• ベストアンサー

執行猶予とは?

皆さま教えて下さい。 先輩が、まもなく論告求刑が出され、判決がでます。 判決で、有罪となり執行猶予が出ると思います。 執行猶予の意味はわかるのですが、執行猶予期間中、執行猶予が終了した 場合は、たとえば、仕事を探す場合等の履歴には、前科がつくのでしょうか? ようは、何をするにしても、何か問題となることはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 裁判
  • 回答数1
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.1

前科という表現が、厳密には法律上に定義されているわけではないので、前科という言葉自体に広義狭義があります。 が、一般的には、実刑を受けた、つまり禁錮か懲役で刑務所に入った人を前科者として扱うことになります。 執行猶予は、その期間マジメに大人しく誠実に生きていれば、刑の言い渡しをなかったことにしますよ、って事なので、なかったことになった以上は履歴書の賞罰の欄には書かなくていいはずです。 ただ、個人情報保護なんてあってないようなもの、過去に執行猶予とは言え有罪判決を受けた人、という事実を会社側が知り得た時に、会社側がどう思うかは、推して知るべしですね。

maru_12_maru_12
質問者

お礼

・ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 執行猶予付有罪判決と前科について

    過去に犯罪を犯して有罪判決を受けた事を前科と言いますが、先日、執行猶予について調べていたら、「猶予期間を問題無く過ごすと、判決の言い渡し自体が無かった事になる」という一文を見かけました。 そこで疑問なのですが、 ・執行猶予付有罪判決を受け、その後猶予期間を経過した場合は、法律上では前科が無い という事になるんでしょうか? 詳しくご存じの方、ご教示願います。

  • 執行猶予が付く条件

    執行猶予が付けられる、条件というのを見てみたら、よくわからなかくてなんとなく疑問に感じたので質問させてください。執行猶予が付けられる条件は、例えば6年前に執行猶予3年の判決が出て執行猶予期間中は何も事件を起こさず判決から6年経過してから何かの事件を起こし逮捕、起訴され検察側の求刑は仮に2年6ヶ月だったとします。その場合は、また執行猶予付き判決が出る可能性はあるのですか?条文には前回、執行猶予判決が出た者でも5年以内に禁固以上の刑に処されてない者が条件と記載されていますが、その5年の起算点は執行猶予付き判決が言い渡された日からなのか、執行猶予期間が終わった日からなのか意味がわかりません。まったく法律には素人なので簡単に教えて頂けるとうれしいです(^-^)/よろしくお願いします。

  • 執行猶予について

    例えば犯罪を犯したときに、有罪で執行猶予になった場合の判決がよく理解できません。これは一定期間内に同じ罪を犯さなければいいということだと思った(間違いならすみません)のですが、気をつけてれば罪なんてそうそう犯さないと思うし、有罪でも実質的に無罪とあまり変わらないのではないでしょうか。けっこう悪いことをしたのに執行猶予で釈放されるというのがひっかかります。それとも何か裏があるのでしょうか。なにぶん情報不足なもんで・・。

  • 執行猶予

    友人が執行猶予付きの判決を下されましたが、執行猶予が終わって刑務所に収監されなかった場合は、前科にならないのでしょうか?

  • 覚えていない強制わいせつ事件で執行猶予判決でしたが・・

    こんにちは。。教えて下さい。 先日 強制わいせつで懲役2年 執行猶予3年の判決下りました。 検察側の求刑は2年でした。 弁護士曰く 実刑ギリギリの判決との事。 前科は15年ほど前に傷害であります。 ですが、自分は酔っていて実の処 やった様なやらない様な・・ なので、当初警察では面倒だったので認めていますが・・公判では否認して酔ってたけどやってない!!と貫いてきました。 しかし、目撃者もおり裁判にも出廷し結果は執行猶予と言えども有罪判決でした。 被害者には当然 謝罪や示談などしていません、、やってないと言ってる分けなので・・ そこで、自分としてはこの有罪判決 執行猶予を取り消したく控訴しようか悩んでいます。 弁護士は(まだ時間あうからよ~く考えて)と言ってますが・・ じゃあ、控訴した場合これから係る時間と何をどう審理するのか?  今後新たな証拠出せそうにもありません が、一審での判決が逆転無罪となる事の可能性とはどうなんでしょうか? そんな事 実際やってみないと誰も分からない・・そう言われても仕方ない事ですが、否認が一審では有罪 でも高等裁判所では無罪・・こんな判例あるんでしょうか? どなたか、詳しい方教えて頂けませんか? 控訴した方がいい?  それとも、執行猶予でも有り難いと思え?でしょうか。。 補足事項ありましたら、随時書きますのでお願いします。

  • 執行猶予の意味をいくつか質問

    辻本清美さんの選挙立候補で疑問に思ったいくつかを教えて下さい。 1.執行猶予中は立候補できるのですか?執行猶予中とはどういうことなんですか。 2.執行猶予が無事終了すると「有罪判決はなかった事になる」と書いてあります。どういう意味なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 何かの犯罪で執行猶予中、交通違反だけでも執行されるのですか?

    何かの犯罪で執行猶予中、交通違反だけでも執行されるのですか? もし犯罪で執行猶予付きの有罪判決を受けた場合、執行猶予期間中に交通違反でも起こしたら刑が執行されるのですか?

  • 執行猶予

    覚醒剤と大麻の自己使用、営利目的で逮捕。 検察側は裁判の時、三年六月の刑を求めてました。 判決の時、このままの求刑(三年六月)では、執行猶予は無しですが、 判決で求刑が三年に減った場合、執行猶予は裁判官によってはつけてくれるのでしょうか?

  • 執行猶予について

    大阪のひき逃げ事件の容疑者が逮捕されました。 この容疑者は、詐欺事件で有罪判決を受け執行猶予中だったということす。 今回のひき逃げ事件で、有罪が確定した場合、詐欺事件での執行猶予は取り消されることになるのでしょうか。

  • 罰金(略式起訴)と執行猶予

    先日、友人の刑事事件で地裁で初公判がありました。当初警察では、(恐らく略式起訴の罰金になるだろう)と聞いていたらしいのですが、実際は正式に提訴があり今回検察による論告求刑は懲役1年との事でした。友人の弁護士によると、前科前歴もなし、相手方にもすぐに謝罪損害賠償等の申し入れあり、贖罪寄付あり、素直に認めて反省しているという事から99%今回は執行猶予となるでしょうと言っていたと友人から聞いて少し安心しました。さて、ここで前科や罰金を検索してみると、簡単に書類ですむ略式起訴でも罰金を支払うと前科、しかし正式に刑事裁判を受けて執行猶予がついた場合はその期間を無事に過ぎれば刑は執行された事にならない(前歴のみ?)と言う事を知りましたが、それだと前科のつく略式起訴の方が罪としては重いのでしょうか?懲役1年では執行猶予の期間ってどれくらいのものなのですか?素人でおかしな質問かもしれませんが、宜しくお願いします。