思える、瞬間を」はその詩のタイトルで、どういう意味でしょうか。「永遠になれる一瞬を持って」と理解していますが、あっているのでしょうか。  詩の全文の内容はこちらをご参考にしてください。 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d2/ce6c5c41919b1ab3b2225f3dad9b94f7.jpg  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • おすすめの詩人または詩集を紹介してください

    学校の課題で、詩に曲をつける事になりました。 出版されている好きな詩を選んで、それにオリジナルのメロディーと伴奏をつけるというものです。 詩や詩人の事は全然わからないので、紹介してもらえないでしょうか。 ■絵でいうと、谷内六郎のような、ノスタルジックでちょっと寂しげな感じの世界観を詩にしたようなものを探しています。 ■また、曲にする都合から、定型詩がいいのではないかと思っています。 ■長い曲を作るわけではないので、短めのもので探しています。 このような条件を満たしたような詩をよく書く詩人、または詩集をご存知でしたら紹介いただけないでしょうか。 具体的な詩のタイトルを紹介いただくよりは、詩人または詩集を紹介いただけたら、本屋さんでその人の詩集を買ってきて、その中から好みの詩を自分で選べたらと思います。 勝手な希望ばかり言って申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

  • 海外の女性詩人の詩を探しています。

    以前図書館でなんとなく開いた本に載っていた詩に感銘を受けてメモを取ったのですが、メモをなくしてしまいました。だいたいの内容しかわからないのですがピンと来た方、タイトルや作者を教えて下さい。 悲しいくらいに優しく慈愛深い詩で、以下のような表現があったと思います。 ・みなしごをゆりかごに寝かせてシーツでくるんであげる。 ・その子におもちゃをあげる。 ・それ(おもちゃ)で好きなだけ遊びなさい 引きちぎったり壊してもかまわない それは私の心なの。 というような感じです。 同じ人の詩でもう一編、こちらはほとんど覚えていませんが、美しい詩でした。 澄んだ静かな湖水の側に立って、そこに神がいるのを感じる、というような…。 ちなみに原語ではなく翻訳でした。 漠然としていますが、これじゃないかというのがあれば是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 詩の理解の方法についてヒントをお願い致します(繰り返し読む等)

    こんにちは、お世話になります。 詩を読むのが好きなのですが、日本語の詩なら何回か繰り返し読めば意味がだいだい掴めてきますが、 英語の詩を読んでいると、意味が色々と感じられて、「この意味か?」、「あの意味か?」と何度読んでも、中々分からない、、、という状態が続く時があります。 何度も読むという方法だけでは、中々理解が難しく、他にも方法があればと思っています。 僕が考えた以下の方法以外に詩の理解に欠かせない作業があれば教えてください。 *繰り返し読む。 *作者の経歴を調べる。(Wikipediaなど) *詩に出てくる言葉の象徴する物について調べる。(これは主に英和辞典て単語を調べると、単語と共に象徴する物もでてくるので、それで理解しています。) *不自然な意味だと感じたら、自然な意味になるまで考える。 (万葉集等の有名な詩だったら、時代背景だとか、状況が調べれば出てきますが、、、それほど有名ではない詩だと、タイトルと詩の本文以外に調べる要素がありません。) よろしくお願い致します。

  • 戦国時代の国の生き延び方

    現在の日本は戦争を放棄しているという立場なので、日本の抱える領土問題や現在の北朝鮮対応などを考えても、外交面で、いろいろと苦労しているなぁという気がします。 そんなことをあれこれ考えているうちに、ふと、日本の戦国時代というのはどうだったのだろうか???という疑問が湧いてきました。 まず、1つの疑問は、同じ日本の国の中とはいっても、当時の「国……例えば甲斐とか越後とか尾張とか」というのは、現在の「世界の中での日本、極東の中での日本」というように、独立して他の国と対峙しているのと同様に、「それぞれが、全く別の独立国として対峙していた」と理解しても良いでしょうか???ということです。確か足利将軍とかいうのもいましたよね。やはり、足利将軍のもと、日本は一つの国だったのでしょうか??? 上述の繰り返しになりますが、現在の日本は、戦争を放棄しています。そのため外交の面でいろいろと苦労している面が多いと理解していますし、平和を維持するための経済的な負担というのも大きいと思います。2つめの疑問は、日本の戦国時代に、戦さを放棄して何とか成り立っていたという「国」はあったのでしょうか???という疑問です。それともすべて弱肉強食、合従連衡の世界で、戦さから逃れられた国はないと理解した方が良いのでしょうか???という疑問です。すべての国がいつも戦争をしていたというようなことでもなかったのではないかという気もするのですが、全く知識がありません。もし、戦さを放棄して国を維持したという事例、あるいはそれに近いやり方をして国を維持したという事例があったとすれば、それを紹介していただきたいというのが、質問です。ふと、真偽のほどは別にしてNHKの大河、「女城主直虎」の「戦さは嫌じゃ」というセリフなども頭に浮かんだのですが……誰でも戦さは嫌じゃと思いますが、私にしてはめずらしく、1年をとおして観ました。(*^_^*)

  • スイスのようにはなれないのですか?

    こんにちは。 このカテでいいのかちょっと迷うところでもあり、また非常に頭の悪い質問ですみませんが よろしくお願いいたします。 各国での紛争や北朝鮮ミサイルなどなど、色々ときな臭い世の中ですが、私の記憶によると スイスって永世中立国ですよね。つまりどこの戦争にも加担しない(自国の自衛の為の戦争は放棄して いないとは思いますが)わけだと思いますが、他の国も、もしそうなりたいと思ったらなれるもんなんでしょうか? 例えば世界にそう宣言すれば。 それとも歴史的にスイスだけがそういう立場をとれるなにか事情でもあるんでしょうか? もちろん例えば日本がそうしたいと思っても色々な事情でそんなのにすぐなれるとは思いませんが、 「中立国になりたぁい」と思った国が、そう世界に認めてもらう事って、どの国でも可能なんでしょうか? 前から素朴な疑問として思っていたもので、もし教えていただければ幸いです。

このQ&Aのポイント
  • PaperstreamIPを使用してスキャンする際、背景を白にする方法について教えてください。
  • TWAINドライバを使用して背景を白に設定し、PaperstreamIPでスキャンを行いましたが、フィーダーを使用すると背景が白くなりますが、フラットベッドでは背景が黒くなってしまいます。どうすればフラットベッドでも背景を白くすることができるのでしょうか?
  • 背景を白くしたい場合、PaperstreamIPの設定やスキャナの設定を変更する必要がありますか?具体的な手順を教えてください。
回答を見る