- ベストアンサー
save A B 「AのBを省く」
save A B 「AのBを省く」 これは spare A B と言っても同じ意味になりますけど、厳密には両者のニュアンスはどう違うのですか? そもそもこの意味で使うときの save と spare は何がどう違うのですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1. Machinery saves us much time and labor. 2. Machinery spares us much time and labor. ご質問は、言換えると1と2の違いは何かということになると思います。 1では、saveが持つ「節約」の意味がはっきり表されています。多くの時間と労力を省いてくれるわけです。 2では、「私たちに面倒をかけない」という意味がこもります。spare自体に「人に面倒をかけずに」というような感情が含まれるというのが決定的な違いです。また、目的語が1つなら「惜しむ」「惜しいけれども」(自分に面倒をかけずにというのに近い)という感情がこもったりもします。 Spare no money. (金を惜しむな) ちなみに、Save no money.だと、一銭たりとも貯めるなーーとなってしまいます。 どちらも、結局はお金を使えということですが、spareだと「惜しむ」という感情がこもるのです。 spareとsaveの違いがはっきり出る例としてはーー たとえば、強盗が入り、大人を殺したものの、赤ちゃんの命を助けたのであれば The burglar spared the baby its life. = The burglar spared the baby. となります。これなど、たとえばかわいそうなので「殺すのには惜しい」と思ったので、助けたーーとなります。しかし、警官隊が突入して、赤ちゃんを救ったのであれば、The police saved the baby.となります。 以上、ご参考になればと思います。
その他の回答 (1)
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
spare は主にアメリカ英語で、 直接目的語になるのは「労力、損害」などに限られます。 一方、save は「労力」の他、「時間・お金」も用いられます。 もちろん、save money で「お金を貯める」になるわけです。 spare で「時間・お金」を持ってくると、 「時間・お金を人のために割く」と逆の意味になってしまいます。
お礼
回答ありがとうございました。解説は参考になりました。
お礼
回答ありがとうございました。解説は参考になりました。