• ベストアンサー

自転車の空気入れ

  長距離サイクリングのとき自転車店に行けばタイヤに空気入れられるのは分かりますが、自転車店以外にどんな所が利用できますか。 長距離サイクリストはみんな携帯空気ポンプを積んでいるのでしょうか。 最近100円ショップでエアスプレーボンベなるものを手に入れましたが、これは携帯空気ポンプの替りに実用的に使えるものでしょうか。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zaxx
  • ベストアンサー率39% (51/130)
回答No.10

お乗りの自転車はMTBですよね。 タイヤ空気圧が低めなので、100円ショップのエアスプレーは使えると思います。 ただし、英式仕様なので変換アダプターは必要です。 私のクロスバイクは仏式バルブですが、 外で英式のポンプが使えるようにアダプターをバルブキャップ代わりに付けっぱなしにしています。 また、スプレー缶のガスは抜けやすく、圧力も十分には上がらないので、 あくまでも非常用であり、フロアポンプがある場所までの数Kmを低速で走るためと割り切って下さい。 ”空気が抜けたときに、携帯ポンプが無い。周辺にも自転車店などフロアポンプがありそうに無い”なんて非常時に100円ショップを探す。みたいなシナリオです。 通常は超小型のポンプを携帯しています。長距離ツーリングなら必需品です。 過去にCO2ボンベ+バルブを装備していた時期もありましたが、 使い切ったらそれ以上はエアーを入れる手段が無くなるリスクがあるので、携帯ポンプに戻しています。

sugaku2012
質問者

お礼

  ありがとうございました。  

その他の回答 (9)

回答No.9

携帯ポンプは当然、必須です。 でも、通常、携帯ポンプで高圧まで空気を入れるのは非常に高度な技術が必要ですので、初心者がいきなりでは、まずマトモに使えません。 例外的に、ホース付きでフロアポンプと同じ要領で誰でも安定して使えるのが、トピークのモーフシリーズで、特に小型で軽量のミニモーフがお勧めです。 他にもホース付きの廉価な製品はありますが、口金とかの性能差もあり、ミニモーフほど高圧まで入るものはありませんし、この製品ほど軽量で小型のものもありません。 4000円前後と比較的高額ですが、安心感がこの程度の金額で買えると思えば安いものでしょう。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.8

ミニポンプ、URL忘れてました。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/isozaki-store/989088.html

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.7

これくらいのミニポンプでも、非常時には無いよりましですよ。

  • 634yy
  • ベストアンサー率10% (37/362)
回答No.6

>最近100円ショップでエアスプレーボンベなるものを手に入れましたが いきなり本番使用はまずいでしょう。もし圧が足らなかったらOUTです。 予備チューブと携帯ポンプは必需品です。(プラスCO2ボンベ、ちゃんとしたやつです) 出先で自転車屋で入れる?まあ無理でしょう。都合よく自転車屋の前でパンクすりゃ良いですけどね何処へ行くか知らないですが何もない場所では想定しないのですか?押して歩くのは大変ですが自分でチューブ交換なら10分掛かりません。

sugaku2012
質問者

お礼

  その100円ショップで買った中国製のエアスプレーボンベを試しに使ったのですが、エアーは入ったのですがガスを吸ったら鼻が痛くなりました。 手にするものではありませんね。    

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

こんにちは。 私も、某100円ショップの自転車用応急ボンベを買って試したことがありますけど、あのガスは「ガスライターの燃料と同じ液化ブタンガス」で引火性が強く気化したガスも抜け易いので文字通り応急用と思ってください。 なお、バルブ型式が英式なら、虫ゴム不要の「スーパーバルブ」なる商品が某100円ショップで2個入りで売ってる製品でも充分に使い物になります(耐高圧性がありバルブから空気が抜け難く虫ゴム不要)ので、これなら買っておいても損はないと思います。 ちなみに、私は自動車タイヤの空気入れに用に電動コンプレッサーを常にマイカーの荷室に積んでますから、意外と空気入れを積んで走ってる車は存在すると思いますので、国道などの幹線道路なら親切な人が停まって空気を入れてくれるかも知れません。

sugaku2012
質問者

お礼

  >私も、某100円ショップの自転車用応急ボンベを買って試したことがありますけど、あのガスは「ガスライターの燃料と同じ液化ブタンガス」で引火性が強く気化したガスも抜け易いので文字通り応急用と思ってください。 そのガス吸ったら鼻が痛くなりました。  

回答No.4

*** 自転車店以外で空気入れ ***  私の住んでいる埼玉県では、一時期、自転車で県を盛り上げるんだとかなんとかで、公共施設や大型ショッピングセンターに空気入れを置いていましたが、最近は見かけないですね・・・。 *** 長距離サイクリストと携帯空気ポンプ ***  長距離サイクリストに携帯空気ポンプ+パンク修理セットは必携かと。  ちなみに私はパンク修理のテクニックがイマイチなので、ゴムのりの修理セットはあきらめて、替えのタイヤチューブを持ち歩いています。  

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f119073875 10年ぐらい前からこれ愛用してます。 8気圧ぐらいまで入れられて、送料込みで1,300円

回答No.2

自動車用から自転車用への変換をする アダプターを持っていれば、ガソリンスタンドで 空気を入れられます http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/153817/mi_106805_1317219547_1104422146.jpg/

sugaku2012
質問者

お礼

  自転車屋さんに訊いたところ自動車用のバルブは米式で、私のMTBのバルブは英式だけど、英式→米式の変換アダプタは存在しないのでガソリンスタンドでMTBの空気入れを行うことは無理といってました。 実際無理なのでしょうか。  

sugaku2012
質問者

補足

訂正します。 自転車屋さんに訊いたところ自動車用のバルブは米式で、私のMTBのバルブは仏式だけど、仏式→米式の変換アダプタは存在しないのでガソリンスタンドでMTBの空気入れを行うことは無理といってました。    

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.1

「長距離」の度合いにもよりますが、一般的に長距離サイクリングをするなら、パンク修理セットをを持っていくのは基本です。当然空気入れももって行くべきです。 >自転車店以外にどんな所が利用できますか。 基本的には「ない」と考えて、自分で対応できるようにしておいたほうがいいと思います。あえて言うなら、交番においてあるところもありますが、ないところもあります。自転車店も定休日とぶつかるかもしれません。当てにしてはいけません。 >エアスプレーボンベなるものを手に入れましたが、 >これは携帯空気ポンプの替りに実用的に使えるものでしょうか。 一応、全く使えないということはないと思いますが、パワー不足になる可能性があると思います。ですのでポンプ式のものの方がいいとは思います。 ただ、もしかしたら十分な能力を発揮するかもしれません。しかしあなたが購入した商品があなたの自転車で実際に空気が入るかどうか、あなたが確かめない限り判明しないでしょう。買ったのなら一応、実際に試して確かめてみましょう。

関連するQ&A

  • 自転車の空気入れ 空気が出てきません

    自転車の空気入れの空気が出ません。 見づらいかもしれませんが、画像を添付しました。 この状態でポンプを押しても、ポンプが重くてなかなか下がらず 空気もまったく出てきません。 自転車のタイヤに接続しても同じです。 何が悪いのでしょうか?どうすれば空気が出てくるようになりますか? レバー?を立てたり反対側に倒したりしても、同じでした。 アドバイスよろしくお願いします。

  • サイクリング自転車の空気入れについて

    先日、サイクリング自転車をいただいたのですが、競技用に使用するような自転車(タイヤが細い)なので、普通の空気入れでは、入り口が小さいため、空気がうまく入りません。何か取り付けて空気を入れるのでしょうか? お願いします。

  • 自転車の正しい空気の入れ方

    自転車の正しい空気の入れ方 自分は高2でほぼ毎日通学に自転車を使っています。途中凹凸の激しい、段差があるなどの道路があります。 毎日使うのが原因か、何日かたつとタイヤが少し空気抜けた状態です。 だから空気を入れようとしているのですが・・・ ポンプを押して入れると「シュー」と音がして金具とタイヤをつなぐところが漏れているみたいで、空気が入りません。何回もやりなおしてもダメでした・・・ 正しい自転車の空気の入れ方を教えてください!! あと話変わりますが、自転車に貼るシール(名前・住所・電話番号を書くやつ)を安く売っている店を教えてください!!

  • 自転車の空気を補給してくれるところ

    自転車の空気補給サービス店ってありますか? 実は大阪市内用に通勤自転車を所持しているのですが、タイヤの空気がぺちゃんこになってきて、できればガソリンスタンドみたいに、空気が減ったら随時補給してくれるようなお店があれば便利だなあと思っているのですが・・。そろそろ空気ヤバイです(>0<)やはりポンプを購入するしかないのでしょうか。。 情報お願いします!!

  • 自転車の空気入れの使い方・パンクと加重の関係

    ママチャリタイプの自転車の空気の入れの使い方についてお尋ねします。 初歩的な質問で恐れ入ります。 空気圧をはかるメーターつきでない空気入れを使う前提でお尋ねします。 手でタイヤを強く押してみて少し凹むくらいに空気を入れたほうがいいと聞きますが、 手動ポンプを両手でプシュプシュしている途中、手応えがかたくなり 体重をかけないとポンプが動かなくなるような状態になるまで空気を入れるのは入れすぎになる可能性が高すぎますか? 入れすぎも怖いので、ポンプがある程度スムーズにプシュプシュできる程度まででやめています。 タイヤを触ってみた感じでは、少しこころもとない時もあるきがします。 もしかして ポンプに全体重をかけてぎゅーっと押し込んで空気を入れる行為は通常誰もがやっているのでしょうか? 以前これをやっていた時期、空気圧が高くなっていたせいか立て続けに蚊刺パンクしたことがあります。 それから、 パンクを防ぐためには段差で体重をかけないような乗り方をしたほうがいいと書いている方がいましたが、 リム打ちではなく蚊刺パンクにも関係するのでしょうか? 蚊刺パンクと加重に因果関係はないと自転車屋さんでは聞いています。 その道にたけている方、是非ご解答くださいませ。

  • 自転車の空気圧について

    自転車の空気圧についての質問です。 とあるサイトに、「英国式バルブだと空気圧の調整が出来ない」 と書いてあるのですが、本当なのでしょうか? 自分の使っている自転車(英国式バルブ)の空気圧を調整しようと、空気圧メーター付のポンプを買おうとしていましたが、この事を聞いてちょと気になってしまいました。 もし本当なら、空気圧メーター付ポンプを買っても意味が無いのでしょうか? 又、空気圧メーターというのは、タイヤの中の空気圧を見れるメーターなのでしょうか? それとも、入れた空気の量が分かる物なのでしょうか? (買おうとしているのは、フットポンプのメーター付です) 初歩的ではありますが、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 自転車の空気圧について

    先日、ブリジストンのNCC4000という自転車を購入しました。 ロードの自転車と、マウンテンバイクの中間の自転車です。 (クロスバイク?) 車は多少いじりますが、自転車の整備は、まだ初心者です。 このタイヤ(700×38C)の空気圧について質問します。 適正な空気圧はどれくらいなのでしょうか? 主に用途としては、1~2時間のサイクリングを行っています。 以上です、よろしくお願い致します。

  • 自転車タイヤの空気圧について

    お世話になります。 「適正な空気圧で入れればパンク等を防ぐ事が出来ます」 等と、あるサイトに書いてありました。 確かに車もそうだと思いますが、自転車までは気がつきませんでした。 そこで、自転車の空気圧を適正値(?)にしたいと思うのですが こういう場合はメーター付のポンプを買えばいいのでしょうか? 又、タイヤの空気圧の適正値と言うのは、何処に書いてあるのでしょうか? 参考URL等教えて頂けると幸いです。 初歩的ではありますが、宜しくお願い致します。

  • ツーリング用自転車、丸石エンペラーのタイヤに合う空気入れポンプについて

    ツーリング用自転車、丸石エンペラーのタイヤに合う空気入れポンプについて 丸石エンペラーに乗っているのですが、タイヤの空気入れポンプが合うものがなく困っています。家の近所の自転車屋さんで、空気入れをお願いしたのですが、「うちでは対応できない」と言われてしまいました。通販で購入したため、近くに取り扱い店舗もありません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、丸石エンペラーに対応している空気入れポンプの種類を教えていただければ幸いです。 タイヤ概要:パナレーサー 650×38A フレンチバルブです。

  • 自転車タイヤの空気入れについて

    Trek 8.3DSという自転車を最近購入しました。 付いていたタイヤの適正空気圧は60psi/4.1bar - 80psi/5.5barとなっています。 バルブが米式でしたので、原付の空気入れに使っていた空気圧計付きフットポンプを使用して空気を入れることにしましたが、250kPaまで入れたところでタイヤがかなりパンパンになっているようでした。 その空気圧で少し走ってみたところ、違和感は感じませんでしたが、250kPaだと2.5bar相当で適正空気圧に全然足りていないと考えると、何か間違っているのでしょうか? もっと強く踏み込んで空気を入れるべきか?? 単位の計算が間違っている? 詳しい方教えて下さい。